「パズドラについて」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

パズドラについて」(2018/02/08 (木) 14:20:08) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*パズル&ドラゴンズ(パズドラ)とは #center(){#ref(001.jpg,,width=160,height=240)#ref(002.jpg,,width=160,height=240) パズルで大冒険!! このゲームはモンスターと一緒にパズルの力で冒険するゲームです。 世界中のダンジョンを冒険し、伝説のドラゴンを見つけ出そう! } #right(){上記文章およびページ中画像引用元(2012/11/05):[[iTunes App Store - パズル&ドラゴンズ>>https://itunes.apple.com/jp/app/pazuru-doragonzu/id493470467?mt=8]]} 『パズル&ドラゴンズ』(略称:パズドラ)は、『[[Ragnarok Online>>http://ragnarokonline.gungho.jp/]]』や『[[エミル・クロニクル・オンライン>>http://www.econline.jp/]]』などを手がけるガンホー社が開発したiOSおよびAndroid用パズル&RPGゲーム。 無料配信アプリ、ゲーム内アイテム「魔法石」によるアイテム課金方式。当初は「有料アプリ・期間限定無料」としていたが、一度も有料化されることなく無料化した。 サウンド担当は『[[サガシリーズ>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA]]』や『[[聖剣伝説(シリーズの一部)>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E5%89%A3%E4%BC%9D%E8%AA%AC]]』の作曲者として知られる[[伊藤賢治>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E8%B3%A2%E6%B2%BB]]氏。 *ゲームシステム概略 ドラゴンなどのモンスターを育成するRPG要素と、同じ色のドロップを縦横に揃えて消す簡単なパズルを組み合わせたゲーム。 パズルを消す連鎖テクニックと、モンスターの組み合わせや成長による戦略性が問われるシステムである。 **RPGとしてのパズドラ #image(005.jpg,,width=160,height=240,left)モンスターは課金アイテムなどを消費するガチャや、ダンジョン内の敵が卵を落とすことで手に入り、5匹+助っ人1匹を毎回選択してダンジョンに潜ることになる。 モンスターには属性・HP・攻撃力・回復力・スキル・リーダースキルなど固有のステータスがあり、組み合わせや敵との相性により有利・不利が発生する。 またモンスターはパワーアップ合成によって経験値が得られ、一定条件を満たすと進化するモンスターも存在する。 **パズルとしてのパズドラ #image(003.jpg,,width=160,height=240,left)ダンジョン内では、ドロップという玉を動かすパズルで敵と戦うことになる。 ドロップにはモンスターの属性に対応した火・水・木・光・闇の5種類に、回復を加えた6種類ある。これらのドロップを縦横3つ揃えると敵に攻撃できる(回復ドロップは回復)。 連鎖(同時消し含む)を重ねると攻撃力・回復力に倍率補正がかかり、戦闘を有利に進められる。 **ソーシャルゲーム要素 #image(004.jpg,,width=160,height=240,left)ダンジョン内に潜る際、助っ人モンスターを1匹選択することができる。 この助っ人はフレンド登録した他のプレイヤー、もしくはランダムで選ばれる冒険者のリーダーモンスターなので、強い・相性の良いモンスターを持つフレンドを増やすとゲームが有利に進められる。 フレンドとはゲーム内メールでのやり取りはできるが、トレードなどゲーム内に直接影響を与える要素は導入されていない([[RMT>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0]]などの対策のためとされる)。 2014/12/08のVer7.4.1アップデートにより、冒険者のリーダースキルも発動するようになった。 *パズドラの歴史 |>|BGCOLOR(silver):CENTER:2012年| |BGCOLOR(silver):2月20日|iOS版発売| |BGCOLOR(silver):9月18日|Android版発売| |BGCOLOR(silver):12月14日|Kindle版発売| ※詳しくは[[アップデート履歴]]のページで。編集歓迎! *各種パズドラ紹介記事(外部サイト) -[[『パズル&ドラゴンズ』初心者はこれだけ覚えておけばいい基本情報まとめ - ファミ通App>>http://app.famitsu.com/20120516_62282/]] -[[パズル&ドラゴンズ攻略: バトルに役立つ基礎知識。 - たのしいiPhone! AppBank>>http://www.appbank.net/2012/03/12/iphone-application/382356.php]] --[[パズドラ攻略アプリ - AppBank>>http://www.appbank.net/2012/10/19/iphone-application/493544.php]] -[[パズルが超苦手な私でもパズドラは面白い!と思う理由 | thikasa note>>http://thikasa.net/20121101/puzzle-and-dragons-is-so-fun-with-no-puzzle-skill/]] -[[「パズル&ドラゴンズ」 パズルでモンスターたちと冒険!一発逆転の連鎖を狙え!|GameLive! review>>http://gamelive.jp/Threads/pages/review/513/1]] --[[GameLive!アプリ>>http://ptlpv.com/click/3/0030001/268/]](同じゲームで遊んでいるユーザーと『チャット』ができる機能あり) *初心者にオススメするwiki内のページ #include_cache(初心者向けページ) #RIGHT(){&link_edit(page=初心者向けページ,text=オススメページを編集する)} ----- *コメント #comment_num2(,log=パズドラについてログ,size=100,noname)
*パズル&ドラゴンズ(パズドラ)とは #center(){#ref(001.jpg,,width=160,height=240)#ref(002.jpg,,width=160,height=240) パズルで大冒険!! このゲームはモンスターと一緒にパズルの力で冒険するゲームです。 世界中のダンジョンを冒険し、伝説のドラゴンを見つけ出そう! } #right(){上記文章およびページ中画像引用元(2012/11/05):[[iTunes App Store - パズル&ドラゴンズ>>https://itunes.apple.com/jp/app/pazuru-doragonzu/id493470467?mt=8]]} 『パズル&ドラゴンズ』(略称:パズドラ)は、『[[Ragnarok Online>>http://ragnarokonline.gungho.jp/]]』や『[[エミル・クロニクル・オンライン>>http://www.econline.jp/]]』などを手がけるガンホー社が開発したiOSおよびAndroid用パズル&RPGゲーム。 無料配信アプリ、ゲーム内アイテム「魔法石」によるアイテム課金方式。当初は「有料アプリ・期間限定無料」としていたが、一度も有料化されることなく無料化した。 サウンド担当は『[[サガシリーズ>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA]]』や『[[聖剣伝説(シリーズの一部)>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E5%89%A3%E4%BC%9D%E8%AA%AC]]』の作曲者として知られる[[伊藤賢治>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E8%B3%A2%E6%B2%BB]]氏。 *ゲームシステム概略 ドラゴンなどのモンスターを育成するRPG要素と、同じ色のドロップを縦横に揃えて消す簡単なパズルを組み合わせたゲーム。 パズルを消す連鎖テクニックと、モンスターの組み合わせや成長による戦略性が問われるシステムである。 **RPGとしてのパズドラ #image(005.jpg,,width=160,height=240,left)モンスターは課金アイテムなどを消費するガチャや、ダンジョン内の敵が卵を落とすことで手に入り、5匹+助っ人1匹を毎回選択してダンジョンに潜ることになる。 モンスターには属性・HP・攻撃力・回復力・スキル・リーダースキルなど固有のステータスがあり、組み合わせや敵との相性により有利・不利が発生する。 またモンスターはパワーアップ合成によって経験値が得られ、一定条件を満たすと進化するモンスターも存在する。 **パズルとしてのパズドラ #image(003.jpg,,width=160,height=240,left)ダンジョン内では、ドロップという玉を動かすパズルで敵と戦うことになる。 ドロップにはモンスターの属性に対応した火・水・木・光・闇の5種類に、回復を加えた6種類ある。これらのドロップを縦横3つ揃えると敵に攻撃できる(回復ドロップは回復)。 連鎖(同時消し含む)を重ねると攻撃力・回復力に倍率補正がかかり、戦闘を有利に進められる。 **ソーシャルゲーム要素 #image(004.jpg,,width=160,height=240,left)ダンジョン内に潜る際、助っ人モンスターを1匹選択することができる。 この助っ人はフレンド登録した他のプレイヤー、もしくはランダムで選ばれる冒険者のリーダーモンスターなので、強い・相性の良いモンスターを持つフレンドを増やすとゲームが有利に進められる。 //フレンドとはゲーム内メールでのやり取りはできるが、トレードなどゲーム内に直接影響を与える要素は導入されていない([[RMT>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0]]などの対策のためとされる)。 フレンドとはゲーム内メールでのやり取りはできるほか、一部モンスターのトレードをする事ができる([[RMT>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0]]などの対策のため、レアモンスターのトレードはできない)。 また、協力プレイや、ランキングダンジョン、姉妹アプリのパズドラレーダーでの対戦モードなど、ソーシャルゲーム要素はだんだんと拡充されていっている。 2014/12/08のVer7.4.1アップデートにより、冒険者のリーダースキルも発動するようになった。 *パズドラの歴史 |>|BGCOLOR(silver):CENTER:2012年| |BGCOLOR(silver):2月20日|iOS版発売| |BGCOLOR(silver):9月18日|Android版発売| |BGCOLOR(silver):12月14日|Kindle版発売| ※詳しくは[[アップデート履歴]]のページで。編集歓迎! *各種パズドラ紹介記事(外部サイト) -[[『パズル&ドラゴンズ』初心者はこれだけ覚えておけばいい基本情報まとめ - ファミ通App>>http://app.famitsu.com/20120516_62282/]] -[[パズル&ドラゴンズ攻略: バトルに役立つ基礎知識。 - たのしいiPhone! AppBank>>http://www.appbank.net/2012/03/12/iphone-application/382356.php]] --[[パズドラ攻略アプリ - AppBank>>http://www.appbank.net/2012/10/19/iphone-application/493544.php]] -[[パズルが超苦手な私でもパズドラは面白い!と思う理由 | thikasa note>>http://thikasa.net/20121101/puzzle-and-dragons-is-so-fun-with-no-puzzle-skill/]] -[[「パズル&ドラゴンズ」 パズルでモンスターたちと冒険!一発逆転の連鎖を狙え!|GameLive! review>>http://gamelive.jp/Threads/pages/review/513/1]] --[[GameLive!アプリ>>http://ptlpv.com/click/3/0030001/268/]](同じゲームで遊んでいるユーザーと『チャット』ができる機能あり) *初心者にオススメするwiki内のページ #include_cache(初心者向けページ) #RIGHT(){&link_edit(page=初心者向けページ,text=オススメページを編集する)} ----- *コメント #comment_num2(,log=パズドラについてログ,size=100,noname)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: