第7号議案_過去ログ3

「第7号議案_過去ログ3」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

第7号議案_過去ログ3」(2011/12/12 (月) 12:04:29) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

697 名無しさん@3周年 2011/11/10(木) 12:30:16.16 ID:Swr/t8c9  >>695  >>627で書いた「地方と都市部の物価格差の是正」ですが、↓のことをやってしまうとまったく意味がなくなる。 なので反対の立場を取らせていただきます。 > →前提条件として、その地域でしか使えない上、使用期限付き >>677 私が構想しているのは地方の人間が東京などでも同じ感覚で買い物ができるということ。 <東京> にんじん100P=200円 <地方> にんじん100P=100円 こんな感じです。支給は地方都市部どちらも同じポイントです。 これによって、地方の人間が都市部で買い物してもポイントで払えば100Pで済むということ。 地方住みの学生さんが東京の大学に行こうと思っても東京の物価が高すぎて、親御さんが子供を 東京に送り出せないという状況を解消できるのではないかと考えているのです。 またこの通貨に対しては円がごみ同然の価値となった場合でもその価値を維持し続けるような物であってほしいと考えています。 ですので、食に関してはできるだけ国産物を取り扱い内需のみで回せるような状態をと考えています。 698 卍国家原理主義青年勤皇党 ◆A4hhpxNnT. 2011/11/10(木) 18:42:29.13 ID:VAN2lVru  >>697 東京にんじんの100円分のコストや利益は何で補填されるわけ? 価値と価格は別物だって認識した上での地方優遇策? 自分の地域のことばかり考えてない? 言葉のふしぶしにそう感じざるをえない ようは自分優遇策ちゃうのん? 699 卍国家原理主義青年勤皇党 ◆A4hhpxNnT. 2011/11/10(木) 18:45:39.70 ID:VAN2lVru スーパーでにんじん3本100円セールやってる 同じ価格だけど選ぶでしょ それが価値ね <東京> にんじん100P=200円 <地方> にんじん100P=100円 都心部の商売人を苦しめたいわけか これが結局農家の首を絞めることに繋がるって、わかってるのかな あと、安い運賃で野菜運んでくれている運動屋さんらの事も考えないあかんわ 700 卍国家原理主義青年勤皇党 ◆A4hhpxNnT. 2011/11/10(木) 18:51:50.15 ID:VAN2lVru 経済面と納税の面で、都市部がどれだけ地方を助けているか 地方や農家への補助金や優遇策なしにするのならそのポイント制に賛成してもいいわ 田舎者は甘えすぎや 701 名無しさん@3周年 2011/11/10(木) 18:53:27.85 ID:Swr/t8c9  >>698  >>627は読んでくれました? 都市部の商売人を苦しめるわけではないですよ? 確かに都市部ではあまりメリットを感じないかもしれませんね。 ・地方と都市部の物価格差の是正   1円=1Pではなく 地方1P=1円 東京1P=2円のようにできないか?   (問題点)ポイントと円のレート。         →ポイントから円には変更できなくする? また、地方の人間がわざわざ東京までやってきて食品を買い物する事はないと思いますので。 私が考えてるのは水道光熱費食費までの範囲ですからちょっと認識が違うかな? 702 名無しさん@3周年 2011/11/10(木) 18:59:25.19 ID:Swr/t8c9  >>700 ああ、その農家への補助をこちらへ転用するのです。 田舎は甘えすぎって言ってますけど、農家の収入ってそんな多くないですよ? 703 第一議長 ◆EQ0MILp.twwJ 2011/11/10(木) 19:00:14.68 ID:3hB9NqeP  >>697 > 地方住みの学生さんが東京の大学に行こうと思っても東京の物価が高すぎて、親御さんが子供を > 東京に送り出せないという状況を解消できるのではないかと考えているのです。 重要なのは↑の解消と見ました 上手く考えがまとまらないので、今夜は長考すると思います 他の方も意見があればどうぞ 704 卍国家原理主義青年勤皇党 ◆A4hhpxNnT. 2011/11/10(木) 20:19:52.48 ID:VAN2lVru 大都市に暮らす市民や商人、一部職業になんのメリットがある、つかロスするだろう 都市と地方で奪い合いするつもりかよ 言ってることの根底にあるのはこういうことぞ? 収入の多い少ないではない 投入した税金の額だ この20年、どれだけ農家に金をつぎ込んだのか、そしてどういう結果になったのか、よく調べることだな 銀行に投入した公的資金40兆円の非ではないわ なぜ、地方中心に考える? 東京大阪にだって子供にまんぞくな教育を受けさせてやれない親は多いわ つか、大都市の方が普通に多いわ 貧困者も都市部の方が多いんだよ 707 名無しさん@3周年 2011/11/10(木) 20:45:43.94 ID:Swr/t8c9  >>704 あの・・・ 東京100P=200円 東京側はこの200円分を丸々農家に渡すおつもりなんですか? 100円分農家に渡せばいいでしょう?この100Pの中には配送代なんかも入ってますよ。 なんで地方が有利になるのか、そして奪い合いが起こるのか教えていただきたいです。 これって手品をやってるようなもんで、『円』に依存しない方式を提示してるのです。 ただ難易度がすごく高い・・・。 708 名無しさん@3周年 2011/11/10(木) 21:21:34.60 ID:Swr/t8c9 じゃ、算数の問題形式で 現在、円とポイントの相場は1P=1円です。 にんじん1個が100Pで買えるのですが、 ある日、円が暴落して1P=1000円になってしまいました。 そのときのにんじんの円での値段とポイントでの値段はいくらになるでしょうか? 713 卍国家原理主義青年勤王党 ◆A4hhpxNnT. 2011/11/10(木) 21:58:58.43 ID:VAN2lVru >じゃ、算数の問題形式で >現在、円とポイントの相場は1P=1円です。 >にんじん1個が100Pで買えるのですが、 >ある日、円が暴落して1P=1000円になってしまいました。 円が下がればPが上がる不思議w じゃ、その時の100円をPに直してごらん   腹痛いwwww   715 名無しさん@3周年 2011/11/10(木) 22:18:05.04 ID:Swr/t8c9 卍国家原理主義青年勤王党 ◆A4hhpxNnT あんたただの荒らしか。分かりやすく算数形式で書いてあげたのに。 答えも分からんのね。バカか。 答えは100Pと100000円だよ。 今、海外でデフォルト起こってんのにのん気なもんだよね。 716 卍国家原理主義青年勤王党 ◆A4hhpxNnT. 2011/11/10(木) 22:22:28.47 ID:VAN2lVru  >>715 どんな間抜け面してキー叩いんてんだかw 717 卍国家原理主義青年勤王党 ◆A4hhpxNnT. 2011/11/10(木) 22:28:29.11 ID:VAN2lVru  >>715 「国家は破綻する」金融危機800年 カーメン・M・ラインハート ケネス・S・ロゴフ IMFのチーフエコノミストを務めた二人の教授の分かりやすい金融危機歴史本だ ポール・クルーグマン曰く 「金融危機とその余波について決定的な歴史実証研究である」 こちらは588「P」と分厚くなっているが、値段は4000円とリーズナブルだ キミの田舎では2000円購入できようw とりあえず10回読めw 718 名無しさん@3周年 2011/11/10(木) 23:01:25.35 ID:Swr/t8c9  >>717 本は入れてないよ? ってか、すべてのものが購入できると思ってたのかw なんか勝手に妄想して突っ走ってるよね。 719 名無しさん@3周年 2011/11/10(木) 23:02:43.05 ID:y9D5Y+dh  >>717 経済初心者にお勧めの本や作者はありませんか? その本も読んでみたいですが、自分は経済の知識が欠けていて、例えばTPPについても判断が難しいので、幅広く知識をつけたいと思っていまして。 720 名無しさん@3周年 2011/11/10(木) 23:20:06.61 ID:QW3faeQm  >>697 物価格差というけれど、地価が全然違う以外の差はあんまり無いんでは 本は全国一律同じ料金だし、今は通販でどこに居ても同じように買えるし 電車の初乗り料金なんかは東京の方が断然安いしね 問題なのは家賃だけな気がするからそれをどうにかする方法を考えれば良さそう 721 名無しさん@3周年 2011/11/10(木) 23:34:05.50 ID:Swr/t8c9  >>720 私が個人的に考えてるのは『円以外』の通貨で買えるのは水道、光熱費、食費のみまでです。 要は生活するのに必要最低限な領域まで。 その他の物を入手するには労働によって手に入れることのできる『円』のみです。 基本値もかなり低めで設定していますので、生活保護受給者はきつくなりますね。 住居を持たない人に対しては別途の支援が必要ですが。 722 卍国家原理主義青年勤王党 ◆A4hhpxNnT. 2011/11/11(金) 00:18:35.79 ID:96SmaNOa  >>718 あらら、くやしまぎれの反論がその程度  もう喋らないほうが自分のためだぞ(笑)  一人でデノミ「P」やってろよ(笑) なんなら名前にしろw コストや価値を無視して田舎者にだけディスカウントセールする理由がないんだよ、経済音痴君w 名無しで書き込んどいてよかったな、おいw 723 卍国家原理主義青年勤王党 ◆A4hhpxNnT. 2011/11/11(金) 00:57:50.40 ID:96SmaNOa  >>719 基本からというよかこの5~6年で「押さえておきたい本」なら ポール・ポースト 「戦争の経済学」 トーマス・フリードマン 「フラット化する世界」上下 「グリーン革命」上下 アルビン・トフラー 「富の未来」上下 (第三の波も忘れずに) ジョセフ・ナイ 「ソフト・パワー」 「スマート・パワー」 デビッド・スミック 「世界はカーブしている」 ジャック・アタリ 「21世紀の歴史」 大前研一 「新・経済原論」 <金融破たんものや陰謀論じみたものばかりで、最近は経済関連の良書ってなかなかないねえ> 724 名無しさん@3周年 2011/11/11(金) 01:01:44.07 ID:VcahmCT5 食費は個人的には東京の下町に居た時の方が安かった 八百屋のおばちゃんがおまけいっぱい付けてくれたから 725 卍国家原理主義青年勤王党 ◆A4hhpxNnT. 2011/11/11(金) 01:05:23.67 ID:96SmaNOa 農家A「となりのバカ息子がわしの野菜をわざわざ東京までてかけて行き半額で買うてきよるもんじゃから、その分のしわ寄せがわしら農家に跳ね返ってきてえらい迷惑しとるよ」 農家B「なにが地方優遇策じゃ、この世にただほど高いものはないわい、安くなった分のお金は結局わしら農家が払いよるようなもんじゃわい」  >>718 キミはまずこれらで勉強して基礎を身につけなさい 【行動経済学】 マッテオ・モッテルリーニ 「経済は感情で動く」 「世界は感情で動く」 【行動ファイナンス】 ヨアヒム・ゴールドベルグ リュディガー・フォン・ニーチュ 「行動ファイナンス」 【バリュエーション】 マッキンゼー・アンド・カンパニー 「企業価値評価」 DCF研究会 「DCF入門」 726 卍国家原理主義青年勤王党 ◆A4hhpxNnT. 2011/11/11(金) 01:12:50.17 ID:96SmaNOa  >>719 おっと、クルーグマンを忘れとった 自分は読んでないが、周囲で好評 ポール・クルーグマン 「国際経済学 理論と政策」上 貿易  下 金融 実は、クルーグマンが書いたものではないらしいと聞いた(笑)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: