「連絡!」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

連絡!」(2011/08/04 (木) 02:05:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*※注意 丸数字(①みたいなやつ)は、UTF-8では規格になってるはずだけど、ISO-2022-JP(いわゆるJIS)に変換する時にしくじって化けることがあると思うので、できたら使わないで下さい。このwikiのエンコーディングはUTF-8なので、他の日本語が表示されているブラウザなら、丸数字はおそらく表示はされるとは思う。ただ、ベータ・サービスとしてメニューからPDF変換して印刷する機能がついていたり、このwikiをコピペして、自分のPCの何かに貼り付けたりするときに、何が起こるか、分かりません。つまり豆腐文字になっても文句は言えない。なので、結論から言って、丸数字は、使わない方が無難です。 -丸数字の歴史的経緯についてはググってください。かつては機種依存文字で、&bold(){メールやWebで使うのは厳禁}でしたが、今は必ずしもそうではなくなっていて、だけど、個人の環境でどう扱われるかは分かんないので、やっぱ、まだやめましょう、という話 [2011/07/31 0:30] *連絡事項 -Harvesting from this Gdoc! --祝:ハーベスト第1号! -【Owly】1版目、7月20日15:20 OUTしました!! URLはこちら→ [[http://dl.dropbox.com/u/29450026/dema1.pdf]] --【Owly】→20日20:30現在、156Fav,188RTいただいてます。そのうち、「安易に安全とかいうな」のメンション1件。「問い合わせ先は?」が2件来てます。 ---これを見ると、やっぱり非常に待たれていた内容だったことが伺えますね。皆さんありがとうございます! -【Owly】「やってみようかできるかな?」の項目の中身が増えて行きそうなので、メニューをちょっと出してみました。でもよくわからなくて体裁が変なので、詳しい方直して…ごめんなさい(><) [&date()][&time()] - 一応、見栄えが「?」的なものは、後から直すので、気にしないでフリーフォーマットで書いちゃってください -- yasushi (2011-07-24 18:57:06) - この掲示板スタイルが一番楽なような・・・、人によるのかな? -- hama (2011-07-25 20:16:14) - (>hamaさん) あ~、やっぱり、板慣れしている人が多いんですね。試しに、コメント記入コンポーネント貼ってみたんですが(苦笑) -- yasushi (2011-07-25 20:35:30) - 悪意ある人が他人の発言を編集する可能性も否定できないのが気になります。Wikipediaのようなものを作られようとしているから、こういう形式だと思うのですが。 -- balsamicose (2011-07-25 21:35:51) - wikiというのはもともと、世代管理できるネット媒体の一形式として作られたシステムで、Wikipediaは誰でも参加できる百科事典を作るプロジェクトの際にwikiを採用したのでそういう名前になってます。というわけで、この@wikiも世代管理が可能で、意図的に改ざんしても、その前のバージョンに復元することは可能です。wikiの弱点の一つは、この編集と復元を互いに争う編集合戦ですが、そういうことが起こったら、管理形態を変えて、認証性にして対応しようと思ってます。でも「何を言ったか」で読む人が判断するものです。そこで働く淘汰はかなり厳しく、その淘汰に耐えて荒らすのって大変だと思いますよ。思うところを自由に書く、それでやってみましょう -- yasushi (2011-07-25 23:54:47) - あ、すみません。どっかに書いたとおもうんですが、どこだったか。 -- owly (2011-07-26 17:14:24) - 放射線怖い病のお母さんたちの、何が怖いのか?どうして大丈夫だと受け入れられないのか?そのあたりから我々とは逆の意見集めが必要あのでは? -- pika (2011-07-27 18:07:31) - このページ横幅せまくないですか??見る環境によって違うのは重々承知していますが。。。 -- hama (2011-08-01 20:30:53) - hamaさんへ。狭いっすか?(汗) いつもCSSで悩むところです。あとで時間ができたら、試しに少し広くして、意見を聞いてみますかね……(^_^;; -- Yasushi (2011-08-01 20:42:05) - 幅を可変にできたら最高です!w -- hama (2011-08-01 21:21:48) #comment() - 夜中に確認させていただいてます。一つ「熱中症と対策」についても、毎年のことながらこの夏は問題になっていること、お子さんお持ちの母親目線の意見も聞きたいのでどこかに書き込みたいのですが、いかがでしょう? -- hanaboushi (2011-07-26 23:40:54) -【Yasushi】こっちに場所作っておきました。[[熱中症と対策]] (2011/07/27 0:47) - Yasushiさんありがとうございます。あとで集めた情報を少しずつ反映します。皆さんの情報も載せていただけると比較検討できて良いと思いますのでよろしくお願いいたします。 -- hanaboushi (2011-07-27 09:31:50) - 連携についての話題を、外部との連携とか、補助制度とかどうだろう?②のページに移動しました。 -- owly (2011-07-27 15:54:27) - 児玉先生の話を理解するために、のまとめの表を作るべくdocのほうにたたき台 https://docs.google.com/document/d/1YP9ILbB_9s2M_d-R_2flqThAMhxJEU2ykXmhpnsK8U4/edit?hl=en_US を作成しました。こちらのベタ張りなので、見直してくださいませ。まとめ方のご意見も募集中 -- owly (2011-07-30 20:08:18) #comment() -[[気軽にサイエンス]]の雑談の流れで、土壌線量の高い地区での、学校や児童環境での玉砂利敷設について、提案してみてます。できたら、ご意見いただけませんか? 【Yasushi】2011/07/31 0:33 - じっくり考えていく話、に「不安の心理学的構造にせまる」のページを立てました。 -- owly (2011-07-31 22:46:27) #comment()
*※注意 丸数字(①みたいなやつ)は、UTF-8では規格になってるはずだけど、ISO-2022-JP(いわゆるJIS)に変換する時にしくじって化けることがあると思うので、できたら使わないで下さい。このwikiのエンコーディングはUTF-8なので、他の日本語が表示されているブラウザなら、丸数字はおそらく表示はされるとは思う。ただ、ベータ・サービスとしてメニューからPDF変換して印刷する機能がついていたり、このwikiをコピペして、自分のPCの何かに貼り付けたりするときに、何が起こるか、分かりません。つまり豆腐文字になっても文句は言えない。なので、結論から言って、丸数字は、使わない方が無難です。 -丸数字の歴史的経緯についてはググってください。かつては機種依存文字で、&bold(){メールやWebで使うのは厳禁}でしたが、今は必ずしもそうではなくなっていて、だけど、個人の環境でどう扱われるかは分かんないので、やっぱ、まだやめましょう、という話 [2011/07/31 0:30] *連絡事項 -Harvesting from this Gdoc! --祝:ハーベスト第1号! -【Owly】1版目、7月20日15:20 OUTしました!! URLはこちら→ [[http://dl.dropbox.com/u/29450026/dema1.pdf]] --【Owly】→20日20:30現在、156Fav,188RTいただいてます。そのうち、「安易に安全とかいうな」のメンション1件。「問い合わせ先は?」が2件来てます。 ---これを見ると、やっぱり非常に待たれていた内容だったことが伺えますね。皆さんありがとうございます! -【Owly】「やってみようかできるかな?」の項目の中身が増えて行きそうなので、メニューをちょっと出してみました。でもよくわからなくて体裁が変なので、詳しい方直して…ごめんなさい(><) [&date()][&time()] - 一応、見栄えが「?」的なものは、後から直すので、気にしないでフリーフォーマットで書いちゃってください -- yasushi (2011-07-24 18:57:06) - この掲示板スタイルが一番楽なような・・・、人によるのかな? -- hama (2011-07-25 20:16:14) - (>hamaさん) あ~、やっぱり、板慣れしている人が多いんですね。試しに、コメント記入コンポーネント貼ってみたんですが(苦笑) -- yasushi (2011-07-25 20:35:30) - 悪意ある人が他人の発言を編集する可能性も否定できないのが気になります。Wikipediaのようなものを作られようとしているから、こういう形式だと思うのですが。 -- balsamicose (2011-07-25 21:35:51) - wikiというのはもともと、世代管理できるネット媒体の一形式として作られたシステムで、Wikipediaは誰でも参加できる百科事典を作るプロジェクトの際にwikiを採用したのでそういう名前になってます。というわけで、この@wikiも世代管理が可能で、意図的に改ざんしても、その前のバージョンに復元することは可能です。wikiの弱点の一つは、この編集と復元を互いに争う編集合戦ですが、そういうことが起こったら、管理形態を変えて、認証性にして対応しようと思ってます。でも「何を言ったか」で読む人が判断するものです。そこで働く淘汰はかなり厳しく、その淘汰に耐えて荒らすのって大変だと思いますよ。思うところを自由に書く、それでやってみましょう -- yasushi (2011-07-25 23:54:47) - あ、すみません。どっかに書いたとおもうんですが、どこだったか。 -- owly (2011-07-26 17:14:24) - 放射線怖い病のお母さんたちの、何が怖いのか?どうして大丈夫だと受け入れられないのか?そのあたりから我々とは逆の意見集めが必要あのでは? -- pika (2011-07-27 18:07:31) - このページ横幅せまくないですか??見る環境によって違うのは重々承知していますが。。。 -- hama (2011-08-01 20:30:53) - hamaさんへ。狭いっすか?(汗) いつもCSSで悩むところです。あとで時間ができたら、試しに少し広くして、意見を聞いてみますかね……(^_^;; -- Yasushi (2011-08-01 20:42:05) - 幅を可変にできたら最高です!w -- hama (2011-08-01 21:21:48) #comment() - 夜中に確認させていただいてます。一つ「熱中症と対策」についても、毎年のことながらこの夏は問題になっていること、お子さんお持ちの母親目線の意見も聞きたいのでどこかに書き込みたいのですが、いかがでしょう? -- hanaboushi (2011-07-26 23:40:54) -【Yasushi】こっちに場所作っておきました。[[熱中症と対策]] (2011/07/27 0:47) - Yasushiさんありがとうございます。あとで集めた情報を少しずつ反映します。皆さんの情報も載せていただけると比較検討できて良いと思いますのでよろしくお願いいたします。 -- hanaboushi (2011-07-27 09:31:50) - 連携についての話題を、外部との連携とか、補助制度とかどうだろう?②のページに移動しました。 -- owly (2011-07-27 15:54:27) - 児玉先生の話を理解するために、のまとめの表を作るべくdocのほうにたたき台 https://docs.google.com/document/d/1YP9ILbB_9s2M_d-R_2flqThAMhxJEU2ykXmhpnsK8U4/edit?hl=en_US を作成しました。こちらのベタ張りなので、見直してくださいませ。まとめ方のご意見も募集中 -- owly (2011-07-30 20:08:18) #comment() -[[気軽にサイエンス]]の雑談の流れで、土壌線量の高い地区での、学校や児童環境での玉砂利敷設について、提案してみてます。できたら、ご意見いただけませんか? 【Yasushi】2011/07/31 0:33 - じっくり考えていく話、に「不安の心理学的構造にせまる」のページを立てました。 -- owly (2011-07-31 22:46:27) - 「最近の出来事で…」の中に、3・4月降下物データについてのページを立てました。 -- owly (2011-08-04 02:05:34) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー