Top > AviUtlの使い方 > 過去のコメント > 2011年/ 2016年03月02日 (水) 23時45分26秒

2011年



  • それ俺もそうなる。
    CompsoiteをSvideoに変えたらね、なったw
    あと録画終わって切ろうとしても応答なしになって永遠と応答なしw
    PCのスペックは問題ないのに。 -- 名無しさん (2011-12-31 03:00:42)

  • アプリケーションを開くとしばらく後に応答なしとなってでてきます。
    更に時間をかけてようやく応答するのですが、改善する方法はないでしょうか。


    どなたかよろしくお願いいたします。 -- 名無しさん (2011-12-21 00:06:12)

  • Aviutlで動画を作ると一部動画が白くなります、ウィンドウズムービーメーカーで動画は編集しました -- 名無しさん (2011-12-17 09:18:17)

  • ↓そうです。LAMEはあくまでもMP3に変換するためのもので、
    MP3を読みこむようにするためのものではないです。
    MP3の音声ファイルを読み込みたい場合は、MP3 Audio Readerか
    Directshow File Reader プラグインを使います。
    拡張編集プラグインを使用していない場合は、プラグインを
    インストール後「ファイル」→「音声読み込み」でMP3を読み込みます。 -- 名無しさん (2011-12-09 17:02:35)

  • 今、違うサイトから見たのですが、
    AviutlはMP3は読み込むことができなく音声ファイルはWAV形式しか
    読むこむことができない仕様と書いてあったのですが、本当でしょうか? -- 名無しさん (2011-12-08 00:15:55)

  • 速やかな返信ありがとうございます。
    コーデックでLameをインストールしたのですが、
    これはMP3に変換して出力するだけで読み込むことは
    できないんですか? -- 名無しさん (2011-12-08 00:13:11)

  • ↓MP3形式なのでうまく読み込めてないんだと思います。
    確実な対処法は最初からWAV形式(PCM)で録音したものを
    AviUtlで読み込むことです。 -- 名無しさん (2011-12-07 19:57:24)

  • aviの動画を読み込むとオーディオ波形が表示されず音声が読み込めていません。
    プラグインやコーデックなどはこちらの「AviUtlの使い方」を見ながら行いました。
    MPEG1-layer3 44.10khz 192.00kb/s CBR stereo
    ↑真空波動拳で調べたところ音声部分はこのように表示されました。
    wav出力を押しても何も反応がないのでどうすればよいでしょうか? -- 名無しさん (2011-12-07 11:52:46)

  • ↓本当に詳しい説明ありがとうございます!助かりました。 -- 名無しさん (2011-12-05 06:55:38)

  • ↓一つ目の質問ですが、音声ファイルをまとめてレイヤーに追加する方法は
    ないと思います。オブジェクトファイルのエクスポート/インポートはありますが、
    一度はオブジェクトファイルを全部開かなくてはいけないはずです。
    二つ目の質問は、スペースキーを押せばメインウィンドウに表示されてる
    フレームから再生ウィンドウで再生できます。
    三つ目の質問は、オーディオ波形を表示しながらやるとか、
    曲と映像のテンポを合わせたい場合はグリッド(BPM)を表示させる、
    とかあります。
    四つ目はどのような音声ファイルを使うかにもよりますが、
    効果音とか棒読みちゃんの音声であれば普通は小分けして
    用意するのではないかと思います。 -- 名無しさん (2011-12-02 18:38:02)

  • AviUtlの使い方で
    ・音声ファイルがたくさんある場合まとめて拡張編集のLayerに入れるにはどうしたらいいのでしょうか?
    ・再生ウィンドウで編集した部分から再生させるためにはどうしたらいいのでしょうか?(今の状態は動画の途中を編集しても再生するたびに一番頭からの再生となってしまいます。
    ・用意した音声ファイルと動画の動きをあわせるために、何かお勧めのコツとかはありませんか?
    ・音声ファイルは一括で作ったほうがいいのか?それとも動画にあわせて細かく区切って用意したほうがいいのか?・・・お勧めのコツはありませんか?
    以上です。是非よろしくお願いします。 -- 名無しさん (2011-12-01 04:03:46)

  • aviで編集している動画に、音楽を付ける場合、mp3だとだめなんですか? -- ぽろっと (2011-11-04 20:36:00)

  • すいません。下のに追記で、
    「開く」の項目から開いた動画に拡張編集画面で編集したいんですが、
    どうすればいいのでしょうか・・ -- 名無しさん (2011-10-26 19:53:58)

  • 開く の項目から開いた動画は、画面サイズを変えずに、
    動画だけのサイズを変えるということはできるんでしょうか。。。
    -- 名無しさん (2011-10-26 19:52:07)

  • ↓状況はよくわかりませんが、
    ・[ファイル]→[環境設定]→[システム設定]→[ロード時に映像と音声の長さが]にチェックを入れる。
    ・[設定]→[音声の位置調整の設定]を使う。
    あたりを試してはいかがでしょうか。 -- 名無しさん (2011-10-18 19:10:13)

  • ↓詳細


    動画全部が再生ウィンドウに入りきってない感じです。 -- 名無しさん (2011-10-16 22:03:57)

  • アマレコTVで録画録音してるんですが
    Aviutlで編集しようとすると映像がズレてエンコされるんです


    再生ウィンドウのときもズレています。
    どうしてかわかりません><
    助けてください!! -- 名無しさん (2011-10-16 22:02:39)

  • ↓管理者権限で実行してます。
    残念ながらインストールできませんでした。
    回答してくださって、有り難う御座いました。 -- 名無しさん (2011-09-29 17:17:26)

  • ↓管理者権限で実行していますよね?
    [lameACM-3.98.4]フォルダの中の[HOWTO Install LAME-ACM on x64]も
    再度見てみてください。それでインストール出来ないならわからないです。 -- 名無しさん (2011-09-29 16:57:36)

  • ↓説明不足ですいません。m(__)m
    LameACMはCドライブに置きました。バージョンも3.98.4でした。
    -- 名無しさん (2011-09-29 16:39:19)

  • ↓LameACMはどこに置きましたか?
    解説はCドライブ直下にLameACMを置いているという前提になっています。
    あとバージョンも3.98.4であることが前提です。 -- 名無しさん (2011-09-29 16:33:07)

  • MP3(オーディオコーデック)でインストールができないです。
    OSは64bitです。7をコピー&ペーストしてEnterを押すと
    エラーが出て「インストールに失敗しました。」と表示されます。
    どうすればインストールできるのでしょうか。教えてくださいm(__)m -- 名無しさん (2011-09-29 16:13:27)

  • aviutlで、拡張x264GUI出力でWAVで動画を作成したのですが、動画の最後が真っ白になります、白くなる原因ってあるんですか? -- 名無しさん (2011-09-26 14:11:53)

  • ↓ありがとうございます!\(^o^)/
    今、PCが使えないので使えるようになったら試してみます! -- 名無しさん (2011-09-25 22:01:03)

  • ↓動画を止めたいのであれば同じフレームを表示すればいいと思います。
    拡張編集プラグインを使っているなら、表示したい部分を分割して
    コピペすればいいです。
    1秒間止める場合は30個の同じ映像を並べて、2秒間止める場合は60個の
    同じ映像を並べるみたいな感じで(30fpsの場合)。
    ただ同じ映像を並べると映像と音がズレて映像が遅れます。
    なので音声を映像に合わせて遅らせる必要はあります。
    あとはAviUtl本体に動画を読み込んで[編集]→「現在のフレームを
    クリップボードにコピー]でコピー→画像編集ソフトでこれを
    画像ファイルとして保存→AviUtl拡張編集で動画を読み込み→
    画像を挿入、という方法もあります。この方法の場合も音ズレ注意です。
    文字についてはたぶんGD-DOTFONT-DQみたいなフリーフォントを
    インストールして使ってるのではないでしょうか。
    ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090710_301378.html -- 名無しさん (2011-09-25 18:15:28)

  • 僕は今動画を作ってるんですが2つ質問があります
    1つは、動画中の出来事が一瞬のとき、動画を止まらせて何が起こったか説明したいんですが
    どうやったら動画中のスクリーンショット?みたいなのを作れるんですか?
    あと、他の方の動画を見てると字幕にいろんな形がありますが、(ドット字など)字幕の種類は増やせるんですか?
    あるなら方法を教えてください!お金はかからないほうが良いです。
    回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m -- 名無しさん (2011-09-25 01:11:46)

  • ↓お早い回答ありがとうございます!
    うまくできましたっ、本当に助かりましたありがとうございます^^! -- 名無しさん (2011-09-20 18:42:55)

  • ↓オブジェクトのエクスポート(保存)はどうでしょう。
    何もないレイヤー上で右クリック→[ファイル]→[オブジェクトファイルのエクスポート]
    そしてエクスポートしたオブジェクトをインポート(読み込み)します。
    レイヤー上で右クリック→[ファイル]→[オブジェクトファイルのインポート] -- 名無しさん (2011-09-20 00:07:37)

  • 2つのaviutlを開いて一方で編集したレイヤー(の中身)をコピーして
    もう片方のレイヤーに貼り付けできる方法はご存知ありませんか?
    -- 名無しさん (2011-09-19 16:05:54)

  • 解説ありがとうございました。 -- モズク (2011-09-19 16:03:53)

  • 48000 Hz, 256 kbps CBR, Stereoを選択しようとすると探しても
    Stereoのついたものがありません
    何かダウンロードしてないのでしょうか?
    教えてください -- 名無しさん (2011-09-18 10:07:06)

  • ↓AviUtlの方ではなくて拡張編集の画面のほうに動画を
    放り込んでください。
    もちろん新規プロジェクトの方で動画を開いてもいいです。
    再生ウィンドウで動画がカクカクするのは動画の開き方とは
    関係ないです。拡張編集の取説にも書いてありますが、
    動画がフレーム間圧縮されていたり、閃光とかの重いフィルタを
    使ってるとそうなることがあります。
    PCの性能が足りていない場合も起こりえます。
    とりあえず動画を出力してみてカクカクしていないなら、
    再生ウィンドウのカクカクは我慢してください。 -- 名無しさん (2011-09-17 22:37:09)

  • aviutlに動画を「読み込む」で動画を読み込んで再生ウィンドウでも再生できるのですが、拡張編集に動画のファイルが表示されません。
    ためしにAVIで出力すると特に問題もなく出力できました。


    かわって拡張編集に新規オブジェクトを作成し、先ほどと全く動画をのっけると、こんどはちゃんと拡張編集のレイヤーにファイルをのっけることができたのですが、再生ウィンドウの表示がカクカクでとてもじゃないですが編集できない状態です。


    コーデックの形式も変えてみたり、容量を小さくしてみたり、あれこれ調べてみたのですが解決策が見つかりません。


    複雑な有様ですが、理由がわかる方はいらっしゃらないでしょうか?



    元動画はVROを→AnyVideoConverteでAVIに変換しております。
    動画サイズは640:480前後、10~20分くらいもので、75MB~1GBと試しました。
    Aviutlは本家のおまけの【aviutl_plus_20110530.ZIP】にプラグイン【ds_input.aui】をいれたものを使っています。 -- モズク (2011-09-17 14:07:22)

  • 指示通りに変更したら無事にエンコード開始してくれました


    ご助力感謝します -- abe (2011-09-17 03:12:14)

  • 「x264」タブで「マルチパス - Npass」を選択していると思いますが、そこを「自動マルチパス」にして
    エンコードしてみてください。うまくいくと思います。
    -- 管理人

  • 「H.264で高画質」の指示通りに設定したのですがエンコードする際に以下のようなログに以下のメッセージが出てきてエンコードできません


    x264 [error]: ratecontrol_init: can't open stats file
    x264 [error]: x264_encoder_open failed


    auo [error]: x264が予期せず途中終了しました。x264に不正なパラメータ(オプション)が渡された可能性があります。


    一度全部1から入れなおしても同じ失敗をしてしまいました
    解決方法をご存知方、ご助力お願いいたします
    -- abe (2011-09-16 03:56:01)

  • 動画の音声のノイズを軽減もしくは除去はどうすれば出来ますか?
    -- kkk (2011-09-11 19:40:11)

  • ↓AviUtlで[ファイル]→[環境設定]→[システムの設定]で
    [最大画像サイズ]を小さくしてAviUtlを再起動してみたらどうなりますか?
    最大画像サイズを1920x1088→OK→AviUtl再起動です。 -- 名無しさん (2011-09-05 00:02:42)

  • アマレココで録画した動画を開こうとすると「メモリが足りません」と表示されます
    サイズの小さい動画をとると普通に動画を開いて圧縮もできるんですが...
    動画のサイズは550MBです
    -- 名無しさん (2011-09-04 14:05:19)

  • ↓始点が動画の一番始めで、終点が動画の途中にある状態ですか?
    もしそうであれば、「選択範囲の切り出し」を選択している可能性が考えられます。


    間違えやすいですが、切り出しは、「カット」ではなく「トリム」という、カットのちょうど逆の機能(選択範囲以外を削除)を持ったものです。
    ですから、「選択範囲の切り出し」ではなく、その近くの「選択範囲の削除」を選ぶとうまくいくと思います。 -- 名無しさん (2011-08-31 15:35:55)

  • aviutlでのカット編集なのですが、始点から終点を選んでカット
    したはずが、なぜか動画の一番後ろから終点までカットされて
    しまうのですが、どうしたらよいでしょうか? -- 名無しさん (2011-08-30 14:47:43)

  • ↓教えてくださり本当にありがとうございました! -- 名無しさん (2011-08-30 14:32:23)

  • ↓スペースキーを押せばいいと思いますよ。 -- 名無しさん (2011-08-29 06:32:32)

  • 拡張編集のカーソルを移動させたときに再生ウィンドウが連動して
    スクロールされる機能はありますか?
    逆はあったのですが、この方法がわからなかったので投稿させていだだきます
    よろしくお願いします -- 名無しさん (2011-08-28 07:20:22)

  • ↓すいません、自己解決いたしました。 -- 初心者 (2011-08-07 09:41:35)

  • 分からなくなりましたので、質問させてください。


    何とかエンコード完了にはなったのですが、ファイルの種類をMP4にしているのに音声のみのファイルになってしまいます。
    (ADTS オーディオ)(.aac)と出ます。


    どの設定がいけないのでしょうか?
    どなたか、ご教授していただけないでしょうか? -- 初心者 (2011-08-06 15:43:30)

  • ↓のものです。


    自己解決しました!お騒がせいたしました; -- 名無しさん (2011-08-03 22:49:34)

  • ↓見たのですが、サンプリング周波数をどこで見たらいいか
    分からないんですOTL -- 名無し (2011-07-26 21:50:50)

  • ↓ニコ動まとめwikiに映像のみのMP4とWAVの2ファイルができる場合の
    対処法がありますが、これは見ましたか?
    ttp://nicowiki.com/aviutl_h264.html#k6ef7826 -- 名無しさん (2011-07-26 15:54:33)

  • 以前、100Mに落とせないと質問したものです。


    遅くなりましたがお答えいただきありがとうございました。


    ②でエンコはしていませんでした。
    avi形式でエンコできるからいっか、と思ったので・・・
    後日x264をダウンロードしてやってみました!


    苦労しながら何とかエンコはできたのですが、
    今度は動画と音声ファイルに分かれてしまいましたOTL


    度々すみません、教えてください>< -- 名無し (2011-07-25 19:23:12)

  • aviutiの大きさが大きく、640x380に設定してもその大きさにならないのです。ウインドウ半分を使う512x384になってしまいます。どこか見落としている設定・もしくはファイルがあるのでしょうか? -- 名無しさん (2011-07-18 03:24:22)

  • ↓3の方と全く同じ状況です
    何回やってもインストールに失敗します。 -- 名無しさん (2011-07-15 23:39:38)

  • ↓×2 ダウンロードしたファイルをきちんと解凍しましたか?
    解凍したファイルをきちんとCドライブ直下に置きましたか? -- 名無しさん (2011-07-15 17:41:00)

  • aviutlを使っても100MBに落とせないと質問した方。


    解答)
    そんな事はないです。aviutlをこのサイトに載っている通りに実行すれば問題なく100MBまでエンコ出来ます。
    考えられる対策として、
    ①bitレートを大きくしすぎて100MBまで落とし切れていない。
    ②X264でエンコードしてますか?


    この2つくらいしか思い当たらないけど…。


    とりあえずbitを下げて再度エンコしてみてください。 -- 名無しさん (2011-07-15 11:26:13)

  • 下に書いた人です。
    64ビットでオーディオコーディックを入れるところなんですけど


    「cd %windir%\SysWOW64」と入力する(またはコピー&ペースト)。
    「Enter」キーを押す。
    「rundll32 setupapi.dll,InstallHinfSection DefaultInstall 0 C:\lameACM-3.98.4\LameACM.inf」と入力する(またはコピー&ペースト)。
    「Enter」キーを押す。


    で、書き込めは書き込めましたが・・・
    インストールに失敗しました。と出てしまいます・・・ -- 名無しさん (2011-07-14 20:52:10)

  • 質問です


    64ビットでオーディオコーデックを入れるところなんですが、


    「cd %windir%\SysWOW64」と入力する(またはコピー&ペースト)。
    「Enter」キーを押す。
    「rundll32 setupapi.dll,InstallHinfSection DefaultInstall 0 C:\lameACM-3.98.4\LameACM.inf」と入力する(またはコピー&ペースト)。
    「Enter」キーを押す。


    上記のように操作したのですが、どうしても入力ができないです。なんか変な感じに入力されてしまいうまくいきません・・・


    どうしたら良いですか? -- 名無しさん (2011-07-14 17:59:05)

  • 質問です。


    PCゲームをWikiを見ながらAviUtlを使ってエンコードしたのですが、
    どうしても100Mに収まらないのです。


    やはり、ニコエンコを使わないとできないのでしょうか?
    それ以前に動画時間が長すぎるのでしょうか?


    説明通りにエンコードした結果、動画時間約29分で4,15Gが239Mまで圧縮されました。
    DivXの「ビデオ圧縮」で「1080高画質プロフィール」に、
    Lame MP3の「オーディオ圧縮」で「48000 Hz, 128 kbps CBR, Stereo」にしています。


    もし何か解決方法がありましたらご指導願います。 -- 名無し (2011-07-14 01:32:50)

  • ↓↓です。


    ↓さん
    ・Windows Media Playerでは白くならずに再生することができました。
    ・入力プラグインの優先度を変えたところ直りました。


    ご指導ありがとうございました! -- 名無しさん (2011-07-13 14:44:43)

  • 最初の質問はわからない。他のプレーヤーでもそうなの?
    二つ目のやつは一回動画を閉じて入力プラグインの優先度を変えてみてはどうか。
    AVI FIle Readerが一番上になってるのでは?
    AVI/AVI2 File Readerを一番上にすれば直ると思う。
    くどいようだけど一回動画を閉じてからね。 -- 名無しさん (2011-07-13 08:40:36)

  • 質問です。
    1…AmaRecCoで動画をキャプチャ
    2…Aviutlの拡張編集を使って編集


    としようとしているのですが
    ・GOM playerでAmaRecCoで撮影した動画を確認すると全体的に白くなっている。
    ・Aviutlの拡張編集内に動画を入れても動画が全部真っ黒になってしまう


    という状態になっています。
    解決方法がありましたらご指導をお願いします -- 名無しさん (2011-07-13 06:07:18)

  • ちなみにh264をするときです(↓のコメの続き) -- 名無しさん (2011-07-10 01:20:38)

  • エンコードをしたら93.2で止まってしまって、Xを押すと応答なしになります。どうしたらいいですか? -- 名無しさん (2011-07-10 01:15:15)

  • ↓の方へ
    ダメでした・・・まっすぐのままです。
    ほかに方法はありますかね? -- ながめ (2011-05-31 17:48:45)

  • DirectShow File Reader プラグイン for AviUtlを
    入れてみれば。優先順位は一番上で。 -- 名無しさん (2011-05-30 07:48:44)

  • 動画を読み込んでも、音声波形がまっすぐのままで、出力しても音が出ません。
    どうすればいいのか分からないので、分かる方がいたら教えてください。 -- ながめ (2011-05-29 16:19:58)

  • 動画と実況を合成して部分カットをすると音ズレが発生してしまいます。
    動画の最初と最後では音ズレしないのですが中間あたりで音がズレてるみたいです。


    修正する術を知ってる方はどうかご教授ください。 -- 774 (2011-05-28 12:00:06)

  • その動画はAVIで4GB以上あって動画編集しようとしたら
    いつも同じ所から真っ暗になるという状態? -- 名無しさん (2011-05-18 18:29:13)

  • Aviutlを使っていて編集作業をしてたら急に画面が真っ暗になって
    再生ウィンドウをみても音声だけ流れて画像が映ってません。 プロジェクトに保存して再起動し
    プロジェクトを読み込んでみても画面は移らなく音声のみ再生されてます。
    どうしたら直すことが出来るのでしょうか。ご存知の方がいましたら知恵を貸していただけるとありがたいです。
    -- 名無しさん (2011-05-18 02:37:14)

  • 拡張編集で画像ファイルを読み込む事はできるのですがその画像が黒く塗りつぶされているような感じ?で表示されません。
    あれおかしいな?ていうことでAviUtlを再ダウンロードして再びやってみてもこうなります。
    どうしたらいいのでしょうか?知っている人がいたら教えて下さい。


    -- 名無しさん (2011-05-14 18:47:21)

  • ↓ありがとうございます。
    ということは、マイクの音は連携することはできないのでしょうか??
    それとも、聞こえないだけでエンコード後はマイクの音も入っているんでしょうか?? -- 名無しさん (2011-05-01 21:17:19)

  • ↓マイクのwavファイルの「動画ファイルと連携」はオフに。
    一度でもオンにするとマイクの音が消える。
    そうなったらマイクのwavファイルを開き直すしかない -- 名無しさん (2011-05-01 00:19:25)

  • AviUtlで拡張編集の設定をするときに音声ファイルを「動画ファイルと連携」にすると自分の声だけ消えてしまいます。
    どうすればいいでしょうか?
    ちなみに、音声はipod touchのボイスメモで録音してitunesでwavファイルにしたあと
    Audacityで動画の音に合成しています。動画の音のファイルもwavです。 -- 名無しさん (2011-04-30 20:09:47)

  • ↓NTFSに変更したら無事音声も認識されました!ありがとうございます! -- 名無しさん (2011-04-01 13:10:08)

  • ↓AVIの4GBの壁かな?ハードディスクをフォーマットするなり、NTFSのを使うなり
    すれば良いかもしれない
    -- 名無しさん (2011-03-31 17:17:49)

  • ↓4圧縮しない設定にはなってるんですが・・・ 動画の容量が4GBくらいになると音声が認識されないっぽいです -- 名無しさん (2011-03-31 15:47:36)

  • AviUtlは普通に動作してるようですが・・最後の音声の処理でエラーが出て出力が出来ません
    でした・・・と・なつてしまい音声と動画がミックス出来ずに2個に分離してしまうのですが・・
    ???色々やつてみますが・・?なぜか?分かりません??どうやったら良いか誰か教えてください!!
    >OSはXPで32ビットタイプマルチコアです!! -- shyun (2011-03-31 12:42:07)

  • AVI出力をしようとしたら「アドレス"0x7c9516f4"で例外"0x0000005"が発生しました」と出て動画の保存ができないのですがどうすればいいのででしょうか・・・?
    一応Divxの設定は書いてある通りにしていて、画像サイズの縦と幅も8の倍数になっているのですが・・・ -- 名無し (2011-03-31 12:05:22)

  • ↓2きちんとファイルをダウンロード&解凍できてないのかも
    ↓1自分もよくわからないけどアマレコtvの設定で音声を圧縮しない設定にしてやってみては -- 名無しさん (2011-03-30 23:53:48)

  • アマレコで録画したんですけど、1分30秒くらいの映像は音声が出たんですが、15分くらいの映像になると音声が認識されません。
    普通に再生すれば音声は出るんですが、aviutlで開くと音声が無くなってます・・・。どうすればいいでしょうか? -- 名無しさん (2011-03-30 19:57:44)

  • lameACMをダウンロードしたところlameACM.infがフォルダに入っていなかったのですが・・・ -- 名無し (2011-03-30 11:51:55)

  • 拡張編集でdv2やMPEG2をいじろうとするといちいち応答なしになって
    しまいます・・・
    普通にaviutlでいじっても問題はないのですが・・・どうすればよいでしょうか?
    拡張編集のバージョンは最新です


    -- 名無しさん (2011-03-25 17:27:46)

  • あ、URLまちがえてた・・・・
    ttp://xvidcodec.blog24.fc2.com/blog-entry-117.html
    こちらです↑


    -- 名無しさん (2011-03-19 18:50:48)

  • ↓ここ解説通りにやっても駄目だった?
    ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/165.html#id_eb97f7c3
    64bit7なら解説みたいに特殊なことやらんといけない
    駄目だったならどう駄目だったか詳しく教えて欲しい -- 名無しさん (2011-03-19 18:42:32)

  • ttp://xvidcodec.blog24.fc2.com/blog-entry-117.html
    上の説明はXPですが、windows7の場合、どうすればいいのでしょうか…


    調べてもどこにもなくて、どうしようもない状態です・・・・ -- 名無しさん (2011-03-19 18:35:44)

  • ブルーレイなどの動画に使われている、「m2ts」という形式の動画は、どのようにすればAviUtlで開けるようになりますか? -- 蒼龍 (2011-01-08 02:04:03)

  • 自分には意味がわかりませんでした。 


    編集しないで上げ続けようかと思います -- 名無しさん (2011-01-06 12:27:52)

  • ↓このページ見てLame MP3の優先順位を変えてみては
    ttp://xvidcodec.blog24.fc2.com/blog-entry-117.html -- 名無しさん (2011-01-04 22:37:59)

  • もうすでに出てたら申し訳ありません。


    ビデオ圧縮とオーディオ圧縮の所でこのサイトの解説どうりに進めていったら
    「オーディオ圧縮に失敗しました。使用できないコーデックの可能性があります。」
    と出てくるのですがどうしたらいいか知っている人いますか?
    知っていたらぜひ教えて下さい。 -- 名無しさん (2011-01-04 20:16:51)

  • wikiに書いてある通り動画を作成・保存したのですが
    保存された動画を再生してみると左上に緑色の文字で
    オーディオの設定などが出てしまいます。
    これを消す方法を知っていましたら教えていただけると幸いです。 -- 名無しさん (2011-01-03 03:59:13)

  • クリッピングについては、1ページあたりの容量制限(@wikiの仕様)を回避するため記述を少なくする必要があったのと、できるだけ細かいことを抜きにしてシンプルな解説にしたかったという理由により削除しました。もしまたクリッピングについて記述を入れるとしたら、解説のどこかを削るか、あるいは記事を分割してからということになると思います。少し様子見です。 -- 管理人

  • リサイズする際に8ドットずつ左右をクリッピングした方が良いって記述、なんで無くしちゃったんですか? -- 名無しさん (2011-01-01 05:24:28)

Top > AviUtlの使い方 > 過去のコメント > 2011年/ 2016年03月02日 (水) 23時45分26秒
最終更新:2016年03月02日 23:45