Map > エリアマップ

「Map/エリアマップ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Map/エリアマップ」(2012/02/09 (木) 21:27:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*エリアマップ [#a48634b1] #contents *はじめに [#k641177b] 形状別にフィールドマップを紹介します。~ 同じ形状のマップでも、キャッスル位置・クリスタル位置は各地名毎に異なる場合があり、戦略も変化します。~ また、不定期に各地のマップ形状シャッフル、キャッスルやクリスタル位置の変更が行なわれる場合もあります。~ 『''主な崖登りポイント''』に挙がっている場所の崖登りを習得しておくと、歩兵時の機動性がアップするので更に活躍できるかも。~ **マップA - 渓谷型 [#g591087b] 【06/02/23〜】~ 中央を横切る深い渓谷地形が特徴。~ 支配領域に貢献しない、中央渓谷での戦闘は無意味なので注意。~ #ref(map_a.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |ラインレイ渓谷&br;ウェンズデイ古戦場跡| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |ペシャン上流域| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |ソルダッド遺跡| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |ガルオン水源| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''主な崖登りポイント:'' [B:5] [D:1] [D:5] **マップB - V字型 [#iad47810] 【06/02/23〜】~ 中央にV字型の高い山と断崖がそびえる。~ 山を挟んでオベリスクを繋げたり、沢山ある崖登り地点を利用したりと、テクニカルなMap。~ #ref(map_b2.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |アベル渓谷&br;セノビア荒地| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |セントエルデ山麓| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''主な崖登りポイント:'' [C:3] [D:1] [E:6] [E:8] [F:5] [G:4] [G:6] [H:4] [H:7] etc.. **マップC - X字型 [#if323056] 【06/02/23〜】~ 北東・南東・南西・北西はそれぞれ時計回りに崖を降りて進むことしかできない一方通行地形。~ 中央を押さえつつ、四方を確保しなければならない、難度の高いMAP。~ バランスの取れた戦力配分が重要となる。~ #ref(map_c2.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |ヘイムダル荒地&br;ベルタ平原| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |メルトノーア遺跡| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |セントルイデア山麓| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear **マップD - Z字型 [#yfdec62f] 【06/02/23〜】~ 中央通路が崖上で、両脇が深い谷になっている。~ 防衛側は、領域を確保するため[D:6]地点から南側への崖下降下作戦が必須となる。~ 互いに中央細道を守りつつ、崖下への兵力の集中を切らさ無い事が、勝利のポイントとなる。~ #ref(map_d2.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |オブシディアン荒地| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |サーペント渓谷| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |アードラット渓流| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |テルカノン遺跡| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''主な崖登りポイント:'' [B:6] [F:4] [G:6] -''マップ不具合''&br; ジャイアント・ナイト時において、C-6,7の崖下、岩と崖の間に入るとスタックして移動不能か行動不能になる不具合があります。&br; (移動不能だけの場合は、ナイト解除で脱出できますが、行動不能の場合は、画面が揺れるだけで解除すら不能。死亡するまであらゆる操作が出来ない。) **マップE - 渦巻型 [#aea73f68] 【06/02/23〜】~ 中央に渦巻き型の山がある。「バカと煙は高いところへ上る」と良く言うが、渦巻地点は主戦場でなく、たいした意味はない。~ 外周部の領域を巡り、激戦が繰り広げられる。 #ref(map_e2.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |ジャコル丘陵&br;ルダン雪原&br;ノイム草原| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |フーガ島&br;ガバセント島| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |エリカ島| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''主な崖登りポイント:'' [D:4] [E:5] etc.. **マップF - 盾型 [#bcc0417d] 【06/02/23〜】~ 本拠が南北のMapでは中央ラインの水場、東西本拠の場合は南北が激戦地。~ #ref(map_f2.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |ホークウィンド高地&br;ワードノール平原&br;キンカッシュ古戦場跡| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |ハイデルン高原| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''主な崖登りポイント:'' [D:7] [F:3] [G:5] -''マップ不具合''&br; ナイト時において、G-4の木と岩と崖の間に入るとスタックして移動不能になる不具合があります。&br; (スタックした場合はナイト解除で脱出できる) **マップG - 湿地型 [#w8a7b46f] 【06/02/23〜】~ 3つある大きな穴(くぼ地)が特徴。領域的なメリットの無い中央クレーターに突撃しないように注意。~ 北東部および南西部の外周領域の確保が、勝利の鍵を握る。~ くぼ地の間を押しすぎて、外周領域をおろそかにすると、大きな被害を被る。~ #ref(map_g2.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |ローグローブ台地&br;ワーグノスの地&br;ダガー島&br;セルベーン高地| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |シエナ丘陵| #clear **マップH - 棚田型 [#tbd88b1d] 【06/02/23〜】~ 崖や、棚田のような細かい段差が多く、ブルワークなどの建築戦術が重要になる。~ キャッスル位置によって、オベリスクはリスクとリターンを良く考えて建築する必要があり、難度の高いMap。~ #ref(map_h2.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |アシロマ山麓&br;レイクパス荒地| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |オコラル遺跡| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |シェルン緑地| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''主な崖登りポイント:''[B:1] [B:5] [C:2] [C:3] **マップI - 中央島型 [#l564f80d] 【06/02/23〜】~ 中央の島と、その周りの水路で激戦となる。召喚獣が活躍するMap。~ 戦力が一箇所に集中するため、職構成やLv差の影響を受けやすい。~ #ref(map_i.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |なし| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |スキュラ海峡| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |フロスティア山脈&br;キュドレー山麓| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |ハンナハンナ島| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |シェペス高地| #clear -''主な崖登りポイント:'' 中央島を囲む水路周りに無数 **マップJ - Φ字型 [#ie113e98] 【06/02/23〜】~ 東西外縁部の面積が広いため、主戦場となる。中央空間に戦術的な価値はあまりない。~ #ref(map_j2.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |エルギル高地&br;クダン丘陵| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |ロックシャンク山麓| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''マップ不具合''&br; ナイト時において、E-7,8の崖下、岩と崖の間に入るとスタックして移動不能になる不具合があります。&br; (スタックした場合はナイト解除で脱出できる?) -''主な崖登りポイント:'' [B:6] [D:5] **マップK - 瓢箪型 [#b3e19734] 【06/02/23〜】~ 召喚獣の運用が戦局に大きな影響を与える、召喚戦Map。~ 初期の段階から、充分な数の召喚を揃える必要がある。~ また歩兵も、中央の広範囲での正面衝突となるため、職構成やLv差の影響を受けやすい。~ #ref(map_k2.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |ルード雪原&br;ログマール古戦場跡| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |コラント平原&br;ノーブソック台地| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |レイブンホード島| #clear **マップL - 街道型 [#l22cfd3e] お互いの本拠が崖上安全地帯にあるケースが多い。~ 本拠位置が同じでも、サーバによって主戦場(北西or南東)が異なるケースもある珍しいMap。~ #ref(map_l2.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |タマライア水源&br;ウォーロック古戦場跡&br;スピカ隕石跡| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |アーバイン街道| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |ティルケット草原| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |アイボリー街道| #clear -''主な崖登りポイント:'' [B:4] [B:5] [D:6] [H:2] **マップM - 隕石跡型 [#o5cd4cb2] 中央に大クレーターがあり、その外縁部がドーナツのように盛り上がっている。~ ドーナツ外周に広がる広大な面積を、領域として確保する事が極めて重要。~ このため侵攻ルートとなるドーナツ部分と外縁領域が主戦場となる。~ 領域的に中央クレーター部の戦術的価値は薄い。~ #ref(map_m.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |ロッシ雪原&br;アンバーステップ平原&br;ネフタル雪原| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |アデムガン半島| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |フィラデア盆地| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |モルアン島| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |メルマ盆地| #clear -''主な崖登りポイント:'' [D:3] [D:7] **マップN - 降下型 [#d75c430f] 【06/02/23〜】~ 両軍とも、[C:4]または[F:5]にある一方通行の断崖を降下しなければ自軍からは攻め込めない。~ 互いに降下しなければ一切戦闘は発生しないが、その場合は時間切れで防衛側の勝利になる。~ かつては、両軍睨み合いの上での一斉降下作戦や、[["キプ交換"や"マラソン">Guide/用語集#keepkoukan]]作戦等の特殊戦術が発生した珍しいMap。~ #ref(map_n2.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |ブリザール湿原&br;ロザリオ高地| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |アノール高地| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |ナッシュブリッツ渓谷&br;リブル渓谷| #clear -''マップ不具合''&br; ナイト時において、E-3,4の崖下、岩と崖の間に入るとスタックして移動不能になる不具合があります。&br; (スタックした場合はナイト解除で脱出できる?) **マップO - 改変Z字型 [#jdc43d95] 【07/02/05〜】~ 通常の乙字との違いは、西側が繋がっている点。中央部分は橋が掛かっている。~ 通常は、MAP西側が主戦場となるが、防衛側は南西で敵を抑えつつ中央を突破し北東領域を確保して勝利する事も出来る。~ 防衛側が、戦局の選択肢を持つ珍しいマップだが、高度な連携が要求される事になる。~ #ref(map_o.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |グランフォーク河口&br;アークトゥルス隕石跡| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''主な崖登りポイント:'' [B:6] [F:4] [G:1] [G:2] [G:6] **マップP - 改変中央島型 [#p8e41d29] 【07/02/05〜】~ 通常の中央島との違いは、東西に小島ができた点。~ 崖登りポイントが多く、歩兵はこれを活用する事で活躍できる。建築知識や召喚獣運用も重要。~ #ref(map_p.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |シディット水域&br;シュア島古戦場跡| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''主な崖登りポイント:'' 東西小島、中央島を囲む水路周りに無数 **マップQ - 改変湿地型 [#f4963e6f] 【07/03/05〜10/01/25】~ 通常の湿地型との違いは、3つの穴が繋がっている点。~ また[E:3][D:6]には橋が、[E:1][C:8]および東西穴の上り口には柵が設置されている。~ 穴の下は領域的メリットが薄いため、そこに歩兵が集中すると戦力の無駄となってしまう。~ #ref(map_q.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |クローディア水源| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''主な崖登りポイント:'' [F:1] **マップR - 改変降下型 [#z4a92787] 【07/03/05〜】~ 通常型との違いは、北西端[C:2]・南東端[F:6]も一方通行の断崖状態で繋がっている点。~ 両軍が降下しての激戦となる。~ #ref(map_r.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |ドランゴラ荒地&br;シバーグ遺跡| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear **マップS - 改変X字型  [#l27a736f] 【07/08/27〜08/12/21】【10/10/11〜】~ 通常X字型から大きく変更、中央は低湿地となった。また歩兵でも[E:3]付近から崖上へ歩いて登れる。~ ブルワークを利用して崖登りで侵攻したり、キマイラ強襲があったりとスリリングなMap。~ 運営に忘れ去られたマップだと思われていたが、突如2010年10月になって復活。~ 除去された理由も、再設置された理由も未公開のまま。~ #ref(map_s2.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |ゴブリンフォーク| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''主な崖登りポイント:'' [D:4] [D:6] [E:4] [E:6] [G:6] **マップT - 卍字型 ★始まりの大地専用 [#n119435b] 【08/03/24〜】~ [D:4][D:6]には南北を繋ぐ橋が、[E:2][C:8]付近には南北を塞ぐ柵が建っている。~ これらの天然建築物を壊したり乗り越えたりといった作戦が良く行われる。 #ref(map_t2.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |始まりの大地| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''主な崖登りポイント:'' [E:3] **マップU - メ字型 [#i19e6420] 【08/03/24〜10/01/25】~ 見た目はコンパクトだが、高低差が大きく東西の移動ロスは大きい。~ 東西端の突破を狙った激戦が繰り広げられる。~ #ref(map_u.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |クラウス山脈&br;クノーラ雪原| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear **マップV - 囚字型 [#t9e2637e] 【08/03/24〜10/01/25】~ 上記マップUの外周一円に、崖上通路が加わったような形。~ 東西の狭い通路で激戦となる。~ #ref(map_v.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |なし| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''主な崖登りポイント:'' [E:7] **マップW - 山岳型 [#td93815b] 【08/09/29〜】~ 細かい渓谷状の地形が多くある。~ 他Mapと同じく、中央付近の戦術的価値は薄く、Map端が主戦場。~ #ref(map_w.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |ウィネッシュ渓谷&br;セントウォーク高地| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''主な崖登りポイント:'' [D:2] [D:7] [F:5] [F:6] [G:4] etc... **マップX - E字型 [#z74bf259] 【08/12/22〜】~ 面積の広いA〜Bラインの領域を確保するため、マップ北部が主戦場となる。~ 中央部分の地形は、木が生い茂り、高低差のある坂道がうねるなど、ミニマップの見た目に反してかなり複雑。~ キマイラによる敵拠点急襲ルートにもなりにくく、あまり活用法は無い。~ #ref(map_x.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |インベイ高地| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear **マップY - 唇型 [#a4784126] 【08/12/22〜】~ 広大な水源地での正面切っての歩兵戦&召喚戦Map。職構成やLv差の影響を受けやすい。~ 常に全体マップを意識して、両翼のバランスを取る事が重要となる。~ MAPの大部分が水に覆われており、両軍が取れる領域はほぼ同等。~ #ref(map_y.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |カペラ隕石跡| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''主な崖登りポイント:'' [B:1] [G:2] **マップZ - 水源島型 [#u587dd4a] 【08/12/22〜】~ 他Mapと同じく、Map端が主戦場となる。~ また中央に丘状の島が3つあり、視界の死角も多いので~ キマイラの中央特攻によるファイナルバーストが決まりやすい条件が揃っている。~ #ref(map_z.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |デスパイア山麓&br;マスクス水源| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear **マップα - 改変渦巻型 [#fe854da7] 【08/06/23〜08/12/21】~ 通常の渦巻型との大きな違いは、外周四隅の崖上部分がそれぞれ繋がっている点。~ 上り口は少ないが、[F:4]崖にBulwarkを立てる事によって、西南西部分へのショートカットが可能。~ #ref(map_alpha.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |なし| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear **マップβ - 試製渦巻型 [#zc586d30] 【未実装】~ テストのみが行われ実装が行われなかったマップ。一部での通称は蓮型MAP。~ 中央部の瘤のような小山の凸凹地形は目新しかったが、マップ構造が既存の渦巻き型と同一だったため、戦術的価値は皆無だった。~ #ref(map_beta.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |なし| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear **マップγ - 旧市街地a型 [#ne0fdf3c] 【09/05/25〜】~ [E:3]及び[D:5]から北東にかけて大きな山が点在、他所は市街地となっている。~ 市街地マップ全般に言えることは、「建物や地形による死角・高低差が多い」点、~ および「屋根の上などにもオベリスクなどが建てられるので、歩兵での建築物破壊が大変」な点。~ #ref(fez_map_z1.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |ラナス城跡| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''主な崖登りポイント:'' [F:4] **マップδ - 旧市街地b型 [#f863c799] 【09/05/25〜】~ 大きく分けて北は丘陵地帯、南は市街地となっている。~ 南の市街地は断崖絶壁の上にあるためまさに難攻不落の要塞。~ #ref(fez_map_z2.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |なし| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear -''主な崖登りポイント:'' [D:6] [E:7] [F:5] **マップε - 飛石型 [#r942478a] 【09/10/26〜】~ 外周の大きな6つの島と、中央の5つの小島で構成されている。~ ダガー島に似ているが、河から登れるポイントはダガー島ほど多くはなく、~ 崖登りに熟練していないと登れないポイントも少なくない~ #ref(map_epsilon.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |ソーン平原| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear **マップζ - 雪原型 [#i3ea2959] 【10/04/26〜】~ フィールド全体が雪に覆われている。見通しは良いが、中央部分にはクレバスがある。~ クレバス部分の袋小路は崖登り可能ポイントが最低3か所あることを確認~ #ref(map_zeta.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |なし| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear **マップη - 森林型 [#afee493f] 【10/05/10〜】~ 新マップ 木が多く茂り起伏にも富んでいるため見通しの悪いマップとなっている~ 南西には小規模な遺跡もある #ref(map_eta.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |ブローデン古戦場跡| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear **マップθ - 双子山型 [#qfea3603] 【10/05/31〜】~ 新マップ 中央に二つの山と、その間を流れる川に橋が掛かっている~ 外周は多少の段差はあるものの平地に近い~ #ref(map_theta.jpg,around) |BGCOLOR(#CCC):~エスセティア大陸| |なし| |BGCOLOR(#CCF):~ペデスタル大陸| |なし| |BGCOLOR(#FCC):~ビクトリオン大陸| |なし| |BGCOLOR(#FFC):~オーレオール大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFC):~エイケルナル大陸| |なし| |BGCOLOR(#CFF):~ストリクタ大陸| |なし| #clear **(未作成のマップ) [#a655f80e] 作成できる方よろしくお願いします。&br; -ニコナ街道・フェブェ雪原&br; -オリオン廃街・ザーク古戦場跡 #clear *大陸別リンク [#t48dff46] (☆は首都からの距離) -ペデスタル大陸(エルソード国:首都リベルバーグ)&br; ☆1  [[ペシャン上流域>Map/エリアマップ#g591087b]]  [[スキュラ海峡>Map/エリアマップ#l564f80d]]  [[フーガ島>Map/エリアマップ#aea73f68]] &br; ☆2  [[メルトノーア遺跡>Map/エリアマップ#if323056]]  [[ガバセント島>Map/エリアマップ#aea73f68]]  [[アデムガン半島>Map/エリアマップ#g591087b]]  [[サーペント渓谷>Map/エリアマップ#yfdec62f]] #clear -ビクトリオン大陸(ネツァワル国:首都ベインワット)&br; ☆1  [[ロックシャンク山麓>Map/エリアマップ#ie113e98]]  [[セントエルデ山麓>Map/エリアマップ#iad47810]]  [[フィラデア盆地>Map/エリアマップ#o5cd4cb2]] &br; ☆2  [[ソルダッド遺跡>Map/エリアマップ#g591087b]]  [[アノール高地>Map/エリアマップ#tbd88b1d]]  [[エリカ島>Map/エリアマップ#aea73f68]]  [[セントルイデア山麓>Map/エリアマップ#if323056]] &br; #clear -エイケルナル大陸(カセドリア国:首都アズルウッド)&br; ☆1  [[シェルン緑地>Map/エリアマップ#tbd88b1d]]  [[ティルケット草原>Map/エリアマップ#tbd88b1d]]  [[テルカノン遺跡>Map/エリアマップ#l22cfd3e]] &br; ☆2  [[ハイデルン高原>Map/エリアマップ#iad47810]]  [[ハンナハンナ島>Map/エリアマップ#d75c430f]]  [[コラント平原>Map/エリアマップ#b3e19734]]  [[ノーブソック台地>Map/エリアマップ#b3e19734]] &br; -ストリクタ大陸(ゲブランド国:首都ルーンワール)&br; ☆1  [[アイボリー街道>Map/エリアマップ#l22cfd3e]]  [[リブル渓谷>Map/エリアマップ#d75c430f]]  [[メルマ盆地>Map/エリアマップ#w8a7b46f]] &br; ☆2  [[ナッシュブリッツ渓谷>Map/エリアマップ#d75c430f]]  [[シエナ丘陵>Map/エリアマップ#w8a7b46f]]  [[シェペス高地>Map/エリアマップ#l564f80d]]  [[レイブンホード島>Map/エリアマップ#b3e19734]] &br; -オーレオール大陸(ホルデイン国:首都ナッツベリー)&br; ☆1  [[フロスティア山脈>Map/エリアマップ#l564f80d]]  [[アーバイン街道>Map/エリアマップ#l22cfd3e]]  [[アードラット渓流>Map/エリアマップ#yfdec62f]] &br; ☆2  [[モルアン島>Map/エリアマップ#o5cd4cb2]]  [[ガルオン水源>Map/エリアマップ#g591087b]]  [[キュドレー山麓>Map/エリアマップ#l564f80d]]  [[オコラル遺跡>Map/エリアマップ#tbd88b1d]] &br; -エスセティア大陸(上から時計回りに表記)&br; |~最短|~マップ名|~エル|~ホル|~ゲブ|~カセ|~ネツ|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~☆3|~ルダン雪原 |☆3|☆8|☆11|☆9|☆5| |~|~ブリザール湿原 |☆3|☆7|☆11|☆9|☆6| |~|~グランフォーク河口 |☆3|☆6|☆11|☆10|☆8| |~|~ルード雪原 |☆3|☆6|☆11|☆10|☆8| |~|~ロッシ雪原 |☆6|☆3|☆8|☆9|☆8| |~|~ダガー島 |☆9|☆3|☆7|☆8|☆10| |~|~ワードノール平原 |☆10|☆3|☆6|☆9|☆11| |~|~セノビア荒地 |☆11|☆3|☆5|☆8|☆11| |~|~レイクパス荒地 |☆11|☆5|☆3|☆8|☆11| |~|~オブシディアン荒地 |☆11|☆5|☆3|☆7|☆11| |~|~シバーグ遺跡 |☆11|☆6|☆3|☆6|☆11| |~|~クダン丘陵 |☆11|☆8|☆3|☆5|☆10| |~|~アンバーステップ平原 |☆11|☆8|☆5|☆3|☆8| |~|~アベル渓谷 |☆10|☆9|☆6|☆3|☆7| |~|~ラインレイ渓谷 |☆10|☆10|☆8|☆3|☆7| |~|~タマライア水源 |☆9|☆9|☆9|☆3|☆6| |~|~アシロマ山麓 |☆8|☆9|☆10|☆6|☆3| |~|~ベルタ平原 |☆7|☆8|☆11|☆7|☆3| |~|~フェブェ雪原 |☆7|☆8|☆11|☆7|☆3| IP:203.141.92.14 TIME:"2011-11-16 (水) 16:59:10" REFERER:"http://fewiki.jp/index.php?cmd=edit&page=Map%2F%A5%A8%A5%EA%A5%A2%A5%DE%A5%C3%A5%D7&id=a655f80e" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.24) Gecko/20111103 Firefox/3.6.24"

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: