「発動率計算式」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

発動率計算式」(2012/07/09 (月) 21:10:33) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*発動率計算式 &ref(http://www7.atwiki.jp/attindh?cmd=upload&act=open&pageid=17&file=arrow.gif) &size(9){[[EXCEL計算式>http://www45.atwiki.jp/skillguide2/pub/dskill20.xls]]} &size(15){&bold(){1.&color(blue){効果数値}}} &size(12){&bold(){ =効果×対象(×フィールド補正)×時間(×時間付属)×非消費制約×&color(green){カウンター倍率}}} ・&size(11){効果が複数ある場合はそれぞれ算出} ・&size(11){非消費制約が複数ある場合は掛け合わせる} &size(15){&bold(){2.&color(green){カウンター倍率}}} &font(12){&bold(){ =カウンター条件×カウンター対象×待受範囲×待受時間×待受回数×タイミング}} ・&size(11){カウンターの場合のみ計算。それ以外は「1倍」} ・&size(11){カウンター倍率には[[下限>カウンター一覧]]あり} &size(15){&bold(){3.&color(red){発動率(%)}}} &size(12){&bold(){ =(100-&color(blue){効果数値}の合計+消費制約)×(1+FS×0.1)+効果付属+調整}} ・&size(11){精神攻撃の場合、消費制約と足し合わせます} ・&size(11){発動率で端数が出た場合、最後に小数第一位を四捨五入します } *発動率の算出方法 &u(){&bold(){1.&color(blue){&size(13){効果数値}}の算出}} ・まず、どんな能力にしたいか決まったら、それに合わせて構成要素(効果や対象、時間など)を考えます ・各構成要素に設定された数値を元に''効果数値''を算出します ・・効果が複数ある能力をつくる場合、それぞれの効果ごとに算出してください ・・[[非消費制約>制約#hisyouhiseiyaku]]は各効果につき3つまで取得できます。複数取る場合は掛け合わせた数値を代入してください ・・[[精神攻撃>制約#seisinkougeki]]の場合は特殊な計算になります ・・フィールド補正、時間補正は、取得しない場合は「1」になります &u(){&bold(){2.&color(green){&size(13){カウンター倍率}}の算出}} ・次にスタイルが[[カウンター>スタイル#counter]]の場合、効果ごとにカウンター倍率を算出します ・・カウンター倍率はその効果対象によって[[下限>カウンター一覧]]があるので注意してください ・・カウンターではない場合は計算不要です(「1倍」となります) &u(){&bold(){3.&color(red){&size(13){発動率}}の算出}} ・最後に発動率を算出します ・・効果が複数ある場合、それぞれの効果数値を足しあわせたものを入れて下さい ・・[[消費制約>制約#syouhiseiyaku]]は1つまでです ・・[[精神攻撃>制約#seisinkougeki]]は消費制約と足し合わせて代入してください ・・''FS''にはステータスのFS値を入れて下さい ・・''調整''はGKが入れる項目です。数値以上に強力だったり、逆に弱かったりすると補正が入る場合があります ・・最終的な発動率で端数が出た場合、小数第一位を四捨五入してください *注意! ・当ガイドラインwikiの数値や計算は完成したものではありません。数値設定や計算式に穴がある場合があります ・そのため数値以上に強力な能力などが作成し得る可能性があります ・GKがそう判断した場合、バランスを考慮して発動率を決定しますので、計算結果を盾に文句をつけたりしないようにお願いします ----
*発動率計算式 &ref(http://www7.atwiki.jp/attindh?cmd=upload&act=open&pageid=17&file=arrow.gif) &size(9){[[EXCEL計算式>http://www45.atwiki.jp/skillguide2/pub/dskill20.xls]]} &size(15){&bold(){1.&color(blue){効果数値}}} &size(12){&bold(){ =効果×対象(×フィールド補正)×時間(×時間付属)×非消費制約×&color(green){カウンター倍率}}} ・&size(11){効果が複数ある場合はそれぞれ算出} ・&size(11){非消費制約が複数ある場合は掛け合わせる} &size(15){&bold(){2.&color(green){カウンター倍率}}} &font(12){&bold(){ =カウンター条件×カウンター対象×待受範囲×待受時間×待受回数×タイミング}} ・&size(11){カウンターの場合のみ計算。それ以外は「1倍」} ・&size(11){カウンター倍率には[[下限>カウンター一覧#counterkagen]]あり} &size(15){&bold(){3.&color(red){発動率(%)}}} &size(12){&bold(){ =(100-&color(blue){効果数値}の合計+消費制約)×(1+FS×0.1)+効果付属+調整}} ・&size(11){精神攻撃の場合、消費制約と足し合わせます} ・&size(11){発動率で端数が出た場合、最後に小数第一位を四捨五入します } *発動率の算出方法 &u(){&bold(){1.&color(blue){&size(13){効果数値}}の算出}} ・まず、どんな能力にしたいか決まったら、それに合わせて構成要素(効果や対象、時間など)を考えます ・各構成要素に設定された数値を元に''効果数値''を算出します ・・効果が複数ある能力をつくる場合、それぞれの効果ごとに算出してください ・・[[非消費制約>制約#hisyouhiseiyaku]]は各効果につき3つまで取得できます。複数取る場合は掛け合わせた数値を代入してください ・・[[精神攻撃>制約#seisinkougeki]]の場合は特殊な計算になります ・・フィールド補正、時間補正は、取得しない場合は「1」になります &u(){&bold(){2.&color(green){&size(13){カウンター倍率}}の算出}} ・次にスタイルが[[カウンター>スタイル#counter]]の場合、効果ごとにカウンター倍率を算出します ・・カウンター倍率はその効果対象によって[[下限>カウンター一覧#counterkagen]]があるので注意してください ・・カウンターではない場合は計算不要です(「1倍」となります) &u(){&bold(){3.&color(red){&size(13){発動率}}の算出}} ・最後に発動率を算出します ・・効果が複数ある場合、それぞれの効果数値を足しあわせたものを入れて下さい ・・[[消費制約>制約#syouhiseiyaku]]は1つまでです ・・[[精神攻撃>制約#seisinkougeki]]は消費制約と足し合わせて代入してください ・・''FS''にはステータスのFS値を入れて下さい ・・''調整''はGKが入れる項目です。数値以上に強力だったり、逆に弱かったりすると補正が入る場合があります ・・最終的な発動率で端数が出た場合、小数第一位を四捨五入してください *注意! ・当ガイドラインwikiの数値や計算は完成したものではありません。数値設定や計算式に穴がある場合があります ・そのため数値以上に強力な能力などが作成し得る可能性があります ・GKがそう判断した場合、バランスを考慮して発動率を決定しますので、計算結果を盾に文句をつけたりしないようにお願いします ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: