第6回関西STMTG議事録

 6th meeting 議事録

文責 佐藤

午前の部

〈反省点〉

○レスポンスは必ず行う!

・情報の一方方向性は、送り手にとって不安

・レンスポンスは、出来る限り早急に必ず行う。その日中が望ましい。

・事務連絡は、些細なことでもMLで流す。

・未確定でも「まだ分かりません」と返事をする。

・直した点は、箇条書きなどで返事をする。

・変更後のレスポンスも行う。

 

ミートのアジェンダをあげた場合、あげたことをMLなどで知らせる。

(特に遅れた場合)

例)「アジェンダあげたので、見ておいて下さい。」

 

1週間のスケジュールは、毎週月曜日にMLで流す。

 

〈広報〉

現時点で参加申込者が20人程度

あと1週間で、100人以上参加者を集めるため、広報の仕方を考える必要有り。

 

現時点において申込の少なさに多少不安

昨年は、締切りラスト1週間で申込が殺到した。

 ↓対策

大会後、アンケートで「あなたはいつ頃申込ましたか」を聞く。

百花さん→過去の申込メールから、いつ頃申し込んだかを把握し、来年の引き継ぎまでにデータを作成する。

 

 

HPの不具合について

自動送信メールの不具合のため、69日までに申込をされた方全員に、菖子さんが確認メールを送信。

「内容」

 →参加者から承った申込内容

前泊・後泊について

  国割りについて

  菖子さんの口座番号も明記し、「いつまでにお振込をお願いします」とう旨の内容を送る。

 

  ポスターについて

大きさ A4 or A3 カラー印刷で

セブイレで、USBでコピー出来る

↓(担当)

優佳さん 同志社田辺、さゆさん 同志社今出川、菖子さん 京大

佐藤 京都府立、謙心さん 神戸大、くみさん 大阪大、こうじくん 市立大

*立命については、京都研の会員にお願いする

 

SNSについて

  フェイスブックへのつぶやきを役割分担

大会用のアカウントで入り、大会についての広報を呟く。大会についてのことなら何でも良い。

〈担当〉

月 百花さん

火 くみさん

水 こうじくん

木 優佳さん

金 佐藤

土 菖子さん さゆさん

日 真由奈ちゃん 謙心さん

*呟きたくなったら、担当の日にち以外でも呟いて良い。

〈内容ルール〉

文責(役職名・名字)は入れる

例)あくまで参考 

AGM(総務補佐)の佐藤です」

「今日は、ホテルの紹介をします」

「ディレクに会議についてのインタビューをしました・・・」

 

  PRMLについて けんしんさんが今日(10日)作成し、明日流します。

概要

HPアドレス

締切り日 強調

 

SNSの問題

Twitterのアカウントを年毎に変更するか?

 問題点 昨年のものが引き続き残るため

  twitterの存在意義について

そもそもtwitterはいるのか? 

模擬会員でtwitterしている人は少ない?

SNSの連動性について

Facebooktwitter

×twitterFacebook

Facebookで呟いたことはtwitterに流れるようにするが、Twitterで呟いたことは、Facebookに流れないようにする。

 

◯ツアー

高校への広報

〈現状〉

・電話だけでは、相手先の模擬国連への理解を得るのが難しく、ツアーの広報が難しい。

→資料を作成し、説明 訪問宣伝。

・コネがないと、母校以外の広報が難しい。

↓解決策 

スタッフが母校へ

① 来週(11日から17日)まで

スタッフが母校に1stコンタクトをとる

目的 模擬国活動についての興味を引きつける

母校訪問は可能か否かの連絡を上の期間中にこうじくんに知らせる。

◯相手側に話しを聞いてもらえる場合・・・その母校出身のスタッフ(+Plan)が訪問して詳細を説明、ビラ・ポスターをおかせてもらう

×聞いてもらえない場合・・・ビラ・ポスターだけ置かせてもらう

 

〈目的・内容〉

高校生が模擬国連に興味を持ってくれるのが肝心

活動を通してのメリットを伝える

EX)

高校で学びきれないことが学べる

高校の授業のような受動的学習ではなく、模擬国連活動は主体的学習である。

必要であれば、会議への参加も可能ということともに、宣伝する。

お礼は忘れずに!

 

*もし、相手側ののり気がなかったら・・・

お願い

「ビラだけでもおかして下さい」

「ポスターだけでも貼らして下さい」

 

午後の部

  各種スケジュール

〈輪転スケジュール〉

30日に大会案会セットを発送するということを念頭に!

 

6月11日午後 大会案内輪転(@京都府立大)

  18日〜20日 折り込み・組み立て作業(@新町box

  23日・24日 大会BG輪転(@京都府立大)

  25日〜23日 折り込み・組み立て作業

  30日 大会案内セット発送 (from 京都)

  30日は、さゆさんと菖子さんが京都研の合宿で不在なので、ゆかさんにboxの鍵開けと発送のお手伝いをお願いしたいです。

  神戸で行う大会BGの輪転日についての予定も立ててください。

  信任状(用紙の発注も)・国割り作成・輪転

 

 

〈大会案内関連必要部品〉

住所用シール 400枚 用意担当 菖子さん

大会案内セットを入れる封筒 300枚 用意担当 菖子さん

信任状の用紙 用意担当 ゆかさん 200枚くらいでしょうか?

BG用の画用紙 1000枚 18日の週頃に新町boxに届く

 

 

〈スタッフからの参加費徴収〉

スタッフ費用 25,000円 (前泊・後泊費別)

  補助費は、後で還元される。

  詳細は後に菖子さんからメールが届きます。

 

大会案内最終確認

 

(ミート終了)

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年06月11日 17:13
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。