「織田信長」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

織田信長」(2018/09/14 (金) 21:09:36) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*織田信長立ち回り [[基本情報>>http://www30.atwiki.jp/basara2heroes/pages/31.html]] ---- #contents ---- ***【推奨武具】 第8武器 防具は専用アイテム装備なら第3防具 ***【推奨アイテム】 愚か者の法…鉄板。 猛将の怒り…正攻法。安定したハメ技は無い。 黒ノ焔…火力は上がるが防御力が0になる。忍者のクナイに弱くなるので注意。 韋駄天抄…便利だが回避移動が優秀な部類なのであまり不自由は感じない。 鬼火の蝋燭…並のHEROは究極バサラでオーバーキルになる。神勝への遂行を早めたい時にでも。 復讐の刃…鬼火とセットの場合、黒ノ焔と選択。 ***【推奨固有技】 疾走スル狂喜が使いやすい ***【通常攻撃】 連続ガード…1-234-5-6-78※3、5、7が2ヒット技 速度やモーションは問題ない。雑魚戦は途中止め、出し切りどちらも安定する。 遠雷遙と併用した場合、固有技を変更すると次の通常攻撃が1段目に戻る。 通常攻撃→遠雷遙(6段目まで)→固有技変更→通常攻撃で隙なく攻撃できる。 また、通常時と異なり8段目の硬直を他の行動で軽減できない。出し切りは使わない方がいい。 遠雷遙との連携中および死ニ至ル病の発動中はクリティカルヒットが発生しなくなる。 HERO戦で確実に当たるのは初段のみ。一応4段目あたりまでならそれなりに繋がりやすいが、無理に使う必要はない。 ドライブ中なら安定するが、絶好調の篭手だと途中の攻撃判定がなくなるので2段目以降はまず繋がらない。 ***【ジャンプ攻撃】 3段技。範囲は少し狭い。上手く調整しないと3段目を出す前に着地してしまう。 疾走スル狂喜からの追撃や仁王車の処理用。どちらも出し切りが安定しなければ2段目から空中特殊に繋いだ方がいい。 ***【空中特殊】 マントを叩き付ける。当たると敵が浮く。威力、範囲、判定、全てにおいて優秀。 疾走スル狂喜やジャンプ攻撃からの追撃は勿論、単体で使う事も少なくない。 ***【BASARA技】 方向転換しやすい広範囲攻撃、安定して当たる。威力はやや低め。 雑魚、HERO戦共に安定する。体力回復手段としても悪くない。 究極BASARA技だとヒット数増加、ドライブ壱でも一気に威力が跳ね上がる。鬼火を使えば大抵のHEROは倒しきれる。 ***【固有技 遠雷遙】 ショットガン連射。射程、範囲共に優秀。入力受付時間が非常に長い箇所があるので意識しておかないと途中止めに失敗しやすい。 通常攻撃と攻撃回数を共有している。例として通常1キャンセルで出すと2発目を発射、次に通常攻撃ボタンを押すと通常3になる。 通常攻撃との併用で出し切った時の硬直は剣より更に長いが、モーションの関係でこちらの方が安全。 難易度難しいまでなら7発目までで止めるとハメになる。HERO戦でも通常攻撃とのコンボも安定する。ダメージ効率もいい。 究極以上のHEROはこの技に対して超反応で回避行動を取る。ヒットしても殆ど怯まず、行動をキャンセルして別の行動に移行する。 威力も微妙。逃げ撃ちや牽制用としても使いにくい。削りに使うなら敵の攻撃範囲外から単発で狙う。 ただし、範囲や射程は変わらず優秀でHERO以外にはダメージも通りやすい。撃破数稼ぎは勿論、大男、騎馬兵、特殊兵にも強い。 単体で使うならガードボタンを押しながら7発止め繰り返しが使いやすい。タイミングを取りやすく、入力受付時間も短縮される。 壁を貫通するので本願寺黄金伝説の豪華つづらを回収できる。 ちなみに固有技なのにドライブや絶好調の篭手で攻撃速度が上がる。が、使い勝手はほとんど変わらない。 ***【固有技 疾走スル狂喜】 高威力、広範囲、隙の少なさを兼ね備えた万能技。前方への判定の強さは過信できる程ではないがまずまず。 雑魚、HERO共に空中2連→空中特殊がメイン。 雑魚戦では滞空時間の長さと着地場所の確保で安全に立ち回りやすい。刻印技で巻き込み性能も高いのでヒット数稼ぎでも優秀。 HERO戦ではBASARA技以外での優秀なダメージ源。受け身後の着地を見切ればもう1セット入れられない事もない。 ジャンプ攻撃出し切りは途中で着地しやすい。前方向にスティック入力しながらだと滞空時間を延ばせるが、空振りしないように注意。 ジャンプ攻撃後の拾い直しは楽だが、他の打ち上げ技と比較すると空中3連ループはややシビア。 受け身を取ってくるHEROには空中追撃なし。一応直接ジャンプ固有技に派生すれば当たることもある。 タイミングは難しいが、ダウン追い討ちで引き起こしもできる。 通常は移動用として使う事はないが、味方を引き離したい時には有効。 使いやすい技だが、軸がずれてると突進で敵を追い越す可能性があるので注意したい。また、攻撃力が高すぎると1ヒットで吹っ飛ぶ。 忠勝ハメも可能、(ジャンプ攻撃2段目→)空中特殊で追撃。小牧3戦目は攻撃力を高めないとこの技で怯まない。 ***【固有技 障壁深紅】 マントで敵を吹き飛ばす、範囲は広め。出が早く、硬直も短い。怯まない大男や騎馬兵に特に有効。 雑魚戦では通常攻撃キャンセルで隙なく立ち回れる。壁際ならこれ単体で連打、ワラワラポイントであれば効率良く撃破数を稼げる。 忠勝ハメにも使える。BASARA技から繋ぐ時は一瞬待ち、忠勝がニュートラル状態に戻ってから当てないと怯まない。 ドライブ中は根元から当てることで2ヒットするようになる。回転率が良いため互いにドライブを発動しての殴り合いで威力を発揮する。 鉄壁兵に対しては通常時でも2ヒットするため突破しやすい。 ***【固有技 厄災ノ棘】 そこそこの射程と範囲を持ち、威力も悪くない。ヒットした敵を硬直させる。 雑魚戦ではこれ単体で封殺も可能。刻印技なのでそこから別の技に繋いでもいい。 盾や壁を貫通するので鉄壁兵の処理や本願寺黄金伝説の豪華つづら回収に使える。 大男や特殊兵の処理にも使えるが、爆弾兵や岩投げ兵との相性は悪い。その用途なら遠雷遙の方が扱いやすい。 本領を発揮するのはHERO戦。跳ね返しに頼らずに敵の動きを止められる点が非常に優秀。 距離を間違えなければ棘に対して回避行動を取らず、ドライブ抜けもされない。 それを利用して棘→吹っ飛ばしで擬似ハメが可能。何度か繰り返すと起き上がった瞬間にドライブを発動される。 ドライブ中の敵に対して遠距離から削りとして使うのも有効。 反応の遅い相手ならこの技を連発するだけでハメられる。 ***【固有技 穿タレル深紅】 前方に対しては射程と範囲に優れるが、背後はがら空き。ある程度方向転換できるので側面は多少カバーできる。 ヒット数は多いが、威力は低め。雑魚戦では使えない事もないが、HERO戦では火力不足。 主に雑魚処理用だが、疾走スル狂喜や障壁深紅の方が効率がいい。特に疾走スル狂喜とは用途が被る上に汎用性で大きく劣る。 ヒット数稼ぎでは1回のヒット数は疾走スル狂喜より上だが、位置取りを気にせずともコンボが途切れにくい疾走スル狂喜の方が安定する。 ***【固有技 慟哭スル魂】 発動中に敵を撃破する度に魂を1つ纏う(最大4つまで)。魂の数に応じて攻撃力が上がる。 発動中はガードとステップ不可。被弾、他の固有技に変更、BASARA技、騎乗で自動解除。 一瞬でも発動モーションに入っていればドライブキャンセルでも移行できる。被弾時はモーション終了後に通常状態に戻る。 被弾するとのけぞらなかったとしても解除される。更に魂の反撃で極大ダメージを受ける。 愚か者の法装備時はほぼ確実に即死する。被弾時は反撃される前に固有技を変更する事。 射出で反撃を回避するという荒業も可能。被弾した直後に入力する必要があるので2回以上のけぞるか受け身では間に合わない。 雑魚戦では使いやすいが、HERO戦では攻撃力を上げすぎるとクリティカルで敵が吹っ飛ぶので微妙。通常攻撃の繋がりも変化なし。 固有技ボタンで魂を射出して解除。ヒットすると崩れ落ちダウンになるが、魂4つの場合のみ敵が浮く。 貫通性能を持つので遠雷遙では届かない奥の敵にも当たる。更に鉄壁兵も一撃で倒せる。ただし、壁は貫通しない。 HERO戦では射出がメイン、魂を纏っているなら開幕と同時に撃つのがベスト。 遠雷遙より射程が長く、回避行動を取らないので牽制や削りにも使える。 ***【固有技 死ニ至ル病】 一定時間専用の歩行モーション+スーパーアーマー付加、防御力と移動速度低下。 発動中は体力が減少し続ける。体力減少で自滅する事はない。 ガード、ステップ、ジャンプ、騎乗、他の固有技は使用不可。挑発は可能。 一定時間経過かBASARA技で解除。時間経過による終了動作にも攻撃判定がある。ドライブでは解除されない。 範囲内に入った名無しの武者と忍者(赤忍者など一部を除く)はその場にうずくまる。ただし、攻撃中の敵はうずくまらない。 近距離にいる敵の体力を吸収するが、攻撃時は判定が一瞬消えるので回復速度が落ちる。回復に使う場合は攻撃を最低限に控えた方が良い。 例外として五本槍は体力を削る事はできるが、信長の体力は回復しない。鉄壁兵に対しては体力を削ることも出来ない。 触れるだけでつづらや殴れ印を攻撃できる。更に攻撃していない時は飛び道具を跳ね返す。効果範囲は忠勝とほぼ同じ。 忠勝では無効化できない滅騎の砲撃も跳ね返せる上に火矢等の炎属性ダメージも受けない。ただし、鬼兵と三好三人衆の衝撃波は防げない。 雑魚戦では攻撃ではなく回復用として使った方がいい。高速で体力を回復しながら安全に挑発を決められる。 HERO戦では密着しながら通常攻撃でループ可能(4段止め→移動が一番確実)。通常時より安定性が高く、途中止めでも繋がる。 ただし、繋ぎや当て方が甘いと途中で抜けられる事がある。特に防御力の高いHERO相手だと抜けられやすくなる。 途中止めだと当然ドライブ抜けされるので最後は出し切るかBASARA技でのキャンセル必須。 HERO戦で複数回使うなら赤ゲージを維持する事。BASARA技でないと任意のタイミングで解除できない。 鍛練用拘束具と組み合わせる事で瀕死状態を維持しつつバサラゲージを溜めやすくなる。敵のいない所かHERO戦で使う。 究極BASARA技が強力なので火事場の馬鹿力を併用したい。 体力が回復して満タンになっても発動モーション中に体力を減らせるので安定して究極BASARA技を発動できる。   *** 高難易度ではリスクと火力上昇率が見合っていないのとショットガンの対HERO性能が微妙なのが難点だが、癖は少なく安定している。 ステップ、回避移動共に優秀(前ステップは左前方へ進む)。挑発の長さも普通程度。 HERO戦でのメインは疾走スル狂喜、死ニ至ル病、究極BASARA技。雑魚戦はお好きなように。 攻撃力MAX+愚か者+猛将+黒ノ焔で神の領域でも謙信のような防御力が低いHEROであれば、 疾走スル狂喜→空中□□△で削り、病ハメ→BASARA技→疾走スル狂喜(→空中追撃)、でドライブを使わずに倒しきれる。 武器は第8武器安定。防具は専用アイテム装備なら第3防具必須。 対戦モードでは遠雷遥のお陰で強キャラの一人。 ---- ***【大武闘会】 推奨装備:愚か者の法、韋駄天抄、徳用ひょうたん、怨念の再利用 推奨固有技:障壁深紅 疾走スル狂喜or遠雷遥 障壁深紅一本で十分戦える。敵の体力が低いので雑魚もHEROもまとめて倒せる。怨念で火力を高めれば更に強力。 通常攻撃もまずまず繋がりやすく、BASARA技も優秀。 もう一つの固有技はHERO戦で更なる火力を求めるなら疾走スル狂喜、遠距離技が欲しけけば遠雷遥を採用。 疾走スル狂喜は障壁深紅ほど判定は強くないので確定状況で。 遠雷遥はつづら闘士、三好三人衆(もどき含む)、爆弾兵、弓銃兵、逃走兵狩りがより楽になる。 HEROと特殊兵の乱戦では特殊兵の軸をずらしつつHEROの行動に対して一発ずつ後出しで差し返し巻き込む。 例外として因果的応報使用中の光秀にはフルヒットする。 バサラゲージが溜まっていなければ不死香炉は壊した方がいい。 黒ノ焔は不要、素直にデメリットのない怨念でいい。怨念を装備する場合、猛将は不要。 クリティカルが出ると敵を吹き飛ばすので通常攻撃も混ぜるならクリティカルの出ない武器がオススメ。購入直後の3武器でも十分。 レベル据え置きの初期技2つでレベル1からでもやれる。装備は怨念、愚か者、韋駄天orひょうたん。控えに回すなら怨念を猛将に。 困った時は判定の強いジャンプ固有技も頼りになる。 撃破数調整がしやすいため、上手に調整すれば大半のHERO戦でドライブを使うことが出来る。 ---- ***【VS敵信長】 登場ステージ(全て総大将として登場) ★2 姉川降魔戦 疾走スル狂喜 厄災ノ棘 ★3 長篠騎馬特攻戦 遠雷遥 穿タレル深紅 ★3 本能寺乱入戦(光秀対立) 疾走スル狂喜 厄災ノ棘 ★4 本能寺宿命戦(政宗、お市ストーリー最終章では本堂内での戦闘、外には出られない) 遠雷遥 疾走スル狂喜 ★5 安土頂城戦(空中受け身使用、長政ストーリー最終章のみ撃破後に強化状態で復活) 疾走スル狂喜 穿タレル深紅 ★5 本能寺最終決戦(空中受け身使用) 疾走スル狂喜 障壁深紅 ダウンする時のモーションがかなり短く、かすがの月輪ループでもタイミングがシビア。 ガードをめくる厄災ノ棘は必ず回避する事。防御力は高めだが、基本通り戦えば問題ない。 通常攻撃、遠雷遙、疾走スル狂喜、通常攻撃キャンセルの障壁深紅(4段目と同じタイミング)、穿タレル深紅が跳ね返しの狙い目。 ★5ステージでは打ち上げ技に対して受け身を取る。また、宿命戦でも命絶えるように等の一部の技に対しては受け身を取る。 ★4本能寺宿命戦の信長は遠雷遥を乱発する傾向がある。遠距離から連射されると全く手が出せない。 遠雷遥の射程を上回る飛び道具を持つキャラはそれで良いが、そうでない場合は鬼火等を駆使して一気に倒したい。 遠雷遥を跳ね返す場合は壁を背負うか早めに跳ね返すかして距離が開かないようにする事。 〆の3連射の前には隙ができるのでここで近付くのも手。発生の早い技で反撃するか跳ね返しを狙うといい。 ドライブ中の後半から遠雷遥を連発し始める。ドライブ終了後に反撃できる距離を維持しつつガードで凌ぐ。 屋根の上までは追ってこられないので有効な技があれば一方的に攻撃できる。間合いを間違えなければ被弾せずに挑発も決められる。 屋根の上から攻撃できないキャラでも挑発BASARA技で安全に戦える。屋根から降りる時に被弾しないように注意する事。 ---- ***【大武闘会登場ステージ】 38戦目 不死香炉「独眼竜と魔王」疾走スル狂喜 穿タレル深紅 ※政宗(CRAZY STORM WAR DANCE) 59戦目 不死香炉・砲撃「片腹痛し兄妹」遠雷遥 穿タレル深紅 ※お市(震え我が背 喰え彼の腸) 72戦目「うつけと猿面冠者」疾走スル狂喜 穿タレル深紅 ※秀吉(灰塵乱渦 三掌蓮華)、騎馬闘士✕2 99戦目「欲望の探求者達」疾走スル狂喜 穿タレル深紅 ※松永 100戦目「大武闘会覇者戦」疾走スル狂喜 穿タレル深紅 通常ステージと変わらない。打ち上げ技で受け身を取る点も同様。不死香炉では体力が低い(特に相方)ので高威力の連打技で押し切れる。 不死香炉「独眼竜と魔王」では雑魚は武者のみ。次のステージで恵比寿樽✕2が手に入るのでバサラ技で一気に仕留めてもいい。 不死香炉・砲撃「片腹痛し兄妹」も同様。砲撃に注意。次の佐助✕3に備えてゲージを温存したい。神水小✕2、おにぎり小✕2を入手可能。 「うつけと猿面冠者」は騎馬闘士✕2が突っ込んでくると危険。定石通りHERO二人を闘技場の南に誘導。[[58戦目>>竹中半兵衛]]の要領で信長の多段技を跳ね返して二人同時に片付けたい。おにぎり大と神水大を入手可能、これも出来れば直後の武蔵に備えて温存したい。 「欲望の探求者達」は信長と松永のみ。 松永の固有技は低レベルのキャラでまともに食らうと即死するため、怯んだ時点で素早くドライブやBASARA技で抜けること。 信長は相変わらず単体では対処しやすく、跳ね返しも決めやすい。
*織田信長立ち回り [[基本情報>>http://www30.atwiki.jp/basara2heroes/pages/31.html]] ---- #contents ---- ***【推奨武具】 第8武器 防具は専用アイテム装備なら第3防具 ***【推奨アイテム】 愚か者の法…鉄板。 猛将の怒り…正攻法。ハメはどれもダメージ回転率に難がある。 黒ノ焔…火力は上がるが防御力が0になる。忍者のクナイに弱くなるので注意。 韋駄天抄…便利だが回避移動が優秀な部類なのであまり不自由は感じない。 鬼火の蝋燭…並のHEROは究極バサラでオーバーキルになる。神勝への遂行を早めたい時にでも。 復讐の刃…鬼火とセットの場合、黒ノ焔と選択。 ***【推奨固有技】 疾走スル狂喜が使いやすい ***【通常攻撃】 連続ガード…1-234-5-6-78※3、5、7が2ヒット技 速度やモーションは問題ない。雑魚戦は途中止め、出し切りどちらも安定する。 遠雷遙と併用した場合、固有技を変更すると次の通常攻撃が1段目に戻る。 通常攻撃→遠雷遙(6段目まで)→固有技変更→通常攻撃で隙なく攻撃できる。 また、通常時と異なり8段目の硬直を他の行動で軽減できない。出し切りは使わない方がいい。 遠雷遙との連携中および死ニ至ル病の発動中はクリティカルヒットが発生しなくなる。 HERO戦で確実に当たるのは初段のみ。一応4段目あたりまでならそれなりに繋がりやすいが、無理に使う必要はない。 ドライブ中なら安定するが、絶好調の篭手だと途中の攻撃判定がなくなるので2段目以降はまず繋がらない。 ***【ジャンプ攻撃】 3段技。範囲は少し狭い。上手く調整しないと3段目を出す前に着地してしまう。 疾走スル狂喜からの追撃や仁王車の処理用。どちらも出し切りが安定しなければ2段目から空中特殊に繋いだ方がいい。 ***【空中特殊】 マントを叩き付ける。当たると敵が浮く。威力、範囲、判定、全てにおいて優秀。 疾走スル狂喜やジャンプ攻撃からの追撃は勿論、単体で使う事も少なくない。 ***【BASARA技】 方向転換しやすい広範囲攻撃、安定して当たる。威力はやや低め。 雑魚、HERO戦共に安定する。体力回復手段としても悪くない。 究極BASARA技だとヒット数増加、ドライブ壱でも一気に威力が跳ね上がる。鬼火を使えば大抵のHEROは倒しきれる。 ***【固有技 遠雷遙】 ショットガン連射。射程、範囲共に優秀。入力受付時間が非常に長い箇所があるので意識しておかないと途中止めに失敗しやすい。 通常攻撃と攻撃回数を共有している。例として通常1キャンセルで出すと2発目を発射、次に通常攻撃ボタンを押すと通常3になる。 通常攻撃との併用で出し切った時の硬直は剣より更に長いが、モーションの関係でこちらの方が安全。 難易度難しいまでなら7発目までで止めるとハメになる。HERO戦でも通常攻撃とのコンボも安定する。ダメージ効率もいい。 究極以上のHEROはこの技に対して超反応で回避行動を取る。ヒットしても殆ど怯まず、行動をキャンセルして別の行動に移行する。 威力も微妙。逃げ撃ちや牽制用としても使いにくい。削りに使うなら敵の攻撃範囲外から単発で狙う。 ただし、範囲や射程は変わらず優秀でHERO以外にはダメージも通りやすい。撃破数稼ぎは勿論、大男、騎馬兵、特殊兵にも強い。 単体で使うならガードボタンを押しながら7発止め繰り返しが使いやすい。タイミングを取りやすく、入力受付時間も短縮される。 壁を貫通するので本願寺黄金伝説の豪華つづらを回収できる。 ちなみに固有技なのにドライブや絶好調の篭手で攻撃速度が上がる。が、使い勝手はほとんど変わらない。 ***【固有技 疾走スル狂喜】 高威力、広範囲、隙の少なさを兼ね備えた万能技。前方への判定の強さは過信できる程ではないがまずまず。 雑魚、HERO共に空中2連→空中特殊がメイン。 雑魚戦では滞空時間の長さと着地場所の確保で安全に立ち回りやすい。刻印技で巻き込み性能も高いのでヒット数稼ぎでも優秀。 HERO戦ではBASARA技以外での優秀なダメージ源。受け身後の着地を見切ればもう1セット入れられない事もない。 ジャンプ攻撃出し切りは途中で着地しやすい。前方向にスティック入力しながらだと滞空時間を延ばせるが、空振りしないように注意。 ジャンプ攻撃後の拾い直しは楽だが、他の打ち上げ技と比較すると空中3連ループはややシビア。 受け身を取ってくるHEROには空中追撃なし。一応直接ジャンプ固有技に派生すれば当たることもある。 タイミングは難しいが、ダウン追い討ちで引き起こしもできる。 通常は移動用として使う事はないが、味方を引き離したい時には有効。 使いやすい技だが、軸がずれてると突進で敵を追い越す可能性があるので注意したい。また、攻撃力が高すぎると1ヒットで吹っ飛ぶ。 忠勝ハメも可能、(ジャンプ攻撃2段目→)空中特殊で追撃。小牧3戦目は攻撃力を高めないとこの技で怯まない。 ***【固有技 障壁深紅】 マントで敵を吹き飛ばす、範囲は広め。出が早く、硬直も短い。怯まない大男や騎馬兵に特に有効。 雑魚戦では通常攻撃キャンセルで隙なく立ち回れる。壁際ならこれ単体で連打、ワラワラポイントであれば効率良く撃破数を稼げる。 忠勝ハメにも使える。BASARA技から繋ぐ時は一瞬待ち、忠勝がニュートラル状態に戻ってから当てないと怯まない。 ドライブ中は根元から当てることで2ヒットするようになる。回転率が良いため互いにドライブを発動しての殴り合いで威力を発揮する。 鉄壁兵に対しては通常時でも2ヒットするため突破しやすい。 ***【固有技 厄災ノ棘】 そこそこの射程と範囲を持ち、威力も悪くない。ヒットした敵を硬直させる。 雑魚戦ではこれ単体で封殺も可能。刻印技なのでそこから別の技に繋いでもいい。 盾や壁を貫通するので鉄壁兵の処理や本願寺黄金伝説の豪華つづら回収に使える。 大男や特殊兵の処理にも使えるが、爆弾兵や岩投げ兵との相性は悪い。その用途なら遠雷遙の方が扱いやすい。 本領を発揮するのはHERO戦。跳ね返しに頼らずに敵の動きを止められる点が非常に優秀。 距離を間違えなければ棘に対して回避行動を取らず、ドライブ抜けもされない。 それを利用して棘→吹っ飛ばしで擬似ハメが可能。何度か繰り返すと起き上がった瞬間にドライブを発動される。 ドライブ中の敵に対して遠距離から削りとして使うのも有効。 反応の遅い相手ならこの技を連発するだけでハメられる。 ***【固有技 穿タレル深紅】 前方に対しては射程と範囲に優れるが、背後はがら空き。ある程度方向転換できるので側面は多少カバーできる。 ヒット数は多いが、威力は低め。雑魚戦では使えない事もないが、HERO戦では火力不足。 主に雑魚処理用だが、疾走スル狂喜や障壁深紅の方が効率がいい。特に疾走スル狂喜とは用途が被る上に汎用性で大きく劣る。 ヒット数稼ぎでは1回のヒット数は疾走スル狂喜より上だが、位置取りを気にせずともコンボが途切れにくい疾走スル狂喜の方が安定する。 ***【固有技 慟哭スル魂】 発動中に敵を撃破する度に魂を1つ纏う(最大4つまで)。魂の数に応じて攻撃力が上がる。 発動中はガードとステップ不可。被弾、他の固有技に変更、BASARA技、騎乗で自動解除。 一瞬でも発動モーションに入っていればドライブキャンセルでも移行できる。被弾時はモーション終了後に通常状態に戻る。 被弾するとのけぞらなかったとしても解除される。更に魂の反撃で極大ダメージを受ける。 愚か者の法装備時はほぼ確実に即死する。被弾時は反撃される前に固有技を変更する事。 射出で反撃を回避するという荒業も可能。被弾した直後に入力する必要があるので2回以上のけぞるか受け身では間に合わない。 雑魚戦では使いやすいが、HERO戦では攻撃力を上げすぎるとクリティカルで敵が吹っ飛ぶので微妙。通常攻撃の繋がりも変化なし。 固有技ボタンで魂を射出して解除。ヒットすると崩れ落ちダウンになるが、魂4つの場合のみ敵が浮く。 貫通性能を持つので遠雷遙では届かない奥の敵にも当たる。更に鉄壁兵も一撃で倒せる。ただし、壁は貫通しない。 HERO戦では射出がメイン、魂を纏っているなら開幕と同時に撃つのがベスト。 遠雷遙より射程が長く、回避行動を取らないので牽制や削りにも使える。 ***【固有技 死ニ至ル病】 一定時間専用の歩行モーション+スーパーアーマー付加、防御力と移動速度低下。 発動中は体力が減少し続ける。体力減少で自滅する事はない。 ガード、ステップ、ジャンプ、騎乗、他の固有技は使用不可。挑発は可能。 一定時間経過かBASARA技で解除。時間経過による終了動作にも攻撃判定がある。ドライブでは解除されない。 範囲内に入った名無しの武者と忍者(赤忍者など一部を除く)はその場にうずくまる。ただし、攻撃中の敵はうずくまらない。 近距離にいる敵の体力を吸収するが、攻撃時は判定が一瞬消えるので回復速度が落ちる。回復に使う場合は攻撃を最低限に控えた方が良い。 例外として五本槍は体力を削る事はできるが、信長の体力は回復しない。鉄壁兵に対しては体力を削ることも出来ない。 触れるだけでつづらや殴れ印を攻撃できる。更に攻撃していない時は飛び道具を跳ね返す。効果範囲は忠勝とほぼ同じ。 忠勝では無効化できない滅騎の砲撃も跳ね返せる上に火矢等の炎属性ダメージも受けない。ただし、鬼兵と三好三人衆の衝撃波は防げない。 雑魚戦では攻撃ではなく回復用として使った方がいい。高速で体力を回復しながら安全に挑発を決められる。 HERO戦では密着しながら通常攻撃でループ可能(4段止め→移動が一番確実)。通常時より安定性が高く、途中止めでも繋がる。 ただし、繋ぎや当て方が甘いと途中で抜けられる事がある。特に防御力の高いHERO相手だと抜けられやすくなる。 途中止めだと当然ドライブ抜けされるので最後は出し切るかBASARA技でのキャンセル必須。 HERO戦で複数回使うなら赤ゲージを維持する事。BASARA技でないと任意のタイミングで解除できない。 鍛練用拘束具と組み合わせる事で瀕死状態を維持しつつバサラゲージを溜めやすくなる。敵のいない所かHERO戦で使う。 究極BASARA技が強力なので火事場の馬鹿力を併用したい。 体力が回復して満タンになっても発動モーション中に体力を減らせるので安定して究極BASARA技を発動できる。   *** 高難易度ではリスクと火力上昇率が見合っていないのとショットガンの対HERO性能が微妙なのが難点だが、癖は少なく安定している。 障壁深紅、究極BASARA技など、ドライブ時のゴリ押し力に優れている。 HERO戦でのメインは疾走スル狂喜、死ニ至ル病、究極BASARA技。雑魚戦はお好きなように。 ステップ、回避移動共に優秀(前ステップは左前方へ進む)。挑発の長さも普通程度。 武器は第8武器安定。防具は専用アイテム装備なら第3防具必須。 対戦モードでは遠雷遥のお陰で強キャラの一人。 ---- ***【大武闘会】 推奨装備:愚か者の法、韋駄天抄、徳用ひょうたん、怨念の再利用 推奨固有技:障壁深紅 疾走スル狂喜or遠雷遥 障壁深紅一本で十分戦える。敵の体力が低いので雑魚もHEROもまとめて倒せる。怨念で火力を高めれば更に強力。 通常攻撃もまずまず繋がりやすく、BASARA技も優秀。 もう一つの固有技はHERO戦で更なる火力を求めるなら疾走スル狂喜、遠距離技が欲しけけば遠雷遥を採用。 疾走スル狂喜は障壁深紅ほど判定は強くないので確定状況で。 遠雷遥はつづら闘士、三好三人衆(もどき含む)、爆弾兵、弓銃兵、逃走兵狩りがより楽になる。 HEROと特殊兵の乱戦では特殊兵の軸をずらしつつHEROの行動に対して一発ずつ後出しで差し返し巻き込む。 例外として因果的応報使用中の光秀にはフルヒットする。 バサラゲージが溜まっていなければ不死香炉は壊した方がいい。 黒ノ焔は不要、素直にデメリットのない怨念でいい。怨念を装備する場合、猛将は不要。 クリティカルが出ると敵を吹き飛ばすので通常攻撃も混ぜるならクリティカルの出ない武器がオススメ。購入直後の3武器でも十分。 レベル据え置きの初期技2つでレベル1からでもやれる。装備は怨念、愚か者、韋駄天orひょうたん。控えに回すなら怨念を猛将に。 困った時は判定の強いジャンプ固有技も頼りになる。 撃破数調整がしやすいため、上手に調整すれば大半のHERO戦でドライブを使うことが出来る。 ---- ***【VS敵信長】 登場ステージ(全て総大将として登場) ★2 姉川降魔戦 疾走スル狂喜 厄災ノ棘 ★3 長篠騎馬特攻戦 遠雷遥 穿タレル深紅 ★3 本能寺乱入戦(光秀対立) 疾走スル狂喜 厄災ノ棘 ★4 本能寺宿命戦(政宗、お市ストーリー最終章では本堂内での戦闘、外には出られない) 遠雷遥 疾走スル狂喜 ★5 安土頂城戦(空中受け身使用、長政ストーリー最終章のみ撃破後に強化状態で復活) 疾走スル狂喜 穿タレル深紅 ★5 本能寺最終決戦(空中受け身使用) 疾走スル狂喜 障壁深紅 ダウンする時のモーションがかなり短く、かすがの月輪ループでもタイミングがシビア。 ガードをめくる厄災ノ棘は必ず回避する事。防御力は高めだが、基本通り戦えば問題ない。 通常攻撃、遠雷遙、疾走スル狂喜、通常攻撃キャンセルの障壁深紅(4段目と同じタイミング)、穿タレル深紅が跳ね返しの狙い目。 ★5ステージでは打ち上げ技に対して受け身を取る。また、宿命戦でも命絶えるように等の一部の技に対しては受け身を取る。 ★4本能寺宿命戦の信長は遠雷遥を乱発する傾向がある。遠距離から連射されると全く手が出せない。 遠雷遥の射程を上回る飛び道具を持つキャラはそれで良いが、そうでない場合は鬼火等を駆使して一気に倒したい。 遠雷遥を跳ね返す場合は壁を背負うか早めに跳ね返すかして距離が開かないようにする事。 〆の3連射の前には隙ができるのでここで近付くのも手。発生の早い技で反撃するか跳ね返しを狙うといい。 ドライブ中の後半から遠雷遥を連発し始める。ドライブ終了後に反撃できる距離を維持しつつガードで凌ぐ。 屋根の上までは追ってこられないので有効な技があれば一方的に攻撃できる。間合いを間違えなければ被弾せずに挑発も決められる。 屋根の上から攻撃できないキャラでも挑発BASARA技で安全に戦える。屋根から降りる時に被弾しないように注意する事。 ---- ***【大武闘会登場ステージ】 38戦目 不死香炉「独眼竜と魔王」疾走スル狂喜 穿タレル深紅 ※政宗(CRAZY STORM WAR DANCE) 59戦目 不死香炉・砲撃「片腹痛し兄妹」遠雷遥 穿タレル深紅 ※お市(震え我が背 喰え彼の腸) 72戦目「うつけと猿面冠者」疾走スル狂喜 穿タレル深紅 ※秀吉(灰塵乱渦 三掌蓮華)、騎馬闘士✕2 99戦目「欲望の探求者達」疾走スル狂喜 穿タレル深紅 ※松永 100戦目「大武闘会覇者戦」疾走スル狂喜 穿タレル深紅 通常ステージと変わらない。打ち上げ技で受け身を取る点も同様。不死香炉では体力が低い(特に相方)ので高威力の連打技で押し切れる。 不死香炉「独眼竜と魔王」では雑魚は武者のみ。次のステージで恵比寿樽✕2が手に入るのでバサラ技で一気に仕留めてもいい。 不死香炉・砲撃「片腹痛し兄妹」も同様。砲撃に注意。次の佐助✕3に備えてゲージを温存したい。神水小✕2、おにぎり小✕2を入手可能。 「うつけと猿面冠者」は騎馬闘士✕2が突っ込んでくると危険。定石通りHERO二人を闘技場の南に誘導。[[58戦目>>竹中半兵衛]]の要領で信長の多段技を跳ね返して二人同時に片付けたい。おにぎり大と神水大を入手可能、これも出来れば直後の武蔵に備えて温存したい。 「欲望の探求者達」は信長と松永のみ。 松永の固有技は低レベルのキャラでまともに食らうと即死するため、怯んだ時点で素早くドライブやBASARA技で抜けること。 信長は相変わらず単体では対処しやすく、跳ね返しも決めやすい。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: