家庭用Exe:Lateから参戦の新キャラ。
アーケード版ではVer.3.00(アップデート日2015年7月23日)より使用可能。

背部から生えている8つの鉤脚(つめ)を駆使した連打やリーチ攻撃を得意とする。
また、ウェブトラップを仕掛けて相手を拘束したり、ウェブを伝って移動する技など
同じ設置キャラのカーマインとは異なるトリッキーな挙動も特徴。

ガードさせて有利なアサルト+溜めJ2Cによる接近や、長いリーチの下段・中段・投げ技の三択、
コンボの高い運び能力などなど攻めに関してはかなり高い能力を持つ。
加えて「顕現を喰らう力」という設定から、各種トラップにGRDを増減させる効果があり
本作の特徴であるヴォーパルを巡る駆け引きに強いという長所も持っている。

最大の弱点は防御面の脆さ。
鉤脚による攻撃は横には長いがは縦方向に短いため、相手の飛び込みに弱いという欠点を持っている。
また、ゲージ技を含めてIWEの他にはガードスラストなどの共通システム技しか無敵がないという致命的な弱点も抱えている。
そのため、一度相手にターンを取られてそのまま切り替えせずに試合が終わってしまうことも…

トリッキーかつパワフルな長所を活かしつつも、相手に捕まらない慎重さが求められるキャラである。


【通常技】
系統 ゲージ回収 ダメージ 解説
A 5A 1.26 180 手前側の鉤脚1本で引っ掻く。連打でスマートステアに移行可能。上段技。
2A 1.05 150 手前側の鉤脚1本で引っ掻く。連打キャンセル可能。上段技。
JA 0.98 140 奥側の鉤脚1本を斜め下伸ばして突き刺す。中段技。
B 5B 3.15 450 全ての鉤脚を前方に突き刺す。横リーチは短いがかなりの高さまで届く。上段技。
2B 3.43 440 奥側の鉤脚3本で振り下ろし引っ掻き。5Bとは逆に横リーチが長く、上には狭い。下段技。
JB 3.08 440 鉤脚を花弁のように全方向に突き刺す。全方位攻撃だが見た目より攻撃範囲が狭い。中段技。
ダッシュB 4.55 650 足元に全ての鉤脚を束ねたスライディング。当たるとダウンさせる。下段技。jc不可で必殺技キャンセル可能。
C 5C 4.83 690 全ての鉤脚を束ねて前方に突き刺す。長い横リーチを誇るが、上判定は少し狭い。技後に少し前進する。上段技。
2C 4.34 620 手前側の鉤脚全てで地面を払うように引っ掻く。5C以上のリーチだが硬直が長い。
技後に少し前進する。ダウンさせる下段技。
3C(特) 4.34 620 身を屈め鉤脚で上空を突き刺す。しゃがみ判定で、動作途中から空中攻撃に対して無敵となる。ただし、横方向のリーチが見た目以上に狭いので注意。
ヒットさせると浮かせる。上方向への攻撃だが、見た目に反して下段技。
溜3C(特) 6.28 898 横方向へのリーチが伸びた3C。溜め開始時からしゃがみ判定でヒルダの236技を回避できる。
中段技になったがjcはできなくなったので追撃は必殺技で行う。
JC 4.13 590 鉤脚を束ねて斜め下に突き刺す。僅かながらめくり判定あり。
下方へのリーチがあるので地上アサルトからの崩しに有用。中段技。
J2C(特) 1.75×3 250+(212×2) ビャクヤの周囲を覆うように鉤脚を振り回す。攻撃の持続が長く、飛び込みに使いやすい。
ただし、上段技である点とガードされると他の通常技でキャンセルできない点は注意。
溜J2C(特) 1.26×9 180+(131×8) 範囲の広がったJ2C。上段技・ガードされると他の通常技でのキャンセル不可はそのままだが、
高い威力に強い攻撃判定、アサルトの昇りからガードさせてこちらが有利、ヒット時は浮かせて追撃可能、と
ビャクヤの攻めにおいて高い信頼のおける技となっている。
同技補正がある模様。
ダッシュC 1.26×9 180+(131×8) 全ての鉤脚を前方に飛ばして連続突き。浮かせ技、最終段ヒットで吹き飛ばして壁バウンドさせる。上段技。
どのタイミングでも必殺技キャンセル可能。最終段ヒット前にキャンセルすればバウンドさせずに追撃ができる。
遠くまで届くが、おおよそビャクヤ2人分ほどの隙間が空いているので潜り込まれると危険。
投げ A+D 10.15 1450 2本の鉤脚で相手を挟んで持ち上げ、地面に叩き付ける。受け身不可のダウンで追撃不可。
┗4(特) --- --- 投げ中に入力することで派生し、後方に放り投げる。
ダメージは変わらないが、位置入れ替え・受け身可能ダウンになるなどの違いがある。
投げた先に空中ウェブトラップが設置されている場合、引っ掛けて追撃可能。


【ガードスラスト】
系統 ダメージ 解説
ガードスラスト (ガード硬直中に)214D 0 5Bのモーションで反撃。5B同様に少し横に短いが、上に広い判定を持つ。
ビャクヤは無敵技に乏しいので、リスクは高いが頼らざるを得ない場面も多い。


【フォースファンクション】
系統 ゲージ回収 ダメージ 解説
この辺に仕掛けておこうかな?(なーんてね) BC 6.28 898 地上A版「この辺に仕掛けておこうかな?」のモーション・演出で同じ位置に3本の鉤脚を飛ばして上から引っ掻く。
中段技、追撃はチェインシフトを使わないと不可。
フェイント風の技だがセリフ、GRDゲージの減少、ビャクヤの背にある鉤脚がない、など細かな点で判別可能。
地上ヒット時は崩れダウン、空中ヒット時は叩き付けダウンになる。
溜BC 6.28 898 性能は通常版と変わらないが、攻撃位置が低空での空中C版「この辺に仕掛けておこうかな?」のあたりになっている。
対になる同じモーションがないのでフェイントとしての要素は減ってしまったが、
2C先端と同じ距離なので単純な中下択として機能させることができる。

【必殺技】
種別 技名 コマンド ゲージ回収 ダメージ 解説
必殺技 どう料理しよう?(★) 236+AorBorC 0.84×4 120+(111×3) 前進しながら鉤脚で斬りつける多段攻撃。空中ガード可能の上段技。
A版は地上のけぞりにさせ、ガードされた際の不利も少ない。
B版はA版より前進距離が大きく、ヒットした相手を浮かせる。
┗微塵切りがいいかな?(★) (「どう料理しよう?」中に)236AorBorC 0.84×6 120+(108×5) 「どう料理しよう?」からの派生技、軽くジャンプしながら前進して追撃を加える。
空中ガード可能な上段技。
「どう料理しよう?」A・Bのどちらから派生させたかで性能が変化する。
B版からの派生はA版よりジャンプが高くなって浮いた相手に追撃しやすくなっている。
コマンドリストでは236+AorBorCとなっているが、6+AorBorCの簡易入力でも発動可能
 ┗それとも八つ裂き? (「微塵切りがいいかな?」中に)236AorBorC 1.12×7 120+(96×5)+320 「微塵切りがいいかな?」からの派生技。鉤脚を回転させてさらなる追撃を加える。
最終段ヒット時に相手を叩き付けてダウンさせる。
空中ガード可能な上段技だが、最終段のみ空中ガード不能になっている。
A・Bの性能差はなく、どの技から派生させたかでの違いもない。
この技も6+AorBorCによる簡易入力が可能
この辺に仕掛けておこうかな? 214AorBorC 
(空中可 ★マーク付きの技からも派生可能)
6.28 898 軽く飛び上がりつつウェブトラップを空中に仕掛ける。
ウェブトラップの仕様については後述の【ウェブトラップについて】を参照。
ボタンによって設置位置が変化する。A版は近くに、C版は6キャラほど前方に、B版はその中間あたりに設置する。
また、地上版はAが低い位置、Cが高い位置でBが中間の高さに設置する。空中版は逆にA版が高く、C版が低い。
なお、端が近くても必ず画面内に設置される。
普通に使用するほか、技名に★マークのある技からもキャンセル可能。
★マークの技からキャンセルする場合のみ、4+AorBorCの簡易入力が可能
設置後、着地までの好きなタイミングで「逃げても無駄さ」へと派生可能。
┗逃げても無駄さ (「この辺に仕掛けておこうかな?」中に)AorBorC --- --- 「この辺に仕掛けておこうかな?」で設置したウェブトラップの場所まで素早く移動する。
A・B・Cによる性能の変化はなし。動作中は好きなタイミングで「ほーら捕まえた」へ派生可能。
派生せずに着地した場合は若干の硬直がある。
 ┗ほーら捕まえた (「逃げてもムダさ」中に)AorBorCorD 「逃げても無駄さ」からの派生攻撃。ボタンによって異なる攻撃を行う。
A派生 4.76 680 JCのモーションで攻撃。相手を叩き付けてダウンさせる。上段技だが派生の中では唯一の空中ガード不可攻撃。
B派生 6.28 898 鉤脚を束ねて真下に伸ばし突き刺す。ヒット時は叩き付けダウン。
派生では唯一の中段技だが空中ガード可能。
空振りの硬直終了後、ヒット時に空中通常技でキャンセルすることができる。
JAなどの隙が少ない技でキャンセルすることで着地の隙を軽減することが可能。
C派生 6.28 898 身を丸め、鉤脚を全身を纏いつつ突き刺す。ヒット時は吹き飛ばして壁バウンド。
上段技で空中ガード可能。地上ガードさせてA派生よりも長い有利時間を得ることができる。
D派生 6.28 898 軽く飛び上がりつつ、真下に地面設置のウェブトラップを張る。
コマンドの都合上、ボタンを連打するとチェインシフトが暴発しがちなので注意。
そろそろ食べごろかな? 623AorBorC 6.28 898 緩やかに突進する移動投げ。投げなのでジャンプ中の相手に当てることはできない。
投げが成立すると相手を通り抜けつつ、ウェブトラップをヒットさせる。投げ部分ではKOできないので注意
投げ範囲は0~4キャラほどだが、ユズリハなどには密着で当たらない。

投げ部分を外しても、地面設置のウェブトラップを残すことができる。
A版は4キャラほど先で設置、6キャラほど先で停止し、B版は5キャラ先に設置、7キャラ先に停止と移動距離が伸びている。
また、ビャクヤが消えている間は相手をすり抜け、通り抜ける。

なお、ウェブトラップが設置される一瞬の間には僅かながら無敵がある。
相手のの牽制に合わせて接近などできなくはないが、難易度・リスクともに非常に高くリターンは少ない。

なお、この技はチェインシフトでもキャンセルできないので目の前で止まってしまうと非常に危険。
EX必殺技 どう料理しよう?(EX版) 236+EX なし 100+(70×26)
(最低保障20×27)
A版料理>A版微塵>A版料理>A版微塵>八つ裂きまでがワンセットになった連続攻撃。
出は少し速いが、無敵はないのでコンボ・確定反撃用。最終段で叩き付けダウンさせる。
最終段は通常版と違いチェインシフトを使っても追撃できないので、キャンセルする際は早めに行うこと。
上段の空中ガード可能技だが、最終段のみ空中ガード不能。
余談だが、「微塵切りがいいかな?」からキャンセルする場合は着地してから入力しないと通常版八つ裂きになってしまう。
そろそろ食べごろかな?(EX版) 623+EX なし 1315
(最低保障328)
密着~4キャラほどの相手を拘束する移動投げ。
通常版と投げ成功の挙動が異なり、拘束時間が長く何発でも追撃可能だが
拘束中は相手は吹き飛ばず、拘束終了と同時にダウンして追撃不可になる。
また、通常版と違って投げ部分をコンボに組み込めるようになっている。
投げを外した場合はB版と同じ程度の距離を移動し地面設置を行う。
設置のダメージなどの性能は通常版と同様。
設置前に相手を透り抜けたり、設置の瞬間に僅かな無敵がある点、投げ部分でKOできない点も同様。
出掛かりに無敵はないが、通常版よりも発生が速く、外しても移動距離が長いので
相手の5C>5Aのような隙消しに逃げも兼ねた割り込みとして使えないこともない。
IW 僕の一部になりなよ 41236+D なし 3150
(最低保証945)
前方の足元に鉤脚を円状に配置し、中心部へと相手を引きずり込む投げ技。
技が成立すると、ウェブで絡めた相手へ巨大な鉤脚を複数突き刺して攻撃する。
なお、技後は追撃不可能。無敵は一切無し。
暗転を見てからジャンプで回避可能なため、崩しとして使うには不向きな技。
発生の速さとEX食べ頃以上のリーチを活かした割り込みや確定反撃、
コンボに組み込める点を活かしたダメージアップが主な使い道となる。
IWE 終わらない悪夢 (自分の体力30%以下かつVO中かEXS200%時)A+B+C+D なし 3614
(最低保障1156)
全キャラ共通の技、ヒットするとウェブで捉えた相手を八つ裂きにする演出へと移行する。
ビャクヤの技の中で出掛かりに無敵のあるものはこの技とVO、ガードスラストの3つしかない。


【ウェブトラップについて】
「この辺に仕掛けておこうかな?」 「D版ほーら捕まえた」「そろそろ食べごろかな?」で設置するウェブトラップは
相手にヒットorガードさせることで自身のGRDゲージを増加させることができる

ヒットさせると1回のコンボ中に1度だけ、相手を拘束して非常に長いのけぞりを発生させる
2回目以降はのけぞり時間が短くなってしまうが、リカバリー補正が緩い内は追撃可能である。
なお、ウェブトラップののけぞりはGRDゲージ6以上のCSによる制限回復は影響しない。

ウェブトラップは上段+空中ガード可能だが、
「この辺に仕掛けておこうかな?」 の空中設置は空中ガードした相手に大きな削りダメージを与えることができる。
「D版ほーら捕まえた」「そろそろ食べごろかな?」の地面設置はジャンプ中の相手に当たらないが、
立ちガードした際に大きな削りダメージを与える。

ウェブトラップはA攻撃、一部の飛び道具以外の攻撃が当たると破壊されてしまうが、
その際に相手のGRDゲージを減少させることができる。

ウェブトラップの設置個数は、地上・空中の「この辺に仕掛けておこうかな?」による空中設置が各1つずつ、
「D版ほーら捕まえた」「そろそろ食べごろかな?」による地面設置が1つの、最大3種類を置くことができる

ウェブトラップは時間経過や飛び道具では消滅しない。
【消滅する条件まとめ】
  • ウェブトラップが相手にヒットorガードする。
  • ビャクヤ自身がダメージを受ける。
  • 通常投げを抜ける、または通常投げを仕掛けて投げ抜けをされる。
  • 設置時に特定タイミングで相手が通過する。(罠がヒットせずに消えてしまう)
  • ウェブトラップそのものが攻撃される。
 ・5Aや2AといったA攻撃では破壊出来ない。通常B攻撃以上を出す必要がある。
 ・ヴェールオフ、IWEでも壊せる。
  • 一部飛び道具のように見える技でも破壊される事がある。
+ ウェブトラップ破壊検証
見た目が完全に打撃なものは割愛。
キャラ 成否 備考
ハイド 円環ノ凶渦
(派生)深淵ニ咲ク黒蓮
円環ノ凶渦では破壊できないが、
派生の深淵ニ咲ク黒蓮で破壊可能
地ヲ穿ツ影 地面に突き刺す刀身と、衝撃波両方で破壊可能
深淵ニ咲ク黒蓮(空中) 初段の刀身でのみ破壊可能。衝撃波では不可
EX深淵ニ咲ク黒蓮(空中) × EX版は衝撃波のみなので完全に不可
終焉ヘ誘ウ螺旋ノ檻 空中罠はド密着で破壊可能。衝撃波では不可
地上罠は1キャラ分程度の距離で破壊できる
リンネ フォースファンクション 判定の関係で地上罠のみ破壊できない
空牙 ×
神薙 グルグルと衝撃波両方で破壊可能
カーマイン フォースファンクション
6B、J6B ×
まわれェ! ×
すり潰せ!
ブチ抜け! IC版の時間差攻撃でも破壊可能
突き上げろ! ×
ディゾルブ × 各種必殺技発生時のディゾルブによる追加攻撃では破壊できない
そいつをよこしやがれ!
ヒャハハハハハ!喰らい尽くせ!
ワレンシュタイン フォースファンクション 初段は破壊可能。投げる岩石では不可
シュトルムアングリフ ウェブトラップ壊しながら突っ込んでくる
ヴェルフェン エルシュラーゲン
JA 地上A罠に対してJAを当てに行くと破壊できる事がある。
ただしB攻撃等で破壊した時のエフェクトが出ないので、
判定が噛み合わず不成立になっているっぽい。
念のため2Aや5A、1Aでは破壊不可でした
オリエ ディバインスラスト 空中罠は破壊可能。地上罠は届かず不可。
ただしBの溜め版とEX版は地上罠も破壊可能
シーリングホプロン 空中罠は破壊可能。地上罠は届かず不可
ルミナスエンブレイス
ゴルドー フォースファンクション 空中罠は破壊可能。地上罠は届かず不可
いただきだ(アシミレイション) 空中罠は破壊可能。地上罠は届かず不可
メルカヴァ フォースファンクション
『我、捕獲して喰らう』 × 打撃っぽいが不可
『我、息吹く』 ×
『我、執拗に纏わり付く』 ビャクヤに接近し攻撃判定が出た所で破壊
EX『我、執拗に纏わり付く』 EX版は設置動作にも判定あり
『我、跳梁する』 おそらく地上罠は破壊できない
バティスタ フォースファンクション
ルーメンステラ ×
ミコルセオ ×
EXミコルセオ EXでのみ破壊可能。ただし地上罠は届かず不可
シデウスフラグメンツム
ラクテウスオルビス 空中罠は破壊可能。地上罠は位置関係次第で破壊可能
ビャクヤの後ろに罠が有る場合破壊できない
セト 縫縛のセグメント ×
穿通のペネトレイト B版でも破壊可能
消失のコンフュージョン 攻撃が出ていなくてもビャクヤに触れて瞬間移動した所で破壊可能
罪咎のコンビクト ×
EX罪咎のコンビクト EX版でのみ破壊可能
ユズリハ フォースファンクション
双月一刀流抜刀術壱之型:桐 A版のみ不可、B版C版は破壊可能
双月一刀流抜刀術壱之型:桐(空中) 破壊エフェクトが出ないが空中はA版でも破壊が可能
4+B 空中罠のみ破壊可能。また当身として成立させる事も可能。地上罠は不可
双月一刀流抜刀術弐之型:咲
双月一刀流以下略!八重一輪 地上罠は破壊不可。地上罠に触れて判定が出る前に技を出すと消せる
ヒルダ フォースファンクション
スキューア ×
インタフェアランス × 打撃っぽいが破壊できない
コンデンスグルーム 飛び道具っぽいが破壊可能
ディズマルサイン C版の移動後の攻撃で破壊可能
フォールンペイン ×
レバナンスピラー × 打撃っぽいが破壊できない
アンチディスパーシヴ
ネールトーレント
インペイルメント 画面内に見えていなくても破壊可能。約2~3画面分ぐらい?
ケイアス フォースファンクション 罠に触れて攻撃判定が出る前にFFを出すと消滅
コードリフレクト 地上罠は届かず不可
噴き付けろ ×
ダイセクトバラージ
エルトナム フォースファンクション 通常版は地上罠に届かないが、溜めれば破壊可能
ホローポイント 威嚇射撃と言いつつ破壊可能。地上罠には届かず不可
EXホローポイント EX版なら地上罠も破壊可能
威嚇射撃
スライド・エア B版も破壊可能
バレルレプリカ ビャクヤの後ろに罠が有る場合破壊できない
アカツキ 電光弾 ×
ナナセ たまにはラ・アルト
アンジュの誘い ×
ヴィレ・クールを伝えたい 空中罠は破壊可能。地上罠は破壊できない
フルールに想いを乗せて ×
天空のアトモスフィア
ビャクヤ ダッシュC なんとなく見た目飛び道具っぽいが破壊可能
そろそろ食べごろかな? 地上罠を設置する判定で相手の地上罠を消す事が出来る
僕の一部になりなよ


余談だが、ケイアスのアジ・ダハーカはウェブトラップに引っ掛からない。

【コンボ】

【起き攻め】

【参考動画】

【データ集】
+ フレーム、補正関係のデータ
硬直差は同キャラで確認した内、長いものと短いものを記載。
間違いが多いと思われるので目安程度に

系統 発生F 全体F ガード硬直差 ダメージ補正 備考
システム ジャンプ 移行部分は4F
バックステップ 28F 無敵は1~10F?
A 5A 7F 20F -4F
2A 7F 20F -2F
JA 9F 20F +5F~+9F
B 5B 11F 34F -8F
2B 11F 30F -6F
JB 11F ?F +4F~+10F 着地までに硬直解けず
ダッシュB 11F 38F -12F~+2F 攻撃の持続は14F?
C 5C 13F 36F -8F
2C 13F~15F 42F -12F 先端はヒットが遅い?
3C 13F 36F -8F 空中攻撃に対する無敵は13~18F?
溜3C 31F 54F -8F
JC 13F ?F +4F~+12F 着地までに硬直解けず
J2C 13F ?F ±0F~+2F 着地までに硬直解けず
溜J2C 19F ?F +4F~+12F 着地までに硬直解けず
ダッシュC 17F 54F -10F
投げ 投げ(スカ) --- 26F ---
投げ(成功) 5F --- ---
GS 214D 23F 52F ---
FF B+C 29F 72F -26F
溜B+C 39F 80F -26F
必殺技 A料理 13F 40F -6F
┗A微塵 17F 48F -8F
 ┗八つ裂き 11F 69F -22F
B料理 13F 43F -8F
┗B微塵 17F? 54F -13F
Aこの辺(地上) 49F 54F --- 「逃げムダ」への派生は17Fから?
Bこの辺(地上) 49F 60F --- 「逃げムダ」への派生は17Fから?
Cこの辺(地上) 53F 62F --- 「逃げムダ」への派生は23Fから?
Aこの辺(空中) 45F --- --- 「逃げムダ」への派生は17Fから?
Bこの辺(空中) 45F --- --- 「逃げムダ」への派生は15Fから
Cこの辺(空中) 47F --- --- 「逃げムダ」への派生は15Fから
┗逃げムダ --- --- --- 「捕まえ」への派生は15Fから
着地硬直は12F
 ┗A捕まえ 11F ---
 ┗B捕まえ 11F 30F
 ┗C捕まえ 11F ---
 ┗D捕まえ 37F --- ---
食べごろ 72F --- ボタンによる違いは移動距離のみ
35Fに投げ判定発生
41Fで設置、63Fで設置判定発生
無敵及びすり抜け判定は34~40F?
超必 EX料理 7F 145F -21F 暗転による停止時間は1F~20F?
表内数値は暗転停止を差し引いたもの
EX食べごろ 71F --- 暗転による停止時間は2F~4F?
表内数値は暗転停止を差し引いたもの
31Fに投げ判定発生
37Fで設置、60Fで設置判定発生
無敵及びすり抜け判定は30~36F?
IW 7F 89F --- 暗転による停止時間は1F~62F
表内数値は暗転停止を差し引いたもの
IWE 20F? 76F --- 暗転による停止時間は1F~20F
表内数値は暗転停止を差し引いたもの

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年09月18日 20:03