第12号議案_少子化をどう考えるか、どう解決するか

【第12号議案:少子化をどう考えるか、どう解決するか(期限なし)】

少子高齢化と言われ、年齢別バランスで高齢者に偏りがちな昨今

これをどう思うか、そしてどう対策するかを議論します


案1 低所得者保障により子供が居ても負担にならない生活をめざす

第7号議案を通じて、子供が居ても負担にならない生活をめざす

関連議案


最新の意見


以下、細かく考えていただいた書込み

82 名無しさん@3周年 2011/09/14(水) 16:41:26.68 ID:B39PDkOD
少子化ってどう思います?
少子化が解消すればいろいろな問題も解決するんだろうか

83 名無しさん@3周年 2011/09/14(水) 17:02:34.40 ID:dGpSTTLs
何かと打つ手は考えられますが、
経済が安定すれば少子化は自然と問題解消されると思います。
うちは小泉政権の時にひとり子供を授かって、
二人目には踏み切れないでいます。

思い切った発想の転換が必要になる。
私もそう思います。
例えば、
どんな人が集まるか? どれくらいの人数が集まるか?
集める・集まるというよりは、人の集まる場所にこちらから出向いて行く、など。
既存のシステムや思考からは生まれない新しい切り口を模索すべきかなと。

84 【11.8m】 2011/09/14(水) 18:16:05.28 ID:cgFnjsKn
 >>82
少子化ってどう思います? 
というと、こんな感じの議案でいいのでしょうか?

 【第12号議案:少子化をどう考えるか、どう解決するか(期限なし)】

 >>83
思い切った発想の転換が必要になる。
どんな人が集まるか? どれくらいの人数が集まるか?
集める・集まるというよりは、人の集まる場所にこちらから出向いて行く、など。 
既存のシステムや思考からは生まれない新しい切り口を模索すべきかなと。 

何かと思えば>>68-69ですね

ばあちゃんの予言にもありました
近いうち(5年以内)に彼らによって大人達が築いた社会は破壊される。 
認識し合うというのは、直接的なコンタクトを取り始めるということ。 

88 名無しさん@3周年 2011/09/14(水) 20:32:10.42 ID:aJO5QTCD
【第12号議案:少子化をどう考えるか、どう解決するか(期限なし)】

少子化って悪いことなんでしょうか?
今の日本は人が多すぎるために本能的に産まなくなってるんじゃないかとも思うんですが
ある程度人が減ったらまた増えるような気がします。

89 名無しさん@3周年 2011/09/14(水) 20:49:01.03 ID:RILjhryQ
子供を育てるのにお金がかかること。
待機児童問題もある。

91 【6.7m】 2011/09/14(水) 21:19:29.28 ID:cgFnjsKn
 >>88
少子化については、私は「悪いこと」だと思っています
 >>88さんのように思う方を考え、
議案には「どう考えるか」を追加しましたが…

私は日本には「人が多すぎる」と考えるより
政財界の腐敗により急激に「器が小さくなった」と考えます

地方の過疎化を考えてみても、今まで人が住めていた場所も
近年は過疎により住みにくくなった場所が多いように感じます
過疎とまではいかなくても寂れていく都市もあるのでは、と

他に個人の生活が豊かではないことが原因だったりします
 >>83さんの意見からも、もう少し日本の未来が明るければ
子供が欲しいといった雰囲気を感じます

つまり、生活環境が悪くなったことの表れが「少子化」だと思っています
それが解っていない人が少子化担当大臣になるからこそ
いままで「問題だ、問題だ」と言いつつ解決できなかったのではないかと

92 名無しさん@3周年 2011/09/14(水) 21:30:19.83 ID:IJujcMQW
 >>88
少子化って悪いことなんでしょうか?

バランスが問題なんですよね…
60歳以上がガバーっといて30歳以下がグーっと少ない
それぞれの年代が同じくらいの人口(高齢者少なめ)で、推移できるのが理想ってことですよね…
非難轟々、顰蹙発言かもしれないけど。ぶっちゃけ戦後子ども作り過ぎ&医療発達によって死ぬべき人がズルズル生き残っちゃってる状態ってこと?
医療費や高齢者福祉、年金その他もろもろの為に増税。子ども欲しくても1人が精一杯…はぁ切ないわ…

そもそも日本の国土に適した総人口ってどれくらいがベストなんだろうね?

102 名無しさん@3周年 2011/09/15(木) 07:57:49.26 ID:7huRnXgK
 >>92
ぶっちゃけ戦後子ども作り過ぎ&医療発達によって死ぬべき人がズルズル生き残っちゃってる状態ってこと? 

その通り、同じことを考えてました。
戦後、人が少なくなって本能的に増やしたけど、増えすぎたんで調整が入っているのかなと

医療費や高齢者福祉、年金その他もろもろの為に増税。 
若い人に負担をかけるシステムをそろそろ見直す時期なのかもしれませんね

そもそも日本の国土に適した総人口ってどれくらいがベストなんだろうね? 
日本の総人口の推移を見てみると、最大が1億3千万人として、8千万から1億人ぐらいですかね

106 名無しさん@3周年 2011/09/15(木) 13:06:08.06 ID:MO5dWFkV
少子化って悪いことなんでしょうか?
逆に少子化の良いところってなんでしょうか?
それの答えが国にとって有益なもので、
沢山あるのなら少子化は悪いことでは無いのかも? しれません。

とか考えてみました。

109 【28.1m】 2011/09/15(木) 14:38:19.84 ID:LG5YwVHs
 >>92で出た「年齢別の人口バランス」は重要ですね
年齢別バランスに偏りが無い1億人と、高齢者に偏りまくりの1億人では
国民、特に若年層一人一人の負担がまるで違うものになる気がします

高齢者に対して「保護」と「優遇」を履き違えると
若年層に必要以上の負担をかけることになります

若い人に負担をかけるシステムをそろそろ見直す時期なのかもしれませんね 
と、>>102で有るように高齢者同士で助け合いする仕組みをつくり
若年層への負担を減らす必要があるのではないでしょうか?

110 名無しさん@3周年 2011/09/15(木) 15:27:19.51 ID:1dd9BFCl
団塊Jrが高齢化して死ぬまでの間は色々大変そうだけど、
団塊Jrが他界した後は結構理想的な人口バランスになってるかもね
後60年位かかりそうだけど

最終更新:2011年11月19日 03:55