テクニック

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

テクニック


リロードキャンセル(リロキャン)

  • 弾倉を交換(リロード)する際のモーションはキャンセルする事が可能である
  • リロードモーション中の無防備な時間を減らす事が出来るので安全性や火力を高めるのに必須のテクニック

武器によりタイミングが様々だがリロードモーション中、弾薬が装填された瞬間に以下の行動でキャンセルを行う

アビリティ
ワープ、オーバーロード、各種グレネード、タクティカルクローク、テックアーマー等アビリティであればどんなものでも入力は受け付けている
アビリティのリチャージ時間中に再度同じアビリティボタンを入力するとリロードモーションのキャンセルのみ行える

アドレナリンラッシュ、マークスマンは発動時にノーモーションで全弾リロードされる
また効果時間中に再度同じアビリティボタンを入力してもリロキャンが可能な為、いかなるカバー状態でもスムーズなリロキャンが出来る

回避行動
回避行動の所持の有無は問わず、全キャラ回避行動のコマンドでリロキャンが行える

方向キーを入力せずに回避ボタンを押す事でその場でのリロキャンが可能だが、近くにカバー可能な遮蔽物が無い場合に限る
例外としてトゥーリアンやクローガンのように回避行動を持たないキャラの場合、カバー可能な遮蔽物の近くでも横や後ろ方向に回避コマンドを入力すればリロキャンが可能である

近接攻撃
弱近接、強近接問わず近接コマンドでリロキャンが行える
カバー状態の場合、遮蔽物の端でカバーしていない限りは近接コマンドでのリロキャンも可能である


銃撃における遮蔽物の利用(左壁)

  • 銃撃とアビリティはキャラクターの右半身から攻撃判定が出ている事を利用し、敵からは攻撃されずに一方的に攻撃する事が可能なテクニック

ステージ上の遮蔽物を前面に捉え自身のキャラクターの右腕だけを出すように位置取りする事で
キャラクターが9割程隠れた状態(否カバー状態)であってもこちらの攻撃を敵にヒットさせる事が出来る
逆に遮蔽物でキャラクターの右側を少しでも塞いでしまうと全く攻撃が通らない事になるので注意
背丈以上ある遮蔽物であれば左壁は可能である

アトラスとシオンは右手に砲身があるため、こちらの目の前に遮蔽物がなくても敵の右手が隠れるように位置取りをすれば攻撃を受ける事はない


ダメージ軽減(Damage Reduction)

  • テックアーマーやリーヴ等アビリティによるDRの他、様々な方法でダメージを軽減する事が可能である

現在判明しているものでは遮蔽物でのカバー、一部のキャラの近接攻撃と回避行動等がある

カバー
立ち、しゃがみ、全キャラ共通40%

弱近接
シャドウ、スレイヤー、フューリー85%
ドレル35%
クローガン50%
デストロイヤー50%

強近接
バタリアン以外50%
バタリアン75%
バタリアンガントレットを装着した場合50%(バタリアンがこれを装着してしまうと50%が適用されてしまうので注意)
ゲス、フューリーの強近接にはDRが無い模様

回避行動
ドレル、シャドウの横方向、後ろ方向の回避50% 前転にはDR無し
サラリアン、クォリアン、ゲス、デストロイヤーの横方向の回避50% 前転、後転にはDR無し
ハヴォック、サボター、ゴースト、コレクターの全方向の回避50%

バイオティックチャージ
発動後の4秒間50%

DRの累積を134%以上にする事で一時的ではあるが無敵状態を作る事が可能である

スレイヤー
バイオティックチャージ 50% 弱近接 85%

バタリアン ソルジャー
ブレードアーマー 40% 強近接 75% バイオティックスフィア 20~40%


ミッション関連(知識)

デバイス解除(4箇所巡り)
解除は一つにつき10秒。複数人でやっても速くはならない。
解除中でも視点だけは動かすことができ、周囲の様子をいつでも確認可能。
ラヴィジャーなど長射程の攻撃を持つ敵の射線に注意して、その時々で解除位置を微調整しよう。
周辺の遮蔽物の位置関係から、攻撃を遮断できる方向や角度などを意識して位置を微調整すれば格段に安全性は高まる。
設置系アビリティやDR(被ダメージ低減効果)のあるアビリティは事前に使用しておくと良い。
また、場所によっては上側にある装置を下側から解除可能(リアクターやグレーシャーなどの特定位置)だ。

アップロード・ドローン護衛
人数が多いほどゲージが貯まるのが速くなる。
しかし、ゲーム自体の参加人数によってアップロードの最大速度は変わらないと思われる。
最大速度が100%だとすれば、「100÷ゲーム参加人数×アップロード者数」%のスピードになると思われる。

ドローン護衛
範囲内にいてもクロークを使うと人数にカウントされない。
(場所固定のアップロードの時は、クロークを使っても速度に影響はない。ログを見るとよく分かる)
範囲内にいるとシールドを回復してくれることがある。

小技

あまり知られていない役に立つ小技を紹介。

着地の際の硬直消し
高所から下に降りて着地した後は硬直時間があり、一瞬隙が生まれて無防備になる。
しかし、着地後は回避動作のみ入力受付が若干早くなっているので、
回避を持つキャラクターならば着地後すぐに回避動作(前転など)を入力することで硬直の隙を少し減らせる。
これは正面から通常の高所を降りる際のテクニックで、梯子を降りる時には使えない。

梯子を降りる際はかなりの硬直時間が発生するものの、それを緩和する手段が存在する。
操作キャラに“横(または背面)を向かせながら降りる”と着地硬直のほとんどを消すことができる。
また、この“横向き降り”は普通の高所からでも有効。
ただし“横向き降り”は、ファイアベース:ゴッデスのホール二階梯子とバンクーバーの梯子では使えないので注意。

カバー位置替え
端の方でカバーしている際にコントロールスティック(Xbox版ならば、LSまたはRS)を押し込むと、
専用モーションを伴い、即座にカバーの位置替えが可能。
90度のカバー位置替えができるので、側面から攻撃されている時に有効。

カバー乗り越え
低い遮蔽物やカバーポジションを乗り越える際、遅い乗り越え動作と速い乗り越え動作の二つがある。
速い乗り越え動作を確実に出す方法は、スプリント/ダッシュ(Xbox版ならAボタン)しながら操作キャラがカバーするのを確認後、
すぐに同じボタンを押すこと。
こうすると確実に速い動作の方を意図して出すことができるので、味方の蘇生に向かうなどの緊急時に役立つ。

ホーミングしてくる攻撃の回避
アトラスのミサイル等は弾速が速いため少々厳しいが、
バンシーの放つホーミング弾はタイミングよく右回避→左回避or左回避→右回避と連続で回避すれば回避率が上がる。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー