FAQ

目次

購入前質問

原作やってないけど楽しめる?

あなたが楽しめるかどうかはあなたにしか分かりません。体験版をやってみてください。
プレイ済の方がイベントを100%楽しめるのは確かですがストーリー性は薄いので
ハクスラ系が好きなら原作知らなくても全然問題ありません。
むしろイベントが薄いので原作好きは不満を覚えるかも。

難易度高い?

高い。一部の敵の火力が高めで、カウンター・全体状態異常攻撃を使う敵も非常に多く、
重なって食らうと十分なレベルでも一気に壊滅する危険がある。
「戦う」連打で勝てるゲームでは無く、スキルや魔法を駆使して戦うことになる。
加えてエンカウント率が高く、固定エンカウント(いわゆる玄室)も多々ある上、
その時点のレベルにふさわしくない強敵が配置されている場所もある。
一方通行・ワープが多く、マップが複雑なことも難易度を上げている要素である。
レベルもサクサク上がるわけではないため、じっくりと挑むことが要求される。
ダンジョン中でもセーブ可能なので、小まめにセーブ推奨。

これってWiz系?

3DダンジョンRPGではあるが大分違う。
システム的には世界樹シリーズに近い。
大まかには下記の通り。

キャラ:完全固定でロスト・新規作成なし。階層を進むとメンバーが増える。
職業:キャラ毎に職業系統が固定でクラスツリー制。Lv15、30で上位職解放。
         レベルリセットでLvを1にして基本職に戻すことで転職が可能。サブ職業なし。
スキル:レベルアップ時に得るポイントの割り振りで習得。スキルツリーなし。キャラ固有のスキルあり。
マップ:オートマッピング(非表示可)。壁薄い。MALORなし。
マップギミック:ワープ、一方通行、ダメージ・状態異常床、職業・人数制限扉など。
宿・寺院:なし。ワールドマップで全快。
戦闘:速い順に行動の、敵味方同時ターン制(FFX方式)。全滅でGameOver
盗み:あり
魔法:TP制(非回数制)。基本的に詠唱から発動までの間がある。
鑑定:あり
宝箱:マップにのみ設置で罠はなし。
鍛冶・錬金・生産要素:なし
アイテム収集要素:図鑑なし。商店の在庫の変化なし。各種レアドロップ装備はあり。村正あり。
モンスター収集要素:図鑑あり。モンスターをアイテム化することで登録。仲魔・召喚はなし。

DL版はあるの?

現状ではありません。
公式だと出してみたいとは思ってるとの事。
廉価版とともに発売が決定しました。
2013年4月25日より好評発売中。
いくつかの致命的なバグが修正されている。
2015年4月30日にはVita版発売に伴いDL販売も開始…まあ、初日は価格ミスにより配信停止になったけどね。

PC版とかあるの?

今作はLeafファンディスク「愛佳でいくの!!」に収録された4本のゲームの1つである
「Final Dragon Chronicle ~ Guilty Requiem ~」(FDCGR)をリファインしたものです。
参考→PC版からの変更点


システム関連

メッセージのスキップはできる?

R押しながら○を押すことでスキップ開始。
この状態ではRを押している間スキップが続く。

コマンド入力が面倒なんだけど?

オート戦闘もコマンド記憶もボタン押しっぱで攻撃もない。そういう仕様です。
Vita版はコマンド記憶はできるようになりました。

振り向く動作を後退動作に変えたい

PSP版ではできません。Vita版は可能です。

文字が小さいので大きくしたい

できません。Vita版は改善されました。

ダンジョンでの操作は?

一般的なダンジョンゲームとは違います。
○で移動しません。×でメニューは開きません。

×…地図
□…キャンプメニュー
△…オプション
↑…移動
→…右振り向き
←…左振り向き
↓…後方振り向き
R…右平行移動
L…左平行移動

なお、Vita版ではボタンを変更できます。

ソフトリセットは?

できません。Vita版ではできます。L+R+START同時押し

セーブは?

ダンジョン内で移動中いつでもセーブ&ロードできます。

全体MAPを見られる?

PSP版では見られません。Vita版ではできます。

倉庫の装備を直接装備したい

ギルドの装備変更画面で△

アイテムのソートは?

アイテム一覧のとこで□(倉庫・道具屋・戦闘中でもできる)。

男性音声オフで主人公の声だけ消せないの?

無理ですが、イベント中でも△でオプションから変更できる&バックログ付きなので、
ベアード・ペギーのコントなどの音声を聞き逃す心配は無い。

スクリーンショットは撮れる?

撮れません。

別の階層のMAPを見られる?

PSPでは見られません。Vitaではできます。

キャラの並べ替えはできる?

できます。
キャンプメニューから「その他」→「並べ替え」→自由に
回復・補助魔法をよく使うキャラは上にしておくとよい。


攻略関連

どのキャラが強いの?

同じクラスならステータスに差はありません。
気にするならユニークスキル・パーティースキルで選ベば良い。

強いて言うならファイター系なら瑠璃とささら、スカウト系だと郁乃、メイド系だとまーりゃん先輩が頭一つ抜けています。
マジックユーザー系は全員に独特の魅力があるので本当に横一線です。

どの職業が強い?どれに転職すればいい?

このゲームで役に立たない職というものはないので
余程偏った編成にならなければ好きなものでOK。
ただし中盤以降のダンジョンには特定の職業でしか開けられない扉があり、
その職業を含むパーティーでないとダンジョンを進めなかったりボスに挑めなかったりするので
最後までプレイするつもりであれば職業を分散しておくと効率的である。
特にラストダンジョンはジョシコーセー、マジカルプリンセス&トレジャーハンター、マスターアイドルが必須。

攻略に困ったら
中盤まで:ファイター系全般・スナイパー・ビショップ
中盤以降:くノ一・マジカルプリンセス・セージ
全般:マスターアイドル

などを入れておくと無難ではある。
最終的にメンバーが揃うと、全職全組み合わせ取り揃えることができる。
また、ファイター・スカウト・マジックユーザー・メイド系から各一人ずつ入れておくと、
相手の現在HPを見る事が出来る協力スキル「サーチアイ」が使えるためモンスターの封印がやり易くなり、
逆にそれらを揃えずにおけば、連打で誤発動するのを避ける事が出来る。
パーティ構成も参考に。

どのスキルを取ればいいかわからない

編成や各人の戦闘スタイルによって微妙に異なるが
各職業のページや各職業別運用指南を参考にするとよい。
スキルシミュレーターも併せてどうぞ。
慎重に行くならスキルレベルを上げる際にセーブして使い勝手をみるのも手。

総論を言えばこれはスキルゲー・状態異常ゲー・AGIゲーなので、
スキルをバンバン使うためにTPを回復するスキル、各種状態異常を与えるスキル、味方の行動速度を上げるor敵の行動速度を下げるスキルがあると捗る。

モンスター(ダンジョン)に対する適正レベルは?

基本的にそこで出現するモンスターと同じくらいのレベルなら、先に進めなくなることはないはずです。
ボスモンスターは、通常モンスターに比べてレベルが高めに設定されていますが、工夫すればレベル差があっても倒すことは可能です。

武器のAGIランクって何のことですか?

武器にはAGIランクというものがあり、Aランクの武器を装備したときの行動間隔が、一番速くなります(逆に、一番遅くなるのがFランク)。詳しくは下の表を見てください。このAGIランクは、武器を装備する時などに確認することが出来ます。
AGIランク A B+ B C+ C D+ D E+ E F+ F
行動間隔 1 1.2 1.4 1.6 1.8 2~2.15 2.3 2.45 2.6 2.75 2.9

素手ヒール・素手○○って?

  • あえて武器を装備しないことで各種行動速度(主に魔法詠唱)を高めること。
  • 武器にはそれぞれ速度修正が設定されており、AGI[RANK B+]のようにアイテム画面などで確認できる。魔法詠唱やアイテム使用、逃走など物理攻撃以外の要素にも影響している。
  • 素手状態はRANK Aより早い(素手で通常攻撃した時の攻撃属性は「殴」になる)
  • 速度修正が元々早いヒールの場合、素手など速度を高めると詠唱→即発動(無詠唱)となり序~中盤では他のキャラの行動までに数回唱えられることすらある。
    • ヒールの消費TPが低い場合、TP自動回復・至福コラール等の併用でローコストで回復できる。
    • なお、通常は詠唱→発動でTP自動回復が二度発生するが無詠唱の場合はコマンド時の一度きりになるため、TP回復の発生回数で無詠唱かどうか確認できる。

モンスター図鑑がなくなった……

消費アイテムなので、封印に失敗しようが使用すればなくなる。
ちなみに店で買えます。

上手く封印できない

敵は毒ダメージでは死なないので、ある程度ダメージを与えたら残りは毒で削ると便利。
また、このダメージは最大HPの5%なので、逆算すれば最大HPをある程度推測できる。
モンスター図鑑は敵のHP15%未満、高級モンスター図鑑はHP30%未満にして使用すると封印可能。
協力スキルのサーチアイも有効。消費TPが少ないので初見の敵には積極的に使っていこう。

敵を倒したらいっぱいアイテム手に入るけど売っていいの?

一部クエストに使うアイテムがあるので各種数個ずつ倉庫において後は売るといい。
リンゴジュース等食べ物類は回復効果があるのでいくつか持ち運んでもいいかも。
詳しくは雑貨を参考に。

★序盤に役立つアイテムの例
  • シュークリーム(2層グラシエールドロップ)・・・クロワッサンと同じ効果(単体HP60回復)
  • 司祭のクロス(3層プリーステスドロップ)・・・ムィ・コゥーハの霊薬(1200G)の効果(単体蘇生)
  • 魔獣の檻(3層ソーサレスドロップ)・・・モンスター図鑑の効果(HP20%未満の敵を封印可能)
  • 穴抜けの巻物(5層見習い忍者ドロップ)・・・携帯非常口の効果
  • ロールケーキ(6層ショコラティエールドロップ)・・・ザッハトルテ(2400G)の効果(全体HP200回復)
売らないで使うようにすると出費を抑えられる。
これらのアイテムはスタック出来ないので場所を取るが、ロールケーキは強いボス戦の切り札になる。

「AGIアップ」と「行動速度アップ」(もしくは「詠唱速度アップ」)、どっちが効果は高い?

AGIアップの方。同様に
「物理攻撃力アップ」よりも「ATKアップ」の方が、
「魔法攻撃力アップ」よりも「INTアップ」の方がよい。
MODは総じてステータスを直接アップさせるものの方が効果は高い。
ちなみにAGIアップは重要なので「俊敏な脚力の」とついた装備を手に入れたら
補正が低くても売らずに取っておくといつか役に立つかもしれない。

お金が増えない

敵を倒した時に得られるGは殆どない。
戦利品・モンスター封印書の売却で稼ぐと良い。
1層ではモンスター図鑑240Gに対して255~300Gとハイリスク・ローリターンだが2層以降では儲けも増加する。

宝箱の仕組みが、よく分からないのですが?

  • 宝箱のタイプには3つのタイプがあります。
    • 1回のみ中身を回収可能・・・1回だけ中身を回収でき、回収した後は常に宝箱が空いた状態になります。ワールドマップからダンジョンに入り直しても、中身は復活しません。貴重なアイテムが入っていることが多いので、ダンジョンを探索する際には、このタイプを最優先に回収した方がいいでしょう。
    • 必ず復活・・・ダンジョンに入り直すたびに、必ず中身を回収できる宝箱。すぐに行ける場所にこうした宝箱があったら、繰り返し訪れて中身を集めておくといいでしょう。
    • ランダムで復活・・・ダンジョンに入り直すたびに、閉じていたり開いていたりする宝箱。閉じている時は中身を回収できますが、開いている時は回収できません。
  • 宝箱から出現するものには、以下の4種類があります。
    • 装備品・・・1回しか回収できないものを除き、装備品の種類と+補正が変化します(ダガー+3→ダガー+5といった感じで)。
    • 装備品以外のアイテム・・・HPやTP、状態異常を回復するアイテム、図鑑などがあります。
    • お金・・・お金は1回しか回収できない宝箱に入っています。アイテムよりも回収できる機会が少ないうえ、金額がランダムで変化するので、開ける前にセーブしておくといいでしょう。
    • ミミック系モンスター・・・復活する宝箱の場合、約10%の確率でミミック系モンスターが出現します。出現すると戦闘になり、中身は回収できません(ミミック系モンスターが落とした装備品・アイテムは回収できます)。
  • 宝箱の中身は「空けた瞬間」に決まるので、セーブ&ロードである程度吟味可能です(ミミック系モンスターを狙うのも可能)

同じ敵でも出現場所によって、アイテムの入手確率は変わりますか?

変わりません。変わるのは装備品のレベル(1~99まで)と固有ドロップ品以外のアイテムのドロップテーブル(一般装備品や消費アイテムなど。マップ毎に異なる)です。トレジャーハンターの「アイテムスティール」を使った時も同じです。

敵を倒した時に獲得する経験値が、レベルによって違うような気がするのですが?

パーティメンバー各々の獲得経験値は、個々のモンスターに設定されている基準経験値を人数で頭割りし下表のレベル差による補正を掛けた値を倒したモンスター毎に計算し、合計した値になる。
表中の「+」は敵のレベルが高いことを、「-」は味方のレベルが高いことを表しています。

レベル差 +10以上 +5から+9 -4から+4 -5から-9 -10以下
経験値倍率 1.25倍 1.1倍 1倍 0.93倍 0.85倍
例:
マルドゥーク(Lv85、経験値120000)をLv98のキャラA、Lv92のキャラB、Lv1のキャラCで倒す
キャラA:120000÷3×0.85=34000
キャラB:120000÷3×0.93=37200
キャラC:120000÷3×1.25=50000

レベルリセットって何のためにあるの?

序盤はスキルを取得し直したり、クラス変更したい場合に。
Lv50以上で行うと素のステータスと耐性が底上げされる(Lv50以降10Lv毎に+1)ので、
最終的にはレベルリセットを繰り返しての能力上昇を目的に。最大で+50まで強化できる。

クラウンって何?

レベルリセットを繰り返しステータスにボーナスが最大限(+50)付いた状態のこと。
その状態になるとクラス名の隣に王冠が付き、トロフィーが入手できる。

クラウンをつけるのに一番効率の良いリセットレベルはいくつ?

Lv60。
詳しくはクラスツリーのページを参照。
ただし、マルドゥーク狩りでレベルを上げるキャラを戦力として計算しているなら
Lv70でリセットした方が時間当たりの効率は良いとする意見もある。

クラウンキャラがいないと、ラスボスは倒せない?

クラウンキャラが一人もいなくても、倒すことは可能です。
このゲームはレベルリセットボーナスがなくてももれなく全クリアできるバランスになっています。
もっとも、レベルリセットによるステータスボーナスを付けると倒すのが楽になるのは確か。

キャラクター図鑑の為に全キャラレベルリセットして育てなおさないとダメなの?

  • 転職→タイトルに戻るだけでも図鑑に登録される。
    • ただしLv30職のクラスツリー分岐の都合上、基本職・Lv30以上からじゃないと全ての確認はできない。
  • 図鑑を埋めるまでやりこむ場合、深層でLv30育成が楽になるまでゲームを進めてから、図鑑を埋めた方が楽。
  • VITA版では節目のレベルでのリセットが可能なので、図鑑埋め目的のレベルリセットを行うならLv30になった直後に行うと無駄がない。

エンカウント率が高いのですが?

下げるスキル・アイテムとかはない。
戦闘が嫌なら逃げるしかないが、必ず通らなければいけない進路上にも固定エンカウント地点は多数ある。
一方通行直後のエンカウントでは逃げられない仕様なのであきらめて戦うしかない。

敵とのエンカウント率が、場所によって違うような気がするのですが?

1マス移動した時に敵とエンカウントする確率は、下表のようにダンジョンや階層で異なります。
基本的に序盤ほど低くて、中盤以降徐々に高くなります。
特定のポイントは、通過する際に敵と必ずエンカウントするようになっていますが、
逆にこうしたポイントがポータルからすぐ行ける場所にあるなら、経験値稼ぎのために活用することも出来ます。
また、トレジャーハンターのスキル「口笛」を使用すると、通常よりもエンカウント率が高くなります。
ダンジョン ダンジョン 1~9層 ダンジョン 10~19層 ダンジョン 20層 近くの森 戦闘解放区 王家の墓 三十重の塔 ダークカテドラル
エンカウント率 4% 5% 6% 約4.5% 約5.5% 5% 5% 6%

道がなくて先に進めない

隠し扉を見落としている。
懐中電灯かライトを使って見直してみよう。
また三十重の塔であれば落とし穴に落ちることで道が開ける。
ちなみにメインダンジョンに空白のマスは存在しない。

スキル習得をやり直したい

割り振ったポイントをキャンセルする手段はないのでレベルリセットするしかない。
しかしレベルが上がるにつれ獲得できるスキルポイントは増えていくので
しばらく我慢すればなんとかなるケースも多い。

クラスチェンジしたら装備がなくなった!

倉庫に入っている。
装備が外れる際に袋が満杯だと自動で倉庫送りになる。
袋・倉庫共に満杯だと装備が外れるクラスチェンジはできない。

スキルの素って使っていいの?

基本的には使ってしまってもOK。
後半は手に入れる機会が結構あり、最終盤では敵ドロップで無限に入手可能になるので
レアアイテムというほどのものではない。
またセージ、マジカルプリンセス、ジョシコーセー以外は最終的にスキルポイントが余り
かえって使い道が無くなるので、厳しい局面を乗り切るために早めに使っても問題なし。

ただし増えたSPはレベルリセットで消滅するため、
「好きなキャラに大量投与したい」「ジョシコーセーのスキルを全て習得させたい」など
攻略面以外での拘りがあるならば温存しておくと良い。
無限入手可能とはいえ、たくさん集めるのは結構骨が折れる。

2層の扉が封印されていて進めない

20層の四天王を全員倒すと通れるようになる。
その先はマンドラルート

20層のボス強すぎ

到達時点の装備・レベルでの撃破はまず無理。
依頼レベルを14にあげて(要三十重の塔ボス撃破依頼)ダークカテドラルを解禁し
ロクさんや敵ドロップで装備品を整える&レベル上げをするとよい。

目安はレベル70~80。

おすすめ依頼が出現しない

おすすめ依頼は大抵、必要な依頼レベルに加えて
  • 特定のフロアに到達する
  • 追加ダンジョンを攻略する
  • 特定のイベントを見る
などの条件を満たすと出現する。
まだ探索していない場所があればそちらを優先すると良い。
特に迦具夜比売の羽衣の依頼は近くの森と戦闘解放区のクリアが必要な様子。

依頼をいくらやってもダークカテドラルが出ない

依頼レベルを13から14に上げるには第六天魔王撃破の依頼をこなすことが必須。
頑張って三十重の塔を攻略しよう。

真エンディングって何?

  • 封印率を100%にして道具屋でイベントを起こす。
  • ダークカテドラルのボスを倒す。
この2つの条件をクリアするとMAPに新しい行き先が追加されるのでそれを選択すると見れます。
追加されなければ一度ダークカテドラルに出入りすれば出現します。
  • ボス撃破を先にするとそうなる?

封印率が100%に届かない

  • 封印達成率100%はザコ敵のみ168種で達成可能。足りない場合は
    • マンドラ系8種
    • ミミック系7種
    • リンゴロ、バナーヌ、メロロン(近くの森2)
    • ナイトライダー(メインダンジョン7層、近くの森2)
    • サタデーナイト(メインダンジョン16層、王家の墓1)
    • レジスタンス(戦闘解放区3-4)
    • アスタロト、ユキムラ(ダークカテドラル制限扉の奥)

      が抜けているケースが多い。それ以外ならモンスター図鑑を参照。


その他

いくら封印しても女の子モンスターのCGイベントが無いんだけど‥

PC版と仕様が変わり、封印によるCGイベントは無くなりました。
ですがCGイベント自体が無くなった訳ではなく、ダンジョンでボスとして登場する女の子モンスターを倒すとCGイベントが発生します。

女の子モンスターのCGイベントって全員分ないの?

PC版に登場している女の子モンスターのCGイベントは殆ど削除されました。
  • PSP版で初登場の女の子モンスターは全員分CGイベントがあるのでPC版と合わせると全員分になります。参考→PC版からの変更点

補修授業に出てくるメイド先生って新キャラ?

『君が呼ぶ、メギドの丘で』に出てくる改造&情報屋のアリス。

タカ坊の声誰?

梶裕貴。
福山潤はアニメ関連担当。

キャラ紹介は?

タイトルで放置すると、キャラ紹介ムービーが流れます。(OPとは別物)

菜々子の戦闘時のボイスなんて言ってるの?

おそらく「パムポップン」。
『魔法の天使クリィミーマミ』の変身呪文の一部。

あの曲について知りたい

パロディ・元ネタまとめを参照。
2011年9月22日発売の「ToHeart2 DX PLUS」の初回限定版特典「ToHeart2 コンプリートサウンドトラック」に
一部収録されている。




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年08月08日 21:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。