Top > よくある質問2 > 過去のコメント/ 2015年05月31日 (日) 23時36分14秒

  • このページはニコ動・YouTubeカテゴリのコメントページです。ニコ生用のページではありません。
  • 周辺機器やアプリについての質問は、できるだけ各解説ページでお願いします。

◆質問時に書いてほしいこと

説明
OS・アプリ・周辺機器 どのような環境なのか、なにを使用しているのか
具体的な状況 なにをしたのか、どう設定したのか、どうしたいのか

◆質問時に避けたい表現

説明
エラーが出ました どのようなエラーが出たのか正確に書く
解説のとおりにやりました なにをやったのか、念のため書く
いろいろやりました なにをやったのか具体的に書く
それはもうやりました 自分がやったことは最初に書く

※URLを含むコメントを投稿したい場合は、「http」ではなく、「ttp」と記述していただくようお願いいたします。スパム対策で「http」を含むコメントは投稿できないようにしています。
※コメントの投稿に失敗する場合があります。そこで、念のためコメントをコピーしてから投稿することをお勧めします。やり方は、Ctrl + Aを押したあとCtrl + Cを押します。投稿に失敗した場合は、Ctrl + Vでコメントを貼り付けて再度投稿してください。

2017年


2016年


2015年


  • [OS]windows8
    [AviUtil]
    録画した動画をAviUtilでエンコード前に試しに開く、ゲームをプレイしながら映像と音声を一緒に録ったはずが音ズレが起きています。
    音声の位置調整も上手くやり方がわからず。
    他の動画では問題なく動画を作ることができていました。設定も変わらず。
    1つ違う点は読み込むと「Dereted CTSなんちゃら」と表示が出てきました。
    思い当たる節は、録り終わる時に録画終了ボタンを押した瞬間にバグってソフトが終了してしまったということです。
    一応動画は保存されてたので大丈夫かなと思いましたが、再生したら上記のようになっていました。
    使っているソフトはHauppauge Capture、AviUtilのプラグインはL-SMASH-WORKs、拡張編集プラグインをいれてあるだけです。 -- 名無しさん (2015-05-31 23:36:14)

2014年


2013年


  • auo [error]:音声一時ファイルが見つかりません。muxを行えません。と出てエンコードできない状態です
    どうしたら解決しますでしょうか。 -- 糖分 (2013-04-07 17:56:32)

  • アマレココでフラッシュゲーム(脱出ゲーム)を録画したいのですが、取り込み枠を画面に合わせると
    クリックができなくなってしまいました。


    アマレココではフラッシュゲームをプレイするのは無理でしょうか?
    改善策があるなら教えていただけないでしょうか


    あと、レノボのノートpcを使っているのですが低スペックすぎるでしょうか?


    回答お願いします -- たまご (2013-03-19 22:25:03)

  • ゆっくりとても面白くて新しいゲームがあったらやってもらえますか


    -- ナナシ (2013-03-07 18:08:33)

  • いつもゆっくり動画見せてもらってます -- ナナシ (2013-03-04 17:59:47)

2012年


  • ↓返事が遅くなりましたが、無事録画できました。ありがとうございます。
    動画うpもできました。


    ただPC画面に映すと全体的に黄色がかっていて、PSP本体で見た色合いと
    違う画像になってしまいます。
    これは改善する方法はあるのでしょうか?
    Aviutlの色調補正などで調整するしかないのでしょうか? -- ABC (2012-11-01 15:33:20)

  • ↓そうです。
    アマレコTVのデバイス1タブで[マイク (USB 28285 Device)]を選んで、
    グラフ3タブで[マイク (Realtek High Definition Audio)]を選べばいいです。
    後者がマイクの音を入れるための設定です。 -- 名無しさん (2012-10-24 19:03:47)

  • ↓続き
    尚、マイク音が小さいのかと思い、マイク音量の調節の説明をみて調節してみようかと思ったところ、
    タスクトレイから録音デバイスを見てみたところ、既定デバイスに設定しているマイクにはブーストが無く、
    無効になっているマイクにはブーストがあるようです。
    もしかすると、デバイス設定するマイクが間違っているのでしょうか?
    SD-USB2CUP5のキャプチャーボード説明通りに、USB28285Deviceを選択したのですが、
    Realtek High Definition Audioにするべきでしょうか? -- ABC (2012-10-24 09:13:42)

  • ↓アドバイス通りに再設定してみましたが、やはり同時に音が入りません。
    今度はステレオミキサーは弄っておらず、アマレコのミキサーだけですが
    変わりません。
    マイク音のデバイスはマイク(USB28285Device)にしてありますし、
    入力端子は念の為に(選択しない)とマスター音量の両方を試しましたが、
    やはり入りませんでした。
    一応、ミキサーのところのマイク再生のチェックを入れてもみましたが、
    これでも入りません。
    入るのは、マイク音のデバイスでステレオミキサーを選択した時だけです。
    これは、どうすればよいのでしょうか? -- ABC (2012-10-24 09:02:48)

  • ↓設定に誤解があるのではないかと思います。
    アマレコのミキサー機能を使うのであればステレオミキサー等は
    設定する必要はないです。マイクの既定の通信デバイスもです。
    もう一度設定しなおしてみてはいかがでしょうか。
    アマレコTV/実況プレイ動画作成
    ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/333.html -- 名無しさん (2012-10-23 19:45:39)

  • PSPの実況動画を取ろうとしたのですが、ゲーム音とマイク音声が同時に
    録音できません。
    ステレオミキサーを規定デバイス、マイクを既定通信デバイスにしてアマレコ
    画面でミュートを掛けるとマイク音だけが入ります。
    (ミュートなしだと、反響音がひどいです)
    ミキサーとマイクのデバイス設定を逆にするとゲーム音だけ入ります。
    同時にゲーム音とマイク音声を同時に録音するにはどうしたらよいでしょうか?


    使用しているキャプチャーボードはSD-USB2CUP5で、キャプチャーソフトは
    アマレコTVVer2.20cです。 -- ABC (2012-10-23 19:20:37)

  • ↓の問題について私も全く同じ状態になりました。
    色々と検索してもはっきりとした回答が見つからず詰んでしまいました・・・。


    ↓の方は解決なさっているのでしょうか。もしも解決なさっているのであれば方法を教えて頂けませんでしょうか・・・。 -- 名無しさん (2012-09-21 00:25:47)

  • ↓rigayaさんに質問してみるのはどうでしょう。x264guiExの作者の方です。
    ttp://rigaya34589.blog135.fc2.com/ -- 名無しさん (2012-07-26 22:14:01)

  • ↓何度もすみません
    試しに全く別の動画をテスト用で編集してエンコードしてみました
    すると問題なくエンコード出来ました


    何が違うのかさっぱり…


    成功した素材
    動画(wmv)音源(WAV)


    失敗してしまう素材
    画像4枚(jpg)音源(mp3とwav)"2種類"ではなく両方を試しています
    関係ないとは思いますが一応、拡張編集で付けたテキスト4レイヤー


    音源についてなんですが
    成功した素材は外部AV機からPCで直接録音したもの


    失敗した素材は"にOさうんど"のようなネットでDLしたもの です


    またPCで1から録音しなおしてエンコードしてみようと思います -- タピ (2012-07-26 01:36:42)

  • wav形式に変更してみましたが相変わらずエラーで弾かれてしまいます
    素材の保存場所とか関係ないですよね、
    もうどこを気にすればいいのか分からない感じです・・ -- タピ (2012-07-25 21:33:08)

  • ↓mp3の音声じゃなくwav形式(44,1kHz/48kHz)の音声でも駄目?
    パイプ処理、外部muxerを使用のチェックを入れた状態で -- 名無しさん (2012-07-25 18:26:53)

  • ↓その後


    1度すべてのファイルとプラグインをデリートして再インストールし
    再設定してみましたが結果は変わりませんでした、


    音声ファイルの形式はmp3で、
    AviUtl本体画面で緑色の波形も付いているので
    読み込みは出来ているはずなんですがエンコードでは"認識できません"となります。


    H.264操作画面の音声枠下の"外部muxerを使用"の
    チェックを入れる場合と入れない場合を全て試してみましたが関係なかったようです。
    -- タピ (2012-07-25 00:50:58)

  • たびたびすみません。
    H.264でエンコード時にエラーが発生してしまい
    音声ファイルだけ動画から抜けてしまいました。


    auo [error]:出力音声ファイルが見つかりません。NeroAacEncでの音声のエンコードに失敗しました。
    auo [error]:音声エンコードのコマンドラインは…
    auo [error]:"C:aviutl99m¥neroAacEnc.exe" -ignorelength - lc -br 192000 -2pass -if"C:¥Users¥ユーザー名¥Desktop¥tes.tmp.wav" -of "C:¥Users¥ユーザー名¥Desktop¥tes_audio.m4a"


    ↑のようなエラーコードが出ました、自分の方でH.264やNeroAacEncのexeファイルの再指定などをやってみましたが
    自分では理由に検討が付きません
    情報が少ないかもしれませんが考えられる理由を教えて頂ければと思います -- タピ (2012-07-24 17:13:45)

  • ↓管理人さん
    素早い対応ありがとうございました!
    助かりました! -- 名無しさん (2012-07-23 04:13:37)

  • 私の手違いです。申し訳ありません。ページをもとに戻しました。 -- 管理人

  • ゆっくりMovieMakerのページが無くなってる・・・
    早く直してほしいんだけど管理人にどう連絡取ればいいの・・・ -- 名無しさん (2012-07-23 03:20:30)

  • ↓おそらく最終フレーム指定をしていないのでは?
    このwikiの左メニュー、「AviUtl拡張編集(1)→カット編集」に書いてあります。 -- 名無しさん (2012-07-19 18:12:02)

  • Aviutlで編集した動画をx264でエンコードしました。
    エンコード終了後に動画を再生すると、動画の終了部分から真っ黒な画になり
    そのまま真っ暗な画が、編集前の動画の終了時間まで続きました
    “H.264で高画質”の通り設定はしたはずなのですが、
    どこを設定しなおせば上手くエンコード出来るのでしょうか? -- タピ (2012-07-19 02:33:20)

  • ↓Bandicamの[ビデオ]タブを開いて[設定]の[オーディオ]の
    [コーデック]を[MPEG-1 L2]から[PCM]に設定変更して録画し直し、
    それをAviUtlの拡張編集で開いてみてください。 -- 名無しさん (2012-04-08 20:14:29)


  • 動画をAviutlで動画を読み込むときに(拡張編集に)以下のエラーがでて編集できません


    またAviutl本体だと普通に動画を開けるのですが…。
    aviutlをこのページやそのほかの解説ページなどを参考にしていれなおしましたが変わりませんでした。
    どうしたらいいでしょうか?
    ちなみにとった動画はBandicamでとりました。


    --------------------------------------------------------
    アドレス0x0040165fで例外0xc0000005が発生しました。
    発生モジュールaviutl.exe
    オフセットアドレス0x0000165f
    備考:音声データの変換{ACM}


    正常な動作が出来ない可能性がありますが処理を継続しますか?
    ----------------------------------------------------------
    -- シャミセン (2012-04-08 13:44:30)

  • はじめまして。このサイトを色々調べていたら、次のような文章を見つけました。
    「マイクをパソコンにさしてキャプチャーソフトで録画をすれば、それだけで実況プレイ動画が出来ると勘違いしている人が多くいますが、それだけでは『ゲームの映像・音声だけ』が収録された動画が出来上がります」
    というものです。
    私はちょっと確認のために、実際にテレビゲームをつないで録画してみたんですが、ゲームの音がはいってませんでした。
    どうしたらいいのでしょうか?
    ちなみにキャプチャーボードはGV-USB2/HQでソフトはその中にあるLight Captureというものです。
    -- 琥珀 (2012-04-04 15:55:24)

  • ↓アマレココを違う場所に移動したのではないでしょうか。
    そのエラーが連続して出た後に、アマレココの[全般]タブで
    保存先を設定し直すといいと思います。 -- 名無しさん (2012-01-26 19:35:43)

  • はじめまして
    初歩的な質問ですみません。
    PCゲームの実況を撮ろうと思ったのですが、アマレココを起動したときも、そして設定をいじって適用させようとしたときも、
    「保存先フォルダーがありません」と出て進まなくなってしまうのです。
    起動時はなぜか4回OKをクリックすれば開くのですが、設定は適用できないです。
    手順はこちらのサイトのPCゲーム編の、アマレココの使い方のページに沿ってやっていたのですが……、なぜなんでしょう。
    どなたか、どうぞ助けてください。 -- びびか (2012-01-25 21:21:49)

2011年


  • はじめまして
    アマレコTVを使って実況動画を撮ろうと思っていたのですがゲーム音の音割れが凄くて実況が撮れません
    どうすれば改善できるか教えて頂けないでしょうか?因みに使っているキャプチャーボードはPCAーDAV2です -- うえたん (2011-12-22 17:00:08)

  • アマレコTVのダウンロードをクリックすると、「今すぐ注文」とか「登録」の選択肢しかない画面が出てきてどうすればいいかわかりません。というか、ダウンロードできません。どうすればいいか教えてください。 -- ヤソップン (2011-12-20 00:32:25)

  • はじめまして Windows Core Audioの存在をこのサイトで知り、ロジクールのG35というUSBのヘッドセットとxsplitをつかって、
    オンラインゲームの配信をしようとしたのですが、ロビーにいるときは音も声もすべて配信のほうで聞こえるのですが
    いざゲームをはじめるとマイクの音だけしか配信できずゲーム音(FPSなので銃声など)はまったく配信上聞こえなくなってしまいます。
    どなたか改善方法をご存知のかたいらっしゃいましたら回答の方お願いいたします。 -- 名無しさん (2011-12-15 13:08:25)

  • 初めまして。
    キャプチャーボードはPCA-DAV2を使っているのですが、
    突然、アマレコTVのグラフ1のオーディオデバイスのところにラインが表示されなくなったり、
    しっかりマイクもさしているのに、
    グラフ3のマイクの音のところでマイクが表示されなかったりします。
    再起動したり、キャプボやアマレコなどをアンインストールして
    再びインストールしても、
    変化はありません。
    どなたか改善方法をご存じの方がいらっしゃったら
    回答をお願いいたします。 -- 名無し (2011-12-15 01:43:22)

  • ↓メモリの問題はないです。
    チップセットについては、環境によってはIntensity shuttleを
    PCで認識できない(つまり使えない)場合があるということです。
    買う前にネット上でよく調べるようにしてください。
    ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003NCVDOE
    ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000136348/
    ttp://univoice.blog36.fc2.com/blog-entry-229.html
    ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1310741706/l50 -- 名無しさん (2011-12-12 01:25:51)

  • HDキャプチチャーボードの「Intensity Shuttle」の購入を考えています。そこでいくつか質問したいのですが、
    このキャプチャーボードは4Gメモリの壁は発生しますか?あと、説明文で、マザボのチップセットとの相性がシビ
    アと書かれていますが、どういうことですか? -- 90新兵 (2011-12-11 17:36:22)

  • アマレコTVについてなんですが、設定はちゃんコンポジットにしてあるんですが
    なぜかコンポジットとS端子がかってに交互になってPS3の画面、青色の画面が
    交互に繰り返されるのですがどうすればいいのでしょうか? -- 名無しさん (2011-12-05 15:16:42)

  • つい先日放送をしていたのですが再起動してx splitを起動したらおかしいことになっていました。
    x split を起動するとほぼフリーズ状態【とっても重く】になって操作ができません。
    急に操作ができなくなりました。
    再起動をしても改善できません。
    アンインストールして再びインストールしても改善しませんでした。
    唯一x splitだけこういう症状がおきて困っています。
    どなたか改善方法ご存知の方ございませんか? -- クリボ (2011-12-03 02:34:32)

  • ↓言われてみればこの現象が起こった辺りから外付けHDDへと保存先を変更していました。
    解決することが出来たかと思われます。
    丁寧なご回答ありがとうございました。 -- ABC (2011-12-01 23:04:44)

  • ↓2 録画に使ってるハードディスクは外付けでしょうか?
    FAT32でフォーマットされてるハードディスクだと4GBを超えた
    動画を作ると音声がなくなったりすることはありますが。
    ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1476049434 -- 名無しさん (2011-12-01 20:19:38)

  • windowsムービーメーカーで動画を作成したところ、動画の最後が作成した時間よりも長くなっていて、
    長くなった時間は真っ黒で表示されてしまいました。
    改善方法を教えてください。 -- ユクミヤ (2011-11-30 23:33:12)

  • ↓・アマレコTVのグラフ1タブでオーディオキャプチャデバイスを使わない設定にしたところ
    プレイ中までもが無音になりましたが一応10秒ほど録画し、録画終了ボタンを押すとディスク書き込みエラーの表示
    しかしそのファイルの再生は可能ですが映像のみの無音状態
    ・グラフ1タブでオーディオキャプチャデバイスを普通に選択し,PS3で動画を再生し,それを4GBと300MBとなるよう録画
    AviUtlで再生すると、300MBは正常に再生されますが、4GBの方はやはり無音状態
    真空波動研での結果を簡単にすると以下の通り
    4GBは00:21:33.492,3GBは00:01:34.227
    結果からわかるように400GBのファイルは録画(再生?)時間は20分を超えているのですが
    3種類のプレイヤーで試すと18分辺りでファイルが終わってしまいます
    (WMPでは18分当たりでエラー『ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、
    そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。』)
    違いは無音かそうでないか
    -- ABC (2011-11-30 21:29:49)

  • ↓アマレコTVのグラフ1タブでオーディオキャプチャデバイスを使わない設定に
    して録画した場合はどうなるでしょうか?動画は正常に再生できるでしょうか。
    また、グラフ1タブでオーディオキャプチャデバイスを普通に選択して録画した場合、
    4GBを超えるファイルサイズの場合と超えないファイルサイズの場合とで
    違いはありますか?
    -- 名無しさん (2011-11-30 18:18:36)

  • 先月辺りからゲーム音声が録音ができない状況に陥っています。
    具体的には、WMPやDiviX Plus Playerで再生すると動画・音声は再生されますが途中でエラーが起こり、
    AviUtlに読み込ませると音声ファイルが読み込まれず動画ファイルのみになってしまいます。
    ゲームの映像は録画できているうえ、音声はプレイ中問題なく聞こえます。
    おかしなところは録画時間がおよそ10分(推定ですが)を超えるファイルがそれに該当する点です。
    この現象が起こる以前はそんなことなかったので突然のことで困っています。


    GV-USB2(コーデックはULY0 UtVideo)を使用し、アマレコTVにてPS3のゲームを録画しています。
    アマレコTVの設定は本サイトを参考にしてあります。


    どのようにすればよいのでしょうか。よろしくお願いします。 -- ABC (2011-11-29 18:05:17)

  • ↓なんかお問い合わせが外国のサイトだったけど日本語でおkですよね?
    質問の欄に
    PCA-DAV2の質問です。
    ・USBオーディオデバイスのプロパティのこのデバイスの状態に「このデバイスを
    開始できません(コード10)」と表示されている。


    ・コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→オーディオデバイスの管理→
    サウンドの録音タブにラインが表示されていない。


    この原因と解決法について教えてください


    って送ってみたけど大丈夫ですか? -- 名無しさん (2011-11-14 22:28:38)

  • 公式サイトの通りにやればうまくいくはずですが、
    駄目な場合はプリンストンに聞いた方がいいと思いますよ。
    ttp://www.princeton.co.jp/support/faq/pca-dav2/win7_64.html -- 名無しさん (2011-11-14 19:10:05)

  • ↓USBオーディオデバイスは表示されてるのですがスピーカーのところに
    黄色△の!マークがあります -- 名無しさん (2011-11-13 23:36:10)

  • デバイスマネージャーの[サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー]の
    とこはどうなってるんですか? -- 名無しさん (2011-11-13 22:16:49)

  • ↓ウインドウズ7でドライバの更新をやるときにUSBオーディオデバイスが
    このデバイスを開始できません。(コード10)となってるのが原因でしょうか?
    これを解決するにはどうしたらいいでしょうか?
    -- 名無しさん (2011-11-13 17:56:46)

  • ↓↓コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→オーディオデバイスの管理→
    サウンドの録音のところにライン(USBオーディオデバイス)が存在しません
    どうすればいいでしょうか?
    -- 名無しさん (2011-11-13 17:53:02)

  • ↓やっぱり音は聞こえませんでした。
    私自身がおかしいのかなとか訳のわからない妄想におちいってます。
    誰か助けて -- 名無しさん (2011-11-09 21:39:27)

  • ↓コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→オーディオデバイスの管理→
    サウンド→録音 のところにライン(USB オーディオデバイス)というのが
    なければおかしいのでしょうか?
    前までなくても通常通り録画出来ていたので気にしていなかったのですが・・・
    なんか私のパソコン Realtek オーディオマネージャとか言うものに
    占領?されたりしてるのでしょうか?
    自分でも何言ってるのか分からなくなってきて頭がおかしくなりそうです。 -- 名無しさん (2011-11-09 21:36:50)

  • ↓では次のことをやってみてはどうでしょう。
    ・PCA-DAV2の音声入力端子にきちんとケーブルが接続されて
    いることを確認。
    ・念には念を入れてPS3の[音声出力設定]が[音声入力端子]に
    なっていることを確認。
    ・Windowsの[音量ミキサー]でキャプチャソフトの音量がミュートに
    なっていないことを確認。
    ・ドライバを削除後、違うUSBポートを使ってドライバを再インストール。
    これでうまくいかない場合はわかりません。 -- 名無しさん (2011-11-09 19:25:11)

  • ↓キャプチャーボードは使い方に書いてあったように更新などを行いました
    エラーも出ないです。録画中も録画していないときも音が出ないし録画ファイル
    でも音が聞こえません。付属ソフトでも同様でした。
    本当に何がいけないのか分かりません。 -- 名無しさん (2011-11-08 19:57:47)

  • ↓PCA-DAV2ということですが、ファームウェアやドライバの更新は
    行いましたか?PCA-DAV2はこれが必要です。
    更新していないと場合によっては音が出ないことがあります。
    今はもうエラーは全く出ないで、その状態でプレビューでも音が出ないし
    録画ファイルを再生しても音が出ないということでしょうか。
    付属ソフトでもアマレコTVでもそんな感じですか? -- 名無しさん (2011-11-08 18:41:47)

  • ↓ダウンロードページを見たら2.10から2.20になっていたのですね。
    しかしそれをダウンロードして設定もしましたがPS3のホーム画面で
    スティックを左右に移動してもカタタタと言う音が出ないです。
    もちろん2.10は削除しています。
    度々ごめんなさい。 -- 名無しさん (2011-11-08 06:02:36)

  • ↓キャプチャーデバイスはPCA-DAV2でエラーの内容はこのようなことになる
    などと思っていなかったので覚えていませんでした。
    アマレコTVは今年の10月2日にダウンロードしました。
    録画エラーが出るまでは音が出ていました。
    エラーが出たあとに録画したものを見ても音が出ていませんでした。
    情報不足でごめんなさい。 -- 名無しさん (2011-11-08 05:46:30)

  • ↓使ってるキャプチャデバイスの商品名、エラーの内容、
    アマレコTVのバージョンを教えてください。
    プレビュー時は音は出てるんですか? -- 名無しさん (2011-11-07 19:11:21)

  • ↓のものですが補足すると録画でエラーが発生したあとに起きた現象です。
    pcの(c)?の容量がギリギリだったみたいで、
    容量を空けてキャプチャーボードの端子を付け直したりしてもう一回
    録画をしようとしたとき一度だけエラーがでてそのあとは録画できる
    ようにはなったのですが音が聞こえなくなりました。
    このときどう対処したらいいのかわかりません。
    どなたか教えていただけないでしょうか? -- 名無しさん (2011-11-07 18:12:46)

  • アマレコTVでPS3のゲームを録画しようとしたら音声が出ません。
    テレビに接続して確かめたらゲームの音声は聞こえます。
    キャプチャーボード付属のキャプチャーソフトでも試しましたが音声が
    出ないです。
    PCの音声はもちろん聞こえています。
    原因がわからないです。 -- 名無しさん (2011-11-07 11:42:17)

  • PCにPS3の映像を映したのですが画面全体が黄色がかっています。
    どうしたらいいかわかる方がいたら教えてください。
    キャプボ:SD-USB2CUP4 -- のり男 (2011-11-05 23:03:50)

  • マイクをさしたらゲーム機の音が流れなくなりました
    どうすればよういでしょうか
    キャプボ:GV-MDVD3
    マイクBUFFALO -- 名無しさん (2011-11-04 21:36:28)

  • アマレコtvを使って録画していたのですが、前までゲームの音声が普通に流れてたのに1日たってからゲームを始めようとしていたらゲームの音が聞こえなくなってしまいました。
    ps3なので、キャプチャーボードなどの接続不良を確かめたのですがホームで十字キーを動かして画面は移動してもどうしてもゲームの音が聞こえません他に試したほうがいいことなどありますか?
    -- 名無しさん (2011-10-31 15:52:11)

  • 実況の中でボーカロイドの曲を入れたいのですが制作者様の許可等は必要なのですか?
    -- 名無し (2011-06-29 23:41:15)

  • ゲームのプレイ動画をニコエンコで変換したらノイズがすごくなり、終始バリバリという音しかしなくなりました。これは何が原因なのでしょうか? -- 名無しさん (2011-06-03 08:07:21)

  • ↓ それはポップノイズです。息をマイクに入れないように
    すればいいです。マイクを口の真ん前に来ないようにします。
    慣れと練習で防げるノイズです。
    スポンジが付いたマイクを買うのも効果的です。
    編集ソフトで消すのはほとんど無理です。
    ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/185.html#id_61e4c871 -- 名無しさん (2011-04-29 10:00:14)

  • 実況を撮って、編集すると、息がよく聞こえて邪魔になっています。
    でも他の実況者様の動画見ていると、全然息が聞こえません。
    これはマイクの位置がおかしいのでしょうか?それとも編集ソフトで息を消しているのでしょうか?
    編集ソフトであれば、何を使えばいいのか教えてもらいたいです。 -- 名無しさん (2011-04-29 01:39:07)

  • 動画の上に静止画が使われてる場合がありますが、
    それはLiveムービーメーカーではできないのでしょうか。
    使えるソフトはやはり、有料の物だけなのでしょうか -- 通りすがり (2011-03-28 12:23:49)

  • エンコ出来てるなら普通に動画投稿できますよ~。
    もう一回改めて投稿し直してみては。
    後は閲覧の履歴を削除するとかモデム(ルーター)再起動とか
    アンチウイルスソフト・ファイアウォールを無効にしてみるとか。
    firefoxでも動画投稿出来るかやってみて下さい。 -- 名無しさん (2011-02-20 18:30:46)

  • はじめまして
    動画の編集が終わり、エンコも済んでします。
    だけど何回動画を投稿しようとしても「Internet Explorer ではこのページは表示できません」という表示が出て投稿できません。
    原因はなんですか?
    また、どうしたら動画を投稿できますか? -- りく (2011-02-20 01:13:56)

  • mp4で動画のエンコードしたら謎の空白の時間ができてしまった
    編集では15分の所で切ってるはずなんだけど27分くらいまで最後の画面のまま
    動かない状態で動画が続いちゃうんだけど
    どうしたら治りますか? -- 名無しさん (2011-02-18 14:08:11)

  • >名無しさん
    回答ありがとうです!
    近めに座れば普通に声入りますよね?
    安く済むし楽そうなのでそうします。 -- ななし (2011-02-16 01:26:04)

  • スタンドマイク1本買ってきてPCにぶっ挿せばいいよ。
    でマイクの前に二人座って喋る。一番簡単。 -- 名無しさん (2011-02-15 21:23:39)

  • 友達と二人でゲーム実況をやりたいのですが、
    二人プレイの場合は、スタンドマイクでまとめて二人分録音するんですか?
    なにもかも初心者ですみません。 -- ななし (2011-02-14 22:08:50)

  • はじめまして。
    Xboxの実況をやろうと思っているのですが、
    よく使われるという「GV-USB2」はそれに対応してますかね?
    GV-USB2の説明は一通り読んだのですが、見落としがあったら申し訳ないです。
    よろしくお願いします。 -- 奈々氏さん (2011-02-06 21:54:46)

  • [ゲーム機 PS3 箱丸]
    ↓(HDMI端子)
    [1入力2出力 対応 HDMI分配器 スプリッター]
    ↓(PLANEX HDMI-DVI変換ケーブル ) ↓(HDMI端子)
    [ディスプレイ]           [キャプチャーボード]
    .                  ↓
    .                  [ディスプレイ]


    ですね、分りづらくて申し訳ない。
    ディスプレイに直だとフル画面になるんですか・・・じゃあ推奨は出来ませんね。
    ワイド画面ならば、分割とかできればいけると思ったのですがね・・・
    ご回答有難う御座いました。 -- ヴァ (2011-02-04 19:03:45)

  • それだとHDMI→Dへの変換はどうやるんだい?
    あとモニターが一枚でPCと繋がってないから
    PCの画面が見れなわけで操作的に厳しい
    せめてVGA端子で繋いで画面切り替えないと -- 名無しさん (2011-02-04 17:52:04)

  • あくまで試みなのですが、キャプチャーボードのラグ回避について質問です。
    この方法で1つのディスプレイでラグ回避できないでしょうか?


    [ゲーム機 PS3 箱丸]
    ↓(HDMI端子)
    [1入力2出力 対応 HDMI分配器 スプリッター]
    ↓(変換してD端子)     ↓(HDMI端子)
    [ディスプレイ]     [キャプチャーボード]

    [ディスプレイ]


    ラグのある、キャプチャーボードでの画面は裏で起動させつつ
    自分は低画質だがD端子でラグなくプレイ。
    素直にデュアルモニタでやれと言うのが正答だと思いますが・・・
    -- ヴァ (2011-02-03 23:01:39)

2010年


  • はじめまして。Audacityを使って音声を合成しているのですが、マイク音声が聞こえません。
    マイク音声だけをiTunesで再生すると聞こえるのですが、Audacityにドラッグ&ドロップすると聞こえません。ゲーム音声は問題なく聞こえます。
    どうすればいいでしょうか? -- crespo (2010-10-27 17:12:27)

  • 動画のアップロードについて質問です。
    まず、プレイ動画をaviutlでビデオ形式をWMV9、オーディオ形式をLame MP3、属性を48000,15KB/s、CBRでAVI出力し、保存しました。この時にはPCで動画は再生できていました。
    でもそれをニコニコにアップロードしようとしていると対応していないファイルです。と表示されてしまいます。どうすればよいのでしょうか? -- 名無しさん (2010-08-25 23:43:19)

  • ニコ生するのにWMEって必要なんですか?
    ニコ生についてのページ、WMEについてのページをよく読んで放送テストをしてみたのですが、
    ニコ生に映像が映ってるのを確認した後にSCFH DSF041と、WMEを消してみたのですがニコ生には映像が映ったままでした。 -- 名無しさん (2010-08-19 14:16:07)

  • >名無しさん (2010-08-18 13:00:21)
    その可能性はありえるかもしれない。
    しかし少ないかもしれない。
    出力側の解像度が低い場合は変えても変わらない場合は多い。
    実際にやってみればわかるかもしれない。
    あと設定をいじくればなんとかなる場合もある。
    出力端子がコンポジット・S端子や出力解像度がD2未満の場合は可能性は低いと考えてよろしい。
    あとフリーソフトはソフトウェアエンコードも存在することが多いからカクカクしたりするかもしれない。
    なのでハイスペックを要求しよう。
    CPUの交換・CPUファンの交換・VGAの増設及び、交換・メモリの増設とOSやエディションのアップグレード・必要ならマザーボードの交換もおこうなうと良い。
    ちなみにマザーボードの交換する際は相性・性能・メーカーなどを良く考えてしたほうが良い(マザーボードだけじゃないけど...)。
    最近のマザーボードはメモリーのデュアルチャンネルとか新しいのならトリプルチャンネルとかUSB3.0など色々あるから便利だね。
    -- (2010-08-18 13:59:28)

  • 質問があるのですが、実況するにあたって、やはり画質は重要なポイントですよね。
    それについてです。
    ワタシが使っているキャプチャーソフト(showbiz DVD2)は元の画質が悪く
    編集後のエンコの時点で酷い画質になってしまいます。


    キャプチャーボードは同じでも、フリーのキャプチャーソフトを使い、画質向上は計れるのですか?
    意味不明な文章になりましたが、できればこの質問に答えていただければ幸いです。 -- 名無しさん (2010-08-18 13:00:21)

  • 接続方法?
    USB-キャプチャーBOX-S端子/オーディオケーブル(赤・白)
    ↑これで終わり。
    詳しくは説明書を見るしかない。
    PCとキャプチャーBOXをUSB接続で接続する、キャプチャーBOXにS端子・オーディオケーブルを接続する。
    これで終わりだよ。簡単。 -- (2010-06-28 08:18:02)

  • アイ・オー・データのUSB接続のビデオキャプチャボックスです。 -- きなこ (2010-06-26 14:31:56)

  • ソフトウェアエンコードって言われても何を使用しているのかわからないから詳しく書いて。
    by名無し様 --   (2010-06-26 11:15:53)

  • 先ほどの付け足しでソフトウェアエンコード)でS端子で撮りたいんですけどこれまた接続方法が分りません。
    教えて下さい~(>д<) -- きなこ (2010-06-25 23:04:33)

  • PS2のプレイ動画をキャプチャーユニットで撮りたいのだけれど、接続方法が分りません。
    (ソフトウェアエンコード)


    どうやってやるのか教えて下さい! -- きなこ (2010-06-25 22:40:36)

  • ご報告ありがとうございます。参考になります。-- 管理人

  • >管理人さん
    音ずれについて。
    Monster HD 264は音ずれが発生していたが、“更新”したことにより、改善されたから、
    更新により症状が改善する場合があると入れたほうが良いかもしれない(個人的な意見)。


    >名無しですよ。 (2010-06-19 23:59:07)
    ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/142.html#id_088cb386
    ↑良くある誤解(ニコ生で雑談しながらゲームする場合)
    ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/183.html
    ↑もう一回見たほうが良いかもしれない。
    残念ながら俺はニコニコアカウント自体持ってないから詳しくはわからない...


    >サモ (2010-06-20 20:39:42)
    まず何のキャプチャーを使ってるか。
    ●PC画面キャプチャー
    ●(コンポジットやD端子などの)ビデオキャプチャー
    たまにゲームの動画を編集してPC画面キャプチャーで撮ってアップロードするって人いるからね。一応聞いてみる。


    -- 名無し様 (2010-06-23 13:22:23)

  • この間、保存の仕方で質問したさもです^^
    いろいろご回答ありがとうございました。


    保存はできたっぽいのですが、動画画面だけではなくカット編集など編集画面としてほぞんされてました。
    その状態であっているのでしょうか?


    それでそこからはどうしたらよいのですか?


    PC初心者のためいろいろ試したりやり方見てるのですがよくわかりません。
    何度もお手数ですがおしえてください。 -- サモ (2010-06-20 20:39:42)

  • ニコ生で雑談をしようとしてもまったく自分の声が流れません。
    どうすれば流れますか?
    ステレオミキサーって絶対必要ですか?
    -- 名無しですよ。 (2010-06-19 23:59:07)

  • >サモ (2010-06-13 23:18:03)
    キャプチャーボード内に動画を保存することは出来ない(異例あり。
    >動画ファイルはどこにあるのか?
    それはキャプチャーによって違う。説明書をよく読んで動画の保存場所を確かめる事。また、自分で決めるパターンもあるから注意。
    自分で決めるパターンならお勧めの保存場所は“マイビデオ”だね。
    >録画したら保存しないといけないの?
    保存しないとキャプチャーする意味ないよ。
    保存しなかったらその動画存在しない。
    >保存の仕方
    ●何も出てこない場合
    録画を停止したら自動で保存する。
    ●何か出てきた場合
    “マイビデオ”に保存することをお勧めします。
    ※最近のは“何も出てこない”パターンだから自動が多いはず。


    >ヘタレ (2010-06-09 20:58:54)
    何て言うキャプチャー使用してる?それと何端子で接続? -- 名無し様 (2010-06-18 06:03:08)

  • キャプチャーボードで保存したはいいのですがその動画のデータ(ファイル?)はどこにあるのでしょうか?それとも録画したら保存しないといけないのでしょうか?
    だとしたら保存の仕方をおしえてください。おねがいします。
    パソコンは初心者です
    -- サモ (2010-06-13 23:18:03)

  • PSPでプレイ動画をUPするとPSPの画面サイズになっているため画面が小さいと言われました。どうしたらいいでしょうか。ちなみに、DVD録画でmpg2jpgとwindowsムービーメーカー使用です。分かりづらかったですか? -- ヘタレ (2010-06-09 20:58:54)

  • Vista(32bit)、GV-USB、PowerProducerを使って録画したのですが、音声が何の脈絡もなく砂嵐の様な音になる事があります。 普通に撮れる時もあるので意味が分からず……。 考えられる原因を教えて下さい。 お願いします。 -- p (2010-05-11 22:07:41)

  • ↓↓についての質問は解決しました。
    また違う質問なんですが


    アマレココについての質問
    録画をすると、音声だけ早送りされたり止まったりと、異常です。
    どうしてなのでしょうか。 -- Jin (2010-04-17 21:20:59)

  • GVMDVD3をかったのですが、キャプチャ-ソフトのMoie Writer 5がすぐにフリーズしてキャプチャーできません。解決方法、問題点を教えてください
    -- ななし (2010-04-17 16:34:34)

  • WMEについての質問
    よく説明を読んで忠実に設定したはずなのに、録画してみると自分の声は入っているのですが、ゲームの音声が入っていませんでした。
    ステレオミキサーも既定のデバイスにしてあるのですが、なぜでしょうか?
    考えられることを教えてください。 -- 名無しさん (2010-04-11 16:17:43)

  • 形式がauファイル・・・ということはAudacityで録音されたのでしょうか?
    恐らくそれはAudacity専用のプロジェクトファイルだから読み込めないのかと。
    別名で書き出し(WAV)でwavファイルにすれば読み込めるはずですよ。 -- 名無しさん (2010-04-10 14:28:32)

  • windowsムービーメーカーにて録音した音声を取り込もうとすると


    ファイルの再生に必要なコーデックがコンピュータにインストールされていないため、ファイル C:\Users\Public\Music\Sample Music\BIOHAZARD2実況part1_data\b00001.au を読み込むことができません。必要なコーデックを既にダウンロードしてインストールしている場合は、Windows ムービー メーカーを閉じてから再度開始し、もう一度ファイルを読み込んでください


    と出てきます。 -- 名無しさん (2010-04-01 16:44:41)

Top > よくある質問2 > 過去のコメント/ 2015年05月31日 (日) 23時36分14秒


最終更新:2015年05月31日 23:36