てっちの中飛車講座

「てっちの中飛車講座」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

てっちの中飛車講座」(2009/02/05 (木) 17:45:00) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

俺のイメージが悪くなりつつあるので威厳を取り戻すために講座でもやろうかと思う。 ほとんど定跡書からのパクりで 「何自分で考えたみたいに説明してんだよ」って感じだろうが我慢して聞いてやってくれ。 つーか俺は最高初段で人に教えれるほどの棋力かっていわれるとそうでもない。 それを踏まえた上で読んでくれるとうれしいです。 ここをこう指されたらどうするの?みたいな質問は歓迎、なるべく答えていきたいと思う。 おかしいとおもうところはどんどん言ってくれ。 大まかに対居飛車,25歩急戦,5筋位どり拒否型(54歩型),2枚銀,右玉,丸山ワクチン,引角,を説明していきたいと思う。 出来れば省きたいが、どうすれば中飛車にできるの? という疑問を持ってる方もいるとおもうので基本手順から説明する。 先手なら ▲5六歩△3四歩▲5八飛△8四歩▲7六歩(基本図) #ref(基本図.gif) で簡単に基本図まで組めるのだが後手ならそうもいかない。 ▲7六歩△3四歩▲2六歩 と進むと次の2五歩が恐くて受けたくなることだろう。 ここは堂々と▲2六歩に△5四歩と突く。 以下2五歩には △5二飛▲2四歩△同歩▲同飛△8八角成▲同銀△3三角 で中飛車優性だろう。 このカウンターがあるので居飛車もうかつには仕掛けられない。 安心して基本図まで組もう。 ここから居飛車にはいろいろな作戦がある。 中飛車側としては覚えるのが大変だろうが覚えてしまえば力強い武器となるので是非覚えて欲しい。 まず有名な超急戦・・・を説明したいの で す が 俺は超急戦の変化をほとんど知らない。 あまり中飛車側が良くなる変化とは思えないので拒否してきた。 なのであきらめて俺と同じ指し手で進めて貰う。 ちなみにこれが超急戦↓ ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲5八金右 △5五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5六歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 銀 △3三角 ▲2一飛成 △8八角成 ▲5五桂 俺はこの手順の8手目5五歩のところで△6二玉と急戦をかわしている 以下▲2四歩△同歩▲同飛△7八金と進めて互角だ。
俺のイメージが悪くなりつつあるので威厳を取り戻すために講座でもやろうかと思う。 ほとんど定跡書からのパクりで 「何自分で考えたみたいに説明してんだよ」って感じだろうが我慢して聞いてやってくれ。 つーか俺は最高初段で人に教えれるほどの棋力かっていわれるとそうでもない。 それを踏まえた上で読んでくれるとうれしいです。 ここをこう指されたらどうするの?みたいな質問は歓迎、なるべく答えていきたいと思う。 おかしいとおもうところはどんどん言ってくれ。 大まかに対居飛車,25歩急戦,5筋位どり拒否型(54歩型),2枚銀,右玉,丸山ワクチン,引角,を説明していきたいと思う。 出来れば省きたいが、どうすれば中飛車にできるの? という疑問を持ってる方もいるとおもうので基本手順から説明する。 先手なら ▲5六歩△3四歩▲5八飛△8四歩▲7六歩(基本図) #ref(基本図.gif) で簡単に基本図まで組めるのだが後手ならそうもいかない。 ▲7六歩△3四歩▲2六歩 と進むと次の2五歩が恐くて受けたくなることだろう。 ここは堂々と▲2六歩に△5四歩と突く。 以下2五歩には △5二飛▲2四歩△同歩▲同飛△8八角成▲同銀△3三角 で中飛車優性だろう。 #ref(3三角.gif) このカウンターがあるので居飛車もうかつには仕掛けられない。 安心して基本図まで組もう。 ここから居飛車にはいろいろな作戦がある。 中飛車側としては覚えるのが大変だろうが覚えてしまえば力強い武器となるので是非覚えて欲しい。 まず有名な超急戦・・・を説明したいの で す が 俺は超急戦の変化をほとんど知らない。 あまり中飛車側が良くなる変化とは思えないので拒否してきた。 なのであきらめて俺と同じ指し手で進めて貰う。 ちなみにこれが超急戦↓ ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲5八金右 △5五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5六歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 銀 △3三角 ▲2一飛成 △8八角成 ▲5五桂 俺はこの手順の8手目5五歩のところで△6二玉と急戦をかわしている 以下▲2四歩△同歩▲同飛△7八金と進めて互角だ。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: