Top > GV-USBの使い方 > 過去のコメント/ 2012年10月08日 (月) 17時50分17秒

2012年


  • PS3をキャプチャするとなぜかゲーム中の主人公のせりふがこもる?のですが -- 名無しさん (2012-10-08 17:50:17)

  • 付属のソフトウェア(Light Capture)も下のようなエラー。


    GV-USB2が見つかりません。以下の対処を順にお試し下さい。
    ・製品がパソコンにしっかりとつなげられているかをご確認ください。
    ・製品を別のUSBポートにつないでみてください。
    ・サポートCD-ROMのカ スタムインストールからドライバを再インストールしてみてください。


    ハードウェアの安全な取り外しのところに、GV-USB2が表示されるので
    PCに認識されていないことはないと思うのですが、
    キャプチャソフトからは認識されていないようです。


    アマレコの設定画面では、
    ビデオキャプチャデバイスの欄に「GV-USB2, Analog Caputure」がありますが、
    入力端子の欄は空です。 -- ああ (2012-01-29 15:21:15)

  • アマレコは、
    return: HRESULT=8007048F (FAILED) デバイスが接続されていません。
    code: mpMediaControl->Run()
    もしくは、
    return: HRESULT=80040217 (FAILED) 接続に必要な中間フィルターの組み合わせが見つかりませんでした。
    code: mpFilterGraph->Connect( mpConnectPinOut, mpConnectPinIn )
    というエラーが表示されます。


    -- ああ (2012-01-29 15:20:48)

  • ↓ 名無しさん (2010-11-21 22:53:11)
    と、まったく同じ状況です。


    Windows Server 2008 R2/64bit
    CPU:Xeon X5355×2 2.66GHz 8コア
    メモリ:3GB
    グラボ:HD 5770 1GB
    サウンド:オンボード


    同じGV-USB2を、Win7のノートPCで試したところ正常動作します。


    公式からDLしたgvusb2_102のドライバを入れてます。


    デバイスマネージャから見たところ、
    ドライバーのバージョンは、1.1.0.93(2010/06/28)でした。 -- ああ (2012-01-29 15:17:04)

2011年


  • ↓ PCは対応しているでしょうか?
    ググッてみるとかなり稀な症状のようですが・・・
    ttp://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-usb2/spec.htm -- 名無しさん (2011-04-29 10:22:25)

  • >>名無しさん (2010-11-21 22:53:11)


    GV-USB2ですがこれと全く同じ症状で困っております。win7/64bit環境。
    USBの場所変更やOSクリーンインストールや最小構成、色々しましたが駄目。
    FW切ったりウイルス監視ソフト切ったりスタートアップ切って試したり全滅。
    32bitでテストしましたが此方は動くようです。
    P5K-E
    E8600
    メモリ umax 2G*2枚
    グラボ HD5850
    サウンド SoundMax
    対処方法ありませんか? -- 助けてください (2011-04-29 09:22:23)

  • ↓2
    自分もwindows7の64bit環境で同じ症状に陥ってます。
    ググッてみると同じエラーの人が質問サイトなどに投稿しているのですが、
    明確に答えている人は誰一人としていません。
    だれか解決法知っている方いませんか? -- 名無しさん (2011-04-16 18:40:56)

2010年


  • Linux Ubuntuで動きませんかね?
    結構探したけど見つからなくて・・・ -- 名無しさん (2010-12-16 17:44:54)

  • アマレコと使ってて前まで普通に使えてたんですけど、久しぶり使おうとしたら
    return:HRESULT=8007048F(FAILED)デバイスが接続されていません。
    code:mpMediaControl->Run()
    と出て使えなくなってしまいました。設定を開くと入力のところが空欄になってしまい
    S端子、コンポジット端子の選択ができなくなってます。
    一応PCに認識されてはいるんですが・・・
    PowerProducerでも試しましたが同じようにキャプチャデバイスが使用できませんとでます。
    OSはwindows7の64bitです。解決法がわかるかたいますかね? -- 名無しさん (2010-11-21 22:53:11)

  • できました!あざっす! -- 名無しさん (2010-10-18 22:29:32)

  • 確認しましたが、Windows 7の場合もWindows Vistaと同様の場所に
    動画ファイルが作成されます。
    名無し様のほうで、どこかでまちがえているのではないかと思われます。
    「Program Files」のなかにある「Cyerlink」のほうではないので注意してください。 -- 管理人 (2010-10-18 20:53:37)

  • Windows XP ならば、「スタート」→「マイ ドキュメント」→「CyberLink」→「PowerProducer」で動画が保存されている場所にたどりつきます。 Windows Vista ならば、「スタート」→ユーザー名→「CyberLink」→「PowerProducer」です


    とあるけど、windows7はどこにあるんですか?CyberLinkを開いても見当たらないんですが・・・ -- 名無しさん (2010-10-17 18:48:32)

  • ↓2
    ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/174.html#id_3cf6390d
    ここ読んだ?
    わからない度いちいち質問してたらこの先キリないよ -- 名無しさん (2010-07-14 20:09:47)

  • ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/format/codecdownload.aspx
    ここへGo -- (2010-07-14 18:44:26)

  • windowsムービーメーカーに動画データをドラッグすると
    ファイルの再生に必要なコーデックがコンピュータにインストールされていないため、ファイル
    C:\Documents and Settings\USER03\My Documents\CyberLink\PowerProducer\0709_170747.mpg を読み込むことができません。
    必要なコーデックを既にダウンロードしてインストールしている場合は、Windows ムービー メーカーを閉じてから再度開始し、
    もう一度ファイルを読み込んでください。


    と言われてしまって取り込めません。どうしたらいいでしょうか?
    -- 名無しさん (2010-07-14 18:42:34)

  • 動画の保存場所についての質問が多いので解説を一部書き直しました。念のため書いておきますが、録画するということはつまり一定の場所に動画を作成して保存するということです。といっても、特別な作業が必要なわけではありません。録画ボタンをクリックした瞬間に動画が自動的に作られるからです。録画停止ボタンクリック後、フォルダ(解説参照)を開いて動画を再生します。きちんと録画できていることを確認したら、この動画をWindows ムービーメーカーで開きます。動画の拡張子は「mpg」です。 -- 管理人 (2010-07-13)

  • もしかしたら上手くいくかも・・・
    その前にムービーメーカーはLive? -- (2010-07-13 20:23:36)

  • ↓2
    一応、解説どおりやりましたがpppの拡張子しか選べませんでした。
    Q&Aのとおり、手順10までやって、プログラム終了させると→保存しますか?、と出て→powerDVDのところで保存しても拡張子pppです。
    ちなみにAVS Video Converter 6という変換ソフト使いましたが、エラーみたいなの出ました。
    どうすればいいですか?
    -- 名無しさん (2010-07-13 15:47:59)

  • 今思うんだがLiveムービーメーカーと通常のムービーメーカーの読みこめるファイルの多さって全然違うな。
    Liveのほうがかなり多い。
    .wmvとか.mp4 .mp2 .avi の他にもAVCHDとか色々あって便利なわけだ。 -- (2010-07-13 09:27:00)

  • ↓2
    PowerProducerで録画した動画はムービーメーカーで編集できます。
    解説に書いてある保存場所にmpeg2動画があります。
    それが録画した動画です。
    わからない場合は公式を見ればわかると思います。
    ttp://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s15652.htm -- 名無しさん (2010-07-13 02:13:39)

  • >名無しさん (2010-07-12 23:19:14)
    変換ソフトを使用するのだ。
    -- (2010-07-13 00:42:50)

  • PowerProducerで動画とると、
    他の動画編集ソフト(windowsムービーメーカー)などで編集できませんよね?
    wikiにもあるように、拡張子がPPPになっていて、編集できません。
    どうすればwindowsムービーメーカーで編集できるようになりますか? -- 名無しさん (2010-07-12 23:19:14)

  • > 名無しさん (2010-02-16 03:10:10)
    確かに・・・ -- 名無し様 (2010-06-16 01:07:44)

  • ↓↓↓機能制限ってAMV2,3での録画の時に入るロゴの事?
    だとしたら別のコーデック使えば問題なく撮れると思うよ -- 名無しさん (2010-02-16 03:10:10)

  • ↓Vistaはどうかしらんけどwin7の64bitで使えてるよ -- 名無しさん (2010-02-16 03:03:17)

  • Vistaには64bit非対応で、win7は64bit対応ということでいいですね? -- 名無しさん (2010-02-12 20:13:52)

  • ↓の書き込みは誤りでした。
    有料コーデックは購入しない限り、機能制限はつくものの
    試用できるみたい -- 名無しさん (2010-02-12 13:52:13)

  • アマレコTVは有料コーデック必須だからただのシェアウェア。
    関係者がWiki利用して宣伝してるの? -- 名無しさん (2010-02-12 13:44:16)

  • 例の「デジ造」を使用しているのですが
    機会がありましたらアマレコTVを取り上げてもらえたら嬉しいです -- 名無しさん (2010-02-08 03:45:15)

  • SFCなどの古い機種はキャプチャ出来るのでしょうか? -- 名無しさん (2010-02-07 11:50:32)

  • ふぬああで画面を映すことには成功しましたが、ゲームの音が入らないんです・・・解決方法など教えていただけると幸いです。OSはVistaです。 -- す (2010-02-04 00:13:16)

  • PowerProducerで録画→書き込み→Windowsムービーカーに読み込みすると、30秒くらいしか表示されないのですが、どうしたらいいのでしょうか;
    でもタイムラインのほうでいじると30秒以上越えてるはずのムービーが有るんです。もうわけわかりません^p^ -- 名無しさん (2010-01-27 21:06:39)

  • ↓解答ありがとうございますm(_ _)m
    PowerProducerのプレビュー画面を大きくするのは不可能なのはここのwiki等を見て分かったのですが、ふぬああ等を使用しても、解像度というか出力サイズが変更できないのですが、その場合の解決策在りますか?
    多分、GV-USB自体の設定だと思うのですが、どこでできるのか分からないのです。 -- ふぬ (2010-01-21 20:32:47)

  • ↓プレビュー画面のことならできないです -- 名無し (2010-01-21 19:06:53)

  • GV-USBの解像度変更みたいなのってどこで出来ますか?PowerProducerのトンカチではできないですよね;? -- ふぬ (2010-01-21 17:16:06)

  • ありがとうござます。 -- 名無しさん (2010-01-18 23:31:05)

  • ↓スペックによるけど俺は大体一秒未満に感じた。参考までに -- 名無しさん (2010-01-18 23:10:19)

  • ノートPCとゲーム機を繋いでノートPCでするつもりなんですがラグはどのくらいあるでしょうか? -- 名無しさん (2010-01-18 21:48:23)

  • ありがとうございます。こちらでも確認しました。 -- 管理人 (2010-01-16 22:18:44)

  • ↓5
    aviutlのwmv出力プラグインでwmv出力してからムービーメーカーで読めるようになるよ -- 名無しさん (2010-01-15 16:08:53)

  • 参考までに、アマレコTVを使えばゲームの映像と音声を録画録音できるし、画面も拡大して表示できる。avi出力でコーデックもいろんなの選べる。 -- 名無しさん (2010-01-16 14:14:20)

  • 自分のPCはVista64bitなんですが、PowerProducer以外のキャプチャソフトを使えば自分のPCでもGV-USBで録画できるのでしょうか? -- 名無しさん (2010-01-14 02:02:55)

  • 三つ上:多分編集ソフトの入力プラグイン
    二つ上:デスクトップPCでも使用可。音声の同時出力には分配が必要
    一つ上:自分でエンコするとか。ニコ動wikiやここのwikiとか見てがんばれ -- 名無しさん (2010-01-12 01:29:21)

  • GV-USBだけを使ってPS3のゲームを録画し、ニコ動にうpしているんですが、画質が酷いです。
    ふぬああ等を使わないで画質を改善出来る事は可能でしょうか?もし出来るのであれば方法を教えて頂けますでしょうか?
    よろしくお願いしますm(_)m -- jko (2010-01-01 09:59:20)

2009年


  • 上のようなテレビ、ゲーム機、PCを接続する際には音はテレビとPCのスピーカから出力されるのでしょうか?
    それと、PCのところがノートPCになっていますが、デスクトップでも使用は可能ですよね? -- ゆずお (2009-12-27 12:50:27)

  • 同じような質問があるので、さらに質問を重ねるのは心苦しいのですが
    。録画は出来て、PC上でも再生できて、でも編集しようとすると「必要なコーデック…」と言われます。
    何が足りないのでしょうか…。 -- 名無しさん (2009-12-26 00:40:17)

  • PowerProducerで撮った動画は基本がMPEG2なので、Windows標準ではコーデックがない可能性もある。
    DVD再生ソフトかGPLのMPEG2 Decoder、あるいはffdshowを入れてみては? -- 名無しさん (2009-12-22 09:13:04)

  • PowerProducerを使いここに載っているものと同じ方法で録画をしたのですが、いざWindowsムービーメーカーで編集しようとすると「必要なコーデック~…」となり編集以前に取り込むことが出来ませんでした……何か間違えているんでしょうか? -- ナナシ (2009-12-21 23:33:55)

  • Win7の64ビットでも問題なく使えました。
    ダウンロードしたファイルのうち、X64フォルダのDPInst.exeを実行しましたか? -- 名無しさん (2009-12-14 23:27:36)

  • 質問です解答おねがいできればありがたいです。
    win7の64bitでインストールしようとしたら「vist64bitには対応してません」というメッセが出てインストールできません。
    IOのページからサポートソフトをインストールしたのですが同じ状況なのですが解決方法はありますでしょうか? -- ぽみゅ (2009-12-12 18:46:10)

  • これを使って録画してるのですが動画の音声をあげるにはTVの音声を上げればいいのでしょうか?
    それと、動画の音楽がカラオケみたいに反響するのですが
    これはなぜですか? -- はふ (2009-12-10 00:02:23)

  • ↓ゲーム機とキャプチャボードとの間に何か挟んでいるのか、オンボードサウンドなのか、
    使用しているゲーム機は何か、キャプチャーソフトの音声設定は何を選んでいるか、
    音声が出ないというのはゲームの音声なのかマイク音声なのか、
    音声が出ないというのはプレビューの段階なのか録画した後の段階なのか
    教えてください。PowerProducerの場合はライン入力は使わないでゲームの音は出ます。 -- 名無しさん (2009-12-05 17:10:50)

  • ↓使用しているソフトはPowerProducerです。 -- 名無しさん (2009-12-04 22:16:11)

  • GV-USBを使っていて、ゲーム画面は表示されるのですが
    音声が一切入りません。白と赤のケーブルは繋いでありますし、
    何度か接続しなおしたりしているのですが一向に音が出ません。
    一応ちょっとでも聞こえるようパソコン側の音量は
    最大まで上げています。どなたか分かる方
    いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
    設定などはここで書かれている通りにしたものです。
    それともライン入力端子から音声を入れなければ
    入らないのでしょうか? -- 名無しさん (2009-12-04 22:14:08)

  • キャプチャーしている際、ダイレクトキャプチャーで自分で聞いているときには問題ないのですが、
    いざ撮った動画を見てみると一部に非常に強いノイズがのってしまいます。(そのときは他の音はほぼなにも聞こえません。」
    もしこの問題に心当たり解決法などわかる方いましたら教えてほしいです。 -- 名無しさん (2009-11-30 00:07:04)

  • 僕も音が途中からズレます。どうしたらゲームをプレイしている動画の加速?などを直すんですか?教えてください。 -- 名無しさん (2009-11-27 18:14:59)

  • ↓仕様です。
    ふぬああを使用することをおすすめします。 -- 名無しさん (2009-11-26 19:39:03)

  • PSPでの動画撮影を行っているのですが、プレビュー画面がまわりが黒くゲーム画面そのものが小さく見えてしまいます。これが正常なのでしょうか?それともプレビュー画面いっぱいになっているのが正常なのでしょうか?色々ごっちゃりですが教えていただけると助かります。 -- 名無し (2009-11-25 21:13:02)

  • すいません
    HDMIと同時にとかできないんですか? -- ナナシ (2009-11-20 21:43:37)

  • PS2やWiiは映せるのに64だけ映せません、なにか特別な設定や
    機器が必要なんでしょうか?ふぬああじゃないと映せないとかだったら
    是非その設定も教えていただけると助かります。
    文がぐちゃぐちゃで説明不足かも知れませんがよろしくお願いします。 -- 名無しの権兵衛 (2009-11-15 22:56:25)

  • 録画しましたが、MPEG-2のファイルをwindowsムービメーカー
    に持っていくと、音声だけでPowerProducerだけでしか普通に流れません。どうしたらいいですか? -- RYO (2009-11-10 21:08:27)

  • 動画を撮る時、同時に実況音声も収録しているんですが、
    動画をエンコードすると(15分程度の動画)最初は早めに実況音声が流れて、最後の方になると、実況音声が遅れて聞こえてきます。
    これだと、音声を後付けしないといけなくて、困ってます。
    -- sina (2009-11-03 04:13:10)

  • SmartVision 2.7 が搭載されているPCでこのGV-USBを使用しても、
    ビデオオーバーレイが切れますか? -- フレ (2009-10-18 16:16:33)

  • 質問なんですけどGV-USBでN64やSFCなど古いゲームを写そうと思ったら上位互換性しないと無理なんですか? -- 太郎 (2009-10-14 22:33:59)

  • このページを編集してくださった方本当にありがとうございます!
    このハード・ソフトを使いこなせず挫折してしまいそうになっていたのですが
    救われました! -- けん (2009-09-22 07:48:43)

  • デスクトップPCでGV-USBを使うと
    ふぬああやWMEで出力が80×40しかでないんですか? -- 名無しさん (2009-08-09 00:51:03)

  • 質問なのですが、録画してmpg形式でムービーメーカーで編集しようとしても動画は読み込むのですが
    再生しても画面が真っ暗のままで、音も出ません…どうしてなんでしょうか?
    OSはVISTAです -- 名無しさん (2009-08-02 15:30:05)

  • GV-USBを使っていてもですか? -- 名無しさん (2009-07-21 00:12:19)

  • S端に変えるだけで相当変わる。
    -- 名無しさん (2009-07-20 20:37:49)

  • ふぬああを使っているんですが、録画しているときの画質がひどく
    文章も読めません。S端子にすれば変わるでしょうか?
    変わらなければ、改善方法を教えていただきたいのですが -- 名無しさん (2009-07-19 03:25:25)

  • 質問させていただきます。ゲームを録画しようと思ったのですが「スーパーファミコン」で録画はできるのでしょうか?宜しかったら、教えてください; -- 名無しさん (2009-07-18 19:11:12)

  • わかりました
    ありがとうございました -- 名無しさん (2009-07-14 01:21:07)

  • ↓キャプチャソフトはPowerProducerを使ってて、なおかつUSBオーディオデバイス等も使わずGV-USB本体とゲーム機を直接接続しているならゲーム音楽が鳴らない理由が見当たらないですね。あとは赤と白のケーブルの接続が甘くないかとか、赤と白を逆に接続していないかというミスがないのであれば、メーカーに問い合わせたほうが良いと思います。 -- 名無しさん (2009-07-13 23:18:38)

  • I-O DATA GV-USB Capture Card
    ですよね?
    オーディオデバイスはちゃんと指定しています
    音声ソースはlineになっています -- 名無しさん (2009-07-13 21:31:19)

  • ↓PowerProducerの設定でオーディオデバイスが正しく指定されてるでしょうか。GV-USBに指定します。 -- 名無しさん (2009-07-12 23:14:43)

  • PS2をパソコンつないでもゲーム音楽がならないのですがどうすればよいでしょうか
    テレビにつければちゃんとなるのですが
    不良品ですかね?
    環境はXP、スピーカからは音が出ないんですが
    イヤホンをさせばちゃんとニコニコ動画などで音楽を聞けます
    ゲーム音楽を鳴らすにはどうすればいいですかね? -- 名無しさん (2009-07-11 23:54:37)

  • ↓追記 動画を読み込むときに -- 名無しさん (2009-07-11 18:20:52)

  • 「イベントを開始するメソッドがインターフェイスに多すぎます」
    と出るのですがどうしたらいいのでしょうか? -- 名無しさん (2009-07-11 18:19:41)

  • 撮ったのはいいんですが、ゲーム音声だけを取り出すことが出来ません
    これじゃ実況音声と合成できません。助けてください -- 名無しさん (2009-07-07 18:10:15)

  • ↓テロップとは何のことでしょうか? -- 名無し (2009-06-28 14:05:29)

  • 機械のことがぜんぜんわからず、ググってもよくわからなかったのですが、
    ゲームを録画した後、出来上がった動画を見るとテロップのようなものがでてくるのですが、あれはなんなのでしょうか…そして消す方法はないのでしょうか…どうすればいいかわからず、困っています -- もぬ (2009-06-27 15:54:12)

  • media playerで見ると長く再生されるのに
    WMMとかで再生すると短い時間で終わってしまいます…
    カーソルをずらすとその続きを見れるんですけど編集が出来なくて困ってます -- だにー (2009-06-07 19:55:54)

  • Windows VistaでI-O DATA USBを使用しています編集はWMMでやってます。ニコ動に一般会員でアップしたいのですが100MGか40MGにすればいいのか分かりません。しかし20分くらいの動画を発行すると520MGになるのでそれを100MG以下にすると画質が酷く過ぎて見れたもんじゃありませんwwどうすればよいでしょうか?あとニコ動画にアップしたいのですがファイルを開いて同意しますみたいなのクリックすると反応がありません何故でしょうか?快適に利用できますってあるのに... -- 名無しさん (2009-06-06 23:10:26)

  • 確かにプロジェクトファイルをアップしようとしてましたww
    どうすればよいでしょうか? -- 出来ません (2009-06-02 20:43:10)

  • ↓WMMのプロジェクトファイルをアップしようとすると、拡張子が長いと注意されます。それではないでしょうか。 -- 名無しさん (2009-06-01 23:20:19)

  • 僕はかなり苦戦してやっと編集が終わりましたがいざニコニコ動画にアップしようと思ってファイルを開いて「同意します」みたいのをクリックしたら
    「ファイル名が不正です(拡張子が長いです)」と出ました。僕は拡張子がどういうものかがあまりわからないので困ってます。
    あとWindows Vista でI-O DATA USBでWindowsムービーメーカーを使いました。
    今回はテストなので声は入れていませんどうすればよいでしょう? -- 出来ません (2009-06-01 22:14:46)

  • 実況動画を収録しようとしたのですが
    どう言う訳かプレイ動画を取っている最中に
    実況音声をとることが出来ません
    どういうことなんでしょうか
    問題解決できますでしょうか? -- 名無しさん (2009-05-30 22:26:51)

  • すいません、間違って投稿してしまいました; PowerProdcerで録画したのですが、Windowsムービーメーカーのビデオにドラッグできません。オーディオのところに入るんですが、どうしたらビデオのところに入れられるでしょうか。。 -- 名無しさん (2009-05-26 22:05:08)

  • PowerProducerde -- 名無しさん (2009-05-26 22:01:34)

  • このページを参考にして、GV-USBでWiiのゲームを録画したのですが、コマ送りのような動画になってしまいました。何か考えられる原因はありますでしょうか? -- 名無し (2009-05-04 18:47:19)

  • ファイルの再生に必要なコーデックがコンピュータにインストールされていないため、ファイルを読み込むことができません。と出てしまいウィンドウズムービーメーカーに開くことが出来ません。どうすればよいのでしょうか?ちなみに使っているキャプチャーボードはI-O DATA USB接続ビデオキャプチャBOXです。 -- 名無しさん (2009-05-02 20:08:37)

  • ああ、拡張子はmpg2です。youtubeやzoomeにはupできるのにニコニコ動画にはupできないのはなぜですか? -- 名無しさん (2009-04-25 01:05:35)

  • you tubeにはupできるんですけどニコニコ動画にはなぜかupできません -- 名無しさん (2009-04-25 00:45:04)

  • もしかしたらインストールしたときに変になったのでしょうか? -- bui (2009-04-03 22:42:36)

  • カナヅチのボタンが出てこないので設定ができません・・・ -- bui (2009-04-03 22:40:47)

  • 管理人さん^^できるようになりました^^ムービーメーカーの説明もあったのですね^^ほんとにほんとにありがとうございました^^ -- ken (2009-04-02 00:09:38)

  • ムービーメーカーで読み込むをしてみたら、動画は読み込めましたが、それをニコニコ動画にドラッグしようとしたり、ファイルを開こうと調べたら保存した場所になかったりして、UPできません(><)ファイル名がWindows ムービー メーカー プロジェクト (.MSWMM)になっています。 -- ken (2009-04-01 23:45:33)

  • ムービーメーカーで開こうとしましたが、ファイル名はムービークリップ(mpg)となっていますが開いてくれませんでした。私のやり方がおかしいのですよね?説明いただいたのにできなくてすいません…何度かチャレンジしてみます。 -- ken (2009-04-01 23:34:47)

  • 管理人さん早々のご回答ありがとうございます。さっそく頑張ってやってみます! -- ken (2009-04-01 23:14:17)

  • 編集した動画をMPEG-2形式にしようとしたら、いったんDVDに焼く必要があります。よってゲーム実況動画を作成する場合、煩雑な作業を回避するという観点からは、編集をPowerProducerで行わないでください。PowerProducerでは編集を行わず、AviUtlまたはWindows ムービーメーカーで動画の編集を行います。つまり、PowerProducerでゲームを録画し、できたMPEG-2形式の動画をAviUtlなどのソフトウェアで編集するというかたちになります。追記:「動画編集」という項目を設けて加筆しておきました。 -- 管理人 (2009-03-31 23:22:40)

  • 編集した、動画をどのようにしたら、MPEG-2動画にできるのですか?ppp動画にしかならず…ニコニコ動画にUPできません。 -- ken (2009-03-31 20:08:07)

Top > GV-USBの使い方 > 過去のコメント/ 2012年10月08日 (月) 17時50分17秒


最終更新:2012年10月08日 17:50