ソーラレイビーム

機動戦士ガンダムAGE-MS @ ウィキ内検索 / 「ソーラレイビーム」で検索した結果

検索 :
  • AGE-1 ガンダムAGE-1 ウォーゼス
    ...エネルギーを放射するソーラレイビームを主力攻撃とする。 このシールドを支えるためにタイタス並のパワーも持っているため、ウォーナックルによる近接格闘攻撃も強力。 ゲーム内では小説版に登場したゴールドアローと同じタイミングのコウモリ退治戦役の終局で製造され、デシルのゼダスが放ったビームに対して反射しつつ押し込むことで決め手となった。。
  • 一覧:未作成ページ
    ... ソーラレイビーム ウォーナックル xトランスミッター 対装甲散弾バズーカ ウイングビット ジアークウェア アークライトキャノン ガ...
  • ビームスクレイパー
    【武器名】 ビームスクレイパー 【読み方】 びーむすくれいぱー 【搭載MS】 xvx-ooo グルドリン 【詳細】 グルドリンの前面に搭載された、ドリル状のビームを放つ武装。 発射して強力なビーム砲にするのは勿論、発射せずに留めることで正面からの攻撃を弾く盾や衝角としても使用できる。 但し試作中故連続でビームを発生させることはできず、一度発射すると暫くの間機体が完全に無防備になるという欠点がある。
  • 拡散ビーム砲
    【武器名】 拡散ビーム砲 【読み方】 かくさんびーむほう 【搭載機】 ovv-f ガフラン等 【詳細】 ovv-f ガフラン等UEのMSの多くに装備された腹部内蔵式のビーム砲。 その名の通り広範囲にビームをまき散らして攻撃する。 連射性能が高く、RGE-B790 ジェノアス程度であれば簡単に破壊可能な攻撃力も持つ。 ただし、腹部にあるという関係上急所でもあり、ビームサーベルなどのビーム兵器で貫かれると弱い。
  • ビームサーベル
    【名前】 ビームサーベル 【読み方】 びーむさーべる 【保有MS】 地球連邦、UEのMS 【詳細】 ビームを刀剣状に収束して対象を溶断するガンダムシリーズおなじみの近接用の斬撃武器。 小説版によれば「電磁束帯された荷電粒子」であり、サーベルのみならずリング状に変化させる場合もある。 なお、ビームサーベル同士で斬り結ぶことも可能だが、何故純粋なエネルギーの塊であるはずのビームサーベル同士が反発し合うのかは実はよくわかっていない。 そもそもビームサーベルの技術自体が銀の杯条約以前のものであり、原理自体も有耶無耶になっている箇所が多いため、そうなっているとのこと。 ※参考までに…宇宙世紀のビームサーベルがつばぜり合い出来る原理は、ビームサーベルを固定しているIフィールドが発生させている斥力によって反発しあっているのであって、ビーム部分同士でぶつかり合っているわけで...
  • ビームダガー
    【名前】 ビームダガー 【読み方】 びーむだがー 【保有MS】 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマル 【詳細】 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマルの所持する近接戦闘用のビーム兵器。 急所を狙えばUEのMSの装甲を貫通しうる切れ味を持つ。 出力を調整することでビームサーベルとなる。 この切り替え機能は起動した直後ではまだ試験段階であり、中盤でようやく確立した(小説版より)。
  • ビームライフル
    【名前】 ビームライフル 【読み方】 びーむらいふる 【保有MS】 地球連邦、UEのMS 【詳細】 ビームを発射する射撃武器の総称。 ビームを発射して攻撃を行う代表的なMS用射撃武器で、地球連邦での実用化は当初されておらず、UE側の主武装となっていた。 地球連邦側のビームライフル 当初AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマルの所持するドッズライフルしか有効な攻撃力を持つビームライフルは存在せず、ジェノアスは威力の低いビームスプレーガンを装備していた(と言っても、一発一発が戦車の主砲並の威力を持つのだが)。 後にマッドーナ工房にウルフ・エニアクルがドッズライフルのデータを持ち込んだことでWMS-GEX1 Gエグゼス、そしてジェノアス用の高威力のビームライフルが完成。 ガフランの装甲も打ち抜ける様になり、第二世代からはドッズライフルが量産体制に入ったため高威力のビーム...
  • ビームスパイク
    【武器名】 ビームスパイク 【読み方】 びーむすぱいく 【搭載機】 ovv-a バクトovv-af ダナジンovw-cc ゴメル 【詳細】 ヴェイガンのMSが装備している突撃用ビーム兵器。 幾つかのMSで採用されており、ovv-a バクトの胸部に装備されたものは5連装ビームスパイクで、第2世代では鉤爪状に変化するなど改良が加えられている。 ovv-af ダナジンには口吻部分に装備。 ビームシューターとの切り替えが可能で、ビームを乱射しながら接近しスパイクで貫くといった芸当も可能。 ovw-cc ゴメルは胸部のゴメルキャノンから発振される。 【余談】 名称のスパイクとは釘など意味する英単語に由来する。 ビームサーベルやダガーではなく、スパイクという名称を採用したビーム兵器はガンダムシリーズではかなり珍しい。
  • ビームバルカン
    【武器名】 ビームバルカン 【読み方】 びーむばるかん 【初登場】 UEのMSAGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマル 【詳細】 UEのMSの手のひらに標準で搭載されたビームバルカン。 高速で黄色いビームの弾丸を発射する。 ジェノアス程度であればこれのみで破壊できるほどに威力が高いが、AGEには効かなかった。 なおこのバルカンはビームサーベルの発振器も兼ねる。 第二世代以降のヴェイガンMSでも標準装備されているが、地球連邦側のMSの装甲が当時のAGE-1並みに強化されていることもあり、致命傷を与えることは叶わなくなっている。 またAGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマルがストライダーフォームに変形した状態では両肩装甲が変形した部分に銃口が露出する。 構造上MSの状態では使用が不可能と思われる。
  • ビームアックス
    【名前】 ビームアックス 【読み方】 びーむあっくす 【保有MS】 BMS-003 シャルドールローグ 【詳細】 BMS-003 シャルドールローグが装備する近接用ビーム兵器。 斧状のサーベルを発振する。 シャルドールローグの装備でビシディアンで運用されている他のMSで使われていない。 ビームサーベルを装備しながら、この武装を装備しているシャルドールローグが多いのは、機体が白兵戦の攻撃力を重視したためとされている。
  • ビームバスター
    【武器名】 ビームバスター 【読み方】 びーむばすたー 【搭載MS】 xvm-zgc ゼイドラxvm-dgc クロノスxvt-zgc ギラーガxvm-fzc ガンダムレギルスxvm-fzc-zgc ガンダムレギルスR 【詳細】 xvm-zgc ゼイドラとxvm-dgc クロノスを始めとする第二世代以降のMSの一部が胸部に装備するビーム砲。 従来のビームライフルをはるかに超えた威力を発揮し、MS2機を貫通するハイパードッズライフルと互角かそれ以上の威力を持つ。 ギラーガ以降のMSに搭載されたものは強化型で、シグマシスライフルと互角の威力を誇る。 ガンダムレギルスにも搭載。
  • ビームキャノン
    【武器名】 ビームキャノン 【読み方】 びーむきゃのん 【初登場】 xvv-xc ゼダスxvm-gz デファースovm-lce レガンナー 【詳細】 xvv-xc ゼダスなどに搭載された高出力のビームを発射するキャノン砲。 ゼダス搭載のものは胸部にあり、ファクトリーシップを楽に貫通するほど高い威力を持つ。 デファース、及び正式量産型のレガンナーには尾部に搭載され、異様な長さの脚部により高所からの攻撃に適し、地表面への制圧射撃を得意とする。 ガフランのものに比べても威力が高い。 またレガンナーには背中にも大型のビームキャノンを2門搭載。
  • ビームシューター
    【武器名】 ビームシューター 【読み方】 びーむしゅーたー 【搭載MS】 ovv-af ダナジン 【詳細】 ダナジンの生物で言えば口に近い部分に装備された速射ビーム砲。 ビームバルカンと同じく、高速でビームの弾丸を連続発射する。 またビームスパイクの発振器にもなる。
  • ビームニーキック
    【武器名】 ビームニーキック 【読み方】 びーむにーきっく 【搭載MS】 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタス 【詳細】 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタスの膝部に装備されたビーム格闘兵器。 膝部の装甲のビーム発振器から3つのビームスパイクを発生させ、ニーキックの要領で相手に叩きこむ。
  • ビームラリアット
    【武器名】 ビームラリアット 【読み方】 びーむらりあっと 【搭載MS】 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタス 【詳細】 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタスの腕部に装備されたビーム格闘兵器。 手首の付近の装甲を展開し、現れたビーム発振器が濃いピンクのビームを円状に展開し相手にラリアットを叩きこむ。 ドッズライフルの効かないバクトの装甲を粉砕する威力を持つ。 これはDODSの原理を応用することでライフルを弾く電磁装甲を力技で破壊するために考案されたもの。
  • ビームトマホーク
    【名前】 ビームトマホーク 【読み方】 びーむとまほーく 【保有MS】 BMS-004 Gエグゼスジャックエッジ 【詳細】 BMS-004 Gエグゼスジャックエッジが装備する近接用ビーム兵器。 斧状とピック状の二つのビーム刃を発生させ相手を切り裂く。
  • ビームスプレーガン
    【武器名】 ビームスプレーガン 【読み方】 びーむすぷれーがん 【所有MS】 RGE-B790 ジェノアス 【詳細】 RGE-B790 ジェノアスが装備する携帯式ビームガン。スプレーガンの名の通り、ビームをスプレーのように拡散して発射する。 量産されている射撃用の装備だがビームが拡散していることもあり威力は低く、UEに対しては全く通用しない。 小説版によれば、一発一発が戦車砲に匹敵する貫徹力を持った荷電粒子の散弾をシャワーのように浴びせるとのこと。 その拡散した荷電粒子を収束し、なおかつ螺旋状にビームを発射できるように改良したのがドッズライフルといえる。
  • ビームスプレーガンⅢB
    【武器名】 ビームスプレーガンⅢB 【読み方】 びーむすぷれーがんすりーびー 【所有MS】 RGE-B790CW ジェノアスカスタム 【詳細】 RGE-B790CW ジェノアスカスタムが装備する携帯式ビームガン。 RGE-B790 ジェノアスが装備するビームスプレーガンに比べ大型化し、銃の下部に剣を取り付けたいわゆる銃剣と呼ばれるタイプとなっている。 本編中で使用したシーンは無し。というかジェノカス自体、たった1話しか動いていない。 小説版で明かされた設定によると、UEの頑強な装甲に対応するために威力が強化されてるらしい。 メカニック ワールドでは性能が強化されているようだがやはりドッズライフルほど威力はなく、ヴェイガンのMSには通用しないという。
  • 5連装ビームスパイク
    【武器名】 5連装ビームスパイク 【読み方】 ごれんそうびーむすぱいく 【搭載機】 ovv-a バクト 【詳細】 ovv-a バクトの胸部に装備されたビームスパイク。 第1世代では直線的に伸びるだけだったが、第2世代では鉤爪状に変化している。 バクトは第1世代で既にAGE-1を押さえつけるほどのパワーを持っていたため、組み伏せた相手を超至近距離で刺し貫くことを目的としていると思われる。
  • ビームショルダータックル
    【武器名】 ビームショルダータックル 【読み方】 びーむしょるだーたっくる 【搭載MS】 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタス 【詳細】 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタスの肩部に装備されたビーム格闘兵器。 肩部の装甲を展開してDODSの原理を応用した3つのビームスパイクを発生させ、ショルダータックルの要領で相手に叩きこむ。
  • 3連ビームバルカン
    【武器名】 3連ビームバルカン 【読み方】 さんれんびーむばるかん 【搭載機】 ovm-e ドラド 【詳細】 ovm-e ドラドの両腕に装備されたシールド状装備に内蔵された武装。 アニメ本編ではミサイルランチャーとして描かれていた。
  • ルートレイバーランス
    【武器名】 ルートレイバーランス 【読み方】 るーとれいばーらんす 【搭載MS】 RGE-G1100ST アデル スタークス 【詳細】 スタークスウェアに付属する専用武装。 4つの推進機を備えた巨大な槍であり、スタークスウェアの突撃性能をさらに強化する。 ビームで先端を構成するため突貫力もまた高い。
  • ゼダスソード
    【武器名】 ゼダスソード 【読み方】 ぜだすそーど 【搭載MS】 xvv-xc ゼダス 【詳細】 xvv-xc ゼダスの尾部となる高周波振動ブレード。 実体剣ながらビームサーベル以上の恐るべき切れ味を誇る。 設定では、左右どちらかの手のひらにあるビームバルカンの銃口に挿し込むことで保持する事となっているが、本編中では普通の剣のように握っていた。 だがより切断力の高いシグルブレイドには負けて両断されてしまった。
  • シグルブレイド
    【武器名】 シグルブレイド 【読み方】 しぐるぶれいど 【所有MS】 AGE-1S ガンダムAGE-1 スパローWMS-GB5 Gバウンサー 【詳細】 AGE-1S ガンダムAGE-1 スパローの臀部に装備された高速振動単分子ソード。 後に解析し反映させたのかスパロー型の高速戦闘を得意とするWMS-GB5 Gバウンサーもシールドと合体可能という形で装備している。 実体剣でありながら非常に高い切断力を持ち、ビームサーベルより高い切断力を持つゼダスソードよりもさらに高い切断力を発揮する。 また腕部のスラスターを全開にすることで更に威力を高めることが可能。 本来は装甲の継ぎ目を狙って運用するものであるが、マッドーナ工房がチューンナップしたゼダスの材質データが反映されているためゼダスソードを上回る切断力を獲得できた。 シグルブレイドに用いられている素材は比重が大きなレア...
