ビギナーズガイド(戦争の進め方)

ビギナーズガイド(戦争の進め方)

戦争のルールは把握しましたか? それでは、実際の戦争がどう進むか解説します。

初心者の人に読みやすくするため、敢えて詳細な情報をカットして基本に徹してあります。
より詳しい内容は、左のメニューから、各項目を参照してください。

戦争序盤

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (fez_minimap3.png)
  • 序盤は領域の確保
    • 戦争開始直後、最優先されるのが自国の領域を確保する事です。
    • これは、領域によるゲージダメージが、勝敗に1番大きな影響を与えるからです。
    • 少しでも早く、広い領域を確保した方が戦局が優位に展開します。
    • 領域やオベリスクのより詳しい説明はビギナーズガイド(戦争ルール編)を読んでください。
  • 序盤のオベリスクの建て方
    • オベリスクは、本拠地から最前線に向かって1直線に建設していきます。
    • なぜなら、オベリスクは味方の領域内にしか建設できないからです。
    • 敵が先に良い場所にオベリスクを確保してしまうと、後からそこにオベリスクを置く事は出来ません。
    • 味方の領域確保を急いで、敵のオベリスク建築を妨害するのも大切な戦略です。
  • 裏オベとは?
    • 反対に、敵のオベリスクとは重なり合う事のない後方のオベリスクは「裏オベ」と呼ばれます。
    • 前線のオベリスクより優先度は低いので、建設は後回しにされる事が多いです。
    • ただし、あまりにも建設が遅れすぎると、領域面積で敵に遅れをとってしまうので要注意です。

戦争中盤

敵味方の領域が固まったら、いよいよ力と力のぶつかりあいです。

  • 前線の仕事
    • 戦線の維持が基本です。
    • 戦闘の基本目的は、敵のオベリスクを折り、味方のオベリスクを守る事です。
  • 召喚獣出撃
    • 歩兵を支え、戦争の中心となるのが各種の召喚獣です。
      • 敵の建物を破壊するジャイアント
      • 前線の守護神レイス
      • 対召喚獣の切り札ナイト
    • 3つの召喚獣の働きが、戦局に大きな影響を与えます。
    • より詳しい説明はビギナーズガイド(召喚獣)を読んでください。
  • 裏方の仕事
    • 召喚獣の呼び出しや、建物の建設に大量のクリスタルが必要となります。
    • そこで自軍のクリスタルを集中管理するための役割銀行が必要になります。
    • 銀行役を中心に、クリスタル掘りを担当する「掘り師」、遠隔地からのクリスタル輸送を担当する「輸送ナイト」こういったメンバーが「裏方」の中心となります。
    • 裏方が上手く働かないと、召喚獣の呼び出しが難しくなり、前線の不利に結びつきます。
    • 前線が不利になると味方のオベリスクが折られ、それが敗北へとつながります。
    • 裏方仕事は低レベルでもこなせる地味な仕事ですが、勝利には欠かせない大切な要素です。
    • より詳しい説明はビギナーズガイド(裏方の仕事)を読んでください。

戦争終盤

  • 最後の戦い
    • 戦争全体の流れが見えてきます。
    • 戦局が拮抗している場合は 歩兵1人の生き死に が勝敗に結びつく事が実際にあります。
    • キープ前のクリスタルは枯渇し、遠隔地からのクリスタル供給ラインの維持が、さらに重要になります。
    • 戦場全体を見て動きを考える事が大切になります。

一発大逆転要素「キマイラ」

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (fez_chimaira.png)
  • 敵キマイラが味方本拠地に到達すると、味方ゲージ1本分(全体の3分の1)が削られます。
  • どんな有利な戦況でも、キマイラの攻撃を喰らうと、まず確実に敗北が確定します。
  • よって、味方から敵キマイラ発見の報告があれば、最優先でキマイラの排除に向かいましょう。
  • また、敵のキマイラを発見した時は、チャットを使って最優先で味方に報告しましょう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年02月09日 21:46