Top > Niconico Live Encoder > 過去のコメント/ 2018年02月24日 (土) 12時08分36秒

◆質問時に書いてほしいこと

説明
OS・アプリ・周辺機器 どのような環境なのか、なにを使用しているのか
具体的な状況 なにをしたのか、どう設定したのか、どうしたいのか

◆質問時に避けたい表現

説明
エラーが出ました どのようなエラーが出たのか正確に書く
解説のとおりにやりました なにをやったのか、念のため書く
いろいろやりました なにをやったのか具体的に書く
それはもうやりました 自分がやったことは最初に書く

※URLを含むコメントを投稿したい場合は、「http」ではなく、「ttp」と記述していただくようお願いいたします。スパム対策で「http」を含むコメントは投稿できないようにしています。
※コメントの投稿に失敗する場合があります。そこで、念のためコメントをコピーしてから投稿することをお勧めします。やり方は、Ctrl + Aを押したあとCtrl + Cを押します。投稿に失敗した場合は、Ctrl + Vでコメントを貼り付けて再度投稿してください。

※質問まえに、Niconico Live Encoder/こんなときはをご覧ください。

2018年


名前:
コメント:

  • 画面キャプチャーでしたら、NLEのウィンドウ上で右クリック→静止画に最適化を外すと映りますけど
    違ったらすみません -- 名無しさん (2018-02-24 12:08:36)

  • 私の場合は逆に「独占ウィンドウキャプチャ」のチェックを入れると映ります。
    XSplit Broadcaster のコメント欄でもコメントさせていただいたように
    XSplit Broadcaster の解像度変更ができないのですが、
    これも含めて何らかの自分の環境起因によるものですかね? -- 名無しさん (2018-01-05 21:23:10)

  • ↓試しに私もやってみました。
    NLE Ver 2.1.5、Reflector 2、Windows 10ですが、
    確かに映らなくなっていますね…。


    OBS StudioとXSplitであれば以前と変わらずできるので、
    そちらを一時的に試されると良いかもしれません。
    OBSは画面キャプチャで映ります。
    XSplitの場合は、スクリーンキャプチャーのソースを右クリックして
    「独占ウィンドウキャプチャ」のチェックを外せば映ります。 -- 名無しさん (2018-01-05 20:15:49)

  • ↓追記です


    もしかしたら Niconico Live Encoder 側ではなく、
    Reflector 2 の特定のバージョン以降と Reflector 3 が
    原因なのかも・・とも思っています -- 名無しさん (2018-01-05 06:31:47)

  • Reflector 3(2も)でミラーリングしている画面を
    Niconico Live Encoder で表示することができなくなってしまいました。
    これまでは「レイヤードウィンドウをキャプチャ」にチェックを入れることで
    表示(取り込み)が出来ていましたが、久々に Niconico Live Encoder を起動し
    バージョンアップ後、このような状況になってしまいました。 -- 名無しさん (2018-01-05 06:28:06)

2017年


  • ↓思いつく限り対処法を書いてみます。


    ・プロパティの画面で「管理者としてこのプログラムを
    実行する」のチェックボックスを有効にしてNLEを再起動。
    ・あえて「互換モードでこのプログラムを実行する」の
    チェックボックスを有効にして8/7/Vistaを選んでNLEを再起動。
    ・XSplitをインストールする(これで直る人がたまにいる)。
    ・NLEをいったんアンインストールし、Skypeを
    完全終了したうえでNLEを再インストールする。
    ・セキュリティソフトを止めてやってみる。 -- 名無しさん (2017-09-08 20:50:34)

  • NLEがPCの音を認識していないようで困っています。OSはwin8です。
    以前からwin10環境下でNLEを使っていたのですが、PCを初期化することになりwin8環境で再インストールしてニコ生放送したところ、自分のイヤホンからは問題なくPCの音が聞こえるにも関わらず視聴者側は棒読みちゃんも含めてPC音が無音になっていました。
    放送終了後に確認したところNLE画面キャプチャー窓左のサウンドバーが全く反応していないため、NLEがPCの音を認識出来ていないようです。
    ・スピーカーキャプチャ設定にチェックは入っている。
    ・スピーカーキャプチャバーは音量最大(一番右)
    ・スマートモードでもミュートにはなっていない。
    ・PCの音量ミキサーでもミュートにはなっていない。
    ・プロパティの互換モードにはチェックは入っていない。
    以上のことは試しましたが解決しません。
    何かわかる方いましたら、ぜひご助力よろしくお願いします。 -- 名無しさん (2017-09-07 22:27:16)

2016年


  • ↓「レイヤードウィンドウをキャプチャ」にチェックを入れたらAero無効状態でも
    映り、動画も滑らかにキャプチャできました。
    本当にありがとうございました。 -- 名無しさん (2016-05-07 21:18:21)

  • ↓Aeroを無効にした状態で構わないので、
    追加した画面キャプチャのソースで右クリックして
    「レイヤードウィンドウをキャプチャ」に
    チェックを入れるのはどうでしょう。 -- 名無しさん (2016-05-07 02:51:18)

  • ↓Aeroを有効にしたらキャプチャできました、ありがとうございます。
    しかしAeroは配信している動画がカクツクからと切っていたのですが、
    有効にしたことでとてもじゃありませんが見れるものではなくなってしまいました・・・。 -- 名無しさん (2016-05-06 22:09:08)

  • ↓NLEの詳細設定で「起動中にAeroをOFFにしない」のチェックを入れて(または外して)
    「適用」をクリックしてください。
    Aeroが有効/無効後に再度画面キャプチャーしてみてください。 -- 名無しさん (2016-05-06 21:00:35)

  • ↓返信ありがとうございます。


    こちらのほうでもそのように追加→画面キャプチャ→ドラッグでやってみているのですが、
    その範囲のデスクトップ背景が映るだけで肝心のReflectorウインドウは映らないのです。
    -- 名無しさん (2016-05-06 20:34:14)

  • ↓NLEの「追加」から画面キャプチャーで
    Reflectorのウィンドウが表示されている部分をドラッグしてください(クリックではなく)。
    こちらの方法ならうまくキャプチャーできるはずです。


    ちなみに、Windows 10の私の環境だとNLEの画面キャプチャーで
    Reflectorのウィンドウをクリックすれば普通にキャプチャーできました。 -- 名無しさん (2016-05-06 20:11:12)

  • 【OS】
    •7
    最近NLE導入でニコ生を始めようと思っている者です。
    AirPlayを用いてソシャゲをやりたいと思っているのですが、
    ミラーリングをしPC上にiPhone画面を移し、それをNLEでキャプチャーしようとすると、
    NLEのキャプチャプレビュー画面にそのPC上のiPhone画面が映し出されないのです。
    見えるのはデスクトップ背景のみ。
    原因そのものが全く見当がつかず他のキャプチャを試して見たり、互換性を一緒にしたり管理者実行など
    してみましたが解決できませんでした。
    どうすればよいのでしょうか。調べては見たのですが、自分と同じ症状になった方が見当たらなく、
    ここを頼ってきた次第です。
    どうすればNLEでミラーリングのiPhone画面をキャプチャできるのでしょうか。
    AirPlayに使用しているソフトはRefletorで、ロイロなどでの録画はできます。
    どうかお願いいたします。 -- 名無しさん (2016-05-06 01:25:59)

2015年


  • ↓放送が途切れる時は枠を取り直すことで直るかもしれません。
    一回枠を取り直して、映像が途切れるかやってみてください。
    毎回100%の確率で映像が途切れるのであれば、CPUなり
    他のアプリなりが影響しているかもしれません。


    それとエラーですが、IE以外のブラウザの場合はどうでしょうか。
    IE以外のブラウザで問題がないのであればIE絡みの問題とわかります。
    私の所だとIE11でもブラウザからNLEを起動できます。 -- 名無しさん (2015-07-01 19:45:12)

  • さきほどの途切れる~について追記です。
    配信はIEで行っています。 -- Early (2015-07-01 03:28:25)

  • 【OS】 Win7
    【状況】
    最近放送をはじめた者です。
    以前は普通に配信できていたのですが、ここ最近になって、
    以前と同じように配信を行っているのに放送が途切れ途切れになってしまうようになりました。
    CPUの使用率はほぼ70以下に抑えられていますし、
    回線速度も上り100Mbpsをこえているので十分なはずです。
    再起動を行ったり、ゲームやアンコちゃんなどを切った状態で配信したり、
    NLEをダウンロードし直したりしてみましたが、
    相変わらず途切れがちな放送になってしまいます。
    また、放送画面からNLEを起動できず、
    「niconicoヘルパーアプリケーションを開くことができません。
    このアドレスに指定されたプロトコルは無効です。
    アドレスを確認してから、やり直してください。」
    というエラーメッセージが出ます。


    途切れないようにするにはどうすればよいか?
    放送画面からNLEを開ける状態にするにはどうすればよいか?
    この2点について、お願いいたします。 -- Early (2015-07-01 02:59:28)

  • すみません。自己完結しました。
    同じ障害に合われてる方のタメに一応報告しておきます。


    下に貼り付けた「障害モジュール:igd10umd32.dll」を削除したら
    無事起動しました。
    削除した事に寄って、どのような弊害が出るか分かりませんので
    自己責任でお願いします。 -- e (2015-04-22 19:59:24)

  • 先程の質問に文字数制限があったので追記します。
    ・NLEを動かす基本ソフトは全て入ってます。
    ・IE→設定のチェックはOK、フラッシュもOK
    ・アンインストの際にレジストリも消しました(その後再起動済)
    ・その後、再インストをしても下記メッセージが出ます。
    ・OSはVistaですが、推奨動作環境はクリアしてます。


    解決策をご存知の方がおりましたら、宜しくお願いします。
    -- e (2015-04-21 18:13:31)

  • このような問題が出て起動しません。
    問題イベント名: APPCRASH
    アプリケーション名: Nicoliveenc.exe
    アプリケーションのバージョン: 2.0.0.7
    アプリケーションのタイムスタンプ: 548a4f7c
    障害モジュールの名前: igd10umd32.dll
    障害モジュールのバージョン: 7.15.10.1472
    障害モジュールのタイムスタンプ: 48094523
    例外コード: c0000005
    例外オフセット: 00024fcb
    OS バージョン: 6.0.6002.2.2.0.768.3
    ロケール ID: 1041
    追加情報 1: fd00
    追加情報 2: ea6f5fe8924aaa756324d57f87834160
    追加情報 3: fd00
    追加情報 4: ea6f5fe8924aaa756324d57f87834160
    再インストしたりIE設定を見直したりと試しはしました。分かる方お願いします。 -- e (2015-04-21 16:23:46)

  • ↓Windowsの設定で画面の解像度を下げれば
    文字を大きくすることはできます。
    ttp://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013999
    あるいは24インチとかのPCモニターを買って、そちらに画面を
    HDMI出力すれば少しは良くなるかもしれませんね。 -- 名無しさん (2015-04-03 21:27:52)

  • ↓お返事ありがとうございます。
    それを実行したのですが当方ノートPCですので小さくすると
    結構不便で困っています。
    元々は拡大した状態でも使えていたのですが、小さくならない様に治す方法はないのでしょうか? -- 名無しさん (2015-04-03 02:38:59)

  • ↓画面が部分的にしかキャプチャーできない状態ですよね。
    テキストを大きく表示する設定にしていないでしょうか。
    既定の100%に直してPCを再起動し、それでうまくいくか
    試してください。方法↓です。
    「画面左上しかキャプチャーできない」
    ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/338.html#id_08a9b4bf -- 名無しさん (2015-04-02 19:39:25)

  • NLEにて画面を範囲選択でのキャプチャーすると
    勝手に拡大してしまいます。
    scfhなどの外部ソフトでも同様です。
    ソフトの競合を考え、アンインストール再インストール
    また、リフレッシュなども実行したのですがうまくいきません。
    何か対策はありますか?宜しくお願い致します。 -- 質問させていただきます (2015-04-02 01:59:32)

  • ↓そのUSBヘッドセットを外した場合は
    うまくPCの音を拾えるでしょうか?
    また、NLEのスピーカーキャプチャの音量は
    最大になっていますか?
    それとNLEを起動した状態で音量ミキサーを開いた時に、NLEの
    スピーカーがミュートになっていないか確認してください。
    ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/338.html#id_86f0e7ce
    それも問題ない場合は、NLEのショートカット上で
    右クリックしてプロパティから互換性タブを開き、
    互換モードを変更してみてください。 -- 名無しさん (2015-01-15 19:43:44)

  • 初めてです 質問失礼します。
    今回PCを買って生放送しようとおもっていたのですが、
    USBヘッドセットに変えてからNLEがPCの音をひろわなくなり、
    自分の声しか音を拾っていない状態です。
    スピーカーキャプチャはチェックが入っています。
    よろしくお願いします。 -- 名無しさん (2015-01-14 19:31:36)

  • ご回答ありがとうございます!
    逆さにできました! -- 名無しさん (2015-01-10 18:45:50)

  • ↓逆さと言うのは、上下をひっくり返したいという意味でしょうか?
    であるなら、画面キャプチャーした状態で、その映像ソース上で
    右クリックして設定画面を開きます。
    そして「ポジション」タブを開き、Z軸に180と入力すればいいです。 -- 名無しさん (2015-01-06 19:23:34)

  • こんにちは。NCVを使っているのですが,画面をキャプチャーするときに
    逆さにキャプチャーしたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
    メディアでキャプチャーするのではなく画面キャプチャーです。 -- 名無しさん (2015-01-06 09:18:18)

2014年


  • はじめまして、先日最新版のNLEを導入しテストを行っていたのですが
    NLEを起動しているとゲーム音が流れるようになっているのですが、これは仕様でしょうか
    以前まで使っていたものはそのようなことがなかったのですが


    もし改善策があればよろしくお願いいたします -- ななしNo.12 (2014-05-31 00:11:02)

  • ↓ありがとうございました
    結局IEが起動しなくなるとうの不具合が併発したためOS再インストールしました
    現在は起動していますが、原因は依然不明です。 -- 名無しさん (2014-05-05 14:41:54)

  • ↓検索→「regedit」でレジストリの「HKEY_CURRENT_USER\Software\niwango\NiconicoLiveEncoder」を
    削除してみてください。
    あとは検索→「%appdata%」で「\niwango, inc\nicoliveenc」を削除してみてください。
    ttp://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&tid=13613&event=FE0006 -- 名無しさん (2014-04-25 19:37:43)

  • NLEが今日突然エラーメッセージもなく起動しなくなりました。
    昨日までは起動できたのですが、今日起動しようとするとプロセスにはメモリを使っていることが表示されるのに起動しなくなりました。エラーメッセージは無しです。
    アンインストールしiniファイル等を削除後再起動、再インストールしてみたものの状況は変わりませんでした。
    HDD、SSDも検査したものの問題はなく、PC構成は明らかに推奨より上です。
    昨日あった前兆として、PC画面キャプチャを使おうとするとフリーズするというものがありましたが関連性はわかりません。
    御回答よろしくお願いします・・・・ -- J (2014-04-24 23:00:59)

  • ↓早速のご回答ありがとうございます。はい、GV-USB2での生放送になります。
    こちらのGV-USB2のページに、分配コードを使えばGV-USB2でもテレビに映せてラグも回避できると
    ありましたので、購入してみました。(テレビでプレイしたところラグは気になりませんでした)
    アマレコTVのライブ機能も使っているので、早速試してみたいと思います♪
    ほんとうにありがとうございました。 -- まむ (2014-02-21 10:17:58)

  • ↓GV-USB2を使って生放送するということでよろしいですか?
    GV-USB2にパススルー出力はないので、そういう前提で書きますが、
    アマレコTVのライブ機能(+ミキサー機能)を使えば、
    PCから出ているゲーム音はミュートにして棒読みちゃんの声だけを
    出せます。
    設定はちょっと面倒になりますが、アマレコTVとNLEの設定さえ
    終えて配信できる状態になったら、最後にアマレコで
    画面右クリックからミュートにすればいいです。
    これでPCから出ているゲーム音はミュートになり、
    放送ではゲーム音と棒読みちゃんの声が乗ります。
    ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/140.html#id_90114488
    ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/277.html -- 名無しさん (2014-02-21 01:23:07)

  • こちらを参考に色々機材を揃え、生放送希望の者です。
    今まではGame Capture HDで動画を作っていましたが、テスト放送をしてみたらラグがかなりあったので
    こちらにもライブ配信には向かないと書かれていましたのでGV-USB2を購入しました。
    アマレコ、NLE、NCV、棒読みちゃんをダウンロードし、テスト放送は無事に終わりました。
    GV-USB2でもラグが気になったので、更に分配コードなどを購入し、テレビに繋ぎました。
    ■やりたいこと ①アクションゲームの生放送 ③ゲーム音、マイク音は生放送で流したい
    ③パススルーでテレビでプレイしたい 以上①②③までは自分で行うことができました。
    それを受けて④生放送中、PCからは棒読みちゃんの声だけを聞き、ゲーム音はミュートにしたい。
    この点についてどう設定すればよいのかわからず、質問させていただきました。
    簡潔に書きますと、視聴者さんにはゲーム音マイク音棒読みちゃんの声を流しつつ
    自分は棒読みちゃんの声だけをPCからひろい、ゲーム音はテレビから聞きたいという感じです。 -- まむ (2014-02-20 14:20:43)

  • NLE(Ver12 13年10月更新)でニコ生配信中、最初は普通にゲームの音(AmarecoTVでキャプチャ)が配信できているのに、
    少し経つと音が酷いことになり、最終的には極小になって聞こえなくなってしまいます。
    マイクの音は最後まで普通に配信されています。


    配信者はヘッドホンで普通にゲーム音を聞きながら配信できていました


    配信そのものはchromeにて行っています。 -- 名無しさん (2014-02-14 01:25:33)

2013年


  • 突然ですいません。どなたかこの障害について詳しい方は
    いらっしゃいませんか?
    この障害でNLEが起動できません
    お力をお貸しくださいよろしくお願いします
    問題の署名:
    問題イベント名: APPCRASH
    アプリケーション名: Nicoliveenc.exe
    アプリケーションのバージョン: 1.0.2.3
    アプリケーションのタイムスタンプ: 4fdae9db
    障害モジュールの名前: VHMediaCOM.dll
    障害モジュールのバージョン: 2.0.0.101
    障害モジュールのタイムスタンプ: 4f6c7e8b
    例外コード: c0000005
    例外オフセット: 000e39c0
    OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.768.3
    ロケール ID: 1041
    追加情報 1: 0a9e
    追加情報 2: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789
    追加情報 3: 0a9e
    追加情報 4: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789 -- 名無しさん (2013-08-15 17:32:07)

  • アンケートサイトにいけません
    ちゃんとウイルスバスターも停止さてているのに
    どうしてアンケートサイトにいけないのでしょうか
    誰かわかる人返信お願いします><
    -- 名無しさん (2013-03-12 20:43:30)

  • ↓いずれか試してみてください。
    ・いったんNLEで配信を停止し、再度NLEで配信を開始してみる。
    ・ページをを更新してみる。
    ・いったんかんたん配信にし、その後NLEで配信を開始してみる。
    ・次枠を取ってみる。 -- 名無しさん (2013-03-12 19:23:11)

  • NLEではキャプチャーしているページが映るのですが、クロム側では写りませんなぜでしょうか?
    -- harutakagreen (2013-03-12 01:26:37)

  • ↓一応ベータ版だと、フルモードにしてNLEの画面上にある数字を
    クリックすることでNLEのサイズを調整できます。
    10%を選べばそこそこ小さくなります。 -- 名無しさん (2013-02-15 18:41:28)

  • 元のPCの画面が小さいと設定が出来ない感じなんだけど
    嫌がらせ? -- 名無しさん (2013-02-15 14:20:27)

  • デバイスが表示されない・・・
    -- 名無しさん (2013-02-13 11:48:49)

2012年


  • ありがとうございます。たしかに60fpsで配信できますね。 -- 管理人

  • 最新β版は60fps対応してるようです。 -- 名無しさん (2012-12-16 02:52:56)

  • 使おうとすると、サイドバイサイドがどうのこうのって言われる -- 名無しさん (2012-08-01 10:57:46)

Top > Niconico Live Encoder > 過去のコメント/ 2018年02月24日 (土) 12時08分36秒


最終更新:2018年02月24日 12:08