  • 高出力ヒートソード
    【名前】 高出力ヒートソード 【読み方】 こうしゅつりょくひーとそーど 【保有MS】 BMS-005 Gサイフォス 【詳細】 BMS-005 Gサイフォスが装備するカットラス状のヒートソード。 ムクレド・マッドーナがレアメタルを最新科学を駆使して徹底的に鍛え上げたもので、ビームサーベルと同等以上の破壊力を実現した。 ちなみにこのレアメタルは小国一つの国家予算にも相当するだけの価値があると言われているらしい。
  • フォーンファルシアソード
    【武器名】 フォーンファルシアソード 【読み方】 ふぉーんふぁるしあそーど 【搭載MS】 xvb-fnc フォーンファルシア 【詳細】 xvb-fnc フォーンファルシアの尾に装備された実体剣。 ゼダスソード等と同様、両手のビームバルカンに差し込む形で接続し使用する。 フォーンファルシアバトンがあるためか使用シーンは無い。
  • AGE-2DC ガンダムAGE-2 ダブルブレイド
    【型式番号】 AGE-2DC 【機体名】 ガンダムAGE-2 【読み方】 がんだむえいじつー 【ウェア】 ダブルブレイド 【所属陣営】 地球連邦軍 【パイロット】 アセム・アスノ 【装備】 ワイヤーシザーズヒートソードビームサーベルシールド 【ベース機】 AGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマル 【詳細】 外伝に登場するAGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマルのウェアの一つ。 PSP版にも登場している。 ダブルバレットにも似た赤いウェアを装着したAGE-2であり、武装全てが格闘戦に特化している。 両肩にはワイヤーシザースを2つ、両膝にはヒートソードを装備している。 ダブルブレイド、という名称ではあるが、形式番号が「AGE-2DC」なのは、おそらくダブルバレットの形式番号と重複するのを避けるため。 ダブルカッター、と言ったところか。
  • レベルタブレード
    【名前】 レベルタブレード 【読み方】 れべるたぶれーど 【保有MS】 AGE-1 ガンダムAGE-1 ソーディア 【詳細】 AGE-1 ソーディアが装備する両刃の長剣。 エネルギーを消費することで光刃を飛ばす事ができる。 刀身はシグルブレイドに使用されたのと同質の物質であり、極めて切断力が高い。 ガンダムシリーズでも類を見ない、「ビームサーベルを両断した描写」を見せた唯一の装備である。 文字通りビームサーベルを輪切りにしており、キウイか卵を真っ二つにしたが如くの描写であった。 なおシグル系のブレードは実体剣ながらビームサーベルを上回る切れ味を発揮するとされており、それが初めて描写されたということでもある。
  • xvm-zgc ゼイドラ
    【型式番号】 xvm-zgc 【機体名】 ゼイドラ 【読み方】 ぜいどら 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 ゼハート・ガレット 【装備】 ビームバルカンビームサーベルゼイドラガンゼイドラソードビームバスター 【発展機】 xvt-zgc ギラーガ 【詳細】 第二世代から登場するUE/ヴェイガンの新型MS。 真紅をベースとした派手な彩色の装甲を持ち、xvv-xc ゼダスの流れを組むデザインで地上での運動性能が高い評価を得たドラドの設計も取り入れられている。 尾はゼダスソードに似たゼイドラソードとなっているが、他のヴェイガンMSにしては珍しくゼイドラガンと呼ばれる携帯用の銃火器を装備している。 ゼダスRではゼハートのXラウンダーとしての能力を発揮するためには限界があるため、ゼハート専用機として開発。 彼のXラウンダーとしての能力を制御する仮面をつけた状態だ...
  • AGE-1 ガンダムAGE-1 ソーディア
    【型式番号】 AGE-1 【機体名】 ガンダムAGE-1 【読み方】 がんだむえいじわん 【ウェア】 ソーディア 【所属陣営】 地球連邦軍 【パイロット】 フリット・アスノアセム・アスノ 【装備】 レベルタブレード 【ベース機】 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマル 【詳細】 PSP版に登場するAGE-1ノーマルの近接戦闘形態。 両刃剣のレベルタブレードと専用のシールドを持ち、ソードに蓄積したエネルギーを放射状に放つことが可能。 PSP版第二部に登場。アセムの手により再び起動したAGE-1の運用データから導き出された。 またOVA『MEMORY OF EDEN』でも新規映像で登場。ドラドのビームサーベルを両断するなどウェアの優秀さが描写されていた。
  • xvm-gz デファース
    【型式番号】 xvm-gz 【機体名】 デファース 【読み方】 でふぁーす 【所属陣営】 UE 【パイロット】 ギーラ・ゾイ 【装備】 ビームバルカンビームサーベルデファースキャノンビームキャノン 【発展機】 ovm-lce レガンナー 【詳細】 アンバット攻略戦において投入された最新型のヴェイガンのMS。 「サイコメット・ミュセール」(略すと「サイコミュ」とすることが出来るネーミング)と呼ばれる「Xラウンダー」の能力を擬似的に再現する装置が組み込まれている。 通常のMSと同様の大きさを持つ上半身に、異常に大きな脚部を持つ。 元々は地球の重力に対応させたMSとして開発されており、宇宙での戦闘は不向きであるため開発が途中で放棄されていたとされている。 メカニックワールドによると、それをギーラ・ゾイが独自に完成させた模様。 サイコメット・ミュセールと機体自体の高いポ...
  • xvx-ooo グルドリン
    【型式番号】 xvm-gtc 【機体名】 グルドリン 【読み方】 ぐるどりん 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 ゴドム・タイナム 【装備】 ビームスクレイパービームバルカンビームサーベル 【詳細】 第4部に登場するヴェイガンの試作MS。 巨大な壺状のボディの先端に唯一の武装であるビームスクレイパーを、後部に推進器を持ち、両腕を取り付けただけという極めて異質な外観を持つ。 ヴェイガンMS共通のビームバルカン&ビームサーベル発振器さえ装備していないという最低限の武装と機能しかないが、その分ビームスクレイパーと高い推進力を生かした突撃は強力。 シャルドール改を引きちぎるなどパワーも高い模様。 ただし、シンプルすぎるが故に攻撃は極めて単調、小回りが利かず背後が全く無防備、ビームスクレイパーの特性上発射後暫くの間は正面すら隙だらけになるという大きな欠点がある。...
  • xvv-xc ゼダス
    【型式番号】 xvv-xc 【機体名】 ゼダス 【読み方】 ぜだす 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 デシル・ガレット 【装備】 ビームバルカンビームサーベルビームキャノンゼダスソード 【発展機】 xvv-xcr ゼダスRxvv-xcm ゼダスMxvv-xcc ゼダスC 【詳細】 第1世代に登場するガフランの後継機、もしくは上位機と目される高機動型MS。 Xラウンダー専用に開発されたのだが、実質的にデシル専用機となっている。 光波推進システムとよばれるシステムを内蔵し、ドッズライフルの直撃も致命傷にならない位相転換装甲による高い防御力も併せ持つ。 その機動性は現行コンピューターによる予測を大きく上回り、パイロットがその姿を見失うこともしばしばあったという。 また戦闘機のような飛行形態に変形することでその機動性はさらに向上する。 コーン状に突出した胸部が特...
  • xvb-fnc フォーンファルシア
    【型式番号】 xvb-fnc 【機体名】 フォーンファルシア 【読み方】 ふぉーんふぁるしあ 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 フラム・ナラ 【装備】 フォーンファルシアビットビームバルカンビームサーベルフォーンファルシアソードフォーンファルシアバトン 【ベース機】 xvd-xd ファルシア 【詳細】 フラム・ナラが搭乗する第一世代に登場したMS・ファルシアの発展機。 カラーリングが薄いピンクとなっている以外は原型機との形状的な差異はなく、フラム自身が正規教育を受けたXラウンダーのパイロットであるため、遠隔操作の補助装置であるファルシアベースは装備されていない。 通常のファルシアの武装に加え、新規武装として格闘戦用の鞭状ビームと射撃用のビットを発生させる「フォーンファルシアバトン」を装備している。 このバトンの先端にビットを合体させることで高威力のビー...
  • xvm-zgc キール・ゼイドラ
    【型式番号】 xvm-zgc 【機体名】 キール・ゼイドラ 【読み方】 きーる・ぜいどら 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 不明 【装備】 ビームバルカンビームサーベルゼイドラガンゼイドラソードビームバスター 【発展機】 xvm-zgc ゼイドラ 【詳細】 PSP版に登場するMS。 ゼイドラの量産型といえる機体だが、性能自体はオリジナルより劣る。 一般兵向けに設計されているため、同型機であるxvm-dac ジルスベインとは異なり、Xトランスミッターは装備されていない。
  • xvd-xd ファルシア
    【型式番号】 xvd-xd 【機体名】 ファルシア 【読み方】 ふぁるしあ 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 ユリン・ルシェル 【装備】 ファルシアビットビームバルカンビームサーベルファルシアソード 【発展機】 xvb-fnc フォーンファルシア 【詳細】 アンバット攻略戦において投入された、ヴェイガンが開発した最新型のXラウンダー専用MS。 最大の特徴は、別の機体に搭乗したXラウンダーの思考波を本機のパイロットが受信・増幅して遠隔操作されるという点。 この場合本機のパイロットは必ずしも操縦訓練を受けた者である必要はなく、端的に言えば本機はそれ自体がMSサイズのビット兵器である。 パイロットはアンテナに相当する生体部品であり、通常の運用では思考波の受信補助を兼ねた台座型の推進装置・ファルシアベースに乗って行動する。 専用武装は背中に装備された実体剣・...
  • xvm-dac ジルスベイン
    【型式番号】 xvm-dac 【機体名】 ジルスベイン 【読み方】 じるすべいん 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 ディーン・アノン等 【装備】 ビームバルカンビームサーベルジルスベインソードビームバスタージルスベインビット 【詳細】 第三世代、第4部から登場するUE/ヴェイガンの新型MS。 ラ・グラミス攻防戦にて投入されたXラウンダー部隊の主力機。 ゼイドラをベースにした量産型で、ビット兵器用のXトランスミッターが搭載されている。 ただしビットは本体に搭載しておらず、レギルス同様外付けのビットコンテナを必要とする。 見た目は黒いゼイドラのため、ビット以外は基本的にゼイドラの武装に準じている。
  • xvv-xcc ゼダスC
    【型式番号】 xvv-xcc 【機体名】 ゼダスC 【読み方】 ぜだすしー 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 デシル・ガレット 【装備】 ビームバルカンビームサーベルビームキャノンゼダスソードゼダスキャノン 【ベース機】 xvv-xc ゼダス 【発展機】 xvm-dfc ウィゲル 【詳細】 xvv-xc ゼダスのバックパックに大型砲ゼダスキャノンと高性能レーダーシステムを増設した改修機。 ガンダムへの雪辱に燃えるデシルの主導により製造されたもので、従来のゼダスにはなかった長距離砲撃能力が付与されている。 ゼダスキャノンはかなり大型で高性能レーダーシステムなど追加装備分の重量増加による機動性低下を抑えるべく、各部のスラスターも強化されている
  • xvv-xcr ゼダスR
    【型式番号】 xvv-xcr 【機体名】 ゼダスR 【読み方】 ぜだすあーる 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 ゼハート・ガレット 【装備】 ビームバルカンビームサーベルビームキャノンゼダスソード 【ベース機】 xvv-xc ゼダス 【詳細】 xvv-xc ゼダスを小改修したヴェイガンの新型MS。 外見的な差異は装甲の一部のカラーリングが違う程度であるが、これは前機であるゼダスの評判が高く、小改修にとどまっているため。 デシルの弟であるゼハート・ガレットが操縦。 武装はゼダスの頃と同様で、飛行形態への変形も行う。 Xラウンダー専用機だが徐々にゼハートの能力にはついていけなくなり、最終的にテスト飛行中に破損しゼイドラに乗り換えたことで本編中から退場した。
  • CMS-574E エルメダ
    【型式番号】 CMS-574E 【機体名】 エルメダ 【読み方】 えるめだ 【所属陣営】 エウバ 【パイロット】 ラクト・エルファメル 【装備】 ヒートソードシールドドッズガンビームサーベル 【ベース機】 CMS-574X ゼノ 【詳細】 コロニー・「ファーデン」に存在するエウバ連合のトップ、ラクト・エルファメル専用機としてCMS-574X ゼノを改修した機体。 両肩に流線型のスパイク付きシールドを装備し、頭部にブレードアンテナが増設されている以外はゼノと同様の外見をしている。 武装はマシンガンではなくヒートソードをメインとしている。 アンバット攻略戦ではドッズガンやビームサーベルを装備し、戦闘に参加した。
  • Aファンネル
    【名前】 Aファンネル 【読み方】 えーふぁんねる 【保有MS】 AGE-FX ガンダムAGE-FX(Aファンネル装備型) 【詳細】 Cファンネルの代わりにAGE-FXのハードポイントに装着される自立行動可能なビット兵器。 AGE-FXには最大6基分装備することが可能(両肩、両腰、両脚)で、分離してドッズキャノンとビームトーチを搭載した移動砲台となる(ドッズキャノンは分離前でも使用可能)。 ビームトーチのリミッターを外すことで巨大なビームソードとして使用することも可能だが、それを想定しているわけではないため長時間の使用は不可能。 この装備はウットビットがAGEシステムの力を借りずに独自の技術力で製作した装備である。 「A」ファンネルのネーミングは「アサルト」の意味やナンバリングではなく、思いつきでつけたものとされる。
  • xvv-xcm ゼダスM
    【型式番号】 xvv-xcm 【機体名】 ゼダスM 【読み方】 ぜだすえむ 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 マジシャンズ8 【装備】 ビームバルカンビームサーベルビームキャノンゼダスソード 【ベース機】 xvv-xc ゼダス 【詳細】 xvv-xcr ゼダスRと同型のXラウンダー専用機。 装甲の一部が黄色に変化しており、実質デシル・ガレット専用機となっていた前型機と異なり複数機が量産され、強力なXラウンダー部隊であるマジシャンズ8と呼ばれる集団に与えられている。 ビックリングにおけるヴェイガンと地球連邦軍の対決で初登場し、ゼダスの機動性を存分に発揮しつつ大きな戦果を上げるも、フリットの戦術によって追い詰められた挙句撤退した。 なおパイロットの一部はそれを指揮官であるゼハートの責任と詰め寄る場面も見られ、特権階級とされているXラウンダーゆえかプライドが...
  • xvt-rlc ギラーガ改
    【型式番号】 xvt-rlc 【機体名】 ギラーガ改 【読み方】 ぎらーがかい 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 レイル・ライト 【装備】 ビームバルカンビームサーベルギラーガテイルギラーガスピアビームバスター 【ベース機】 xvt-zgc ギラーガ 【詳細】 第4部に登場する、ギラーガの同型機。 ラ・グラミス攻防戦においてレイル・ライトが搭乗した。 ガンダムレギルスに乗り換えたゼハートから与えられた機体に、ゼハートほどの技量やXラウンダー能力を持たないレイルに合わせて小改修を施したもの。 破損した箇所を量産型であるワイズ・ギラーガのパーツを流用しているが、オリジナルに搭載されていたXトランスミッターは外されている。 カラーリングがダークグリーンになった以外は通常のギラーガと変わらないため、「改」と名づけられているのは便宜上のものといえる。 ...
  • xvm-mzc ゼイダルス
    【型式番号】 xvm-mzc 【機体名】 ゼイダルス 【読み方】 ぜいだるす 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 メデル・ザント 【装備】 拡散ビーム砲シグルクローシグルブレイド 【詳細】 第二世代に登場するUE/ヴェイガンのMS。 メデル・ザントの専用機であり、全体のフォルムから恐らくドラドのカスタム機と思われる。 ヴェイガン製MSの中で唯一カメラアイに当たるセンサースリットが横一本ではなく縦三本であり、両手のひら内蔵のビームバルカン/ビームサーベルを持たない。 また尻尾の剣はゼダスやゼイドラのように一旦外して手で保持するのではなく、蛇腹状になっていて自在に動く尾のままで使用している。 また両腕のクロー、及び尾部に使用されていた素材はヴェイガンに通じていた地球側の企業から情報を得たシグルブレイドと同様のもの。 空中を飛行可能なバーニアの...
  • xvt-rlc ワイズ・ギラーガ
    【型式番号】 xvt-rlc 【機体名】 ワイズギラーガ 【読み方】 わいずぎらーが 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 レイル・ライト(小説版) 【装備】 ビームバルカンビームサーベルギラーガテイルギラーガビットギラーガスピアビームバスター 【ベース機】 xvt-zgc ギラーガ 【詳細】 試作機であるギラーガを量産向けに改良した機体。 機体色がギラーガ改より青寄りの濃いグリーンになっているが、Xトランスミッターは残されている。 量産される際にピーキーだった操作性を改善、扱いやすくなっているが、オリジナルギラーガより性能は抑えられている模様。 ジルスベイン同様、Xラウンダー部隊専用の機体として配備されている。 小説版ではレイルがワイズギラーガに搭乗し、ルナベース攻略戦で激戦を繰り広げた。
  • xvt-zgc ワイズ・ギラーガ
    【型式番号】 xvt-rlc 【機体名】 ワイズ・ギラーガ 【読み方】 わいずぎらーが 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 レイル・ライト 【装備】 ビームバルカンビームサーベルギラーガテイルギラーガビットギラーガスピアビームバスター 【ベース機】 xvt-zgc ギラーガ 【詳細】 PSPのゲームにおける第4部に登場する、ギラーガの同型機。 パスワードによって入手できる機体で、群青色を基調としたカラーリングに変更されている。
  • RGE-B790 ジェノアス・アサルト
    【型式番号】 RGE-B790 【機体名】 ジェノアス・アサルト 【読み方】 じぇのあす・あさると 【所属陣営】 地球連邦軍 【パイロット】 地球軍兵士等 【装備】 ビームサーベル 【ベース機】 RGE-B790 ジェノアス 【詳細】 小説版に登場したジェノアスのバリエーション機。 アンバット攻略戦においてUEに対抗するためラーガン・ドレイスのジェノアスを参考に装甲を強化。 WMS-GEX1 Gエグゼスと同等の高出力ビームサーベルを装備した突撃仕様となっている。 ラーガンが近接戦闘に熟達したパイロットを選出し、重装甲型UEに対抗するための遊撃戦力として投入。 装甲を強化、高出力ビームサーベルを搭載したため、推進剤の減少による航続距離の低下、戦闘可能時間の短縮化が欠点してあるが、少数投入ながらもバクト等多数のUEを撃破する決め手となった。
  • xvt-zgc ギラーガ
    【型式番号】 xvt-zgc 【機体名】 ギラーガ 【読み方】 ぎらーが 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 ゼハート・ガレット 【装備】 ビームバルカンビームサーベルギラーガテイルギラーガビットギラーガスピアビームバスター 【詳細】 第三世代から登場するゼハート・ガレット専用の新型MS。 もともと指揮官用として開発されていたMSをベースにゼハート専用に作られたもので、かつてゼハートの愛機だったxvm-zgc ゼイドラ譲りの機動性に特化した調整とカラーリングが施されている。 ゼイドラからより細身の、人形でありながらどこか生物じみた体型となり、Xラウンダーとしての力をフルに発揮する様々な装備を有する。 ダナジンやovw-cc ゴメルなど人形から外れたどこか怪物というか怪獣的なデザインのMSが主力となるA.E.160において珍しい人型のシルエットを持ち、其れ...
  • ovm-pp ゴールデングルドリンパーフェクト
    【型式番号】 ovm-pp 【機体名】 ゴールデングルドリンパーフェクト 【読み方】 ごーるでんぐるどりんぱーふぇくと 【所属陣営】 UE/ヴェイガン 【パイロット】 不明 【装備】 ビームスクレイパービームバルカンビームサーベル 【詳細】 xvx-ooo グルドリンの改良型。 試作途中だったグルドリンの完成版とも言える改修機であり、グルドリンの欠点だった低い旋回性能を、腕部ユニットを羽に取り替えることで解消している。 またこのウイングアタッチメントには多方向ミサイル発射システムが内蔵され、近接戦闘においても敵を補足し命中させることが可能。 名前の通り金色に塗装されているが、これは対ビームコーティングが施されているため。 なおアタッチメントを取り替えることで簡易的なウェア換装に似た装備の取替が可能になっている等、グルドリンと比べるとその戦闘力、スペックは大幅に強化...
  • AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマル
    【型式番号】 AGE-1 【機体名】 ガンダムAGE-1 【読み方】 がんだむえいじわん 【ウェア】 ノーマル 【所属陣営】 地球連邦軍 【パイロット】 フリット・アスノ 【装備】 ドッズライフルビームサーベル (ビームダガー)シールド 【ウェア換装】 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタスAGE-1S ガンダムAGE-1 スパローAGE-1G ガンダムAGE-1 ゴールドアロー(小説版)AGE-1R ガンダムAGE-1 レイザー(EXA-LOG)AGE-1ST ガンダムAGE-1 スタークス(PSP) 【改修機】 AGE-1F ガンダムAGE-1 フラットAGE-1G ガンダムAGE-1 グランサ 【発展機】 AGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマル 【詳細】 フリット・アスノがAGEデバイス内の設計データを元に開発したMS。 独自に発展させたプラズマ制御技術を設計段階...
  • @wiki全体から「ソーラレイビーム」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索