「棒読みちゃん」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

棒読みちゃん」(2016/11/23 (水) 14:36:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#settitle(VIPで初心者がゲーム実況するには - ニコ生で棒読みちゃんを使ってコメントを読み上げさせる方法) [[トップ>https://www18.atwiki.jp/live2ch/]] > [[ライブ配信カテゴリ概要]] > [[ゲーム配信のやり方]] > &font(#0080FF){棒読みちゃん} / &lastmod() ---- &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/cap/a01.png)ほかの配信サイトで棒読みちゃんを使用する場合は、[[各ライブ配信サイトで棒読みちゃんを使う方法]]をご覧ください。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/cap/a01.png)ゆっくり実況プレイ動画の作成方法については、[[ゆっくりMovieMaker]]をご覧ください。 ---- #center(){{{ &size(20px){ゆっくりボイスでコメントを読ませよう!棒読みちゃんの使い方} }}} -&font(#0080FF){棒読みちゃん}は、音声合成によって文章を読みあげさせるためのソフトウェアです。棒読みちゃんの声をさして、「ゆっくり」「ゆっくり声」「ゆっくりボイス」とよぶ人たちもいます。[[ニコニコ生放送]]において、人間の声ではない機械的な音声がコメントを読みあげているのを聞いたことがあるかもしれませんが、その声の正体が棒読みちゃんです。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan01.png)&br()&size(small){▲棒読みちゃん} >目次 #contents() *ポイント -基本的に、ニコニコ生放送では&font(#0080FF){棒読みちゃんを単体で使用しません}。[[ニコ生コメントビューア]](NCV)や、[[やります!アンコちゃん]]などの&font(#0080FF){コメントビューアと連携させて使用}します。したがって、棒読みちゃんを使用するまえにコメントビューアを用意する必要があります。各自でコメントビューアを使用できる状態にしておきましょう。 -棒読みちゃんが役立つケースは、コメントを逐一確認する時間がない、あるいはその時間が惜しいときです。たとえば、アクションゲームをプレイしているときや、料理をしているとき、自動車を運転しているときなどは、コメントを直接視認できる時間は一瞬です。じっくりコメントを見ている時間はありません。そこで、棒読みちゃんを使うわけです。 -ただ、&font(#0080FF){音声合成を不快に感じる人もいます}。たとえば、声質やアクセントが気持ち悪い、コメントの読みあげが落ち着かないという視聴者もいるでしょう。また、&font(#0080FF){棒読みちゃんを使って視聴者にイタズラされる可能性もあります}。状況に応じて、棒読みちゃんを使用するかどうかを判断するようにしてください。設定で改善できることもあります。 *ダウンロード/インストール -棒読みちゃんは以下のようにダウンロードします。 +&blanklink(こちら){http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se475579.html}に移動する。 +「このソフトを今すぐダウンロード」をクリックする。 +「BouyomiChan.zip」をダウンロードする。 +ダウンロードしたZIPファイルを解凍する。 +「BouyomiChan」フォルダができる。 +同フォルダをCドライブ直下など適当な場所に移動する((「直下」というのは、「スタート」→「コンピューター」の順にクリックし、「OS (C:)」をダブルクリックして開いた場所にフォルダを置くということです。))。 +「BouyomiChan.exe」をダブルクリックして棒読みちゃんを起動する。 +&font(#0080FF){「初回確認」というタイトルのウィンドウが表示されるが、すべて「いいえ」を選択}する。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan02.png) &link_up(▲画面の上へ) *簡単な使い方-NCVの場合- -それでは、棒読みちゃんと&font(#0080FF){NCV}を連携させてコメントを音声合成で読みあげる方法}について、簡単に見ておきましょう。アンコちゃんの場合については後述します。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num01.gif)NCVを起動してオプションボタン&ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/ncv/ncv11.gif)をクリックします。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan04.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num02.gif)「読み上げ設定」タブを開いて、「&font(#0080FF){コメント読み上げを使用する}」をONにします。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan05.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num03.gif)「&font(#0080FF){棒読みちゃん}」を選択して「参照」をクリックし、「BouyomiChan」フォルダ内にある&font(#0080FF){「BouyomiChan.exe」を選択}します。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan06.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num04.gif)「OK」をクリックします。NCVの&ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan09.png)が&ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan08.png)になっていることを確認します。次回からは、棒読みちゃんによる読みあげのON/OFFはこのアイコンで可能です。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan07.png)&br()&size(small){▲少し紛らわしいアイコンですが、この状態がコメントの読みあげをONにした状態であることを意味しています。} &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num05.gif)棒読みちゃんを起動していない場合は、&font(#0080FF){自動的に棒読みちゃんが起動}します。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num06.gif)NCVがすでに生放送に接続できている場合は、コメントが読みあげられます。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num07.gif)「音量」で棒読みちゃんの音量を調整します。初期設定の100だと、棒読みちゃんの音量が大きすぎるので注意しましょう。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan12.png) &link_up(▲画面の上へ) *簡単な使い方-アンコちゃんの場合- -&font(#0080FF){アンコちゃん}の場合、以下のようにしてコメントを読みあげさせます。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num01.gif)&font(#0080FF){事前に棒読みちゃんを起動}しておきます。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num02.gif)アンコちゃんで生放送に接続し、コメントを表示させます。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num03.gif)棒読みちゃんによる音声の読みあげが開始します。読みあげが開始しない場合は、スピーカーアイコンをクリックしてください。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/anko/anko69.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num04.gif)特定の人のコメントだけ、個別に読みあげをしない設定にすることもできます。コメントを選択して右クリックし、「ユーザ編集」を選択して「読み上げする」をOFFにします。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num05.gif)また、この画面上で特定の人のコメントごとに、個別に棒読みちゃんの声質を変更することも可能です。「声質」を「棒読みちゃんの設定」から「機械2」までで任意のものに変更します。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num06.gif)そのほか、棒読みちゃん使用時の設定を変更したい場合は、アンコちゃんで「設定」→「&font(#0080FF){棒読みちゃん連携}」で行ってください。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/anko/anko68.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num07.gif)「音量」で棒読みちゃんの音量を下げましょう。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan12.png) &link_up(▲画面の上へ) *辞書機能 -&font(#0080FF){辞書機能}を使うことで、単語や発音を登録することができます。たとえば、初期状態だと棒読みちゃんは「偽物」を「ぎぶつ」と読みあげます。しかし、辞書機能を使えばこれを「にせもの」と読みあげるようにすることが可能です。辞書機能によって単語を登録しておくことで、より的確な読みあげが実現できます。 -単語を登録するには、まず「辞書登録」タブ→「単語」タブの順にクリックして「単純置換」タブを開いてください。そして、「探索文字列」に単語を入力し、「置換後」にその単語の読み方を入力します。いまの例でいえば、「探索文字列」には「偽物」、「置換後」には「にせもの」と入力します。最後に「新規追加」をクリックします。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan25.png) -辞書登録後に登録した単語を修正したい場合は、修正する単語を選択して、修正後「置き換え」をクリックします。一覧から目的の単語をすばやく見つけたい場合は、フィルタを使用しましょう。「フィルタ」に単語を入力して「抽出」をクリックすればその単語が先頭に表示されます。 -登録した単語を削除するには、単語を選択して「削除」をクリックします。 &link_up(▲画面の上へ) *タグ機能 **タグ機能とは -&font(#0080FF){タグ機能}とは、ニコニコ生放送の視聴者が特定の文字列を含んだコメントをすることによって、棒読みちゃんに命令できる機能です。たとえば、視聴者が単語の読み方を棒読みちゃんに学習させたり、視聴者側で棒読みちゃんの声質を切り替えることができます。 -通常、棒読みちゃんの設定ができるのは配信者だけですが、&font(#0080FF){タグ機能を使うことにより視聴者も棒読みちゃんに特定の動作をさせることが可能になります}。同機能を使うことで、視聴者が積極的にコメントするための雰囲気を作り出すことができるでしょう。タグ機能は配信をにぎやかにしたいときにも適しています。 **タグ機能の使い方 -タグ機能を使用するときは「配信者向け機能」ボタンが&ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan16.png)になっていることを確認しましょう。&font(#0080FF){「配信者向け機能」ボタンがOFFになっているとタグ機能が有効になりません。}そのうえで、視聴者が下表のコメントをコメント欄に入力すれば棒読みちゃんに命令できます((配信外でタグ機能を試したい場合は、棒読みちゃんの「音声合成」タブにあるテキストボックスに文字を入力して、「再生」ボタンまたはキーボードの「F5」を押してください。))。表中の「コメント例」のところを見てください。 |CENTER:BGCOLOR(#E1F0FF):タグ|CENTER:BGCOLOR(#E1F0FF):意義|CENTER:BGCOLOR(#E1F0FF):入力する文字列|CENTER:BGCOLOR(#E1F0FF):コメント例|CENTER:BGCOLOR(#E1F0FF):備考| |教育|単語を辞書登録|教育(単語=よみ)|教育(tmt=とまと)|| |忘却|登録した単語を削除|忘却(単語)|忘却(tmt)|| |エコー|カラオケのような反響|エコー)|エコー)迷子のお知らせです|| |やまびこ|やまびこのような反響|やまびこ)|やまびこ)やっほ~|| |残響|ライブ会場のような反響|残響(最大5 最大2 最大70)|残響(3.0 0.2 60)走れメロス|| |声質|声質を変更|声(1~8)|声(6)私はロボットです|1~8までの数字を入力| |速度|速度を変更|速度(50~200)|速度(50)ゆっくりです|50~200までの数字を入力| |音程|音程を変更|音程(50~200)|音程(200)甲高いです|同上| |音量|音量を変更|音量(0~300)|音量(10)ひそひそ|0~300までの数字を入力| |再生|音声を再生|再生(音声ファイル名)|同左|後述| -たとえば、配信中に視聴者が「教育(tmt=とまと)」と入力してコメントすると、棒読みちゃんは「tmt」を「とまと」として辞書登録します。また、視聴者が同様に「速度(50)ゆっくりです」とコメントすると、棒読みちゃんは「ゆっくりです」というコメントを遅い速度で読みあげます。 &link_up(▲画面の上へ) *棒読みちゃんを乱用された場合の対処法 -視聴者の多い配信では、&font(#0080FF){タグ機能を使った遊び}が必ずといってよいほど行われます。たとえば、棒読みちゃんにリズミカルな歌を歌わせたり、なにかのセリフをしゃべらせたり、というようなことです。 -しかし、度が過ぎると荒されたような状態になり、まともに配信ができなくなるでしょう。また、コメントが多すぎたり長すぎるために、&font(#0080FF){読みあげが追いつかなくなる}こともあります。そこで、その対策方法です。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num01.gif)「配信者向け機能」ボタンが&ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan16.png)になっていることを確認します。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan14.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num02.gif)スパナアイコン&ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan17.png)をクリックします。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan28.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num03.gif)「配信者向け機能」をクリックして開きます。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan29.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num04.gif)「文字数制限」をクリックし、例として以下のように設定します。&font(#0080FF){「制限文字数」は、必要に応じて変更}してください。あまりにも長文コメントが多い場合は、10~15文字程度にします。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan30.png)&br()&size(small){▲設定した文字数を越えるコメントの場合は、そのコメントを途中で省略して読みあげません。} &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num05.gif)「自動スキップ」をクリックし、例として以下のように設定します。読みあげが追いつかない場合は、「スキップ開始文字数」を10~50文字にして様子を見てください。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan31.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num06.gif)「タグ」をクリックし、&font(#0080FF){「タグ機能を有効にする」を「False」にします}。この設定にすることで、タグ機能が一括して無効になります。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan32.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num06.gif)「OK」をクリックします。 &link_up(▲画面の上へ) *滑らかな読みあげ音声にするには **VoiceTextについて -より&font(#0080FF){滑らかで自然な読みあげ音声}にしたい場合は、&font(#0080FF){VoiceText}というソフトウェアを使用するとよいでしょう。VoiceTextは、ニコニコ生放送などで&font(#0080FF){Misaki}などとよばれることがあります。VoiceTextは個人が購入することはできませんが、&font(#0080FF){電子かたりべプレーヤー}というソフトウェアをインストールすることで、個人でもVoiceTextを使用することができます。 -ただし、&font(#0080FF){VoiceTextを無料使用できるのは最初の1か月だけ}です。それ以降VoiceTextを使用するためには、電子かたりべプレーヤーを購入する必要があります。契約期間と料金は、(1)3か月契約で1,050円と(2)1年契約で3,150円の2パターンが用意されています。クレジットカードまたはウェブマネーで同ソフトウェアを購入できます。 **VoiceTextと棒読みちゃんの連携方法 -&font(#0080FF){VoiceTextと棒読みちゃんを連携}させるためには、電子かたりべプレーヤーをインストールしたうえで、棒読みちゃんの「声質」で「VW Misaki」を選択します。具体的な方法は以下のとおりです。 +&blanklink(電子かたりべ.COM){http://www.e-kataribe.com/portal/index.jsp}にログインする(無料の会員登録をする)。 +電子かたりべ.COMにログインした状態で、&blanklink(こちら){http://www.e-kataribe.com/portal/portal/media-type/html/user/anon/page/player/js_pane/playerDL}から「プレーヤーv○○○」をダウンロードする((ログインした状態でないと電子かたりべプレーヤーをダウンロードできません。))。 +ダウンロードした「setup.exe」をダブルクリックする。 +画面を順に進めていき、電子かたりべプレーヤーをインストールする。 +電子かたりべ.COMにログインした状態で、&blanklink(こちら){http://www.e-kataribe.com/portal/portal/media-type/html/user/anon/page/player/js_pane/playerDL}から「PID設定&プレーヤー更新」をダウンロードする。 +ダウンロードした「id_update_○○○.exe」をダブルクリックする。 +棒読みちゃんの「声質」を「&font(#0080FF){VW Misaki}」にする。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan27.png) **VOICEROID+ 民安ともえ -少し話がずれますが、声優である&font(#0080FF){民安ともえ}氏の声によってコメントを読みあげることもできます。参考までに、&blanklink(音声サンプル){http://www.geocities.jp/orz56565656/tamiyasu.wav}(438KB)を用意しました。この場合、&font(#0080FF){棒読みちゃんは使用しません}。用意するソフトウェアは、&blanklink(Nway){http://com.nicovideo.jp/community/co9176}(無料)、&blanklink(民安★TALK){http://publish-tool.blogspot.jp/}(無料)、&html(<a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00OAN035U/vipdshosgemuj-22/ref=nosim/" target="_blank">VOICEROID+ 民安ともえ</a>)(リンク先 : Amazon)の3つです((Nwayの設定画面を開くと、右側のほうに「VOICEROID」タブがあるので、同タブの「基本設定」タブおよび「PATH設定」タブで設定をしましょう。))。 &html(<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=vipdshosgemuj-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00OAN035U&nou=1&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0080FF&bc1=FFFFFF&bg1=FFFFFF&f=ifr&internal=1" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>) -[[NCV>ニコ生コメントビューア]]を使いたい場合は、VOICEROID+ 民安ともえと、民安★TALKを用意します。設定方法については、民安★TALKの「readme.txt」をご覧ください。簡単にできます。 &link_up(▲画面の上へ) *その他 -棒読みちゃんにはショートカットキーが用意されています。詳細は、&blanklink(取扱説明書){http://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/ReadMe.txt}の「ショートカットキーについて」をご覧ください。 &link_up(▲画面の上へ) *関連ページ -[[コメント>https://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/380.html]] --質問など -[[ニコニコ生放送]] --意外と単純!ニコ生のやり方、必要なものはこれ -[[ニコ生コメントビューア]] --コメビューの定番!あの配信者も使っているかも? -[[やります!アンコちゃん]] --便利な機能がたくさん!アンコちゃんでコメビューを徹底活用しよう &link_up(▲画面の上へ) ---- &html(<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=vipdshosgemuj-22&o=9&p=15&l=bn1&mode=videogames-jp&browse=637394&fc1=000000&lt1=_blank&lc1=3366FF&bg1=FFFFFF&f=ifr&internal=1" marginwidth="0" marginheight="0" width="468" height="240" border="0" frameborder="0" style="border:none;" scrolling="no"></iframe>) &meta_description(棒読みちゃんを使って、視聴者からのコメントを音声合成で読み上げてみましょう。使い方は簡単です。)
#settitle(VIPで初心者がゲーム実況するには - ニコ生で棒読みちゃんを使ってコメントを読み上げさせる方法) [[トップ>https://www18.atwiki.jp/live2ch/]] > [[ライブ配信カテゴリ概要]] > [[ゲーム配信のやり方]] > &font(#0080FF){棒読みちゃん} / &lastmod() ---- &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/cap/a01.png)ほかの配信サイトで棒読みちゃんを使用する場合は、[[各ライブ配信サイトで棒読みちゃんを使う方法]]をご覧ください。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/cap/a01.png)ゆっくり実況プレイ動画の作成方法については、[[ゆっくりMovieMaker]]をご覧ください。 ---- #center(){{{ &size(20px){ゆっくりボイスでコメントを読ませよう!棒読みちゃんの使い方} }}} -&font(#0080FF){棒読みちゃん}は、音声合成によって文章を読みあげさせるためのソフトウェアです。棒読みちゃんの声をさして、「ゆっくり」「ゆっくり声」「ゆっくりボイス」とよぶ人たちもいます。[[ニコニコ生放送]]において、人間の声ではない機械的な音声がコメントを読みあげているのを聞いたことがあるかもしれませんが、その声の正体が棒読みちゃんです。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan01.png)&br()&size(small){▲棒読みちゃん} >目次 #contents() *ポイント -基本的に、ニコニコ生放送では&font(#0080FF){棒読みちゃんを単体で使用しません}。[[ニコ生コメントビューア]](NCV)や、[[やります!アンコちゃん]]などの&font(#0080FF){コメントビューアと連携させて使用}します。したがって、棒読みちゃんを使用するまえにコメントビューアを用意する必要があります。各自でコメントビューアを使用できる状態にしておきましょう。 -棒読みちゃんが役立つケースは、コメントを逐一確認する時間がない、あるいはその時間が惜しいときです。たとえば、アクションゲームをプレイしているときや、料理をしているとき、自動車を運転しているときなどは、コメントを直接視認できる時間は一瞬です。じっくりコメントを見ている時間はありません。そこで、棒読みちゃんを使うわけです。 -ただ、&font(#0080FF){音声合成を不快に感じる人もいます}。たとえば、声質やアクセントが気持ち悪い、コメントの読みあげが落ち着かないという視聴者もいるでしょう。また、&font(#0080FF){棒読みちゃんを使って視聴者にイタズラされる可能性もあります}。状況に応じて、棒読みちゃんを使用するかどうかを判断するようにしてください。設定で改善できることもあります。 *ダウンロード/インストール -棒読みちゃんは以下のようにダウンロードします。 +&blanklink(こちら){http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se475579.html}に移動する。 +「このソフトを今すぐダウンロード」をクリックする。 +「BouyomiChan.zip」をダウンロードする。 +ダウンロードしたZIPファイルを解凍する。 +「BouyomiChan」フォルダができる。 +同フォルダをCドライブ直下など適当な場所に移動する((「直下」というのは、「スタート」→「コンピューター」の順にクリックし、「OS (C:)」をダブルクリックして開いた場所にフォルダを置くということです。))。 +「BouyomiChan.exe」をダブルクリックして棒読みちゃんを起動する。 +&font(#0080FF){「初回確認」というタイトルのウィンドウが表示されるが、すべて「いいえ」を選択}する。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan02.png) &link_up(▲画面の上へ) *簡単な使い方-NCVの場合- -それでは、棒読みちゃんと&font(#0080FF){NCV}を連携させてコメントを音声合成で読みあげる方法}について、簡単に見ておきましょう。アンコちゃんの場合については後述します。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num01.gif)NCVを起動してオプションボタン&ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/ncv/ncv11.gif)をクリックします。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan04.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num02.gif)「読み上げ設定」タブを開いて、「&font(#0080FF){コメント読み上げを使用する}」をONにします。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan05.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num03.gif)「&font(#0080FF){棒読みちゃん}」を選択して「参照」をクリックし、「BouyomiChan」フォルダ内にある&font(#0080FF){「BouyomiChan.exe」を選択}します。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan06.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num04.gif)「OK」をクリックします。NCVの&ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan09.png)が&ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan08.png)になっていることを確認します。次回からは、棒読みちゃんによる読みあげのON/OFFはこのアイコンで可能です。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan07.png)&br()&size(small){▲少し紛らわしいアイコンですが、この状態がコメントの読みあげをONにした状態であることを意味しています。} &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num05.gif)棒読みちゃんを起動していない場合は、&font(#0080FF){自動的に棒読みちゃんが起動}します。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num06.gif)NCVがすでに生放送に接続できている場合は、コメントが読みあげられます。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num07.gif)「音量」で棒読みちゃんの音量を調整します。初期設定の100だと、棒読みちゃんの音量が大きすぎるので注意しましょう。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan12.png) &link_up(▲画面の上へ) *簡単な使い方-アンコちゃんの場合- -&font(#0080FF){アンコちゃん}の場合、以下のようにしてコメントを読みあげさせます。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num01.gif)&font(#0080FF){事前に棒読みちゃんを起動}しておきます。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num02.gif)アンコちゃんで生放送に接続し、コメントを表示させます。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num03.gif)棒読みちゃんによる音声の読みあげが開始します。読みあげが開始しない場合は、スピーカーアイコンをクリックしてください。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/anko/anko69.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num04.gif)特定の人のコメントだけ、個別に読みあげをしない設定にすることもできます。コメントを選択して右クリックし、「ユーザ編集」を選択して「読み上げする」をOFFにします。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num05.gif)また、この画面上で特定の人のコメントごとに、個別に棒読みちゃんの声質を変更することも可能です。「声質」を「棒読みちゃんの設定」から「機械2」までで任意のものに変更します。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num06.gif)そのほか、棒読みちゃん使用時の設定を変更したい場合は、アンコちゃんで「設定」→「&font(#0080FF){棒読みちゃん連携}」で行ってください。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/anko/anko68.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num07.gif)「音量」で棒読みちゃんの音量を下げましょう。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan12.png) &link_up(▲画面の上へ) *辞書機能 -&font(#0080FF){辞書機能}を使うことで、単語や発音を登録することができます。たとえば、初期状態だと棒読みちゃんは「偽物」を「ぎぶつ」と読みあげます。しかし、辞書機能を使えばこれを「にせもの」と読みあげるようにすることが可能です。辞書機能によって単語を登録しておくことで、より的確な読みあげが実現できます。 -単語を登録するには、まず「辞書登録」タブ→「単語」タブの順にクリックして「単純置換」タブを開いてください。そして、「探索文字列」に単語を入力し、「置換後」にその単語の読み方を入力します。いまの例でいえば、「探索文字列」には「偽物」、「置換後」には「にせもの」と入力します。最後に「新規追加」をクリックします。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan25.png) -辞書登録後に登録した単語を修正したい場合は、修正する単語を選択して、修正後「置き換え」をクリックします。一覧から目的の単語をすばやく見つけたい場合は、フィルタを使用しましょう。「フィルタ」に単語を入力して「抽出」をクリックすればその単語が先頭に表示されます。 -登録した単語を削除するには、単語を選択して「削除」をクリックします。 &link_up(▲画面の上へ) *タグ機能 **タグ機能とは -&font(#0080FF){タグ機能}とは、ニコニコ生放送の視聴者が特定の文字列を含んだコメントをすることによって、棒読みちゃんに命令できる機能です。たとえば、視聴者が単語の読み方を棒読みちゃんに学習させたり、視聴者側で棒読みちゃんの声質を切り替えることができます。 -通常、棒読みちゃんの設定ができるのは配信者だけですが、&font(#0080FF){タグ機能を使うことにより視聴者も棒読みちゃんに特定の動作をさせることが可能になります}。同機能を使うことで、視聴者が積極的にコメントするための雰囲気を作り出すことができるでしょう。タグ機能は配信をにぎやかにしたいときにも適しています。 **タグ機能の使い方 -タグ機能を使用するときは「配信者向け機能」ボタンが&ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan16.png)になっていることを確認しましょう。&font(#0080FF){「配信者向け機能」ボタンがOFFになっているとタグ機能が有効になりません。}そのうえで、視聴者が下表のコメントをコメント欄に入力すれば棒読みちゃんに命令できます((配信外でタグ機能を試したい場合は、棒読みちゃんの「音声合成」タブにあるテキストボックスに文字を入力して、「再生」ボタンまたはキーボードの「F5」を押してください。))。表中の「コメント例」のところを見てください。 |CENTER:BGCOLOR(#E1F0FF):タグ|CENTER:BGCOLOR(#E1F0FF):意義|CENTER:BGCOLOR(#E1F0FF):入力する文字列|CENTER:BGCOLOR(#E1F0FF):コメント例|CENTER:BGCOLOR(#E1F0FF):備考| |教育|単語を辞書登録|教育(単語=よみ)|教育(tmt=とまと)|| |忘却|登録した単語を削除|忘却(単語)|忘却(tmt)|| |エコー|カラオケのような反響|エコー)|エコー)迷子のお知らせです|| |やまびこ|やまびこのような反響|やまびこ)|やまびこ)やっほ~|| |残響|ライブ会場のような反響|残響(最大5 最大2 最大70)|残響(3.0 0.2 60)走れメロス|| |声質|声質を変更|声(1~8)|声(6)私はロボットです|1~8までの数字を入力| |速度|速度を変更|速度(50~200)|速度(50)ゆっくりです|50~200までの数字を入力| |音程|音程を変更|音程(50~200)|音程(200)甲高いです|同上| |音量|音量を変更|音量(0~300)|音量(10)ひそひそ|0~300までの数字を入力| |再生|音声を再生|再生(音声ファイル名)|同左|後述| -たとえば、配信中に視聴者が「教育(tmt=とまと)」と入力してコメントすると、棒読みちゃんは「tmt」を「とまと」として辞書登録します。また、視聴者が同様に「速度(50)ゆっくりです」とコメントすると、棒読みちゃんは「ゆっくりです」というコメントを遅い速度で読みあげます。 &link_up(▲画面の上へ) *棒読みちゃんを乱用された場合の対処法 -視聴者の多い配信では、&font(#0080FF){タグ機能を使った遊び}が必ずといってよいほど行われます。たとえば、棒読みちゃんにリズミカルな歌を歌わせたり、なにかのセリフをしゃべらせたり、というようなことです。 -しかし、度が過ぎると荒されたような状態になり、まともに配信ができなくなるでしょう。また、コメントが多すぎたり長すぎるために、&font(#0080FF){読みあげが追いつかなくなる}こともあります。そこで、その対策方法です。 &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num01.gif)「配信者向け機能」ボタンが&ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan16.png)になっていることを確認します。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan14.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num02.gif)スパナアイコン&ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan17.png)をクリックします。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan28.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num03.gif)「配信者向け機能」をクリックして開きます。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan29.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num04.gif)「文字数制限」をクリックし、例として以下のように設定します。&font(#0080FF){「制限文字数」は、必要に応じて変更}してください。あまりにも長文コメントが多い場合は、10~15文字程度にします。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan30.png)&br()&size(small){▲設定した文字数を越えるコメントの場合は、そのコメントを途中で省略して読みあげません。} &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num05.gif)「自動スキップ」をクリックし、例として以下のように設定します。読みあげが追いつかない場合は、「スキップ開始文字数」を10~50文字にして様子を見てください。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan31.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num06.gif)「タグ」をクリックし、&font(#0080FF){「タグ機能を有効にする」を「False」にします}。この設定にすることで、タグ機能が一括して無効になります。 #image(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/bouyomichan/bouyomichan32.png) &ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/num/num06.gif)「OK」をクリックします。 &link_up(▲画面の上へ) *滑らかな読みあげ音声にするには -以下の記事をご覧ください。 &space(8)&ref(https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/live2ch/pub/cap/lupe03a.png)&blanklink(【VOICEROID】棒読みちゃんをカワイイ声に変える方法【声を追加】){https://vip-jikkyo.net/how-to-change-bouyomichans-voice}を参照する &link_up(▲画面の上へ) *その他 -棒読みちゃんにはショートカットキーが用意されています。詳細は、&blanklink(取扱説明書){http://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/ReadMe.txt}の「ショートカットキーについて」をご覧ください。 &link_up(▲画面の上へ) *関連ページ -[[コメント>https://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/380.html]] --質問など -[[ニコニコ生放送]] --意外と単純!ニコ生のやり方、必要なものはこれ -[[ニコ生コメントビューア]] --コメビューの定番!あの配信者も使っているかも? -[[やります!アンコちゃん]] --便利な機能がたくさん!アンコちゃんでコメビューを徹底活用しよう &link_up(▲画面の上へ) ---- &meta_description(棒読みちゃんを使って、視聴者からのコメントを音声合成で読み上げてみましょう。使い方は簡単です。)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: