第一議長下の議案リスト

「第一議長下の議案リスト」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

第一議長下の議案リスト」(2011/12/08 (木) 06:44:31) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**第一議長の方針 -直接民主制やそれに近い制度、あるいは大選挙区制へ選挙制度を変える議論をしたい --これはできる限り民意を反映した政策を、という願いから来ている --名無し党の党内で直接民主制を行うことで、間接民主制・直接民主制のハイブリッドにする -雇用問題。海外に流出する雇用の枠を国内に留めるor雇用枠拡大のための策を議論したい --特に円高のせいで一時的に利益が落ち込んでるだけの輸出関連企業が出て行くのは阻止したい -教育問題。学校教育の改革、及び雇用のためのスキルアップなどの教育、両方について議論したい --学校教育については「大学を卒業しても就職できない」ということに違和感を感じています --雇用のためのスキルアップについては、もう少し需要と供給をリンクできないかという点 -食料自給率と農家の現状、両方の観点から今後の農業のありかたを議論したい -能力は有るのに何らかの問題を抱える人達への就業支援を議論したい --あるいは、何らかの問題を抱えて仕事を離れた人への社会復帰支援も含む -尖閣・竹島・北方領土、国境となる地域は他国には一歩も譲らない方向で議論したい -格差の是正としては低所得者の援助をする方向で議論したい --ただし、働かない人にはそれなりのペナルティを課すような方向で考える -大規模災害時の対応について、現状で良いのか、改善策は無いのか議論したい --特に物資の輸送や、自治体単位の集団疎開など -少子化・児童虐待問題などを、どう解決していくか議論したい --「子供が居る」ということが重い負担にならない生活を目指したい -日本人であることを誇れるような社会にできるような議論がしたい --売国政策、他国の属国になるような政策はお断りします ---- **【[[第1号議案>第1号議案_党名について]]:党名について(期限なし)】  現状、”とりあえず”とか”仮に”という形で「名無し党」です  名前を決めるのは後回しにしていますが、いずれは団体名が必要になります  そのための議案です **【[[第2号議案>第2号議案_党シンボルについて]]:党シンボルについて(期限なし)】  名前以外にも党のシンボル的なものを作ってみては?という議案です **【[[第3号議案>第3号議案_今後のフジテレビ・花王をどうするか]]:今後のフジテレビ・花王をどうするか(期限なし)】  8月以降フジテレビ・花王への抗議デモが続いています  フジテレビ・花王には最終的にどうなって欲しいのかを議論します **【[[第4号議案>第4号議案_今後の雇用拡大・景気回復をどうするか]]:今後の雇用拡大・景気回復をどうするか(期限なし)】  景気が悪いから雇用が減り、雇用が減るから景気が悪くなる悪循環  何をもって雇用拡大・景気回復を行うかを議論します **【[[第5号議案>第5号議案_今後の日本の教育はどうあるべきか]]:今後の日本の教育はどうあるべきか(期限なし)】  かつて「ゆとり教育」という言葉が流行し、今後は「脱ゆとり教育」  今後の日本の教育はどうあるべきでしょうか  社会人になってからのスキルアップ・研修なども含めたいと思います **【[[第6号議案>第6号議案_今後の選挙・立候補の制度はどうあるべきか]]:今後の選挙・立候補の制度はどうあるべきか(期限なし)】  今の選挙制度の是非を問い、選挙・立候補がどうあるべきかを議論します **【[[第7号議案>第7号議案_改良型低所得者支援制度について]]:改良型 低所得者支援制度について(期限なし)】  単純に低所得者へのバラマキ政策では労働の価値が否定されてしまいます  ここでは改良型の低所得者を支援する制度を議論します **【[[第8号議案>第8号議案_国内のエネルギー資源について]]:国内のエネルギー資源について(期限なし)】  東日本大震災により原子力発電に頼ったエネルギー政策が見直されています  今後のエネルギー資源の中心となるのは、どのようなものでしょうか **【[[第9号議案>第9号議案_最初の目標]]:最初の目標(今年度内)】  今年度くらいに一つくらいは、何か動きを見せたい  今の名無し党で何かできないか?それを議論します **【[[第10号議案>第10号議案_名無し党の人材確保]]:名無し党の人材確保(期限なし)】  行動を起こすにも議論するにも人材が必要です  どうやって名無し党で人材を確保するかを議論します **【[[第11号議案>第11号議案_「名無し党」をどのような存在にしたいか]]:「名無し党」をどのような存在にしたいか(期限なし)】  今後の日本がどういう国になって欲しいのか、という視点において  そのために名無し党はどんな存在であるべきなのか、それを議論します **【[[第12号議案>第12号議案_少子化をどう考えるか、どう解決するか]]:少子化をどう考えるか、どう解決するか(期限なし)】  少子高齢化と言われ、年齢別バランスで高齢者に偏りがちな昨今  これをどう思うか、そしてどう対策するかを議論します **【[[第13号議案>第13号議案_どうすれば地方都市を活性化できるのか]]:どうすれば地方都市を活性化できるのか(期限なし)】  もともと過疎化などと言われていた上に、現状の不景気  地方都市を活性化するにはどうすれば良いのかを議論します **【[[第14号議案>第14号議案_未来都市構想]]:未来都市構想(期限なし)】  未来の社会・文明はこんな風だろうという空想  ある程度裏付けされた話ならここで議論しても良いのではないでしょうか? **【[[第15号議案>第15号議案_広報担当の設立、選出]]:広報担当の設立、選出(期限なし)】  政策の議論・法整備となるとそれがどんな制度かという広報が必要です  名無し党の内外の法案に関して広報を行う担当者の設立・選出を議論します **【[[第16号議案>第16号議案_名無し党に必要なのは日本国籍か日本の心か]]:名無し党に必要なのは日本国籍か日本の心か(期限なし)】  名無し党として、この国の法を改正するほどの力を持ったとき  日本国籍は必要なのか、必要無いのかを議論します **【[[第17号議案>第17号議案_放送法・電波法の改正]]:放送法・電波法の改正(期限なし)】  放送法・電波法により在京キー局に対し、ローカル局や新興メディアとの差は歴然です  どうあるべきかを議論します **【[[第18号議案>第18号議案_スパイ防止法]]:スパイ防止法(期限なし)】  日本にはスパイ防止法が存在しないために、いわゆる工作活動には甘いです  どうあるべきかを議論します **【[[第19号議案>第19号議案_実行委員会の設立、選出]]:実行委員会の設立、選出(期限なし)】  名無し党としての実行委員会、直接民主制における委員会  どのような役目をもつのか、どう選出するのかを議論します **【[[第20号議案>第20号議案_これからの日本の農業]]:これからの日本の農業(期限なし)】  安い輸入品が増える農作物に対して日本の農業をどうしてゆくのか  若者の就農という方面も含めて議論します **【[[第22号議案>第22号議案_進歩的活用理論(プラウト)について]]:進歩的活用理論(プラウト)について(期限なし)】  資本主義経済に変わるものとしてプラウト主義経済というものがあります  こうやれば実現できる、実現できればこうなる、など議論します **【[[第23号議案>第23号議案_日本の伝統工芸]]:日本の伝統工芸(期限なし)】  後継者不足などで職人が減りつつある伝統工芸  どうすべきかを議論します **【[[第24号議案>第24号議案_生活保護の問題点]]:生活保護の問題点(期限なし)】  ワーキングプアなどの問題もあり、近年増え続ける生活保護受給者  その問題点について議論します **【[[第25号議案>第25号議案_大選挙区制について]]:大選挙区制について(期限なし)】  現状の小選挙区制から大選挙区制へ移行してみてはどうか  また、大選挙区制へ移行する場合、投票方式はどの形にするのか議論します **【[[第26号議案>第26号議案_年金制度を今後どうするか]]:年金制度を今後どうするか(期限なし)】  厚生年金・共済年金など様々な年金制度が混在し  年金を払ったのか払っていないのかもハッキリしない記録もある  今後の年金制度はどうあるべきか議論します **【[[第27号議案>第27号議案_国境の防衛をどうするか]]:国境の防衛をどうするか(期限なし)】  国境となる地域(竹島、尖閣、北方領土)の防衛をどうするか?  防衛方針や色々な対策などを議論します **【[[第28号議案>第28号議案_救急でのたらい回しの対策]]:救急でのたらい回しの対策(期限なし)】  最近よく耳にする”救急車のたらい回し”(特に夜間)  なぜ、このようなことが発生するのか?  どうすればこのような事態を無くせるのかを議論します **【[[第29号議案>第29号議案_医師・研修医の偏在について]]:医師・研修医の偏在について(期限なし)】  昼・夜での時間帯による偏在、都市部・地方の地域的な偏在  医師の偏在を減少させるにはどうすれば良いのか議論します ---- **[[議案化検討事項]] ---- #pcomment(reply,50)
**第一議長の方針 -直接民主制やそれに近い制度、あるいは大選挙区制へ選挙制度を変える議論をしたい --これはできる限り民意を反映した政策を、という願いから来ている --名無し党の党内で直接民主制を行うことで、間接民主制・直接民主制のハイブリッドにする -雇用問題。海外に流出する雇用の枠を国内に留めるor雇用枠拡大のための策を議論したい --特に円高のせいで一時的に利益が落ち込んでるだけの輸出関連企業が出て行くのは阻止したい -教育問題。学校教育の改革、及び雇用のためのスキルアップなどの教育、両方について議論したい --学校教育については「大学を卒業しても就職できない」ということに違和感を感じています --雇用のためのスキルアップについては、もう少し需要と供給をリンクできないかという点 -食料自給率と農家の現状、両方の観点から今後の農業のありかたを議論したい -能力は有るのに何らかの問題を抱える人達への就業支援を議論したい --あるいは、何らかの問題を抱えて仕事を離れた人への社会復帰支援も含む -尖閣・竹島・北方領土、国境となる地域は他国には一歩も譲らない方向で議論したい -格差の是正としては低所得者の援助をする方向で議論したい --ただし、働かない人にはそれなりのペナルティを課すような方向で考える -大規模災害時の対応について、現状で良いのか、改善策は無いのか議論したい --特に物資の輸送や、自治体単位の集団疎開など -少子化・児童虐待問題などを、どう解決していくか議論したい --「子供が居る」ということが重い負担にならない生活を目指したい -日本人であることを誇れるような社会にできるような議論がしたい --売国政策、他国の属国になるような政策はお断りします ---- **【[[第1号議案>第1号議案_党名について]]:党名について(期限なし)】  現状、”とりあえず”とか”仮に”という形で「名無し党」です  名前を決めるのは後回しにしていますが、いずれは団体名が必要になります  そのための議案です **【[[第2号議案>第2号議案_党シンボルについて]]:党シンボルについて(期限なし)】  名前以外にも党のシンボル的なものを作ってみては?という議案です **【[[第3号議案>第3号議案_今後のフジテレビ・花王をどうするか]]:今後のフジテレビ・花王をどうするか(期限なし)】  8月以降フジテレビ・花王への抗議デモが続いています  フジテレビ・花王には最終的にどうなって欲しいのかを議論します **【[[第4号議案>第4号議案_今後の雇用拡大・景気回復をどうするか]]:今後の雇用拡大・景気回復をどうするか(期限なし)】  景気が悪いから雇用が減り、雇用が減るから景気が悪くなる悪循環  何をもって雇用拡大・景気回復を行うかを議論します **【[[第5号議案>第5号議案_今後の日本の教育はどうあるべきか]]:今後の日本の教育はどうあるべきか(期限なし)】  かつて「ゆとり教育」という言葉が流行し、今後は「脱ゆとり教育」  今後の日本の教育はどうあるべきでしょうか  社会人になってからのスキルアップ・研修なども含めたいと思います **【[[第6号議案>第6号議案_今後の選挙・立候補の制度はどうあるべきか]]:今後の選挙・立候補の制度はどうあるべきか(期限なし)】  今の選挙制度の是非を問い、選挙・立候補がどうあるべきかを議論します **【[[第7号議案>第7号議案_改良型低所得者支援制度について]]:改良型 低所得者支援制度について(期限なし)】  単純に低所得者へのバラマキ政策では労働の価値が否定されてしまいます  ここでは改良型の低所得者を支援する制度を議論します **【[[第8号議案>第8号議案_国内のエネルギー資源について]]:国内のエネルギー資源について(期限なし)】  東日本大震災により原子力発電に頼ったエネルギー政策が見直されています  今後のエネルギー資源の中心となるのは、どのようなものでしょうか **【[[第9号議案>第9号議案_最初の目標]]:最初の目標(今年度内)】  今年度くらいに一つくらいは、何か動きを見せたい  今の名無し党で何かできないか?それを議論します **【[[第10号議案>第10号議案_名無し党の人材確保]]:名無し党の人材確保(期限なし)】  行動を起こすにも議論するにも人材が必要です  どうやって名無し党で人材を確保するかを議論します **【[[第11号議案>第11号議案_「名無し党」をどのような存在にしたいか]]:「名無し党」をどのような存在にしたいか(期限なし)】  今後の日本がどういう国になって欲しいのか、という視点において  そのために名無し党はどんな存在であるべきなのか、それを議論します **【[[第12号議案>第12号議案_少子化をどう考えるか、どう解決するか]]:少子化をどう考えるか、どう解決するか(期限なし)】  少子高齢化と言われ、年齢別バランスで高齢者に偏りがちな昨今  これをどう思うか、そしてどう対策するかを議論します **【[[第13号議案>第13号議案_どうすれば地方都市を活性化できるのか]]:どうすれば地方都市を活性化できるのか(期限なし)】  もともと過疎化などと言われていた上に、現状の不景気  地方都市を活性化するにはどうすれば良いのかを議論します **【[[第14号議案>第14号議案_未来都市構想]]:未来都市構想(期限なし)】  未来の社会・文明はこんな風だろうという空想  ある程度裏付けされた話ならここで議論しても良いのではないでしょうか? **【[[第15号議案>第15号議案_広報担当の設立、選出]]:広報担当の設立、選出(期限なし)】  政策の議論・法整備となるとそれがどんな制度かという広報が必要です  名無し党の内外の法案に関して広報を行う担当者の設立・選出を議論します **【[[第16号議案>第16号議案_名無し党に必要なのは日本国籍か日本の心か]]:名無し党に必要なのは日本国籍か日本の心か(期限なし)】  名無し党として、この国の法を改正するほどの力を持ったとき  日本国籍は必要なのか、必要無いのかを議論します **【[[第17号議案>第17号議案_放送法・電波法の改正]]:放送法・電波法の改正(期限なし)】  放送法・電波法により在京キー局に対し、ローカル局や新興メディアとの差は歴然です  どうあるべきかを議論します **【[[第18号議案>第18号議案_スパイ防止法]]:スパイ防止法(期限なし)】  日本にはスパイ防止法が存在しないために、いわゆる工作活動には甘いです  どうあるべきかを議論します **【[[第19号議案>第19号議案_実行委員会の設立、選出]]:実行委員会の設立、選出(期限なし)】  名無し党としての実行委員会、直接民主制における委員会  どのような役目をもつのか、どう選出するのかを議論します **【[[第20号議案>第20号議案_これからの日本の農業]]:これからの日本の農業(期限なし)】  安い輸入品が増える農作物に対して日本の農業をどうしてゆくのか  若者の就農という方面も含めて議論します **【[[第22号議案>第22号議案_進歩的活用理論(プラウト)について]]:進歩的活用理論(プラウト)について(期限なし)】  資本主義経済に変わるものとしてプラウト主義経済というものがあります  こうやれば実現できる、実現できればこうなる、など議論します **【[[第23号議案>第23号議案_日本の伝統工芸]]:日本の伝統工芸(期限なし)】  後継者不足などで職人が減りつつある伝統工芸  どうすべきかを議論します **【[[第24号議案>第24号議案_生活保護の問題点]]:生活保護の問題点(期限なし)】  ワーキングプアなどの問題もあり、近年増え続ける生活保護受給者  その問題点について議論します **【[[第25号議案>第25号議案_大選挙区制について]]:大選挙区制について(期限なし)】  現状の小選挙区制から大選挙区制へ移行してみてはどうか  また、大選挙区制へ移行する場合、投票方式はどの形にするのか議論します **【[[第26号議案>第26号議案_年金制度を今後どうするか]]:年金制度を今後どうするか(期限なし)】  厚生年金・共済年金など様々な年金制度が混在し  年金を払ったのか払っていないのかもハッキリしない記録もある  今後の年金制度はどうあるべきか議論します **【[[第27号議案>第27号議案_国境の防衛をどうするか]]:国境の防衛をどうするか(期限なし)】  国境となる地域(竹島、尖閣、北方領土)の防衛をどうするか?  防衛方針や色々な対策などを議論します **【[[第28号議案>第28号議案_救急でのたらい回しの対策]]:救急でのたらい回しの対策(期限なし)】  最近よく耳にする”救急車のたらい回し”(特に夜間)  なぜ、このようなことが発生するのか?  どうすればこのような事態を無くせるのかを議論します **【[[第29号議案>第29号議案_医師・研修医の偏在について]]:医師・研修医の偏在について(期限なし)】  昼・夜での時間帯による偏在、都市部・地方の地域的な偏在  医師の偏在を減少させるにはどうすれば良いのか議論します ---- **[[議案化検討事項]] こちらも、話が盛り上がれば議案化予定 ---- #pcomment(reply,50)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: