ahr-people @ ウィキ

脱原発でいくなら今度こそみんなも考えて欲しい諸問題

最終更新:

ahr-people

- view
だれでも歓迎! 編集

脱原発がトレンドならそれもいいでしょう。でも、だったらそこにとどまらず、考えて欲しいと思うんです


  • まず、食糧自給、エネルギー自給、国防って、独立国家なら普通考える事なので、これでネトウヨとかレッテル貼られるのはポイズン、ポイズン。もう知らんぷりできないと思うぜ -- Yasushi (2011-07-27 04:28:00)
  • 少なくとも仕事の一部でエネルギーに関わって以来、時代と共に自分的にウエイトの比重は変遷していたけど、20年以上、エネルギー安全保障をいうたびに「日本は経済大国。エネルギーで孤児になるなんて妄想」と言われてきたよ  -- Yasushi (2011-07-27 04:30:09)
  • 地球温暖化が耳目を集めるようになってからは、中期的なつなぎエネルギーとして天然ガスが、あらゆる面で追い風一辺倒で今に至るまで連綿と続いているのは、もうあらがえない流れだと感じてます。ここに問題意識感じないとしたら、ちょっと理解の範疇を超えるわ…… -- Yasushi (2011-07-27 04:36:47)
  • 学生時代に新潟で過ごし、反原発の活動もニュースで見ていたためか「なぜ関東のために地方がリスクを負わなければならないのか」をいつも考えていました。水俣病の処理の問題もあり、企業には不信感しかありません。今回のようなケースは十分に予想はしていたものの「絶対起こる」という資料を出せる筈もなく、ようやく今という時が来たかと思っています。でも心配なのは、これがブームではないかという危惧。1年も経ったら今の熱が冷めてしまうのではないかとも思っています。 -- balsamicose (2011-07-27 06:42:34)
  • 原発の割合を減らす流れは変わらないと思います。2003年頃からもうガス依存の流れは始まっていたし。ただ、舵の切り方が急すぎるとむしろ逆ブレを起こしやすいと思ってます。 -- Yasushi (2011-07-27 15:14:00)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー