「有用テックスペック」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

有用テックスペック」(2009/06/06 (土) 08:00:26) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #contents ---- **** +○% Enhanced dmg >このテックスペックは、付加している「武器」そのものにしか効果がない。 >一見、当たり前のように思うかもしれないが、「防具」のEnhanced Defは全部位(Total Def?)に加算(計算)されてるとのこと(本スレからの情報) >(近/遠)武器のどちらも最大値は「+100%」となっている(らしい)が、遠距離武器の場合はLv95以上のETIを倒さなければ付加しないため、簡単には最大値を狙えないだろう(振り幅も75~100%と広く、究極品の100%を求めると一生トレハンか!?)。 > >&bold(){追記:LEGENDのSWORD「Decapitator」で、+120% Enhanced dmg が本スレの画像で確認されています。LEGEND限定で100%を突破するのかも…? 続報求む}。 **** +○○ SP-dmg[惑星名] >惑星限定のETIに対する、スペシャルダメージを与えるテックスペック。 >特筆すべきは、遠距離武器を使用時に2周目以降で誰もが悩まされる、「特定の属性ダメージを無効化するETI」にもスペシャルダメージはしっかりヒットすることである(本スレのプレイヤーからの情報です) >もちろん、近距離武器に付加した場合も、非常に便利なテックスペックであることは言うまでもないだろう。 >仮説ではあるが、取り扱い説明書には「フォースインパクトなど、フォース属性に分類されるダメージは、いっさい軽減できない」とある。もしかすると、SP-dmgは惑星限定のフォース属性ダメージなのかも…? **** +○% Enhanced def >このテックスペックは、付加している「防具」だけではなく、全部位(Total Def?)に対して防御力増加の恩恵がある(本スレのプレイヤーからの情報)。 >複数部位に、それぞれこのスペックが付加している場合はどうなるのか? その計算式は? ということについては"未確認"なので、実験した人いたらよろんぐ! **** ○% Phys-dmg Reduced >物理属性ダメージを、パーセンテージの割合で減少させる効果。 >一見、地味だが非常に重要で、ダメージ算出(普通のARPGの場合、ETIの攻撃力と主人公の防御力などを差し引きし、主人公の被ダメージが決定する)の過程で○%の物理属性ダメージを減少してくれる。おそらく、それなりに複雑なダメージ算出式があると思うけど、とりあえずある程度のDEFを稼いだら、次はPhys-dmg Reducedを意識したほうが良いのは間違いない。ACTボス戦でよくある体当たり攻撃など、物理ダメージっぽい技を食らったときのダメージがずいぶん軽減されているのが実感できる。レーザーとかプラズマっぽい攻撃は走って逃げますが! >また、The Lost限定ドロップのモジュールには、「Phys-dmg Reduce By○Pt」という効果のものがあるそうな(私は未入手です…すまぬ)。 >これは「物理ダメージを○ポイント軽減」という、パーセンテージではなく数値による軽減効果だと思われる。軽減値の振り幅が「90~180」と凄まじいが、最大値の180ポイント軽減をハメたら、ETIの物理ダメージに対して180ポイントまでは無効化できる、っつーこと…だよな? >テックモジュールには各種属性ダメージに対する「○%軽減」と「○ポイント軽減」がそれぞれあるので、これらと組み合わせればえらい固いキャラが作れそう…。 **** +○pt Life/Force After Slay >ETIを倒すと、○ポイントのLife/Forceが回復するというテックスペック。 >このテックスペックとドレインフィールドを駆使することで、ライフフォース・トランスファーでの回復をかなり節約できる。 >個人的には「Force After Slay」だけで十分。ETIを倒してForce回復→ドレインフィールド生成→パイルバンカーでETIをゴリゴリ攻撃してLife回復、というパターンがある意味、永久機関と化す(ドレインフィールドのLv次第ではForceも回復) **** +○% Critical Hit/Shot >攻撃ヒット時にクリティカルヒットが発生する。クリティカルヒットの効果が微妙に謎だが、派手なエフェクトで広範囲にダメージを与えたりするので、発生率が高いにこしたことはない。また、テック・モジュールで付加させることもできるので、Mod Slotに空きがあればクリティカルモジュールをハメるとけっこう強まる。 >ただし、1つのアイテムに同じモジュールを2つハメることはできないので注意。 >Anti-Babel限定ドロップのクリティカルモジュールは「17~23%」も発生率を上げるので、どうせならこの逸品をハメてみたい(近距離武器専用??) ※表記方法はInfo内表示ではなく簡易表示を基本としています。 ※「Game Watch」の[[プレイヤーガイド>http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070109/bh.htm]]を一部参考にさせて頂いていますm(__)m
---- #contents ---- **** +○% Enhanced dmg >このテックスペックは、付加している「武器」そのものにしか効果がない。 >一見、当たり前のように思うかもしれないが、「防具」のEnhanced Defは全部位(Total Def?)に加算(計算)されてるとのこと(本スレからの情報) >(近/遠)武器のどちらも最大値は「+100%」となっている(らしい)が、遠距離武器の場合はLv95以上のETIを倒さなければ付加しないため、簡単には最大値を狙えないだろう(振り幅も75~100%と広く、究極品の100%を求めると一生トレハンか!?)。 > >&bold(){追記:LEGENDのSWORD「Decapitator」で、+120% Enhanced dmg が本スレの画像で確認されています。LEGEND限定で100%を突破するのかも…? 続報求む。+120でMAXだそうです。確定}。 **** +○○ SP-dmg[惑星名] >惑星限定のETIに対する、スペシャルダメージを与えるテックスペック。 >特筆すべきは、遠距離武器を使用時に2周目以降で誰もが悩まされる、「特定の属性ダメージを無効化するETI」にもスペシャルダメージはしっかりヒットすることである(本スレのプレイヤーからの情報です) >もちろん、近距離武器に付加した場合も、非常に便利なテックスペックであることは言うまでもないだろう。 >仮説ではあるが、取り扱い説明書には「フォースインパクトなど、フォース属性に分類されるダメージは、いっさい軽減できない」とある。もしかすると、SP-dmgは惑星限定のフォース属性ダメージなのかも…? **** +○% Enhanced def >このテックスペックは、付加している「防具」だけではなく、全部位(Total Def?)に対して防御力増加の恩恵がある(本スレのプレイヤーからの情報)。 >複数部位に、それぞれこのスペックが付加している場合はどうなるのか? その計算式は? ということについては"未確認"なので、実験した人いたらよろんぐ! **** ○% Phys-dmg Reduced >物理属性ダメージを、パーセンテージの割合で減少させる効果。 >一見、地味だが非常に重要で、ダメージ算出(普通のARPGの場合、ETIの攻撃力と主人公の防御力などを差し引きし、主人公の被ダメージが決定する)の過程で○%の物理属性ダメージを減少してくれる。おそらく、それなりに複雑なダメージ算出式があると思うけど、とりあえずある程度のDEFを稼いだら、次はPhys-dmg Reducedを意識したほうが良いのは間違いない。ACTボス戦でよくある体当たり攻撃など、物理ダメージっぽい技を食らったときのダメージがずいぶん軽減されているのが実感できる。レーザーとかプラズマっぽい攻撃は走って逃げますが! >また、The Lost限定ドロップのモジュールには、「Phys-dmg Reduce By○Pt」という効果のものがあるそうな(私は未入手です…すまぬ)。 >これは「物理ダメージを○ポイント軽減」という、パーセンテージではなく数値による軽減効果だと思われる。軽減値の振り幅が「90~180」と凄まじいが、最大値の180ポイント軽減をハメたら、ETIの物理ダメージに対して180ポイントまでは無効化できる、っつーこと…だよな? >テックモジュールには各種属性ダメージに対する「○%軽減」と「○ポイント軽減」がそれぞれあるので、これらと組み合わせればえらい固いキャラが作れそう…。 **** +○pt Life/Force After Slay >ETIを倒すと、○ポイントのLife/Forceが回復するというテックスペック。 >このテックスペックとドレインフィールドを駆使することで、ライフフォース・トランスファーでの回復をかなり節約できる。 >個人的には「Force After Slay」だけで十分。ETIを倒してForce回復→ドレインフィールド生成→パイルバンカーでETIをゴリゴリ攻撃してLife回復、というパターンがある意味、永久機関と化す(ドレインフィールドのLv次第ではForceも回復) **** +○% Critical Hit/Shot >攻撃ヒット時にクリティカルヒットが発生する。クリティカルヒットの効果が微妙に謎だが、派手なエフェクトで広範囲にダメージを与えたりするので、発生率が高いにこしたことはない。また、テック・モジュールで付加させることもできるので、Mod Slotに空きがあればクリティカルモジュールをハメるとけっこう強まる。 >ただし、1つのアイテムに同じモジュールを2つハメることはできないので注意。 >Anti-Babel限定ドロップのクリティカルモジュールは「17~23%」も発生率を上げるので、どうせならこの逸品をハメてみたい(近距離武器専用??) ※表記方法はInfo内表示ではなく簡易表示を基本としています。 ※「Game Watch」の[[プレイヤーガイド>http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070109/bh.htm]]を一部参考にさせて頂いていますm(__)m

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー