Top > OBS Studioで自動枠取りする方法 > 過去のコメント/ 2017年08月10日 (木) 20時44分31秒

◆質問時に書いてほしいこと

説明
OS・アプリ・周辺機器 どのような環境なのか、なにを使用しているのか
具体的な状況 なにをしたのか、どう設定したのか、どうしたいのか

◆質問時に避けたい表現

説明
エラーが出ました どのようなエラーが出たのか正確に書く
解説のとおりにやりました なにをやったのか、念のため書く
いろいろやりました なにをやったのか具体的に書く
それはもうやりました 自分がやったことは最初に書く

※URLを含むコメントを投稿したい場合は、「http」ではなく、「ttp」と記述していただくようお願いいたします。スパム対策で「http」を含むコメントは投稿できないようにしています。
※コメントの投稿に失敗する場合があります。そこで、念のためコメントをコピーしてから投稿することをお勧めします。やり方は、Ctrl + Aを押したあとCtrl + Cを押します。投稿に失敗した場合は、Ctrl + Vでコメントを貼り付けて再度投稿してください。

2019年


名前:
コメント:

2018年


2018年


2017年


  • >すたいるさん
    ありがとうございます。
    修正しました。 -- 管理人 (2017-06-08)

  • 「Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3」のページ先が終了しているようです。
    現時点では、下記リンクが最新?のようなので書き換えのご検討をよろしくお願い致します。
    ttps://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=52685 -- すたいる (2017-06-07 23:53:43)

  • 返信ありがとうございます!
    …しかし、これをインストール後に元々アンインストールしてあったOBSを再インストールして試してみましたがダメでした。
    念のためにもう一度再インストールしてみましたが同じで、悩みながらGitHubを見ていたら…
    こちらのアドバイス内容はここに書いてあった事だと気付き、同様に書いてあった
    「または、VC++再配布DLL付き版 obs-rtmp-nicolive_2.1.0-win_with_vcredistdll.7z [EXPERIMENT] を試して見てください。」
    で「bin」「data」「obs-plugins」フォルダを3つとも置き換える事でうまくいきました。
    その後「環境によってはニコ生用プラグインでログインできない場合がある」にもなりましたが、GitHubにある対処法で何とかなりました。
    ありがとうございました。 -- RYU(ライウ) (2017-01-18 05:50:14)

  • ↓OBSは32bit版で良いので、MicroSoftのサイトで
    Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3を
    インストールしてみてください。
    ttps://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=53587
    これのvc_redist.x64.exeというやつです。
    うまく行かなようであれば再度OBSをアンインストールした後、
    ニコ生プラグインのインストールを最初からやってみてください。 -- 名無しさん (2017-01-17 16:42:29)

  • OBSstudioにニコ生用プラグインをインストールする部分なのですが、
    手順1~5を実行してもOBSの設定で3.「配信種別」で「 ニコニコ生放送 」が出てきません。
    OBSを再インストールしてみましたがダメでした。
    OSはウィンドウズ7(64bit)で、OBSの64bitは「コンピューターにMSVCP120.dllがないため、プログラムを開始できません。この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみてください。」
    というメッセージが出て実行できないので32bitの方を使っていますが、何か関係あるでしょうか?
    -- RYU(ライウ) (2017-01-17 00:57:17)
最終更新:2017年08月10日 20:44