EVE ONLINE - NEKO Wiki

10連インダストリー2

最終更新:

eveon

- view
だれでも歓迎! 編集
10連インダストリー2(インダストリーミッション4~7)

針小棒大 (4/10)

インダストリーミッション4つ目。
「ミッションエリアで」鉱石を掘ってくるミッション。

一般のアステロイドベルトでも鉱石は掘れるが、採掘系ミッションの場合
「指定されたミッションエリア」で掘らないとクリア判定にならないので注意。


出港したら目的地に向かい、何もない空間を右クリックして
針小棒大 (4/10)」>「戦闘(デッドスペース)」>「ロケーションへワープ
でミッションエリアへワープする。

現地にNPCドローンx2が居るので倒し、ミッションエリア内の鉱石を掘る。
FG(フリゲート)の場合、1回の採掘量では足りない場合があるので繰り返し掘る。
精錬してエージェントに報告すればクリア。



針小棒大 (5/10)

インダストリーミッション5つ目。
ステーション間でアイテムを輸送するだけの輸送ミッション。


目的地に到着したらステーションメニューからエージェントを開く。


報告前にエージェントの居る場所を目的地に設定して戻れるようにする。



針小棒大 (6/10)

インダストリーミッション6つ目。
指定アイテムを指定個数生産する生産ミッション。


生産に必要な材料は、BP (ブループリント) を右クリック
「情報の表示」>「マテリアル料金」>「製造」で見れる。


このミッションからベルドスパー (Veldsper) 鉱石だけでは生産できなくなるが、
足りないミネラルの入手方法はいくつか存在する。

一番簡単なものとして、製造情報の材料を右クリックして
「マーケットの詳細」から必要なミネラルを購入できる。


また、別の鉱石を掘って精錬する方法もある。


画面左上に表示されている数字「セキュリティーステータス (SS)」が0.8~0.9の場所で
カルダリ、アマー領なら「パイロゼリーズ (Pyroxeres)
ガレンテ、ミンマター領なら「プラジオクレイス (Plagioclase)
がそれぞれ掘れ、この鉱石を精錬すればベルドスパー (Veldsper) 鉱石から取れない
残り2種類のミネラルを入手する事ができる。

生産方法は「ビジネスミッション(10/10)を参照。
どのエリアでどの鉱石が掘れるかは、「採掘マップ」を参照。


自分の現在地と周辺地域を知る (地図)

0.8~0.9のシステムと言っても、プレイ当初は周辺の地形がよくわからないものです。

外部サイトの地図サイト(DOTLAN)を使うのが簡単ですが、
このサイトは英語で作られているので英語版に合わせた検索を行う必要があります。

画面左上の一番左にある「地名」を右クリックし、「翻訳をコピーする」します。


これをチャットやメモ帳などに「CTRL+V」または、右クリック「貼り付け」で貼ります。
「現在のソーラーシステム」の右に「地名」、例えば「エンボド」なら「Embod」と出ます。

この英語で書かれた地名をコピーします。


地図サイト(DOTLAN)を開いて、右上の検索に先ほどコピーした英語の地名を貼り付け検索します。


検索すると現在地がこのように黒く囲んで表示されます。
※EVE内のブラウザを使うと白黒が反転します。

地名の下に小さく表示されている数字がSSです。


SSが表示されていない場合、右上のプルダウンメニューから「Security」を選択します。


目的のシステムを見つけた、そのシステムをクリックします。
クリックするとリンク先でこのように各種情報が表示されます。

「Name」が地名なのでこれをコピーします。


ゲーム内でチャットなどに貼り付けて、単語をドラッグして範囲選択し、
右クリック>「オートリンク」>「ソーラーシステム」
で、オートリンク化(ミッション情報などにあるオレンジ色のリンク)します。

右クリックして目的地に設定すれば移動できます。
オートリンク機能を使えばアイテムやキャラクターもリンク化できます。



針小棒大 (7/10)

インダストリーミッション7つ目。
ステーション間でアイテムを輸送するだけの輸送ミッション。

目的地に到着したらステーションメニューからエージェントを開く。
報告前にエージェントの居る場所を目的地に設定して戻れるようにする。




コメント

コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー