Top > SD-USB2CUP5 > 過去のコメント/ 2014年03月24日 (月) 16時43分05秒

◆質問時に書いてほしいこと

説明
OS・アプリ・周辺機器 どのような環境なのか、なにを使用しているのか
具体的な状況 なにをしたのか、どう設定したのか、どうしたいのか

◆質問時に避けたい表現

説明
エラーが出ました どのようなエラーが出たのか正確に書く
解説のとおりにやりました なにをやったのか、念のため書く
いろいろやりました なにをやったのか具体的に書く
それはもうやりました 自分がやったことは最初に書く

※URLを含むコメントを投稿したい場合は、「http」ではなく、「ttp」と記述していただくようお願いいたします。スパム対策で「http」を含むコメントは投稿できないようにしています。
※コメントの投稿に失敗する場合があります。そこで、念のためコメントをコピーしてから投稿することをお勧めします。やり方は、Ctrl + Aを押したあとCtrl + Cを押します。投稿に失敗した場合は、Ctrl + Vでコメントを貼り付けて再度投稿してください。

2014年


  • アマレコtvでニコ生をやっているのですが、いきなり画面がバグった
    後しばらくしたら動くが音が消えるという現象が起きます?なぜでし
    ょうか?ちなみに大体一時間ぐらい使ったら発生します。あと再起動
    したら直ります。 -- 名無しさん (2014-03-24 16:41:40)

  • ↓USB抜き差しやPC再起動をやってみてください。 -- 名無しさん (2014-03-05 01:30:13)

  • アマレコtvを使用して動画を撮ろうと考えているのですが、
    PCにキャプチャーボード(SD-USB2CUP5を使用)を接続し、
    PSP3000とつなげているのですが、
    「このオーディオキャプチャデバイスは遅延や音飛びの可能性があるので、
    使用できません。代わりにオンポードやサウンドカードの音声入力を
    使うようにしてください。」と出るのですが、
    私の買ったキャプチャーボードがおかしいのでしょか?
    探してみたのですが、このようなことを言っている方が見つからず・・・。
    よろしければ対処法を教えてください。
    -- 名無しさん (2014-03-01 16:57:32)

  • ↓とんでもないです。何度も申し訳ないです。
    説明し難いのですが、音量を下げても「音割れそのもの」の解決にはなりませんでした。
    おそらく音質に問題があるらしく、高音が出る部分で音が割れてしまうのです。
    初期不良なのか相性なのかは謎ですが、運が悪かったと思い諦めるしかないみたいですねorz -- 名無しさん (2014-02-24 20:31:45)

  • ↓そうですか。すみません。
    グラフ1タブにUSB 28285 Deviceが表示されないのは謎ですが、
    音割れについては直せると思います。
    録音デバイスを開いてステレオミキサーのレベルタブで
    音量を下げて録画してみてください。
    ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/151.html#id_c00552c2 -- 名無しさん (2014-02-24 19:59:25)

  • ↓あとはすべてPCに最初から入っているデバイスのみです。
    ちなみにアマレコのほうではすべての音声デバイスを選択して試しましたが、やはりAmaRec Stereo Mixerの中にある
    USB 28285を選択しないとゲーム音が出ません。
    ネット上でも情報が少なすぎて、他のユーザーも私のように音割れが発生するかどうかも分かりません。 -- 名無しさん (2014-02-24 08:59:04)

  • ↓他にどんなものが表示されていますか?
    何かそれっぽそうなのを選択しても変わりないでしょうか。 -- 名無しさん (2014-02-23 01:40:41)

  • ↓ご指摘ありがとうございます。
    しかしWindowsの録音デバイスにはずっと表示されているのです。
    やはり何かしら相性が悪いのでしょうか?
    Wikiも熟読しているのに解決せず四苦八苦しています(´・ω・`) -- 名無しさん (2014-02-22 13:30:14)

  • ↓Windowsの録音デバイスの方で
    マイク (USB 28285 Device)が無効になってませんか?
    記事の2番目の所に表示方法が書いてあります。
    ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/336.html#id_edca553e -- 名無しさん (2014-02-21 00:47:09)

  • アマレコのオーディオキャプチャデバイスの中に「USB 28285」が表示されません。
    AmaRec Stero Mixer の中には表示されているのですが、こちらを使うとゲーム中の音割れがひどいです。
    ドライバの再インストールもしましたがダメでした。
    OSはWin7 Home Premium 64bitです。 -- 名無しさん (2014-02-19 23:38:10)

2013年


  • ↓わかりました;
    アドバイスありがとうございました>< -- 名無し (2013-07-19 00:30:34)

  • ↓そうなると残念ながらメーカーのサポートに
    問い合わせた方が良いかと思います。 -- 名無しさん (2013-07-18 19:32:23)

  • ↓アマレコTVも試してみましたが、
    『…中間フィルター~…』
    のエラーが表示されました。
    また、設定のビデオキャプチャデバイスでは
    選択することができますが、その右にある
    入力端子には何も表示されませんでした;
    -- 名無し (2013-07-17 20:32:02)

  • ↓だとすると解決が難しいですね・・・。
    そのエラーでggってもそれらしいサイトがヒットしないですし。
    一応アマレコTVとかは試されましたか? -- 名無しさん (2013-07-16 20:50:51)

  • ↓恐らくそのようなアイコンはついてないと思います。
    サウンド、ビデオ、および、ゲームコントローラーには
    『USB ○○ Device』が二つ表示されているだけで後は
    特に変なものはないと思います。
    すべてのUSB端子に接続し直してみましたがやはりダメでした;
    別のPCも持っていないので確認はできないです。
    申し訳ありませんん。 -- 名無し (2013-07-16 00:02:30)

  • ↓デバイスマネージャーでは妙なアイコンは付いていないんですよね?
    であればSD-USB2CUP5を別のUSB端子に直接つなげてみてください。
    全部のUSB端子で試してみてください。
    それで駄目な場合は、別のPCがあるならそのPCで動作するか確認します。 -- 名無しさん (2013-07-15 19:47:26)

  • ↓ビデオデバイスを『WDM ○○ Capture』に切り替えようとすると
    『このデバイスは利用できません。別のデバイスを選択してください。』
    と表示されました。
    試しにデバイスマネージャーのイメージングデバイス
    にあるwebカメラを無効にして
    『WDM ○○ Capture』のみの状態にし、入力ソースを
    確認しましたが、コンポジットとS端子の項目が
    選択できないようになっていました。 -- 名無し (2013-07-15 09:34:42)

  • ↓VHS to DVD 3.0 SEの設定画面を開いて、入力ソースが
    コンポジットになっているか確認してみてください。 -- 名無しさん (2013-07-14 18:38:12)

  • ↓ (2013-07-14 10:17:57)の者ですがOSは以下のようになってます。
    【OS】win7 Home Premium 64bit -- 名無し (2013-07-14 10:28:10)

  • PS3をコンポジット端子を用いて接続しようとしています。
    VHS to DVD 3.0 SEを起動し、オプションで設定を試みたのですが、
    ビデオデバイスを『WDM ○○ Capture』
    オーディオデバイスを『マイク(USB ○○ Device』
    にしても映像と音声が出力されません。
    ビデオデバイスをPC内蔵のwebカメラに切り替えると
    音声だけが出力されます。
    デバイスの再インストールも数回試みました。
    PS3の映像設定はコンポジット/S端子にしています。
    コンポジットではなくS端子に変更したほうが良いのか、
    デバイスのインストールが失敗しているのか、
    PC側でなにか原因があるのか、アドバイスお願いします。 -- 名無し (2013-07-14 10:17:57)

  • 2012-06-24 13:45:04の投稿の
    > "コンポーネント端子ですが(D端子でもそうだとは思いますが)、大部分の範囲で色が変わると、本来色が変わらないはずの部分の色あいが変わってしまうようです。"


    先日この機器を購入した者ですが、コンポジット接続でもこの現象が起きました。
    場面転換で画面全体が真っ黒になったときに顕著です。
    本来、真っ黒からフェードインしていく映像が、全域灰色→全域黒にグラデーションしながらフェードインといった流れになってしまいます。 -- 名無しさん (2013-03-02 05:06:01)

  • ↓キャプチャ側では特別な設定は必要ないです。
    毎回ブルースクリーンになってPCが落ちるようであれば
    エアリアに問い合わせた方が良いかと思います。
    ttp://www.area-powers.jp/support_info/o_su/index.html
    -- 名無しさん (2013-02-19 18:33:14)

  •  ありがとうございます![YRYBY]を選択したら正常に表示されました。
    ・・・が新たな問題が発生しました。PS2のプログレッシブ対応ソフトを
    480Pでキャプチャーに挑戦したのですが、プログレッシブ出力に切り替えたとたん
    ブルースクリーンになりました。480iなら撮影できるのですが。
    どこか特別な設定が必要なのでしょうか?かさねて助力お願いします。


    -- 名無しさん (2013-02-17 07:48:46)

  • ↓[グラフ 1(デバイス)]タブの[入力端子]で
    [YRYBY]または[SerialDigital]のどちらかを選んで
    映像が乱れない方が正解です。 -- 名無しさん (2013-02-14 19:33:47)

  •  本機器を用いてps2とpcをd端子で接続しようとしている者です。
    しかし、D端子を用いた時だけアマレコTVのプレビューが乱れてまともに撮影できません
    付属ソフトで正常にキャプチャー出来ているので、アマレコTV側の問題だと思うのですが
    このホームページの対処法を用いても改善せず困っています。
    どうか助力お願い致します。


    -- 名無しさん (2013-02-14 13:27:14)

  • 今更かもしれないが遅延に関して。コンポジット、コンポーネント、D端子接続の場合は遅延はほとんどないが、S端子の場合少し遅延が出る。
    -- 名無しさん (2013-01-25 18:15:39)

2012年


  • ありがとうございます。情報を引き続き「動作環境・仕様」に掲載しておきます。 -- 管理人

  • 色合いが変化することについてメーカーに問い合わせてみました所、仕様のようです。
    今すぐに修正できるものでもないとの事ですので、今後アップデート等を待つしかないようです。
    購入の際には注意したほうが良いかもしれません。 -- 名無しさん (2012-07-03 12:40:31)

  • たしかに色がおかしいですね。念のため「動作環境・製品仕様」のところに注意を促す記述を
    加えました。ニコ動のほうにも色がおかしい動画がアップされていました。
    コンポーネント / D端子接続時に、画面が黄色っぽくなったり、赤っぽくなったりしていますね。
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16528580 -- 管理人

  • リアルタイムに色が変化すると申したものです。
    ゲーム画像の下部分のバーの色を比較してもらうと分かると思いますが、コンポーネント接続だと色合いが変化しています。
    にっちもさっちもいかない場合は、メーカーに問い合わせようと思います。
    ttps://p.twimg.com/AwnfdrpCAAACWCr.png:large -- 名無しさん (2012-06-30 15:27:49)

  • 筆者のほうでも画像を比較してみました。コンポーネント / D端子接続の場合に少し映像が
    赤っぽくなりますが、許容範囲だと思います。
    色が白っぽくなる、リアルタイムで変化するというような不具合は確認できませんでした。
    メーカーサポートのほうに問い合わせてみてはいかがでしょうか。
    ttp://www.geocities.jp/orz56565656/sd-usb2cup5_16.jpg -- 管理人

  • この製品を使ってる生主です。ケーブルの接触の問題ではないと思います(繋ぎ直しも何度かしてるし)。
    比較画像を作ってみましたが、こんな感じになっています→ttp://s1-04.twitpicproxy.com/photos/large/602124121.png(同一の設定です)。 -- 名無しさん (2012-06-29 12:43:04)

  • それは困りましたね。
    筆者の環境ではリアルタイムに色が変わることはありませんでした(コンポーネント接続)。
    ケーブルの接触不良かなにかということはないでしょうか?
    画面が白っぽい方は、こちらを参照して明るさとコントラストをいじれば直るかと思います。
    具体的には、明るさを下げてコントラストを上げればメリハリのついた映像になります。 -- 管理人

  • コンポーネント端子ですが(D端子でもそうだとは思いますが)、大部分の範囲で色が変わると、本来色が変わらないはずの部分の色あいが変わってしまうようです。
    例えば、黒が全体の大部分を占めると逆に白っぽくなったり、全体的に青かったりすると赤っぽく変色したり。
    本当は画像や動画で説明したほうが分かりやすいのですけれども…。
    ただ、様々なサイトを調べてきましたが、ほとんどこの現象が取り上げられていないし、解決策も全く見当たらないのが現状です。 -- 名無しさん (2012-06-24 13:45:04)

  • D端子の場合白っぽくなるだけでなく微妙に青っぽくなるようです(個体差?)。
    色の変化が気になるようならS端子接続すべきですが、それならGV-USB2でいいという話になってしまいます。


    強制インターレースの仕様も相まってよほどD端子を使いたいのでなければこの製品を選ぶ意味は薄いと思われます。 -- 名無しさん (2012-06-20 18:19:28)

  • 以上の不具合のためVHSビデオテープの保存目的などにはGV-USB2や他の物のほうがよいかと思われます。
    しかし白身がかりといい原因は搭載チップかドライバなんでしょうかね? -- 名無しさん (2012-06-11 01:26:42)

  • 後継機の5が出てたのですね。
    でもコンポーネントのデフォルト色合いが全体的に白身がかった状態が治ってないということは、
    上下の黒枠も直ってなさそう・・というかキャプチャーボードのページにある参考画像にもクッキリ残ってしまっていますね。
    なおどこに黒枠が?という方は画像の上下の端を拡大してみてください。
    上も下も2ドットの黒枠がかぶさっており、すぐ上にあるGV-USB2の参考画像と比べると不可視部分が出来ているのがわかると思います。
    まあ気にならない方には問題ないレベルかもしれませんが。 -- 名無しさん (2012-06-11 01:19:21)

Top > SD-USB2CUP5 > 過去のコメント/ 2014年03月24日 (月) 16時43分05秒


最終更新:2014年03月24日 16:43