感想14-6.VenusBlood -HYPNO-

VenusBlood -HYPNO-

点数:57P 票数:24票 (2014-11-28) Dual Tail




1-317■VenusBlood -HYPNO-■― MP H5 1481
年末の時間泥棒は君に決めた!
今作で一応一区切り付けるらしいVBシリーズの最新作。
システム的には地域制圧ゲーであったVBFを起点にVBGで実装されたレギオンバトルで肉付けした感じ。
基本的にレギオンバトルがメインになっているため、雇えるユニットの数や1度のバトルに参加するユニットの数が前作の倍以上に増加。
能力もかなりインフレ傾向にあり序盤中盤から範囲攻撃持ちキャラが入り乱れる超ド派手な戦闘バランスへと変貌。
無論師団編成の数や組み合わせもシリーズ最大級となっているため、師団編成だけでもこだわり過ぎると徹夜必至。
前作でこれ以上複雑になったら云々…と感想に書いてたら、複雑化どころか超大味になるとは思わなんだ…。
エロシーンに関しても今までの濃かったシチュを寄せ集めており、その手の性癖の人には大変嬉しい仕様。特に前前作で俺に好評だった狂堕ちが復活したのが実にグッド。
特にエレナ&テトラ、ジュリア&リーゼの狂落ちの実用度はここ最近のVBシリーズでもトップクラスのシコリティでした。
また前作まではこれらのおまけ程度の存在であったシナリオに関しても今回はそこそこ力が入っており
特に共通ルートの各勢力との戦闘や各ルートの終盤の展開は下手な燃えゲーにも勝るほど。
そんな感じで全体的な出来としてはまさにシリーズ集大成と言った所。
反面細かな点が雑多になってしまったため、戦略や戦術を楽しみたい人にとっては肩透かしを食らうかもしれませんが、お気に入りのユニットをひたすら運用したい。
あるいはヒャッハー!蹂躙だー!がやりたい人にとってはいい作品だったんじゃないかなと思います。今作でVBシリーズは一区切りらしいですが、次作にも期待したい所。


1-407■VenusBlood -HYPNO-■― P  H3 1170
現行システムでの最終作らしいVBHだが、流石に歴代のシステムを継承してきただけあってゲームとしての完成度は上がっている
個人的にはABYSS→GAIAの防衛系はそこまで好きではなくて(このタイプならデモニオンの方がいい)、Frontierからの地域制圧型の方が好きだったので今回は楽しめた。
シナリオは相変わらずの流れではあるけど、DESIREやEMPIREでは女神を如何に堕とすかゲーだったのが、
今回のターゲットは魔王ばっかりで、その辺堕ちもの好きとしてはちょっと
残念な面もあったし、キャラとシチュに全方位対応を目指したのか、
誰の好みにも1つは対応できそうなぐらいエロパターンがそろってはいるけど、その分好みのパターンが薄く感じられるのは否めない。
だが、特に初代VBAのユーフィが好きな自分的にはリーゼが居るだけで十分だ!

地域制圧ゲーとしてのゲーム部分は、部隊移動などが前作(FRONTIER)よりサクサク進められたり、
使い切れないぐらいの部隊編成ができたりとシステム的にはいい感じに仕上がっていて、やり込み要素は良かったんじゃないかと思う。
まあ、ぶっちゃけ63部隊も使わないし、レギオン3セット(9部隊)も用意すればほか要らないじゃん!とか思いがちだけど
タナトスで自然回復縛りとかプレイスタイルを自分でつくっていくとそれはそれで面白いんじゃないかな


1-123■VenusBlood -HYPNO-■+1 P  H4 820
去年のゲーム枠。
これで一ヶ月は潰れるだろうと予想していたら正にその通りだったという。
FのシステムをベースとしてGの要素を要所要所に詰め込んだのが今回のHのシステム。
今回は兵種毎の雇用制限が大幅に緩和され、編成出来る師団数も増えたので前作までと比べると大分やりやすくなった。
自分好みの編成を作れるのがSLGの醍醐味だと思っているので、より自由度が増して良かったかな。
お陰でハマりにハマって何周もしてしまったくらい。
最近ではここまで深く遊べるのはVBシリーズくらいという状況になっている。
VBシリーズをここまでやって思ったが、やはり自分にはHみたいな侵略型のSLGが一番合っているようだ。
そんなVBシリーズも今回で一旦打ち切りとの事。
新システムに移行する為、次のVBシリーズは早くても来年以降になる模様。
ここで一旦途切れるのは寂しいが、新システムへ移行したVBシリーズにも期待したい。


1-349■VenusBlood -HYPNO-■+2 P  H4 784
軍隊経営ゲーとして楽しい。
各種資源に気を使いつつ軍隊を徐々に大きくしていき、ユニットのスキルを組み合わせたりして強力な軍隊を作ったり、
版図を拡大して各国の女を落とすことが楽しい。
VBシリーズは最新作が出るたびにゲームシステムが巨大化し続けているが、今作も例外ではない。
アホみたいに複雑なシステムでありながら、破綻させず、初心者は初心者なりに、経験者は経験者なりに遊べる内容になっている。
ゲームシステムだけではなく、UIも作を重ねるごとに洗練されていっている。より使いやすく・より快適に・より中毒的に洗練している。
エロは最近の業界全体の中ではかなりハードで頑張っている。
ヒロインを陥落させる前後で態度が全く変わるのだが、その変わり方が、
主人公に対して媚び媚びになったり、常に発情している百合になったりと、ヒロインによって全く違うので飽きない。


A-292■VenusBlood -HYPNO-■+2 MP H4 711
このシリーズは毎回体験版を落としてはできること、覚えることが多すぎて手を出せていなかったが今回遊びやすくなったと聞いて思い切って購入。ハマった。
1周目は低難易度で適当に固有ユニット突っ込んでクリア。
1周してなんとなくシステム理解して以降は周回で編成考えながら高難易度で何回も遊べる作り。
ストーリー、絵、BGM、ゲームバランス全てが高水準。
触手とか催眠は苦手だったが大体回避可能でその場合は普通のファンタジーのノリになって嬉しい。
ルート分岐に関わるから二週目以降は見る羽目になるが。
ちゃんと遊べるエロゲを作れるところが少ない中毎回安定した作品が出せるこのメーカーは凄いと思うが、
こういった要素が苦手でプレイできない人もいるんじゃなかろうか。
今後のこのシリーズにも期待。


1-170■VenusBlood -HYPNO-■+2 MP H4 696
編成画面で何時間うんうん頭抱えたかもうわからないよ! つーか現在進行形だよ!
毎度おなじみ触手型何でもアリアリSLGでございます
今回で現行のシステム型はひと段落ということで、その様相はまさに集大成
チュートリアルシナリオが終わってすぐに、
今までのラスボスみたいな凶悪なスキル構成の雑魚やボスがゴマンと
しかも味方になるともっと非道い構成も可という
それでも破綻しないインフレバランスには頭が下がる
追加アペンド熱 烈 歓 迎なので是非とも未プレイの方々も本作に触れて
洗脳されてハガキをポストにゴー!
狂じゃないシャリーア様とか使いたいです
あと今一番気になるのは人気投票かなぁ
竜ロリ伝説は最後まで貫かれるのか、アノーラさんが純ロリの意地を見せるのか


1-099■VenusBlood -HYPNO-■+2 SP H3 655
育ちに育った遊べる戦略SLGエロゲの集大成となる作品。
相変わらずSLG部分攻略中はエロシーンをスキップしたくなる程の魔性の中毒性を誇る。
個人的にはSLG部分が本体でシナリオはそれなりにファンタジー感が出てれば充分だったのだが、
今回はシナリオの戦闘描写もなかなか気合の入った出来で予想外に満足出来たのは嬉しかった。
前作であったお揃いのマガカップからガチャポンになる様な悲劇は無かった!(こんな事言いつつ前作のGAIAも大好きです
戦闘はレギオン主体になったせいでやや大味感が出てしまったのが個人的には不満な点だが、総合的にはとても良い作品だった。
      • アペンド作成は検討中らしいが俺は出たら買うので是非前向きに検討を宜しくお願いしたい。


1-069■VenusBlood -HYPNO-■+2 SP H4 492
dualtailの送るSLGの最新作で、かなりの時間泥棒。
定価1万円越えは伊達では無く、ゲーム、シナリオ、エロ共に大スケール。
本編の中心となるのは師団の編成と運用で、区切り毎の師団編成は悩みだすと数時間が軽く飛んで行くが、その分上手に組めた時はかなりの快感。
また、シナリオもテンプレ展開だが敵味方共にガチで戦っている分、敵がマジで強く感じる。その分倒した時の達成感も大きい。
シリーズ物だがストーリーは繋がっておらず、ノーマルなら適当でも何とかなるため、今作から始めても大丈夫。


1-047■VenusBlood -HYPNO-■+1 GP H5 482
「催眠」と「VenusBlood」!この世にこれほど相性のいいものがあるだろうかッ!?
いつもとやってることあんまり変わらなくねというのは禁句。
前作で導入したレギオンを新たなスキルと戦術コマンドシステムの変更で完成度をさらに高めてくるとは。
それなりの開発期間でゲームシステムを上手くマイナーチェンジさせるものだと感心する。
催眠もシナリオ的な役割としていつもとあまり変わらないと言いつつ
エロシーンでは非常に大きな役割を果たしてくれているので個人的には喝采を送りたい。


1-057■VenusBlood -HYPNO-■+2 MP H4 398
シリーズ集大成の謳い文句に恥じぬ完成度とボリューム。
ダークヒーローの主人公が敵の女を犯し屈服させ戦力に加えていくわかりやすさ。
シナリオも王道的復讐劇で熱い場面は熱く描かれ、豊富な戦闘BGMも相まって燃えましたね。
仇敵カルディア様の豚小屋全裸土下座シーンには達成感すらありました
最近ではすっかり少なくなってしまった陵辱メインの国盗りSLGを作られるメーカーですので今後も応援したい。


1-416■VenusBlood -HYPNO-■+1 MP H4 316
VBシリーズはF、Gとプレイして今作で3作目。
Fの戦闘システムに、Gでのレギオンバトルなどを取り入れてより完成されたものになった。
難易度も強制勝利が可能なものから鬼畜使用まで選べて周回要素も含め、幅広いプレイスタイルが楽しめる。
Gでは無かった悪堕ちも復活し、実用性も高かった。正に集大成と呼べる作品だった。


1-051■VenusBlood -HYPNO-■+2 SP H5 283
シリーズ集大成がここに。
長らく楽しませてくれたVBシリーズもこれでひと段落かぁ。
加点はあえてS。キャラクターや音楽に入れたい気持ちもあるが、
シナリオに合ったキャラやBGMだったことも考え、総合的にSで。
追加アペンドも検討中とのことなので、まだまだしゃぶりつくす所存。


1-266■VenusBlood -HYPNO-■+2 CP H3 274
毎回毎回楽しみにしてる作品、今回もバッチリ楽しめました。
このシステムが本作で最後かもしれないのが悲しい。
ゲーム性ももちろん、ぐちゃぐちゃに犯して、堕ちて強化する姿最高です!
一般キャラも凄く可愛いキャラも多く、人気上位を攻略ヒロインにしてゲーム作って欲しい。


1-022■VenusBlood -HYPNO-■+1 SP H4 258
恐竜的進化って言葉に相応しいゲームですにぃ。ガンダムで例えるとZZ?
これだけ詰め込んでも破綻しないバランス感覚は驚嘆。現行システムはこれで最後らしいけど惜しくなってくるね。
反応次第ではスーパー二尾大戦アペンド作るらしいから、皆アンケート送るんだ。


1-161■VenusBlood -HYPNO-■+2 SP H5 241
完成度、ボリューム共に満足な2014年最高の遊べるエロゲ。
シナリオ、ゲーム性、BGM、エロ要素のバランスがここまで揃っているゲーム系作品を出せるのは最早このメーカーだけだろう。
次回作はシステム面の変更もあって先になるらしいが期待したい。


1-356■VenusBlood -HYPNO-■+2 GP H5 238
今回の時間泥棒、アペンド来たら歴代最高の神採り越えすら当確な化物タイトル
肥大化に肥大化を重ね、それでも快適に遊べるようになってるという奇跡
スタッフには最大の敬意を
そしてアペンドと新規システムの次シリーズも楽しみにしてます


1-314■VenusBlood -HYPNO-■+2 SP H4 199
前回よりも面白いと毎回思えるのは本当にすごいと思う
師団編成だけで睡眠時間どれだけ削られたか・・・でも編成自体がすごい楽しい
5項目全てに加点したいぐらいまさに集大成といっても過言ではない内容


1-036■VenusBlood -HYPNO-■― P  H5 178
理解すれば最強の面白さ。またエロも良い。
相手を蹂躙して陵辱する。この基本のエロが今の業界には圧倒的に足りない。
戦略物でまともな陵辱を提供できるのは最早ここだけである。


1-207■VenusBlood -HYPNO-■― SC H5 156
今回のVBはゲーム部分はやや失敗してしまった。でも代わりにシナリオが良くなったので、キャラが魅力的に見えるようになり、そのおかげでエロも抜けた。リーゼ可愛い。


1-175■VenusBlood -HYPNO-■+1 P  H3 100
さすがVenusBloodの集大成という出来。この形式はいったん終わりということだが次作にも大いに期待したい。


1-183■VenusBlood -HYPNO-■+2 MP H4 96
相変わらずの安定感で安心した。
もはや、このメーカーに安定感が勝てるメーカーないかと・・・。


1-096■VenusBlood -HYPNO-■― SP H5 78
ド安定のVBシリーズ
カルヴィアのおちんぽ奴隷はあっさり堕ちだけど最高でした


1-234■VenusBlood -HYPNO-■+2 SP ― 22
大変お世話になりました


1-024■VenusBlood -HYPNO-■+2 P  H3 12
よくやってた




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年03月15日 11:59
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。