• 教員役を用意するのは実に面白そうな試みですよね。

    ただ、本当に先生のように毎回、生徒たちの面倒を見るのは大変そうなので、先生のシフト(?)には工夫が必要ですね。
    先生も遊びたいでしょうしw
    私としては常時休み時間という考えで、生徒たちが先生の下にちょっと教わりに行く感じでもいいのかなぁと思いました。

    あと上下関係はあっても問題ないかなと思いました。
    と言っても変な上下関係ではなく師弟関係のようなものですが。 -- (砂漠の猫) 2011-11-10 21:17:35
  • 私は、教員というのはいらないかなって思います。

    全員が【メンバー】ですので、互いに了承があれば各々でやっていただければいいとだけ。
    教わりたい事柄は、アセン相談室、戦術相談の問いトピに書くなりでいいかと。
    変なテンションの原因になりますからね。
    後で恥ずかしい黒歴史みたいなことがあったなんてことは最初からしなければいいんですから。 -- (GZ) 2011-11-10 21:30:11
  • 教員役・・・あまりいらないような気がしますね、自分は。
    教員役いないときはどうするのか、っていうのが一番気になります。
    それにコレ、教員役に負担が掛かりそうですし。 -- (ライン) 2011-11-10 21:39:30
  • 教員役を事前に用意するというより、メンバーからの要望に応える形での開催が望ましいのではないでしょうか。
    そのためには上記にも絡みますが、メンバー間のコミュニケーションが重要です。
    訓練生同士で妙な遠慮や牽制のしあいはなし!
    戦術研究室などで議論して、実践が必要なら個人的にお願いすればいいのです。
    他のメンバーにも需要があれば自然に集まってくるはず。 -- (Fox) 2011-11-10 22:10:58
  • ふむふむ、なかなか面白い考え方だとは思います
    ただ、がっちりと教員と生徒って分けてしまうと柔軟性に欠けてしまうといいますか・・・
    Foxさんが仰っている通りにその時その時の需要に合わせて適宜行うほうがいいような気もします
    他のところの議題にも挙がっていましたが、何かを教わりたいのであればその人にお願いして、別に部屋を作ってみっちりと特訓を行えばいいですし、
    人数管理という面から致しましても、教員役の人に負担が掛かってしまうでしょう
    仮に負担を軽減するために教員を増やし各教員が管理する人数を少なくしたとしても、それはそれで教員間の連絡網が煩雑になってしまうかと思います -- (まろん) 2011-11-12 00:12:05
  • 皆様意見どうもありがとうございました。
    それで、少し変更点と言いますか。こうしたらどうだろうみたいな事を考えてみたので、ちょっと変更を
    教員役や生徒と分けるのは止めておこうかと思いました。
    それでですね。
    「○○さんは、○○が上手い」や、「○○さんなら、○○について詳しいよ」なんていうしおりと言いますか。
    案内見たいのがあれば良いのでは?と思いました。
    アセン相談室や戦術研究室も有りますが、その方の生のプレイを見たり。
    自分の直接の動きなどを見てもらったりした方が、わかったり伝えやすかったりすることも有るかと思いました。
    もちろん文面の方が良かったりすることもアルト思います。
    が皆様の意見をみて、変更を考えてみました。 -- (ヘイゼル) 2011-11-14 01:26:01
  • 案内については確かにあった方が便利ですよね。
    個々人の得意な面について知りたい、それを生かして互助していければという発想からプロフの得意・不得意欄ができたという経緯があります。
    本来ならばそちらを参照すれば、そういった情報は全員で共有できるはずなのです。
    しかしながら、まめに書く人と書かない人がいるのは大人数ならば致し方ない点でもあります。
    プロフの書き込みについてはあくまで強制ではなく、任意にお願いしようということがお茶会での結論になっています。
    以上の事情から、全員の情報をまとめて共有することは現状難しいのです。
    ヘイゼルさんが書かれた意見ですが、実は限定的ではありますが実現されています。

    実体験を例として挙げますと、
    ・三月さん、白瀬さんに背後霊してもらった際に挙動をかなり具体的に考察してもらえた。
    お二人からは自分向けに組んだ機体を頂いたこともあります。
    ・わーさんから頂いた対タンク戦術のアドバイスが適切であると感じている。
    対タンク戦が苦手であることを相談してあったので、実際の対戦後にもいろいろアドバイスを頂きました。
    ・アセン相談室ではラウさんがレイヴンさん相手に事細かな考察を展開されているのが確認できます。

    こういったことを個々人間で行うにはやはり自分自身で接してみて感じる、自分の希望を相手に伝えるのが確実なのでは。
    という考えで、上記のメンバー間のコミュニケーションが重要、という意見を出させてもらいました。
    メンバー間の交流が進めば、共通認識として得意不得意がある程度見えてくるはずです。
    そうなれば案内の作成などを進めることも難しくなくなってくるのではないかと思うのですが、どうでしょうか?   -- (Fox) 2011-11-15 20:11:06
  • ヘイゼルさんの案内案があると誰に何を聞いたらいいか分かるので便利ですね。
    ただ、Foxさんの仰るとおりそれを書いてもらうのは少しばかり大変な気もします。

    現在、主にアドバイスをしている方は白瀬さん、三月さん、ラウさん、わーさんだと思いますが、この方達に、「何が上手い?」「何について詳しい?」という質問をしたらどうなるでしょうか?
    おそらく書ききれないほどの情報量か、「何でも上手い」「色々詳しい」というような答えが返ってくるかもしれません。
    (例え~が上手いという答えが返ってきたとしても、少なくとも私よりそれ以外も上手いし、詳しいはず・・・)

    大変だからと言って何もしないのは勿体無いとも思っています。
    私もアドバイスを貰った側ですが、上記の方々と同じ部屋で訓練していたからこそアドバイスを貰えました。
    今後人数が多くなるとそういう人達と中々一緒の部屋になれず、アドバイスを貰うチャンスすら生み出せず過ごす事があるでしょう。
    なので、そんなに詳しい情報は載せずに訓練生一覧の備考に「上級者」の一言を添えてみたらどうでしょうか?
    何がどう上級者なの?については各々がリサーチ(他の人に聞いたり等)すればすぐに分かる事だと思います。
    (まぁ、その人の自己紹介に少しでも詳細があれば助かりますが^^;)

    問題は上級者=アドバイスをくれる人って事になり、いつもその人に何かしらのアドバイスを貰おうと付きまとう事かもしれません。
    アドバイスをする為だけに訓練所に参加しているわけではないと思いますので、そういった負担は最小限にしたいと考えています。 -- (砂漠の猫) 2011-11-18 16:45:46
  • 自分で良ければ質問には答えますよ。ですが私もまだまだ未熟ですので全てが正しい意見とは言えないです。
    あくまでも意見のひとつとしてお聴きくださると幸いです。
    アセン相談、戦術研究のルームか、また私のページにつぶやきページがあるのでそこに書き込んでくれれば答えますので。 -- (Laurus) 2011-11-28 10:56:36

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年11月28日 10:56