▲7六金型+▲7七桂型の攻防

▲7六金型+▲7七桂型の攻防

散々もったいぶったが、ついに本格的に講座を始めさせてもらう。
先ほど述べた通り、GAVA角には大まかに2つの狙いがある。
そのうちの1つが、この8筋逆襲型である。

この場合の2八の角は、後手の△6三銀と釘付けにしている事に意味がある。
その意味は手順を追って説明しよう。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (gava1.jpg)
基本図からの指し手
△3二玉 ▲7六金 △4二金
▲6八銀 △4四歩 ▲7七桂(第1図)

まず▲7六金と上がり、金を使いやすくする。
この形でも、後手の飛車先をキッチリ守っている事に注目して欲しい。
GAVA角で注目して欲しい手が、この▲6八銀。
この銀は手待ちの将棋になった時などに、▲6六歩~▲6七銀と足場を固める意味もある。
そして、一番の意味は8筋逆襲型は次に▲8五金と出るのだが。
ここで銀が7九にいると、後手に△7六角(参考1図)という切り返しが生じる。

この筋はよく生じるので、▲6八銀と上がっておくのは絶対手だ。
後手は有効な手がないので、ゆっくりと駒組みを進める。


第1図からの指し手
△5二金上 ▲8五金 △4三金右(第2図)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (gavas5.jpg)
囲いを固める後手に対し、先手はついに動き出す。
▲8五金と1歩掠め取るのが第一歩。
ここで1歩手持ちにするのは非常に大きい。
将来6筋の攻めを絡めて、▲6四歩と打つなどの手が生じる。
しかし、後手にはこれを咎める手段はない。


▲8六金 △9四歩 ▲9六歩 △2二玉 ▲8八飛 △3二金
▲7六金 △5四歩 ▲8六歩 △1二香 ▲8五歩(第3図)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (gava7.jpg)
一気に長手数を進めたが、基本的に一本道。
先手は一旦▲8六金と金を引く。この金の転換が遅いようで早い。
後手は手がないので△9四歩と端歩を突く。
△9三桂の受けが生じると不味いので、こちらも▲9六歩と突き返して問題ない。

そして先手は▲8八飛と逆襲を明らかにする。
ここで先に▲7六金は、△8七飛成で一瞬で終わる。
▲8八飛の後に▲7六金とし、準備は整った。
後は何も考えずに飛車先を伸ばせばよい。
後手は手足も出ない。

後手が△2二玉の所
△5四金と出る手があるが、以下。
▲8八飛 △4五金 ▲7六金 △3六金 ▲8六歩 △8三歩 ▲8五歩(参考2図)
と進んで問題ない。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (gavas6.jpg)
3八の金が予想以上に角頭を守っているのがわかるだろう。
次に△5四角と打っても、▲6六金 △2七金 ▲4六角程度で問題ない。
△4五歩には▲5五角だ。


第3図以下の指し手
△7二銀 ▲6四角(第4図)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (gavas8.jpg)
後手は△7二銀とする以外に、受けがない。
△7二角には、▲8四歩と突けば十分だろう。
以下▲6六歩~▲6五歩~▲6四歩を狙えば良い。

▲6四角と出た局面は、次の▲8四歩や▲7四歩があり先手優勢だろう。
第4図以下△6三銀には▲2八角で問題ない。

GAVA角の8筋逆襲型はこれで終了する。
一例しか挙げていないようだが、指しているGAVA自体がヘボなのでこれ以上ボロは出したくないのが本音。
この8筋逆襲型を見て、少し細いような気がする。
と思った方は、下の図の▲7六金型+▲6六歩型+▲6七銀型で8筋逆襲を指してみるのも良い。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (gavas2.jpg)
ここから▲7七桂の一手で準備が整う。
※現在では上の図の▲7六金型+▲6六歩型+▲6七銀型から▲7七桂を跳ねて8筋逆襲を狙う指し方が本流となっている。

ほんの一例なので、もっといい手順がある。と思った人はどんどん付け足して行って欲しい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2006年09月27日 17:56