はません用語辞典【さ行】


サイパンの住み心地はどうだ

「3番の居心地はどうだ?」と言った尾花髙夫監督のセリフを聞き間違えた石川雄洋選手の勘違い。
オープン戦で3番を任せていた石川とコミュニケーションを取ろうと笑顔で語りかけた尾花監督涙目。

真田枠

シーズンフル回転で接戦ビハインドを中心にチーム事情に応じて都合良く投入されるリリーフ酷使枠。真田裕貴投手が在籍期間中、主に任されていた役割である。

サバチャン

パチスロ「獣王」のBGM「サバンナチャンス」を原曲としたベイスターズ応援歌「チャンステーマ1」の通称。

サムコム

佐村トラヴィス幹久投手と古村徹投手の事。
お互い実戦段階に入ってない素材型投手として何かと境遇が似ている事からセットで扱われる事が多い。

残○

残念そこは○○の略。打球を処理した選手への賛辞として使われる定型句。
○の一文字には名前の一部が入ったり、愛称が入ったりと選手によって変わる。
はませんでは守備に定評のある藤田一也(残プ)、渡辺直人(残直)、金城龍彦(残金)が頻繁に使用される。

10-10

2011年8月17日、対ヤクルト戦のスコア。
横浜は初回8点を奪うなど打線を爆発させるも、先発須田幸太ら横浜投手陣がこのリードを守りきれずに最終的に10対10の同点に追いつかれてしまった。
最大9点差あった楽勝ムードから一転して勝利すら逃してしまったこの試合は、分け試合でありながら最終戦と並んでこの年のワーストゲーム候補としてよく挙げられる。

白井ブログ

白井一幸による、ありがたいブログ。
更新の大半は、選手の教育論、野球人としての考え方、そして横浜に対する期待が書き込まれる。
更新されるたびに、はません民は清聴する。
http://shirai90.ashita-sanuki.jp/

スーパーカートリオ

80年代の横浜大洋ホエールズが誇った俊足トリオ、高木豊・加藤博一・屋鋪要の通称。1985年には3人で合計148個もの盗塁を記録した。
1-3番の上位3人がとにかく足で引っ掻き回したスタイルは現在でも首脳陣やファンの多くが機動力野球の理想形として例に挙げている。

スエェ

2012.2.23起亜との練習試合でのショウアップナイターでつぶやかれた謎の動作。
この動作を行ったとされる後藤武敏選手の愛称でもある。
showup1242ニッポン放送 ショウアップナイター
【横浜】6裏途中からファーストのはまの55番後藤武敏
スエェしながらセンターオーバーのタイムリー2B!
6回終了7-3起亜タイガースリード【透る】
現地組によると、そのような音はしていなかったとのこと。

ゾノeye

下園辰哉選手の有する魔眼であり必殺技。
並はずれた選球眼からこう呼ばれる。

ゾノカウント

下園辰哉選手が3ボール目を選んだ状態、特に追い込まれてからのフルカウントに持ち込んだ時に使われる表現。

その時、死んだはずの村田が目を覚ました

村田修一選手が復調したり、衝撃的な事が起こった時にスレに貼られるAA。
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|二二二二]    r'⌒ヽ、 }       |r'⌒ヾゝ、
   | .        |ヽ     !    ( ヽ ,,,,-‐ ,--、ーl ol-/ ̄''''''‐-彡ミミ
   |.目  .死   そ |ゞヽ、    ,r'--‐‐''{ |''!. r').  ~'''''-''      彡ミミ
   | を  .ん   の | >//ゝ‐、 /彡    |  、_ノ   ii ヾ、    彡ミミ
   |.覚   だ   と |///ーー彡彡    }       | O|  ヾ、   彡ミミ
   | ま  .は   き |ゞ、     彡,,    `      .  !  . 〉    彡ミミ
   | し   ず.  : .| --、_ .   ii                     彡ミ
   | た  の   : .|=ニ/ ヽ、                       ミミ
   | !  村    .|     ヽ                  __ 三 ミ彡彡
   |     田    .|      \   ヽ         __ ≡ 三 三三ミミミ
   |     が    .|        \   ヽ_  ( ヽ ,--、ヽ≡≡三.三三三ミミ
   |________|、        ゝ     ヽ、 ''- ノ )三三三三ミミミミミ
   -,,,,   ヽ、  ヽ、       \  _ミミヽ--ー'''三三三三ミミミミミ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年10月20日 20:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。