Guide > マクロ

マクロ

&smile 公式サイトの説明はこちら

コマンド/マクロとは

チャット欄に各種コマンドを入力することで、便利な操作や発言をすることができます。

また、予めショートカット設定画面で構文(マクロ)を設定しておけば、
左Ctrlキーでページを切り替え、[F1〜F5]キーを押すだけで汎用的な発言・情報表示・武器持ち替え等ができます。

キー 機能
Y ショートカット設定画面
左Ctrl ショートカットページ選択
F1〜F5 ショートカット発言

コマンド

システムコマンド」「チャットコマンド」「エモーション」等の種類があります。
また、「代名詞」と呼ばれる特殊な機能もあります。

  • 基本仕様
    • コマンドは半角文字で、またコマンドとパラメータ間は半角スペースを空けて入力。
    • 大陸マップ上では、 全体チャット が使用できません。
      同様に、全ての システムコマンド も使用できません。
    • 発言は、同フィールド内にのみ届きます。
      また、各国首都やヴィネル島など、読込エリアが複数に分かれている場所では、他方のエリアには聞こえません。
      ---例外
      「/sos」コマンド -- 同Map以外に居る、ログイン中の同国キャラすべてに届きます。
      部隊チャット -- どこで発言しても、ログイン中の同部隊員すべてに届きます。
      個人チャット -- どこで発言しても、ログイン中の相手個人に届きます。
      #br

システムコマンド

  • /equip - 装備変更コマンド
    装備を変更するためのコマンド。
    アイテム名で指定したアイテムに装備が変わる。 スカウトやハイブリッド型ウォリアーなら、ほぼ必須
    書式1 /equip アイテム名
    書式2 /equip <item??>
    ??はアイテム欄左上から番号順に振った数字(1〜30)
    省略形 /eq
    • 例 : /eq エルヴンボウ | /equip エルヴンボウ | /eq <item3> | /equip <item3>
  • パラメータは1つのみ有効(→コマンド1回で、1部位の変更しかできない)。
    ---例 : 片手武器&盾→両手武器へ持ち替えるのは1回のコマンドで可能。その逆は2回コマンドを実行する必要あり。
    #br
  • /sos - 援軍要請コマンド
    自国民に向けて援軍要請の信号を送るコマンド。
    使用すると「援軍求む!→エスセティア大陸:始まりの大地 (自軍11人:敵軍13人)」のようなメッセージが、アラートとして全ての同国民に表示される。
    平和状態のフィールドや、自国が関わらない戦場では実行不可。また同一プレイヤーは連呼不可(発信後、30秒経つと再発信可能になる)
    書式 /sos
    • ヴィネル島闘技場・訓練場からのSOS要請・表示条件
      • 平和フィールド(各国首都含む)には通知されない。但しワールドマップには通知される
      • 同フィールド内の誰かが発信すると、同フィールド内の全プレイヤーは一定時間(30秒?)を経ないとSOSを再発信できない。
  • /comment - コメント編集コマンド
    ステータスのコメントを変更するコマンド。
    書式 /comment コメント
    省略形

  • /search - サーチコマンド
    サーチ用のコマンド。/で出てくる窓と同じだけ設定出来る。
    書式 /search 各項目(下記)を半角スペースで区切る
    省略形 /sea
    • エリア1:大陸名
      エスセティア大陸 | ペデスタル大陸 | オーレオール大陸 | ストリクタ大陸 | エイケルナル大陸 | ビクトリオン大陸 | all
      省略時:すべての大陸
    • エリア2:フィールド名
      ※フィールド名は前方一致で可能 例:[アンバーステップ平原] → [アンバー]でOK
      省略時:現在いるフィールド
    • 国名
      エルソード | ホルデイン | ゲブランド | カセドリア | ネツァワル | all
      省略時:all
    • 職業名
      Warrior | Scout | Sorcerer | Fencer | Cestus | all
      省略時:all
    • レベル
      半角で、下限LV-上限LV
      省略時:1-40
    • ランク

      省略時:?
    • キャラクター名
    • 例 : /search all ハゲス  |  /sea ネツァワル Warrior 35-40
  • /deadcomment - デッドコメントコマンド
     デッドダウン時に自動で発言する機能を追加します。
     デッドコメントを事前に登録しておくと、以降死亡した瞬間にその文章が自動的に範囲チャットで発言されます。
     当コマンドを1度実行することで登録され、ログアウト後も登録状態は継続します。
    |~書式 |/deadcomment @@ 本文|
    省略形 /dc @@ 本文
    • "@@" には、発言時のキャラクターの召喚状態を入力して下さい。
      |CENTER:|CENTER:|c
      発言したい状況 "@@"へ入れる
      識別子
      歩兵で死んだ時 no
      ナイトで〃 kn
      ジャイアントで〃 gi
      レイスで〃 wr
      キマイラで〃 ch
      ドラゴンで〃 dr
      チャリオットで〃 cha

      • ナイトで死亡時に「ウォォォ!」と発言する設定を行う場合、「/dc kn ウォォォ!」と入力。

    • 【補足】
      • 発言は範囲チャンネル限定となり、「/all」などのコマンドは適用されません。
        ただし、「<cry>」などの各種代名詞は使えます。
      • 歩兵時や各召喚状態で、違う文章のデッドコメントを登録することもできます。
        ---ただし、一つの状態(例えばナイト時)に対して複数デッドコメントを登録することはできません。
        (新しく登録したデッドコメント設定で上書きされる)
      • 歩兵時や各召喚状態でのデッドコメントを消すときは「 /dc @@ 」とだけ入力
      • デッドコメントを戦争中頻繁に入れ替えたい時はマクロに登録しておくと楽に設定可能

  • /checkcomment - デッドコメントの確認コマンド
    |~書式 |/checkcomment|
    省略形 /cc

  • /addblacklist キャラクター名
      入力したキャラクター名をブラックリストに追加します。
  • /delblacklist キャラクター名
      入力したキャラクター名をブラックリストから削除します。

     
  • /list
      入力を行うことでチャットコマンドの一覧が表示されます。
    • /list pronoun
      使用可能な代名詞の一覧を表示します。
  • /help チャットコマンド名
      入力した<チャットコマンド名>の説明が表示されます。
      例えば「/help sos」と入力した場合は、チャットコマンド「/sos」の説明文が表示されます。

  • /marktrainer - トレーナーアイコン表示コマンド
    キャラクター名の横に出るトレーナーアイコン(黄色のマルTマーク)の表示ON/OFFを切り替える。
    キャラクターの戦争参加数が100戦未満ではトレーナーアイコンを使用できない。
    省略形 /mtr

  • /markcrystal - クリスタルアイコン表示コマンド
    キャラクター名の横に出るクリスタルマークの表示ON/OFFを切り替える。
    |~省略形|/mcr|

 &smile アイコンに特別な役割や効果は与えられていない。
   プレイヤー間で自由に使用法を決めると吉。


チャットコマンド

チャット欄に下記コマンドを入力することで、各モードにて発言することもできます。

&smile 文字色は初期設定のもの。[N]キーのオプション画面で変更可能。
  軍団/軍範の色区別や、赤文字などがやや見辛いので調整すると吉。


  • /say - 範囲発言
     近くにいる全プレイヤーに聞こえる発言。ログウィンドウでは白く表示される。
    |~書式|/say [発言する文字]|
    省略 /s

  • /party - パーティ発言
     パーティメンバーにのみ聞こえる発言。ログウィンドウでは青く表示される。
    |~書式|/party [発言する文字]|
    省略 /p

  • /army - 軍団発言
     同フィールド内にいる味方軍にのみ聞こえる発言。ログウィンドウでは黄色く表示される。
     戦争終了すると、味方の援軍だった他国プレイヤーには聞こえなくなる。
    |~書式|/army [発言する文字]|
    省略 /a
    • 【注】 宣戦布告準備中は、同フィールドに居る「(所属国に関係なく)その戦争に未参戦の全プレイヤー」にも聞こえてしまう。(不具合?)
  • /armysay - 軍団範囲発言
     近くにいる味方軍にのみ聞こえる発言。ログウィンドウでは茶色く表示される。
     戦争終了すると、味方の援軍だった他国プレイヤーには聞こえなくなる。
    |~書式|/armysay [発言する文字]|
    省略 /as

  • /force - 部隊発言
     同部隊員にのみ聞こえる発言。ログウィンドウでは緑で表示される。
     相手の所在フィールドに関係なく、部隊員全てに届く。
    書式 /force [発言する文字]
    省略 /f

  • /tell - 個人発言
     指定個人にのみ聞こえる発言。ログウィンドウでは紫で表示される。
     相手がログインしていれば、お互いの所在フィールドに関係なく発言は届く。
    書式 /tell [発言相手の名前] [発言する文字]
    省略 /t
    • 発言相手の名前は大文字小文字を区別する。
    • 存在しないキャラ名にTellを送った場合は、入力結果がウィンドウ上に表示される(自分にしか見えない)だけ。
      ただし、代名詞(後述)やボイスコマンド等は有効なので、この特性を利用して 「ログを流さずボイスを喋る」「暗闇時に<direc>代名詞を使い、自分が向いてる方向を把握する」などに活用できる。
    • [Ctrl+T]を押すと、自動的にチャット欄へ「/tell 」と入力される。
      また、直前に誰かからTellが届いていた場合は、自動的にチャット欄へ「/tell [相手の名前]」と入力される。
      #br
  • /all - 全体発言
     同フィールド内の全プレイヤーに発言する。ログウィンドウでは赤く表示される。
    書式 /all [発言する文字]

代名詞

発言の中に仕込むと自動的に変換される文字列を代名詞という。

&smile 【例】
Mapの[D:5]ブロックで、「A」さん(スカウト)をターゲットしている時
/a <pos> にて<t> <tcl>を発見 」 と入力すると・・・
[D:5] にて「A」 Scoutを発見 」 と自動変換され、軍団チャットにて発言される。


代名詞 意味 効果的な使用例
<t>
<tnm>
ターゲット対象の名前に変換
(対象がNPCや建築物でもOk)
敵召喚やハイドの発見報告
特定の相手に話し掛ける
<tar> ターゲット対象の部隊名に変換
<tcl> ターゲット対象のクラス名に変換 敵召喚獣に使い味方へ報告、
クラス相性の良いナイトが迎撃!
<tco> ターゲット対象の所属国名に変換
<cry> 自分の所持クリスタル数に変換 クリ募集時/輸送時やクリ銀時。
戦場以外では0を返す
<mcl> 自分のクラス名に変換
<mco> 自分の所属国名に変換
<mnm> 自分の名前に変換 自分へ/tellする
(<direc><area><t>等と組合せて)
<mar> 自分の所属部隊名に変換 部隊宣伝のマクロを組むとき
<pos> 自分がいるMapの座標に変換
形式は"[英字:数字]"
敵や自身の位置を報告
建造物の建設位置予告 etc
<area> 自分のいるエリア名に変換 知人に自分の居場所を知らせる
<cntl> 自分のいる大陸名に変換
<direc> 自分が向いてる方角を
"N" "SW"など8方向で表示
E:東 W:西 S:南 N:北
暗闇のときに方角を知る
<p[num]nm> パーティメンバーの名前に変換
([num]:1〜10の半角数字)
部隊活動時のPT状況報告
<clock> 現在のゲーム内時間に変換 バッシュを入れた時刻報告
<hp> 現在のHPを表示します。 自召喚の状態報告
<hpm> HPの最大値を表示します。
<hpp> 現在のHPの割合を表示します。
<pw> 現在のPWを表示します。 レイスで闇展開中に発言
<pwm> PWの最大値を表示します。
<pwp> 現在のPWの割合を表示します。 レイスで闇展開中に発言
<msm> 自分の召喚名を表示します。 自召喚の出撃報告や
位置報告
<tsm> ターゲットの召喚名を表示します。 敵召喚の発見報告
<br/> チャットバルーン内で改行できます。 デッドコメントなどの改行

ボイスマクロ

2008/10/27 追加機能。
代名詞と同様、発言の中に仕込むと、特定のボイスを近くのプレイヤーへ向けて再生することができる。

&smile 声音や台詞、コマンド使用法などの詳細はボイスカスタマイズページを参照。


  • コマンド(代名詞)
    コマンド(代名詞) 意味
    ボイス出力 <av[num]> 軍範ボイス
    (近くにいる味方軍にのみボイスを流す)
    <sv[num]> 範囲ボイス
    (近くにいる全プレイヤーにボイスを流す)
    チャット出力 <mv[num]> 該当ボイスの台詞をチャット出力する
    (ボイス自体は聞こえない)
  • [num]には1〜14の半角数字を入れます。 <av1> <sv13> 等。
    [num] ボイスリスト 補足
    1 了解
    2 拒否
    3 感謝
    4 称賛
    5 謝罪
    6 突撃 一斉突撃を指示
    7 後退
    8 奇襲注意 ハイド発見などに
    9 反撃無用 深追いへの注意喚起
    10 援護
    11 建造物破壊 オベ折りの呼びかけなどに
    12 戦線維持 その場で敵を受け止める指示
    13 挑発
    14 進軍 味方を鼓舞する
    ※ボイスNo.14は「自国の戦争に参戦している場合」のみ使用可能。
     他国同士の戦争に援軍として参戦している場合や、非戦状態のフィールドでは使用できない。

  • 使用条件
    • ボイスマクロは、初期状態(デフォルトボイス)のままでは使用できません。
      ボイスカスタマイズで変更を行った後、初めて使用可能となります。
      //↑wikiに説明コーナーできたらアンカー貼り
  • 補足
    • ボイスマクロのコマンドは、通常の文章発言に含ませたり、ショートカットに設定(下記)する事もできます。
      この場合、文章と一緒に音声も発言されます。
      #br

ショートカット集

マクロを予めショートカット登録画面(Yキー)で設定しておけば
左Ctrlキーでページを切り替え、[F1〜F5]キーを押すだけで報告等ができます。

戦争時などでキーボード入力の手間・隙がなくなるので、極力設定しておきましょう。
こういった報告がキッチリ出来れば、 味方からの信頼 も得られるでしょう。


&smile 【かんたん設定方法】

  • [Y]キーでマクロ設定画面を開いた後、別窓でウェブブラウザを起動します。
    当ページの以下マクロ例文をドラッグ(マウス左ボタン押しっぱなし)で範囲指定します。
    範囲指定した状態で Ctrl+Cでコピー を行い、マクロ設定画面の場所にカーソルを持って行き Ctrl+Vで貼り付ける とマクロ製作が簡単に行えます。
  • OSのファイル操作に慣れている人は、クライアントフォルダの中にある[Settings]フォルダを開き、すでにマクロが組んであるキャラのフォルダをコピー、「鯖名@キャラ名」の各部を変えるといいでしょう。
    ---基になる sa.cfg ファイル(各キャラのフォルダ内に有るテキスト形式ファイル)を用意し、各キャラのフォルダにコピーしてもOK。とても簡単です。
    • エディタを使って sa.cfg ファイルを直接編集する事も出来ますが、編集に失敗するとフィールド移動時に、マクロが1行づつずれるようになります。
      1行の文字列が25文字を越えないように注意して下さい
      5&#9747;5 の25行ですが 最後の 25行目で改行して26行になるようにするとずれない?ようです

&smile 【辞書登録の薦め】

  • ウィンドウズには文字変換に任意の文を登録する機能があり、
    これを活用する事でも文章を素早く呼び出せます。
    例えば『おべ』を変換すると『/a オベ建て <pos>』
    という文が変換候補に現れ、すぐ入力できるのです。
  • これを使うメリットは、登録できる文章数や文字数が無限である事と、
    それを複数のキャラクターで簡単に使い回せる事が挙げられます。
    文字を入力する余裕のある裏方系の文章に使いやすく、
    各種クリ募集や建築開始/破壊、援軍募集、召喚の出/解除、銀行テンプレに向いています。
    一度入力した文章の再呼び出し『CTRLキー+↑or↓キー』を使うと便利です。
  • デメリットは文字を打つ手間が若干かかる事で、
    咄嗟に出さなければいけない戦闘系のマクロには向きません。
    ハイド発見、撤退や突撃、敵召喚の報告、闇開始などには避けるべきです。
  • 設定方法についてはPC環境によって若干変わってくる為、
    『辞書登録』『辞書ツール』といった単語で検索すると詳しいです。
  • マクロ登録数を節約する為に一つのマクロに複数の意味を持たせると誤解を招きやすくなります。
    無理せずにこの辞書登録を併用し、用途別の文章を用意しましょう。

ショートカット例文

&sad 文章は簡潔に、相手が分かりやすい内容で組みましょう。
例えば、クリ採取時などに頻繁に見かける「クリ<cry> 募集、配布します」 はクリスタルを募集して運用したいのか、
それとも渡したいのかが他の味方から見て判断できないため、よくないマクロの典型的な例です。
2つのショートカットに分けて使うのがベター。 しに戻りや途中参加の人が1行見ても、今何が必要か理解できるような文章を心がけましょう。

&sad 連打数によって意味の変わるマクロは避けましょう。例:「/a <pos>に敵レイス 連打=キマ」

分類 例文 備考
大陸マップ上 /a 〇〇攻める人募集 先に攻めたい場所を言おう
敵の報告 /a 敵ナイト発見 <pos> 発言数=頭数 発見数だけ連打
/a 敵ジャイ発見<tcl> <pos> 発言数=頭数
/a 敵ジャイ <pos> ■砲撃中 危険■
/a 敵レイス発見<tcl> <pos>
/a 敵ドラゴン<tcl> <pos>
/a ◆◆◆ 敵キマイラ!! <pos> ◆◆◆ 見落とされぬよう、目立つ装飾推奨。
本拠が狙われてる時は数回連打すると良い
/a <pos> 敵軍 <tsm> 発見! どの召喚にも汎用的に使えるが
相手をターゲットした状態で発言する必要あり
/a <pos> 援軍求む! 人数差は3名x発言数 連呼数で危険度が分かると良い
/a <pos> 援軍求む! 2連呼は壊滅危機
/as <t> 付近にハイド確認。警戒 ボイスが使えるなら<av8>を追記する手も
召喚出撃 /a <msm> 召喚しました 護衛要請なし版。
召喚してから言わないと
代名詞が変換されないので注意
/a <pos> 味方<msm> 召喚。護衛お願いします 護衛がすぐ欲しい時。
レイス・ジャイなど
/a <pos> ○○出ます 召喚獣名を入れて
召喚解除
召喚死亡
/a 味方○○○ 解除 召喚獣名を入れて。
死亡時でも「解除」で構わない
/a <pos>味方ナイト瀕死 輸送役に回ります
/a <pos>敵ジャイ 解除
/a <pos>敵レイス 解除
召喚活動 /a 味方<msm> 現在<pos> HP<hp> どの召喚獣時でも使える
/a <pos>味方<msm> HP<hp>/<hpm> Pow<pw>
/a <pos> 味方ナイト クリ<cry>個輸送中 HP<hp> HPを入れておくと瀕死の人が交代しやすい
/a 輸送<msm> <pos>(HP<hp>) クリ<cry>輸送中 輸送専門時。
徒歩輸送時も使える
/a 味方<msm> <pos>敵オベ 攻撃中 歩兵時でも使える
/a 味方<msm> <pos>敵オベ破壊完了
/as <pos> 闇◇発動中◇ Pow<pw> レイスのダークミストのこと
/as <pos> 闇◆終了◆ 切れる少し前に言うと吉
/as <pos> 闇 開始 Pow<pw> 0=闇切れ 闇全般は軍団(/a)でもOK
/a <pos> 味方レイス HP:<hp> 次の準備を 瀕死の時、次のレイス準備呼び掛け
/a <pos> 味方ドラゴン 敵ゲート破壊
建設関係 /a <pos>付近オベ建設予定。重複にご注意 オベリスク。建築前に必ず言うべし。
発言者もログや建設状況を確認し、
建築実行が被らないようにすること
/a <pos>付近エクリプス建設します。 エクリプス。建築前に必ず言うべし
/a <pos>にAT建設します。 アロータワー
/a <pos>に蔵建設します。 ウォークラフト
/a <pos>に門建設します。 ゲート オブ ハデス
/a <pos>にて修理要請、セスタスさん回復お願いします オベや門が削られていたら
セスタスさんに回復してもらおう
クリスタル
関連
/as クリスタル募集〜 3個からどうぞ 初期オベなど急ぎの時
続いて募集する時は@(必要数)で良い
/as 所持クリ<cry> 何に使うか宣言してからなら一番応用が利く
/as オベ用クリ募集します <cry>/15 召喚用とは分けるほうが良い
/as AT用クリ募集します <cry>/18
/as ナイト用クリ募集します <cry>/30 始めに何用か言ってからなら召喚用でも可
ナイトとジャイは消費クリが同数なので
どちらか申告する事
/as クリ回収(輸送)します 現在<cry>個 輸送ナイト、銀行、僻地クリ掘時などで。
※キプクリでの用途不明な回収発言は邪魔になります
/a クリスタル<pos> 枯渇 出来れば目立つ装飾を
/a 銀行<pos>で開店中。キルクリ預けて下さい。 終盤クリが足りない時など
/a 銀行<pos> 在庫 <cry> 各召喚数も報告したい場合は
辞書登録を利用するほうが便利
人数調査 /search[ 大陸[ MAP[ 国[ 職[ Lv[ キャラクタ名]]]]]] 調査が楽になるかも。
詳細は上に記載されてます
/search all all ホルデイン Sorcerer ホルデインのソーサラの人数調査
/search all all カセドリア 1-29 カセドリアのLv29以下の人数調査
/search ストリクタ大陸 all ゲブランド 40-40 ゲブランドの自国大陸(ストリクタ)
にいるLv40キャラの人数調査
/search all 始まりの大地 エルソード 始まりの大地にいるエルソードの人数調査
/search all <area> ネツァワル 自分が居るエリアの自国人数調査(国名は適宜変更)
ボイス
マクロ
/as ありがとう <av3> 文章付きの謝礼
/a よろしくお願いします! <av14> 参戦あいさつ(味方軍鼓舞付き)
/a <pos>援軍求む! 連呼は壊滅危機<av7> 文章付きの危機報告
/a <pos>敵オベ攻撃中 (<msm>) <av11> 召喚時でも歩兵時でも使えるが
召喚状態ではボイス再生されない
/t [適当な名前] <sv13> 架空の相手にtellする形にすれば
ログを流さずに各ボイスを喋る事が可能
/p <av3> PTを組んでいない状態でPTチャットを使うと
ログを流さずに各ボイスを喋る事が可能
/f <sv13> 部隊に所属していない状態で部隊チャットを使うと
ログを流さずに各ボイスを喋る事が可能
その他 /tell <mnm> <t> ターゲット先の名前表示
<mnm>は適当な架空名でもOK
/tell <mnm> <direc> 向いてる方角を表示
<mnm>は適当な架空名でもOK
/eq フェンリル 武器持ち替え用。
/eq の後を目的の武器名や盾名にして
/eq <item1> ソートした一番最初のアイテムに持ち替える。
武器を複数所持している場合は便利
/as <t> へバッシュ狙うよ! 片手ウォリアー時
味方の追撃を増やす為の予告
/as <t> へバッシュ成功!追撃Go!! 上記その後
/as <t> はスタン耐性![<clock>+9分まで] バッシュ成功時の味方への連絡など
/f <area><pos>◎PT:<p1nm> <p2nm> <p3nm>
<p4nm> <p5nm>
部隊活動時
所在地とPT構成の報告
/dc no 無念 歩兵でデッドした際の遺言例
↓アルファベットとスペースは半角で
/dcスペースnoスペース 発言したいコメント

【重要】マクロ設定時の注意点

「[F:2]たけのこの里建築※きのこの山注意」
「[B:7]領域広げるアレ建築」
「[G:4]なんかたてます」
「[F:5]めがっさ`・ω・´」
「[F:5]にょれろーん´・ω・`」
「[F:5]混ぜたら危険!」
「[F:5]に灯台が立ちます!」
「[F:5]にアレが出てたぞーーー」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (imifu.jpg)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (imifu2.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (imifu3.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (imifu4.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (imifu6.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (imifu7.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (imifu8.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (imifu5.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (imifu10.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (imifu12.PNG)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (imifu13.PNG)

↑ゲーム内で実際に使われていた意味不明なマクロの例

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (imifu9.PNG)

↑味方のキマか敵のキマかが判別できない悪い例

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (imifu11.PNG)

↑キマだと分からないキマ報告

上記は、全て実際にゲーム内で使われていたマクロによる報告です。
これを読んで、あなたは意味が理解出来るでしょうか?
上記以外にも、最近は非常に凝った報告文が多く見られるようになりましたが、
懲りすぎで、意味の分かりにくい物が非常に増えています。
報告というのは、味方に内容が分かりやすく伝わる事が、1番の要点です。
また、戦場には初心者の方がいる可能性が、常にあります。
いきなり「猫」と言われても、それがキマイラだと初心者に理解出来るでしょうか?
報告というのは、情報伝達のために行われるのであって、個性を発揮するためではありません。
報告用マクロは、出来る限り分かりやすくシンプルにまとめましょう。
個性やセンスは、是非デッドコメントやコメント欄等で発揮してください。


小技

  • チャットモードで[Ctrl+↑]や[Ctrl+↓]キーを押すと・・・
    • 以前発言した文章を呼び出すことができます。
    • ショートカットの発言を呼び出すことはできません
    • クリスタル銀行を受け持つ場合
      「/a 銀行<pos> 在庫<cry> ナ ジ レ」等を1度発言した後は、[Ctrl+↑]を使って以前の文章を呼び出し、召喚数だけ変更し発言すると楽です。
  • [Ctrl+T]を押すと・・・
    • 個人チャットを受けた相手に即返事ができます。
      ---【例】「A」さんから個人チャットが送られてきた時
      [Ctrl+T]を押すと、チャット欄に 「 /tell A 」 と自動設定されます。
  • [Ctrl+T]を2回以上押すと・・・
    • 以前の個人チャットを受けたor送った対象を呼び出すことができます。
      #br
  • チャットマクロを別キャラにコピーする方法 新キャラ作成時、サーバー統合時、バックアップ用
    "Gamepot/FantasyEarthZero/Settings/"フォルダには接続したことのあるキャラ名のフォルダが存在する。
    「例:Atziluth@******」 ***はキャラ名
    このフォルダの中には"sa.cfg"というファイルがあり、これがチャットマクロ。
    コピーする方法は簡単で、既存のキャラ名フォルダから上記ファイルをコピーし、
    引き継ぎたいキャラ名フォルダのファイルを上書きするだけ。
    必ずクライアント未起動の状態で行いましょう。あとは自己責任で。

エモーション

[J]キーでエモーションウィンドウを出す方法もあるが、以下のコマンドを打ち込んでもその動作をする。
なお、キャラが自動的なエモーション(背伸びしたり、汗ふいたりとか)をしている最中は、以下のエモーションを実行しても無効になる。

動作 コマンド
あいさつ /greet
考える /think
喜ぶ /joy
賛成する /agree
叩く /slap
おじぎ /bow
驚く /surprised
拍手 /clap
照れる /blush
怒る /angry
指を指す /point
手を振る /wave
あきれる /disgusted
近づく /approach
忠誠を誓う /kneel
応援する /cheer
握手 /handshake
敬礼 /salute
落ち込む /depressed
慌てる /confuse
すねる /pout

コメント

  • ↑4 ナイト2ならどうすんだww --
  • 回収するだけマシ 今の戦場は募集かけると1人1人から20個渡されるw --
  • ウホってなんかかわいい --
  • 解りにくいマクロのSSはもう少し名前かくしてやれよw --
  • 森のゴリラさん戦場で見かけたぞwww --
  • どんぐりwwww --
  • マクロのとこまるで私怨じゃねーかww名前隠せクソ編集 --
  • 回収or配布してどっちだよと文句言われたことあるが、募集の時は用件言うんだから少しは察しろと思う --
  • そう思うなら最初からはっきり言えばいいじゃない。察するまでもない円滑な対応が最善だろ。 --
  • 森のゴリラがやばすぎるんだがw --

IP:119.105.136.182 TIME:"2012-01-24 (火) 19:19:47" REFERER:"http://fewiki.jp/index.php" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)"

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年02月09日 21:20