資料ページ(避難用)

公的・半公的資料(教科書会社等の教材を含む)

小学校学習指導要領解説 現行版
小学校学習指導要領 第3節 算数 H10年12月告示(1代前)
戦前の指導書
かけ算には順序があるか?~学習指導要領とZ会の場合~ (Z会寺西氏によるZ会の態度表明。「小学2年生では掛算の順序が逆でもマルにするがコメントを付け、小学3年生以上では順序の入れ替えはコメントも無しに問題無しとする」)

算数指導事例

かけわり図
「算数日記」を活用した3年「2位数×2位数」の授業実践 若柳町立若柳小学校
娘が持ち帰ってきたテスト 業者作成のテストで8x5式の意味の説明を求められている
小二教育技術 2011.11/12 「1つ分×いくつ分」の指導アイデアを記載

掛算順序固定に肯定的な論考

スラッシュドットのコメント「教育現場の状況」 「小学校教員の妻」氏に事情を聞いたという男性の書き込み
かけ算・資料集1(2010年までの書籍)  わだいのたけひこのざっき
かけ算・資料集2(2011年以降の書籍) わだいのたけひこのざっき
かけ算・資料集3(その他) わだいのたけひこのざっき

掛算順序固定に否定的な論考

かけ算の式の順序についての調査結果(2の1) メタメタの日
かけ算の式の順序についての調査結果(2の2) メタメタの日
「掛け算における順序」の指導に対する否定的意見の動向 gg
教科書会社のトップ「東京書籍」に言わせると、「5×3≠3×5」らしい 小学校笑いぐさ日記
朝日新聞「声」欄でのやりとり 積分定数さん「算数「かけ算の順序」を中心に数学教育を考える」より
掛け算の順序論争について PseuDoctorの科学とニセ科学、それと趣味
遠山啓は「かけ算の順序」についてどう考えたか(その1:問題の所在) ←"遠山は、かけ算の順序を固定することに、いかなる場合においても、理論的にも、教育上の観点からも明確に反対していた" (←そうは書かれてないけど)さつきのブログ
遠山啓は「かけ算の順序」についてどう考えたか(その2:助数詞廃止論) さつきのブログ
遠山啓は「かけ算の順序」についてどう考えたか(その3:水道方式) さつきのブログ
掛け算の順序問題について(オリジナル記事再掲) kikulog
それでも自然数の積は可換である 吾輩は「あたまがわるい」と自称するSokalianさんのブログ「吾輩は馬鹿である」
Twitter, blogなどのインチキ発言(短めのもの)収集ページ
Twitterやblogで開陳された役に立つ論点集 ポルコのブログ

その他

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年05月10日 18:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。