Guide > ゲーム紹介

ゲーム紹介

タイトル FANTASY EARTH Zero
(旧タイトル FANTASY EARTH 〜THE RING OF DOMINION〜)
ジャンル アクションRPG × サードパーソンストラテジー(TPS)
対応OS 日本語版 Microsoft Windows(R) 2000(SP4のみ)/XP/Vista/7
※Vista/7の64bit版対応。Server版、XP64bit版は動作保証外
サービス開始日 Gamepot運営 2006年12月21日14:00より正式サービス開始
(SQUARE ENIX運営 2006年2月23日(木)開始)
開発会社 フェニックスソフト旧マルチターム
購入価格 クライアント料金無料
継続利用料金 基本無料、アイテム課金制
備考 一つのGamepotIDで3体までキャラ作成可能。詳しくはよくある質問
音楽は崎元仁氏と岩田匡治氏
3Dキャラクターデザイン、及び初期公式イラスト&国王デザインは神谷盛治氏、
第二期公式イラスト&国王デザインは忠・輪くすさが(鴉丸忠次氏と輪くすさが氏)
現行公式イラスト&国王デザインは廣岡政樹
海外版 2011年4月現在、中国・台湾・香港でも正式サービス中
コピーライト (c)2005-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Licensed to Gamepot Inc.

ゲーム概要

  • プレイヤー同士による 最大50人vs50人の大規模PvP(RvR) 『戦争』 をメインに置いた3DアクションRPG
    --いわゆる 「クリックゲー」「量産型MMORPG」 とは違う。
    • 重厚なシナリオを楽しむMORPGでもなく、チームスポーツ感覚のゲームと言える。
  • 戦争では、建築物での領域支配合戦、召喚獣や資源採掘&輸送といった ストラテジー要素 も強い。
    --ソロ作業ゲームでも、各個がひたすら白兵戦だけを行うゲームでもない。陣取り戦略と 50人の連携意識 が重要。
    • PvPを好まない人やアクションゲームが苦手な人でも活躍できる役割は存在する。
      少しでも興味があるならプレイしてみても良いかもしれない。
    • ただし、このゲーム専門の用語や略語、暗黙的なローカルルールも多く、初心者はこれらが分からないまま叱咤・罵声を浴びることもしばしば。何の予習もしないままプレイするのは厳しいです。 まずはこのWikiにざっと目を通しておきましょう。
  • 操作はFPS(FirstPersonShooting)ゲームで一般的な「WASDキーでキャラ移動+マウスで視点移動&攻撃」タイプ。
    --パッド操作にも対応しており、ボタン設定も可能。
    ただしマウスやキーボードのキーコンフィグ機能は無く、設定ファイルを弄る必要がある。
    • 視点は1人称でなく、少し引いた位置から自キャラを見つつ操作する「3人称視点」。
      そのため「3D酔い」はさほど起こらない。
      #br

対人要素(PvP、RvR)

  • 5つの国家に分かれ、各国家間で複数戦争を起こし領土を奪い合う。 1戦争につき最大50vs50(100人)参加可能。
    --戦争は国やサーバで1つではなく複数同時多発し、プレイヤーが24時間好きな時に好きな場所で起こせる。
    • 戦争は戦略・作戦・メンバー構成などを事前に厳密に考えてから起こすようなものではなく、
      気軽に起こせる&参加できるタイプなので短時間でも楽しめる。一回の戦争時間は30分程度。途中参戦も可能。
  • 戦争内容は、建造物(オベリスク)建設によって支配領域を獲得する 陣取り合戦が主目的
    分隊行動の少ない 集団歩兵戦(Zarg)は「陣取りの為の手段となる。
    --個人能力(プレイヤースキル・キャラ性能)よりも、集団力(平均Lv・連携・戦術etc)の方が「勝ち負けのカギ」になりやすい。
    1人や2人上手なプレイヤーが居ても、常勝は不可能。
    ---どんな高Lv熟練者でも、歩兵戦は人数不利に陥ってしまうと劣勢に立ちやすい。
    連携や数的優位で「テクニックの差・キャラ性能差」を簡単に覆せるチャンスがあるので、所謂「クリックゲー」「Lvゲー」のPvPにありがちな「一騎当千・無双キャラ」は存在しない。
    • 対人戦中心のゲームながら、自分1人だけで戦局を一変させるのは難しいため、ストレスを感じる人もいるかもしれません。

課金&アイテム要素

  • 課金有無で能力上限は変わらず、キャラスペックによるハンデもあまりない
    • レベル上限は低め(Lv40)であり、ほぼ完成といえるLv31あたりまではすぐに上がる。
      廃人なら1〜2日でLv30に、1ヶ月未満でLv40になれる。ライトユーザでも2週間〜1ヶ月程度でLv30に、3ヶ月〜1年前後でLv40になれるはず。
      ---有料アイテムを購入すれば、その半分以下の期間で高Lvキャラと能力面で遜色ない状態に持っていける。
    • レベルや装備による「キャラ能力差」自体もかなり少なめ。
      ---最弱(Lv1)と最強キャラのダメージ差でも1:2程度(与ダメ半分、被ダメ2倍)
      • ある程度のLv(30くらい〜)まで上げれば、Lv40キャラ自体との性能差は誤差の範囲になる。
    • 戦争等での報酬を貯めていけば、有料アイテム/装備と同性能の品も入手可能なので、無料プレイでもキャラ性能の限界値に差はない。
      • 歩兵で常時120%のキャラスペックを出し続けるには課金が必要。時限的に120%のキャラスペックを出すなら無課金でも可能。持続力の違い。
  • 「貴重なアイテムのほとんどはトレード不可能」となっている点、
    「プロセス志向のゲーム(戦争などで得られる報酬よりも、戦争プレイ自体を楽しむタイプ)」に近い点、
    および下記の通り「PvEはオマケ要素」であるという点から、BOTキャラやRMT業者の類はほぼ見られない。

対モンスター要素(PvE)

  • 対モンスター狩りはおまけ要素程度。
    • Lv15以降は、戦争に参戦した方がずっと効率良く経験値を稼げる。
    • 経験値稼ぎや金策、装備集め等の目的でのPvE要素やクエストもあるが、 狩りをするとしても、たまにソロ狩りを行って戦争でのpot代を稼ぐ程度で済む。
    • PTで挑むような狩りやクエストはない。ダンジョンやボスモンスターは存在しない。
      かろうじてクエストミッション用のMAPがある。

動作環境

  • 戦争参加人数に比べて 必要スペックは低めである
    • キャラクターの多く集まる大規模集団戦でのアクション操作性を重視してか、
      グラフィックのクオリティ(ポリゴン数)は低めに抑えられている。
    • さすがに戦争の激戦地帯に行くと重くなるので、ある程度のスペックは必要である。
    • PC動作環境はCPU性能が特に重要であり、グラフィックボード(GPU)の性能は前者ほど重要ではない。
  • 公式サイト参照。

メディア関連


2011年


2010年


2009年


2008年


2007年


2006年

2006/02/23

2004年

履歴

[[ファンタジーアース ゼロ Amazon デザインコンテスト>FEZ公式:contest/2011_1128/]]
[[ファンタジーアース ゼロ デザインコンテスト‘10>FEZ公式:contest/2010_0823/]]
[[ファンタジーアース ゼロ デザインコンテスト'09>FEZ公式:contest/2009_1102/]]
FESTA Autumn 2007 オフラインイベント
第2回 ファンタジーアース ゼロ デザインコンテスト
第1回 ファンタジーアース ゼロ デザインコンテスト

ゲームポット運営 正式運営開始
2009年06月29日(月) Gimel(ギーメル)サーバー追加
2007年11月19日(月) Felix(フェリックス)サーバー追加
2007年10月23日(火) ハンゲームサービス限定のZayin(ザイン)サーバー追加
2007年02月02日(金) Ether(エーテル)サーバー追加
2006年12月21日(木)14:00〜 サーバー数4: Atziluth、Briah、Chokmah、Daath

ゲームポット運営 オープンβテスト
2006年12月16日(土) Daathサーバー追加 サーバー数4: Atziluth、Briah、Chokmah、Daath
2006年12月07日(木)14:00〜 サーバー数3: Atziluth、Briah、Chokmah

ゲームポット運営 クローズドβファイナルテスト
2006年11月17日(金)14:00〜2006年12月06日(水)24:00 毎日14:00〜27:00、12月以降は24時間

ゲームポット運営 第2次closedβテスト
2006年11月10日(金)16:00〜2006年11月16日(木)24:00 毎日12:00〜24:00までの運営(10,11日は27:00)

ゲームポット運営 第1次closedβテスト
2006年11月02日(木)16:00〜2006年11月09日(木)24:00 サーバー数2: Atziluth、Briah

スクウェア・エニックス 正式運営
2006年02月23日(木)12:00〜2006年10月30日(月)24:00 サーバー数1: Atziluth

第3次βテスト
2006年01月27日(金)17:00〜2006年02月06日(月)03:00 24時間運営

第2次βテスト
2005年12月09日(金)17:00〜2005年12月26日(月)03:00 毎日17:00〜3:00までの運営

第1次βテスト
2005年10月27日(木)17:00〜2005年11月14日(月)03:00 毎日17:00〜3:00までの運営

IP:61.125.245.83 TIME:"2012-01-09 (月) 09:01:32" REFERER:"http://fewiki.jp/index.php?cmd=edit&amppage=Guide%2F%A5%B2%A1%BC%A5%E0%BE%D2%B2%F0" USER_AGENT:"Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB7.2; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C; YTB730)"

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年02月09日 21:20