「木曜ダンジョン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

木曜ダンジョン」(2018/04/19 (木) 08:27:35) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#include(ダンジョンナビ) #contents ---- ---- *木曜ダンジョン **概要 -進化素材の「ドラゴン○○系モンスター」を獲得するためのダンジョン。 -ダンジョンはノーマル仕様の「緑龍の巣窟 中級」とテクニカル仕様の「夢見洞 超地獄級」の2種類。 -中級をクリアすると魔法石を1つ、超地獄級をクリアすると魔法石をもう1つもらえる。 -獲得できる経験値・コインは高くないが、「植物龍系の進化用モンスター」目的での周回としてはスタミナ効率がよい。 -全てのフロアでいずれか1体のモンスターがドロップする。 -「[[ドラゴンフルーツ>図鑑/227]]」は当ダンジョンの他に「[[天へと続く塔]]」でも稀に出現する。 【リリース情報】 -2012.03.01(木) 実装 -2012.? 中級のB4をドラゴンフラワー1体固定に変更 -2013.07.25(木) 中級のB1~B3でのドラゴンフラワー出現停止 -2014.01.30(木) 「夢見洞 超地獄級」を追加 ([[公式告知>>http://mobile.gungho.jp/news/pad/2200_2300m.html]] ページ下部「第8弾」を参照) -2015.06.11(木) イベントで実施されていたドロップ率2倍の状態を通常化([[公式告知>>http://pad.gungho.jp/member/150531_renew.html#youbi]]) -2017.03.23(木) ダンジョン内容を調整([[公式告知>>http://pad.gungho.jp/member/updates/11_0.html]]) --中級はフロア数が5→4に減少。カーバンクルが出なくなり、全フロアで出現・ドロップする敵が固定された(ただしフルーツの乱入は引き続き起こる) --超地獄級ではB3のたまドラベビーがたまドラに変わった // 以下の表は必要無ければ削除 // スキルLvUP用モンスターメインのダンジョン用の同スキル早見表(例:ポリンの塔、ECOコラボetc…) // 属性別カラーコード 火:#ffcccc/水:ccffff/木:ccff99/光:ffff99/闇:bba6f1 【スキルLvUP合成早見表】 #include(木曜ダンジョン/スキルLvUP合成早見表) **夢見洞 超地獄級(テクニカル) 【スタミナ:50 バトル:4】 獲得経験値:5,922 // 上部のバトルNo.無し:一般モンスター/下部のバトルNo.有り:固定・Bossモンスター // 属性別カラーコード 火:#ffcccc/水:ccffff/木:ccff99/光:ffff99/闇:bba6f1 |CENTER:BGCOLOR(silver):バ&br()ト&br()ル|>|CENTER:BGCOLOR(silver):モンスター名|CENTER:BGCOLOR(silver):HP|CENTER:BGCOLOR(silver):防御|BGCOLOR(silver):|CENTER:BGCOLOR(silver):攻撃|CENTER:BGCOLOR(silver):タ&br()|&br()ン|BGCOLOR(silver):|>|CENTER:BGCOLOR(silver):使用スキル|BGCOLOR(silver):|>|CENTER:BGCOLOR(silver):備考|h |~|~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:BGCOLOR(silver):スキル名|CENTER:BGCOLOR(silver):効果|~|~|~|h |CENTER:BGCOLOR(silver):~B1|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/152.png,title=No.152 ドラゴンシード,linkpage=図鑑/152)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンシード>図鑑/152]]×4|RIGHT:13,378|RIGHT:60||RIGHT:-|CENTER:1||LEFT:ストライクドラゴン|LEFT:単発&color(red){31,110}ダメージ(必ず使用)||>|Lv1 ドラゴンシードをドロップ| |~|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/227.png,title=No.227 ドラゴンフルーツ,linkpage=図鑑/227)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンフルーツ>図鑑/227]](A)|RIGHT:462,494|RIGHT:90||RIGHT:-|CENTER:3||LEFT:怖い顔|LEFT:&bold(){先制} 1ターンの間ドロップ操作時間が2秒減少||>|Lv1 ドラゴンフルーツをドロップ| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:ガブガブ!|LEFT:2連続攻撃 計&color(red){166,664}ダメージ(必ず使用)|~|~|~| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |CENTER:BGCOLOR(silver):~B2|CENTER:CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/153.png,title=No.153 ドラゴンプラント,linkpage=図鑑/153)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンプラント>図鑑/153]]×4|RIGHT:93,144|RIGHT:60||RIGHT:-|CENTER:2||LEFT:バインドウィップ|LEFT:ランダムで3体が1~2ターンの間行動不能&br()(最初の行動で高確率で1度だけ使用)||>|Lv1 ドラゴンプラントを確定ドロップ| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:ストライクドラゴン|LEFT:単発&color(red){193,210}ダメージ&br()(最初の行動は低確率で使用、以後必ず使用)|~|~|~| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |CENTER:BGCOLOR(silver):~B3|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/154.png,title=No.154 ドラゴンフラワー,linkpage=図鑑/154)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンフラワー>図鑑/154]]|RIGHT:280,283|RIGHT:90||RIGHT:-|CENTER:3||LEFT:予兆の花粉|LEFT:&bold(){先制} 8,411ダメージ||>|Lv1 ドラゴンフラワーをドロップ| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:フラワービーム|LEFT:3連続攻撃 計&color(red){&bold(){1,261,695}}ダメージ(必ず使用)|~|~|~| |~|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/227.png,title=No.227 ドラゴンフルーツ,linkpage=図鑑/227)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンフルーツ>図鑑/227]](B)|RIGHT:397,857|RIGHT:78||RIGHT:&color(red){89,607}|CENTER:3||LEFT:怖い顔|LEFT:&bold(){先制} 1ターンの間ドロップ操作時間が2秒減少&br()(B1で受けた時間短縮が残っている場合、代わりに&color(red){&b(){先制で通常攻撃:89607}})||>|Lv1 ドラゴンフルーツをドロップ| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:ガブガブ!|LEFT:2連続攻撃 計&color(red){143,372}ダメージ(必ず使用)|~|~|~| |~|CENTER:BGCOLOR(#ffff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/797.png,title=No.797 たまドラ,linkpage=図鑑/797)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype10.png,width=20,height=20,title=能力覚醒用タイプ)|LEFT:[[たまドラ>図鑑/797]]|RIGHT:14|RIGHT:600,000||RIGHT:-|CENTER:1||ピュアスマイル|ランダムで1体が3ターン行動不能||>|Lv1 たまドラをドロップ| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |CENTER:BGCOLOR(silver):~B4|CENTER:BGCOLOR(#ffcccc):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/1085.png,title=No.1085 レッドドラゴンフルーツ,linkpage=図鑑/1085)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[レッドドラゴンフルーツ>図鑑/1085]]|RIGHT:2,083,819|RIGHT:70||RIGHT:-|CENTER:2||LEFT:豊穣の護り|LEFT:&bold(){先制} 999ターンの間状態異常無効||>|''Boss''&br()Lv1 レッドドラゴンフルーツをドロップ&br()※HP50%未満で火→木に属性変更| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:レッドフルーツ|LEFT:8,486ダメージ+ランダムで1色を火ドロップに変換|~|~|~| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:ガブガブ!|LEFT:2連続攻撃 計13,578ダメージ|~|~|~| |~|CENTER:BGCOLOR(#ccffff):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/1086.png,title=No.1086 ブルードラゴンフルーツ,linkpage=図鑑/1086)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ブルードラゴンフルーツ>図鑑/1086]]|RIGHT:1,944,931|RIGHT:70||RIGHT:-|CENTER:2||LEFT:豊穣の護り|LEFT:&bold(){先制} 999ターンの間状態異常無効||>|''Boss''&br()Lv1 ブルードラゴンフルーツをドロップ&br()※HP50%未満で水→木に属性変更| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:ブルーフルーツ|LEFT:6,611ダメージ+ランダムで1色を水ドロップに変換|~|~|~| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:ガブガブ!|LEFT:2連続攻撃 計10,578ダメージ|~|~|~| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:スキルバインドウィップ|LEFT:5ターンの間、スキル使用不可&br()(HP50%以下で一度だけ使用)|~|~|~| |~|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/1087.png,title=No.1087 グリーンドラゴンフルーツ,linkpage=図鑑/1087)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[グリーンドラゴンフルーツ>図鑑/1087]]|RIGHT:3,056,042|RIGHT:70||RIGHT:-|CENTER:1||LEFT:ぐうぐう眠っている|LEFT:&bold(){先制} 何もしない(HP100%の時必ず使用)||>|''Boss''&br()Lv1 グリーンドラゴンフルーツをドロップ&br()※HP50%未満で木→光に属性変更| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:目を覚ましたようだ|LEFT:何もしない(HP100%未満で一度だけ使用)|~|~|~| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:超・ガブガブ!|LEFT:2連続攻撃 計&color(red){26,806}ダメージ(HP100%未満で必ず使用)|~|~|~| // スキル拡張欄↓をコピぺ使用してください //|~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:|LEFT:|~|~|~| ※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。 #region(旧B3) |CENTER:BGCOLOR(silver):~B3|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/154.png,title=No.154 ドラゴンフラワー,linkpage=図鑑/154)|LEFT:[[ドラゴンフラワー>図鑑/154]]|RIGHT:280,283|RIGHT:90||RIGHT:-|CENTER:3||LEFT:予兆の花粉|LEFT:&bold(){先制} 8,411ダメージ||>|Lv1 ドラゴンフラワーをドロップ| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:フラワービーム|LEFT:3連続攻撃 計&color(red){&bold(){1,261,695}}ダメージ(必ず使用)|~|~|~| |~|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/227.png,title=No.227 ドラゴンフルーツ,linkpage=図鑑/227)|LEFT:[[ドラゴンフルーツ>図鑑/227]](B)|RIGHT:397,857|RIGHT:78||RIGHT:&color(red){89,607}|CENTER:3||LEFT:怖い顔|LEFT:&bold(){先制} 1ターンの間ドロップ操作時間が2秒減少&br()(B1で受けた時間短縮が残っている場合、代わりに&color(red){&b(){先制で通常攻撃:89607}})||>|Lv1 ドラゴンフルーツをドロップ| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:ガブガブ!|LEFT:2連続攻撃 計&color(red){143,372}ダメージ(必ず使用)|~|~|~| |~|CENTER:BGCOLOR(#ffff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/1002.png,title=No.1002 たまドラベビー,linkpage=図鑑/1002)|LEFT:[[たまドラベビー>図鑑/1002]]|RIGHT:20|RIGHT:600,000||RIGHT:240|CENTER:1||ピュアスマイル|ランダムで1体が3ターン行動不能||>|Lv1 たまドラベビーをドロップ| #endregion #region(モンスター別獲得Exp/コイン) 出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ |CENTER:BGCOLOR(silver):モンスター名|CENTER:BGCOLOR(silver):Exp|CENTER:BGCOLOR(silver):コイン|h |LEFT:ドラゴンシード|RIGHT:200|RIGHT:500| |LEFT:ドラゴンプラント|RIGHT:450|RIGHT:750| |LEFT:ドラゴンフラワー|RIGHT:1,800|RIGHT:1,800| |LEFT:ドラゴンフルーツ(A)|RIGHT:240|RIGHT:300| |LEFT:ドラゴンフルーツ(B)|RIGHT:208|RIGHT:260| |LEFT:たまドラベビー|RIGHT:115|RIGHT:160| |>|>|| |LEFT:レッドドラゴンフルーツ|RIGHT:108|RIGHT:120| |LEFT:ブルードラゴンフルーツ|RIGHT:108|RIGHT:120| |LEFT:グリーンドラゴンフルーツ|RIGHT:108|RIGHT:120| #endregion **緑龍の巣窟 中級(ノーマル) 【スタミナ:10 バトル:4】 獲得経験値の目安:182~446/獲得コインの目安:370~670 // 上部のバトルNo.無し:一般モンスター/下部のバトルNo.有り:固定・Bossモンスター // 属性別カラーコード 火:#ffcccc/水:ccffff/木:ccff99/光:ffff99/闇:bba6f1 |CENTER:BGCOLOR(silver):バ&br()ト&br()ル|>|CENTER:BGCOLOR(silver):モンスター名|CENTER:BGCOLOR(silver):HP|CENTER:BGCOLOR(silver):防御|BGCOLOR(silver):|CENTER:BGCOLOR(silver):攻撃|CENTER:BGCOLOR(silver):タ&br()|&br()ン|BGCOLOR(silver):|>|CENTER:BGCOLOR(silver):備考|h |CENTER:BGCOLOR(silver):~B1|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/152.png,title=No.152 ドラゴンシード,linkpage=図鑑/152)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンシード>図鑑/152]]×3|RIGHT:215|RIGHT:3||RIGHT:50|CENTER:2||>|Lv1ドラゴンシードをドロップ| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |CENTER:BGCOLOR(silver):~B2|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/153.png,title=No.153 ドラゴンプラント,linkpage=図鑑/153)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンプラント>図鑑/153]]×3|RIGHT:2,020|RIGHT:4||RIGHT:419|CENTER:3||>|Lv1ドラゴンプラントをドロップ| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |CENTER:BGCOLOR(silver):~B3|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/154.png,title=No.154 ドラゴンフラワー,linkpage=図鑑/154)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンフラワー>図鑑/154]]|RIGHT:5,025|RIGHT:5||RIGHT:1,508|CENTER:4||>|Lv1ドラゴンフラワーをドロップ| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |CENTER:BGCOLOR(silver):~B4|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/227.png,title=No.227 ドラゴンフルーツ,linkpage=図鑑/227)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンフルーツ>図鑑/227]]|RIGHT:10,030|RIGHT:6||RIGHT:2,259|CENTER:4||>|''Boss''&br()Lv1ドラゴンフルーツをドロップ&br()※稀にB1〜B3でも単体出現する| ※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。 #region(旧仕様) |CENTER:BGCOLOR(silver):~B1&br()|&br()B3|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/050.png,title=No.050 グリーンカーバンクル,linkpage=図鑑/050)|LEFT:[[グリーンカーバンクル>図鑑/050]]|RIGHT:859|RIGHT:18||RIGHT:394|CENTER:2||Lv6グリーンカーバンクルをドロップ|※出現パターン&br()B1:ランダムで2体&br()B2:ランダムで3体&br()B3:ランダムで4体| |~|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/152.png,title=No.152 ドラゴンシード,linkpage=図鑑/152)|LEFT:[[ドラゴンシード>図鑑/152]]|RIGHT:215|RIGHT:3||RIGHT:50|CENTER:2||Lv1ドラゴンシードをドロップ|~| |~|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/153.png,title=No.153 ドラゴンプラント,linkpage=図鑑/153)|LEFT:[[ドラゴンプラント>図鑑/153]]|RIGHT:2,020|RIGHT:4||RIGHT:419|CENTER:3||Lv1ドラゴンプラントをドロップ|~| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |CENTER:BGCOLOR(silver):~B4|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/154.png,title=No.154 ドラゴンフラワー,linkpage=図鑑/154)|LEFT:[[ドラゴンフラワー>図鑑/154]]|RIGHT:5,025|RIGHT:5||RIGHT:1,508|CENTER:4||>|Lv1ドラゴンフラワーをドロップ| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |CENTER:BGCOLOR(silver):~B5|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/153.png,title=No.153 ドラゴンプラント,linkpage=図鑑/153)|LEFT:[[ドラゴンプラント>図鑑/153]]×2|>|>|>|>|>|>|>|前述データ参照| |~|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/227.png,title=No.227 ドラゴンフルーツ,linkpage=図鑑/227)|LEFT:[[ドラゴンフルーツ>図鑑/227]]|RIGHT:10,030|RIGHT:6||RIGHT:2,259|CENTER:4||>|''Boss''&br()Lv1ドラゴンフルーツをドロップ&br()※「B1~4で''単体出現時''」は確定ドロップ| #endregion #region(モンスター別獲得Exp/コイン) 出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ |CENTER:BGCOLOR(silver):モンスター名|CENTER:BGCOLOR(silver):Exp|CENTER:BGCOLOR(silver):コイン|h |LEFT:グリーンカーバンクル|RIGHT:27|RIGHT:48| |LEFT:ドラゴンシード|RIGHT:10|RIGHT:25| |LEFT:ドラゴンプラント|RIGHT:30|RIGHT:50| |LEFT:ドラゴンフラワー|RIGHT:100|RIGHT:100| |LEFT:ドラゴンフルーツ|RIGHT:16|RIGHT:20| #endregion **備考 「夢見洞 超地獄級」は「[[トライフルーツ降臨!]]」をベースにしたもの。 以下のような相違点があるが基本的にはほぼ同じ。 -消費スタミナが60→50に減少 -「怖い顔」がドロップ移動時間減少3秒→2秒に緩和 -たまドラ→たまドラベビーに変更 -B3のドラゴンフルーツとドラゴンフラワーのステータスが少し低下(ドラゴンフラワーの先制ダメージも減少) **超地獄級攻略指南 B1~B3で出現する木曜ダンジョンの面々は逆襲と言わんばかりの大ダメージ攻撃しかしてこない。 B1とB3に出現するドラゴンフルーツは先制でドロップ移動時間を大きく減らしてくる。コンボ倍率や色指定のリーダーは覚醒の操作延長がないと厳しい。 ボスは2ターンの猶予があるのでそこまで苦労はしない。 スキルブースト3以上のパーティであれば、フル覚醒かつスキルマの歴龍(歴龍自身がスキブ1持ちなので他のスキブは最低2つでOK)を入れることでノーリスクでシードを一掃できる。スキル枠に余裕があれば。 ただし半減されてしまう水属性のボウモアの場合倒しきれないので、どうしても水属性が必要であればカオスブリザードドラゴンで代用可。 (木属性主体のこのダンジョンで水属性をあえて入れる状況は無いと思われるが) また、B1のドラフルに時短を食らったあと、赤オーディンのグングニールやフォーミュラーのフレイムバースト等を連打してB1とB2をパズルなしで通過した場合、B3のドラフルが先制で時短ではなく''即死級の大ダメージ攻撃''(&color(red){&b(){89,607}}ダメージ)を打ってきてゲームオーバーになってしまうので注意が必要である。 ***マルチ高速周回用 #region(ガネ×ガネ完ポチPT) ■レーダーにドラフルラッシュがある以上、ここを周回する意味は薄いが……一応完成形 ゲスト側(Bチーム) L 超究極ガネーシャ S 究極真田幸村(17号)、水着五右衛門、ハンター♀ディノX(ヴリトラ)、ピュール=マキナ ゲスト側(Bチーム) L 超究極ガネーシャ(大賢龍ネルヴァ) S ウェルドール×4 ※フル覚醒であればLv&プラス不問 -ガネーシャ以外Lv99&+297だが潜在覚醒等は不要。ガネーシャはLv不問 -真田と17号、ネルヴァとネルヴァを継承させるガネーシャはスキルマ必須 --真田(8T)+17号(20T)とガネーシャ(13T)+ネルヴァ(15T)が28T -スキブ28で足りるため、水着五右衛門は究極五右衛門で代用可(編成例はスキブ29) --水着五右衛門ならBチームのウェルドール1体を大天狗に代えられる -ヴリトラは転生でも通常でもOK。グリムジョーでも代用可。バーサーカーは不可 &br() 立ち回り B1:''苦難打破の知恵''⇒''エネルギーボール'' B2:''真・天上大花火の術'' B3:''恨みの一撃'' or ''深獄の一撃'' B4:''エレメンタルジャマー・木''⇒''ネルヴァエンハンス''⇒発火 -左から順番にスキルを使うだけ。Bチームに手番が回らずに終わる #endregion ***周回用高速安定攻略パーティー #region(【ポチポチ火パ】パズルなし・マルチ向け) ホスト: L究極五右衛門 S赤おでん シャイターン 赤おでん 覚醒ヴリトラ ゲスト: L自由 S自由 (スキブ×5:シャイターンのスキルが15T以下の場合) -新究極の赤おでんならリーダーに置いた方がL五右衛門より倍率が出るのでお勧め -シャイターンのスキルLvを上げていない場合はスキブ20必要(ゲスト側にスキブ×10) ●立ち回り ○マルチではホストだけで完了できる ○スキルを左から順に使うだけでよい B1: 五右衛門と赤おでんのスキルで突破 B2: シャイターンと赤おでんのスキルで突破 B3: 木属性無効により先制ダメージを無効化、ヴリトラのスキルで突破 B4: 花火をずらす ●入れ替えメンバー ○ホスト側5体による編成のため、手持ちで厳しい場合はゲストLのスキルを使うのも手 ○編成例ではゲストLは自由としているが,編成次第では火力が不足する可能性がある  その場合はゲストLは火に倍率がかかるLSを持つ必要がある ○ソロでも可能だがスキブ数に注意 入れ替えの余裕は大幅に減少する 五右衛門:必須 赤おでん1: B1フルーツの残りを削ることができればいいので6.3万程の単体攻撃スキルでもよい シャイターン: B3フラワーとフルーツの先制を無効化できれば何でもよいが、シャイターンとガネーシャ以外では強化花火にできない 赤おでん2: 9.4万程の全体攻撃スキルでよい ヴリトラ: 1枠でB3を突破できるのはこれだけだが、2枠であれば他に突破する方法はある(防御減少or固定+バーサーカーなど) &br() #endregion #region(【シヴァ=ドラゴンパ】高速安定周回可) 【シヴァドラパ】 LFシヴァ=ドラゴン S 赤オーディン×3、究極五右衛門 ・全覚醒必須。スキブ14なのでスキルレベルが低くてもポチポチ可能 ・シヴァドラ1体がSKLv4(14T以下)、もう1体はSKLv2(16T以下)でOK ・赤おでんはSKLv3(18T以下)が1体いれば残りはSKLv1(20T)でもOK ・究極五右衛門はSKLv1(20T)で良い B1:ルドラークシャ(14T)・ルドラークシャ(16T)・滅槍グングニール(18T)でシード一層、   3T目に火か闇を揃えてフルーツを倒す(スキル貯めが不要なら即倒して良い) B2:滅槍グングニールで突破 B3:滅槍グングニールでたまドラベビーは死ぬので、3T以内に火を揃えて突破   もし最後まで火がこなかった場合は真・天上大花火の術を使って突破する B4:真・天上大花火の術で突破(B3で使っていた場合はドロップを動かすだけ) &br() 【シヴァ=ドラゴンパ】(※1T目に火も闇もない場合は死ぬので100%安定はしない) もはや説明不要。たまドラ対策にラーなど固定ダメージを入れる。 LF 破壊神・シヴァ=ドラゴン S 覚醒ラー 自由 自由 自由(火・神タイプの変換持ち。アレス、ヤマトタケル、火ヴァルキリー、赤関羽など) B1~2:火4つ消し。火がない場合は変換を使うか、闇を沢山消しても良い。 B3:ラーの後火を適当に消す。 B4:変換で2列以上作りワンパン。 &br() #endregion #region(【赤おでんパ1】高速安定周回可) 【赤おでんパ1】高速安定周回可 PTの敷居が高く(特に五右衛門のスキルマが)、LFのリーダースキルが若干攻撃力低めだが、 合計スキブ8のおかげで、たまドラのピュアスマイル受けながらのスキル溜めの必要もなく、さほどパズル力も必要なくクリアできる。&br()   LF 赤おでん(スキルマ必須 全覚醒必須 攻撃+99推奨)  S 女傑(スキルマ必須) 、千代女(全覚醒,スキルマ必須(※ヤマタケも可)) 、   フェニックス(全覚醒,SLv不問(ウルズ↑↑も可)) 、五右衛門(スキルマ必須) 全員レベルマ必須で、+はALL297とは言わないが、赤おでんは最低Fだけでも+297だと楽。(探すのはそんなに難しくない) ※ヤマタケの場合、赤おでんのスキル溜めターンが短縮可となる一方、再チャージに時間を要する &br() B1:最初の攻撃でシード一層(火×4程度)。  ドラフルは最後の攻撃ターンで倒すよう調整しつつ攻撃(更に火×4程度)。  火ドロップが足らなければ千代女の光→火変換を使う。 B2:威嚇発動。おでんのスキルが1ターン前まで火ドロップを集め攻撃をしない。  ドラプラに対し全体攻撃をしないで、攻撃ターンがくるドラプラを順に倒すことでターン稼ぎができる。  おでんのスキルが溜まっているなら全体攻撃もOK B3:おでんのグングニールx2とドラフルをターゲットに攻撃。火ドロップが足りなかったら千代女で変換。  ドラフラとたまドラは毒で勝手に死ぬ。 B4:五右衛門→フェニックで強化花火。落ちコンがあればワンパンだが、ブルードラゴンフルーツが残りがち。  その場合は、1回攻撃を受けても数ターンで倒せる。 &br() #endregion #region(【赤おでんパ2】)高速安定周回可 【赤おでんパ2】 LF赤おでん 赤ソニア とら 覚醒スルト 究極五右衛門 全員Slv最大必須+赤おでん、スルト、五右衛門は攻撃+99推奨合計スキブ13+2 1F:赤ソニアの陣で1列組んでフルーツ諸共撃破 2F:とらのスキルでスルト以外を起こして赤おでんの槍で突破 3F:赤おでん槍撃ってずらしてたまドラベビーを先に倒し、五右衛門のブレスで突破 4F:花火を崩す、大抵青が残るのでスルトでもう1発花火を撃って終了 &br() #endregion #region(【究極五右衛門赤おでんパ】高速周回可サブ赤おでん不要) 【究極五右衛門赤おでんパ】高速周回可サブ赤おでん不要 合計スキブ11(エキドナ入りの場合8)で、たまドラを相手せずにクリアすることを目的としたパーティー。  L 天下御免の大泥棒・石川五右衛門(スキルターン17以下 全覚醒)  F H赤おでん  S 変換枠2 ドロップ強化枠 自由枠 で構成   サブはスキルブーストと列強化を重要視して選定する   変換枠はスキルターン=合計スキルブースト数以下推奨   変換枠の例:赤関羽、ベリアル、ヤマトタケルなど   ドロップ強化枠の例:シヴァ、ウルズ↑↑、覚醒ホルスなど   自由枠は足りないスキルブースト、列強化などを補ったり、追加の火力枠 例:赤おでん、赤ソニア、女傑(スキルマ必須)など  ○構成例:L究極五右衛門F赤おでん S赤関羽 ベリアル 究極ソニア 究極ウルズ &br() B1:初手 3,4個の火ドロップでシードを処理。ドラフルは最後のターンに列で処理できるように調整する。(3T)  火ドロップが足らなければ変換枠1を使用。B2でも列を使うため火ドロップを浪費しない事 B2:変換枠2を使用し列で処理する(1T~)  威嚇を採用している場合はここで使用しスキルを貯める(B3初手で赤おでんを使用)  ドラプラに対し全体攻撃をしないで、攻撃ターンがくるドラプラを順に倒すことでターン稼ぎができる。 B3:おでんのグングニールを使用後、五右衛門のスキル貯め スキルマなら毒ダメージでたまドラを処理後、究極五右衛門の超絶ダメージで両脇を処理 B4:ドロップ強化し花火。落ちコンなしの火力を想定してパーティーを構成する(無限回廊で試してください)  ないしは回復1コンの落ちコンなら沈むような火力のパーティーにし、落ちコンなしの場合赤ソニアなどで2撃目を放ってもよい &br() #endregion #region(【ヤマタケ赤おでんパ】高速安定周回・構成難易度高) 【ヤマタケ赤おでんパ】高速安定周回・構成難易度高 L:究極ヤマタケ F:赤おでん S:赤おでん・赤おでん・究極五右衛門・覚醒ホルス&br() フレンドの赤おでんはスキルマを前提として、サブの赤おでん2体と究極五右衛門のスキルレベルは5以上にしておくと最速で周回できる。 スキルレベル3~4程度でも安定周回できるが、その分道中のパズル回数が増えるため少しスピードが落ちる。 PT構成の難易度は非常に高いが、総スキブ15で極めて高速に周回が可能。理想型ならパズルをするのは実質B1のみで安定性も完璧。 余談だが、金曜地獄もこのPT構成で高速周回できる。 &br() B1:究極ヤマタケの変換を使い、火ドロップを6個つなげて一掃。   万が一初期盤面に火+木ドロップが欠損していても、赤おでんの槍投げでシードを一掃できるのでターンが稼げる。 B2:槍投げで突破。 B3:槍投げのあとドロップを消さないように動かしてベビたまを毒ダメージで倒し、究極五右衛門の真・天上大花火の術のブレス効果で突破。 B4:覚醒ホルスのドロップ強化を使い、強化花火でワンパン。 &br() #endregion #region(【究極五右衛門&ヤマタケパ】) 【究極五右衛門&ヤマタケパ】&br() L 究極五右衛門 F ヤマタケ S 赤おでん、木曹操、覚醒ホルス、覚醒ラー&br() ※スキブ13、封印耐性5、列強化7で水金の超地獄級にもスキルを使う順番を変えれば対応可能。 ※究極五右衛門と赤おでんはスキルマ推奨。他はスキブ13のためスキルレベルは1でもよい。 &br() B1:列攻撃でシード一掃。ドラフル1ターン稼いで突破 B2:赤おでん B3:究極五右衛門&覚醒ラー B4:覚醒ホルス→強化花火で終了 &br() #endregion #region(サタンパ) ■サタンパ(変換がスキルマならプラス無しでも安定して周回可能。究極サタンなら火の副属性があるので更に安定) LF サタン(覚醒3) S 闇ロード ドラウンジョーカーor闇ロードor光リリス キングわるりん 悪魔シリーズ(覚醒3)または究極サムライオーガ(覚醒2) ○全員レベルマ前提。育成不足だと火力が足りず、B1のドラゴンフルーツを削り切れなくて死にやすい。 ○ロード+ドラウンジョーカーがスキルマで悪魔のスキブ2があると、B2やB3で擬似ダブ泥変換が使え、事故がほぼなくなる。 ○水属性のアモンは相性が悪いが、B1のシードは水の全体攻撃でも突破可能。 ○安定度は落ちるが、変換系がスキルマでなくてもクリアできる可能性はある。 &br() B1 1ターン目 闇3もしくは悪魔(オーガなら火)の全体攻撃でシード一掃 ※時間が短いので注意   スキルマのカオスブリザードドラゴン+スキブ合計4個があるとスキルが使える   フルーツを倒す際はB2用に闇ドロップを少し残すことを意識する B2 闇の全体攻撃を使って一撃で倒す(全体できなくても1ターンのを先に倒せばOK)。闇ドロップが足りないなら変換を使ってもいい(その場合B3用になるべく残しておくこと) B3 ロード+ドラウンジョーカーのスキル使用。1秒しかないが擬似ダブ泥変換なので1列くらいは楽に作れる。  1ターン目に横1列+αの全体攻撃で両端を倒してたまドラでスキルを溜めつつ整地(わるりん残り1まで溜ればok)。  横2列以上の攻撃力でたまドラを貫通しないように。  バインドは残り2の状態でもOK。たまドラ撃破ターンで-1、ボスの何もしない1ターンで解除。 B4 変換+エンハンスでワンパン(横×2列推奨)。1ターン目は攻撃が来ないので整地とバインド解除の余裕がある。 ○その他のサブ候補:カオスデビルドラゴン(スキブ・変換)、リリス(操作時間延長) 、セポネ、フィン、ウルズ、赤ソニアなど。 #endregion #region(白メタパ) ■白メタパ LF 光メタトロン S ヴァルキリー エンジェリオン キングヒカりん ヴィーナス(orバステト) ○メタトロン・ヴィーナスは全覚醒、バステトは覚醒2以上推奨 &br() B1:1色の全体攻撃などでシードを一掃。整地しつつフルーツを倒す B2:稼げるターンは稼いで倒す B3:クイックキュアーがスキルマ付近なら使用可能。そうでなければ1ターン使って回復。   究極白メタならクイックキュアー1回でリーダースキル発動条件まで回復できるはず   変換を使ってフラワー・フルーツを倒す。たまドラでスキル溜め・整地   クイックキュアーでバインド回復できるので早く次に進められる   ※フルーツを攻撃指定しておくこと!フリーで攻撃するとたまどらを攻撃してしまう。   フルーツを指定するのはフラワーよりHPが多いため。 B4:バステトがいればスプレッドキャッツ使用   1ターン目はB3で溜めた光ドロップを使って攻撃   2ターン目に変換・エンハンス・CTWを使って倒す ○LFヴァルキリーでも可能だが、ボス戦で十分な火力を出すには大量の+が必要。 ○からくり士【サンタ】、フウなどもサブ候補になる。 #endregion #region(ヤマタケパ) ■ヤマタケパ 負ける要素はほとんどない。非常に安定した周回が可能。 英雄神の普段ほとんど使われることの無い覚醒、バインド回復がB3で活きる。 &br() LF ヤマトタケル S アードベック エキドナorアレス 赤ソニアorベリアル 千代女 ○スキルブースト、列強化持ちは全覚醒。アードベックは6ターン以下、エキドナはスキルマ(アレスの場合11ターン以下)、他はスキレベ1でよい。 ○千代女の代わりにホムラを入れる場合、B3までにエキドナが溜まらないので、エキドナの代わりにスキレベ7以上のアレスを使う必要がある。 &br() B1:アードベックのスキル発動でシードを一掃する。2ターン整地し、火を6個以上確保してからフルーツを倒す。この際、なるべく光ドロップを残すようにする。 B2:千代女の変換発動。リーダースキル発動で簡単に倒せる。 B3:威嚇使用。整地してからの16倍発動でフラワーとフルーツを倒す。ダブル攻撃態勢の場合、一秒以内にフルーツを倒せるだけのコンボをつなげる必要がある。   たまドラでターンを稼ぎ、火ドロを溜めてB4に進む。   この時、たまドラを後一回の攻撃で倒せる程度に削りつつ、タケルの変換込みで回復ドロを一列に出来るよう整地。   そして変換から回復ドロの列を作って突破すると、バインド回復で一気に戦線復帰させつつB4に進む事が可能。   片方で3ターン、LF合わせると6ターン分回復できるので考慮しておこう。 B4:威嚇発動。横一列を意識しながら火を6個以上つなげてコンボを組む。盤面に応じてヤマトタケル、アレス、赤ソニア、千代女のスキルをうまく組み合わせて使うとよい。   2ターン以内にレッドとグリーンは倒せるはず。ブルーが残ってもさほど攻撃は強くないので回復しながら耐え、機を見て総攻撃すればよい。&br() ○他の属性の英雄神でもサブに歴龍と変換、スキブ持ちを入れることで同様に攻略可能。ただしアンドロメダは非推奨。 ○LF闇シヴァでも同じサブでクリア可能 #endregion #region(パンドラパ) ■パンドラパ 負ける要素はほとんどない。非常に安定した周回が可能。 英雄神の普段ほとんど使われることの無い覚醒、バインド回復がB3で活きる。 &br() LFパンドラ S CDK (デュークor闇ヴァル) 半蔵 (堕ルシor闇メタ) B1&B2は直ぐに突破しないといけないため、サブの変換枠は全員スキルマ5ターンの者を採用している。そのため、最低でもスキブは5個以上必須。B1&B2で直ぐに変換出来るようにしておこう。 レベルは最大でなくともクリアは可能だが高い方がいい。プラスは無くてもOK。 パンドラはsl1でも良いが、スキルマならB3でバインドを受けた際にバインド回復を使いやすく事故が減る。スキル溜めにも使えるためほぼ必須。(フレンドがスキルマならOK) ドロ強枠はスキルレベル不問だが、短ければ短いほどスキル溜め(B3のたまドラ相手を)せずに済むため、事故が少なくなる。最終的にはたまドラでスキル溜めをせずノンストップでボスまでいけるようになるため、出来るだけスキルレベルを上げ、スキブを多く積もう。 &br() B1:変換を使い突破。レベルやプラスが低い場合、一列では倒せないので闇多めに消そう。 B2:変換を使い一列で突破。 B3:変換を使い16倍でごり押す。ドラゴンフラワー&フルーツの攻撃まで3ターンあるので、たまドラを先に2ターンで倒し、2ターン分スキルを稼ぐこともできる。それでも変換やドロ強が溜まっていないor溜まらないスキルレベルの場合は、ドラゴンフラワー&フルーツを先に倒し、逆にたまドラを残す。攻撃しないようスキルターンを稼ぎ、溜まったらバインド回復してB4へ。 B4:あとは残りのスキルを解放し、ドロ強でワンパン。 &br() #endregion #region(晩成龍×英雄神パ ※スキル溜め不要) ■晩成龍×英雄神パ 負ける要素は皆無。スキル溜めも不要なので最高に安定かつ高速な周回が可能 【パンドラ×ティアマット】 LF パンドラ×闇闇ティアマット S 半蔵、闇光バットマン、堕ルシ、緑ソニア ○ティアマットはスキルマ必須。緑ソニアはSKLv2以上、バットマンもSKLv2以上、スキブ9以上必須。半蔵・堕ルシはスキルマ推奨 B1:ティアマットのブレスでシード一掃。2ターン整地して、3ターン目に泥強&12倍発動で倒す B2:闇1列(9倍)発動で倒す。闇ドロップが足りなければ半蔵使用。1ターン登場のプラントが居なければ1ターン整地しても良い。 B3:エレクトリックインパクト発動。3ターン以内にたまドラベビーを倒す。5ターン目で12倍発動して突破。途中で半蔵使用可 B4:緑ソニア&パンドラ&堕ルシ&ティアマットで強化花火でワンパン ・これは100%勝てる理想系なので、実際にはもっとハードルが低い。花火にしなくてもハク&半蔵等でもクリア可能 ・B4は8個(1列)+4個+3個の12倍発動くらいで倒せるが、ハク陣が極端に水に偏ると失敗するのでソニア陣なら100%確実 ・B3はソニアが溜まったら抜けてよい。溜まらなくてもB4で1ターン溜められるのでギリギリまで粘れば残り1になる ・緑ソニアの変わりに赤ソニアを使う場合はB3で半蔵を温存してパンドラで突破し、B4を半蔵で花火にする ・バットマンの代わりにミスターサタンを使う場合はスキブが足りないので堕ルシを闇メタにして補う。エキドナはスキブが無いため不可 ・高SKLvのソニアを使う場合はB4で遅延する必要がないのでバットマンも不要。バインド回復手段を用意して3ターン以内に突破する &br() 【ヤマトタケル×イフリート】 LF 究極ヤマタケ×火火イフリート S 赤オーディン、アレス、シャイターン、ミスターサタン ○要スキブ8以上、イフリートのスキルマ必須。編成例はスキブ10なので足りない場合、下の必要SKLvは上がる ○赤おでんはSKlv5以上、ミスターサタンはSKLv2以上、シャイターンとアレスはSKLv不問 B1:イフリートのブレスでシード一掃。2ターン整地して、3ターン目に火一列で倒す B2;ダイナマイトキック発動。火ドロップを溜め、残り1の時に火一列で倒す B3:赤オーディンのスキル使用。たまドラベビーは毒で勝手に死ぬので、3ターン以内に火一列を作って突破 B4:ヤマトタケル、アレス、シャイターンの順にスキルを使って光以外を火に変え、擬似強化花火&イフリートのエンハンスで倒す ・B4は1ターン余裕があるので、光ドロップが多すぎる場合は最初に消しておくと良い ・もし青フルーツが残ってもHP半分以下で木属性になっているので、シャイターンのスキルでダメージ無効。3ターン以内には倒せる ・ヤマタケがスキルマならB1で最初に使って火ドロップを下のほうに溜めておくと、火が少ない時の保険になる ・赤おでんが2体ありスキルマなら、ミスターサタンの代わりに使うとB2もスキルで突破できて周回時間をさらに短縮できる #endregion #region(赤ソニアパ) -赤ソニアパ -弱点を突けるため安定しつつ高速周回も可能 -LF:赤ソニア -S:赤ソニア キンワル 火ドロップ変換要因 自由枠(火列強化などが望ましい) -全覚醒必須ドロップ変換要因はスキブに合わせてB1で発動できるように。 -変換枠は千代女がオススメ。覚醒も列強化、2way攻撃の為道中で非常に役立つ。ギガンテスなどでも可。ベリアルでも列強化で火力アップが期待できるが、スキルマ尚且つ自由枠にスキブ2持ちを入れないといけないため推奨できない。 -バインド回復がある為、B3のたまドラ事故が防げる。B2も運が良ければ可能。 B1:火一列でシード一掃。火3個1コンボ+他4コンボでも倒せるが難しい。ドロップが無い場合は千代女の変換を使用。ここで下の方に火ドロップを3個ほど貯めておくとB2が楽になる。 B2:火一列+1コンボで一掃。ドロップが無い場合は闇1列+数コンボのゴリ押しでも可。バインドされてしまったら運にもよるが立て直しは可能。 B3:火一列+2コンボで両端が倒せる。最初のターンは短縮されている為にコンボが難しい。一列揃えるだけでも十分なダメージを与えられる。スキル溜めをここでしておく。千代女のスキルが使えるなら使ってしまおう。(キンワルが残り1ターンでたまドラを倒してしまっても、B4は1ターンの猶予がある為、ギリギリスキルが貯まる。) B4:スキル開放。特にこだわる必要は無いが、赤ソニの陣→陣+キンワルだと確実に削りきれる。ここで変換が偏ってももう一匹のソニアで立て直せる。 -LF緑ソニア S緑ソニア ドラゴン・ショウグン 変換要因 自由 でも可能だが、弱点が突けないのでB1とB3で若干運が絡む。 -青ソニアは非推奨。 #endregion #region(闇水バットマン+キルア) ■LF闇水バットマン+キルア パズル力を必要とせず、事故率が非常に低い。たまドラにピュアスマイルを使わせないので一定時間での周回が可能。 ポイントは闇水バットマン、半蔵の4個消し2wayを上手く使い、闇ドロップを節約しつつ、高火力を出せるところ。火オーディン、赤ソニア、エキドナで火ドロップでの火力も高い。 オチコンで万が一B1、B2で早く倒しすぎてもエキドナがバインドされなければ勝機はある。ボスで赤ソニアが溜まってなくても1ターンは余裕があるなど事故にも強い。 赤オーディンがスキルマならさらに安定する。 LF闇水バットマン+キルア S赤ソニア 赤オーディン エキドナ 半蔵 ○エキドナ以外全覚醒必須、赤ソニア、エキドナ、半蔵スキルマ。赤オーディンはスキルマでなくても良い。 B1:火5個消し以上or闇4個消しでシード一掃。闇と火が2個ずつなどの場合は、半蔵変換。ドラゴンフルーツは残り1ターンで倒す為、1ターン整地し、闇4個消し+火コンボなどで倒す。 B2:火一列or闇4個消し+1コンボ程度で一掃。殺しきれなくても1ターンのから殺してくれるので次ターンで殲滅。 B3:開幕エキドナで威嚇使用。先制でHPが削られてるのでたまドラをターゲットして回復混ぜコンボで、たまドラを撃破。赤ソニアのスキルが貯まり次第、両端も撃破。 B4:赤ソニア⇒半蔵で盤面全部闇にして、闇エンハ使用。落ちコンが無いと木フルーツが少し残るのでキルアのスキルを使用して撃破。 #endregion #region(闇シヴァ+赤おでんパ) ■闇シヴァ+赤おでんパ 安定性が高く、バインド回復要員を入れる余裕があるので周回も速い。ソニア以外の変換はスキルマ推奨。 LF 闇シヴァ 赤おでん S 千代女 アレス 赤ソニア 究極白メタ ○LF闇シヴァでも問題なく周回可能。その場合わずかに周回速度が落ちるが、操作延長とベース火力上昇で道中の安定性は少々上がる。千代女はムラクモ、ホムラ、ギガンテスなどでも代用可能。 B1:火3個消しでシード一掃できる。火ドロップが欠損している場合千代女を使う。スキブ11(LF闇シヴァでも9)なので万が一の場合は開幕からアレスを使うことも可能。できるだけ火ドロップを溜めながら突破。 B2:2体までなら単体攻撃で倒せるので整地。ターン1が3体以上の場合は全体攻撃する。突破するときに闇ドロップを消しておくと次の階でスキルを溜めやすい。 B3:火1列で両脇を倒す。1色変換とソニアだけでもボスは倒せるが、ここまでにアレスを使っている場合は溜め直すと更に安全。火や変換対象のドロップを下に溜めながら整地し、態勢が整ったら白メタでバインド解除して赤おでんを使うかもしくは普通に殴って突破。 B4:変換と火ドロップ強化を使い2列作って赤と緑を倒す。オチコンがなければ青が残るのでソニアの陣を使いとどめ。 #endregion #region(ブブソニアパ) ■ブブソニアパ(変換がスキルマならプラス無しでも安定して周回可能) L覚醒ベルゼブブ FL赤ソニア S 闇or悪魔エンハンス役1、闇ドロップ変換役3 ○できるだけ悪魔タイプに寄せてPTを組むこと。 ○5ターン変換、及びB3で発動できる陣か多めの闇変換がないと安定しない。 ○いくつか条件がそろえば、B3でのスキル溜めなしでもクリアできるが、  B2での残りターン数や、ソニア等がスキルマかどうか、スキブ多めの構成かが問われる。 ○B1、B2では覚醒ブブの2way攻撃が非常に役に立つが、  B3で2wayだけで攻撃をするとたまどらに半分は吸われてしまうため、  B3では列or5個消し以上で攻撃するようにする。 B1 最初の攻撃でシード一掃。闇か火の5個消しだと楽。  後はターンを稼ぎ残り1ターンで普通にフルーツを倒す  火も闇もドロップが不足なら5ターンの変換使用可 B2:ドラプラに対し全体攻撃をしないで、攻撃ターンがくるドラプラを順に倒すことでターン稼ぎができる。  火も闇もドロップが不足ならロードの変換使用可  B3でスキル溜めできるが、B3突入時に2色変換か3色陣くらいは使えるようにしておく。 B3:変換のスキル開放して、たまどら以外を1ターンで倒す  闇ハクの陣なら、水だけによっぽど盤面が偏らない限り、楽に倒せる。  覚醒ブブの高攻撃力でたまどらを貫通しないよう注意。   その後は、たまどらを削りきらないよう気をつけて回復ドロップをためる  ソニアの陣やエンハンスがたまり次第1列消しのバインド回復を使いつつ突破 B4:前のフロアでためたスキルを開放  最低でも赤ソニアの陣+覚醒ブブのドロ強+エンハのスキルが使えるので  それだけでも高LvのPTならワンパンで終了する。  半蔵を入れている場合パズルする必要なく闇花火で終了 ○推奨サブ候補:キングわるりん(エンハ役)闇ハク、半蔵(闇変換役)。 #endregion #region(覚醒ミネルヴァパ) ■覚醒ミネルヴァパ LF覚醒ミネルヴァ S赤ソニア、究極ヘラウルズ、攻撃態勢(赤ヴァル等)、自由枠 大したパズル要素もなくかなり楽にクリア可能。 自由枠は赤オーディンがいれば良いが、いなくても問題はない、スキブ持ち推奨。 B1 火を含むコンボでシードを一掃。フルーツを倒せることもある。倒せなくても2ターン目で仕留める。   開幕で火ドロップが無ければミネルヴァか攻撃態勢を使用。 B2:火を含むコンボで一掃。不安なら全体攻撃にしておく。   火ドロップが無ければミネルヴァか攻撃態勢を使用。 B3:ミネルヴァか攻撃態勢を使用し、火の全体攻撃で両脇を倒す。   列を作ると確実だが、倒しきれなくても次の火コンボで仕留められる。その場合、たまドラを削り過ぎないよう注意が必要。   たまドラ残しでスキルを溜め、全員溜まってバインドが解けるタイミングで次へ行く。   LFがバインドを弾くため、余程運が悪くなければそれほど時間はかからないはず。 B4:開幕でソニア、ミネルヴァ、ウルズの花火。   落ちコンが無いと水が残る時があるが、木属性になっているため他の変換を使って仕留められる上、敵の攻撃にも耐えられるので問題はない。 #endregion ***ノーコンクリア可能パーティー例 #region(【闇メタパ】) 【闇メタパ】 LF 闇メタトロン(全覚醒) S 半蔵(スキルマ・全覚醒) モルボルワースト(スキルマ) この2体は必須   グリプスライダー 光ヨミ 究極アレス サタン 佐助(高SLv) 等 ○周回の安定性は高いが、構成難易度もかなり高いので万人向けではない。 B1:闇ドロップが少なければ半蔵の変換を使い、闇横一列などでシードを一掃(木ドロップは残すこと)   2ターン目、木ドロップが2個以下の場合は佐助がいれば変換を使用できる。   ワーストの毒ドロップでHP80%以下(9,384以上)にしてフルーツを倒す B2:普通に突破 B3:スキル溜め・整地が済んでバインドが残り2以下になったらたまドラを倒す B4:変換+強化(+CTW)でワンパン &br() #endregion #region(【キルアパ】) 【キルアパ】 LF キルア S 半蔵 アレス 闇メタトロン 赤ソニア など ○闇メタパと同様、ガチャ限定モンスターが必須で構成難易度が非常に高い。 B1:闇ドロップ3個を消せばシードを一掃できる B2:回復ドロップを残して突破 B3:キルアが高SLvでスキルブーストが多数あると1ターン威嚇スキルが使用可能   最初のターンで全回復し、次のターンでフルーツとフラワーを倒す   スキル溜めが必要なければ、たまドラはUFO・リリスなどで倒しても良い B4:変換と列強化で1~2ターンで倒す &br() なお、似たLSを持つ闇水バットマンでも同様にクリアが可能 LSの条件からB3での復帰が楽だが、素の火力で劣るため攻撃+もしくはエンハンスを溜める必要がある。 &br() #endregion #region(【アテナor光ヨミパ】) 【アテナor光ヨミパ】 LF アテナ 光ツクヨミ S ヴァーチェ イザナギ バステト など色々 ○スキルブースト要員(闇メタ、おでん等)がいるとB2・3のドロップ運が悪い時にヴァーチェの変換が使える ○バインド解除要員としてアマテラス、セレス、パズドラベアなどを入れるとB3を早く抜けられる。  クシナダでも良いが自身がバインドされるタイミングが悪いとなかなか突破できない。 ○B4の火力要員としてラファエル+アポロン+アテナの強化、メイメイ+ヴァーチェ+CTWなどを使うとほぼワンパン可能 ○LFイザナギだとB3で回復に1ターン使う必要があり、回復ドロップが足りないと詰むので安定はしない ○アテナを究極進化&全覚醒させることでパーティーの自由度・安定感は格段に上がり、上記の周回PTに十分匹敵できる。  サブはスキルや覚醒が有用ならレベル50程度で揃えても何ら問題はない。変換枠を緑フルーツ+ヴァーチェなどにしてもノーコン可能。 &br() #endregion #region(【光ホルスパ】) 【光ホルスパ】 2秒(ヨミがいて3秒)で4色コンボを2回成功させる必要があるので要高操作力、その代わり他のパーティよりも+やスキルLvが低くてもノーコン可能。 LF 光ホルス(全覚醒) S オロチ スサノオ ツクヨミ(全覚醒)その他ギガグラ バステト等 スサノオはインドラなどの他のダメージカット系スキル持ちでも可、ヨミは必須ではないが居るとB1とB3が楽になる&br() B1 16倍以上でシードを一掃し、その後フルーツを3ターン以内に倒す。初手はヨミが居ない場合2秒しかないので注意。 B2 B1と同様。 B3 16倍以上でプラントとフルーツを倒す。副属性で2属性を担当しているキャラが居る場合   初手で両脇を倒せないとたまドラにバインドされて詰むことがあるので注意。   たまドラを倒さないように注意しながらスキルをすべて溜めてバインドが解除されるターンで倒す。 B4 威圧、ギガグラを発動。   一度レッドフルーツを攻撃し、鉄壁を発動。その後レッド→グリーン→ブルーの順で倒す。   (※レッドとブルーはどちらが先でも良いが、ブルーの方が攻撃力が低い    属性変化後スキル封じを使うためスキル全開放のこのパーティでは実質1回分無駄行動に出来る、などの理由でブルー残しを推奨)&br() &br() #endregion #region(【闇シヴァパ】) 【闇シヴァパ】  闇シヴァが操作時間延長,スキブ1,火属強2を持っているのでダンジョンと非常に相性が良く、プラスがなくてもノーコン可能。レベルマ推奨。  PTのスキブは多いほど良い。  PT構成によっては、たまドラでの整地、B1〜3のドロップ管理に注意する必要があります。  ※火の総攻撃力は8,000以上確保したい。 &br() ○闇シヴァはLF共に全覚醒必須。  ○早い変換枠(1〜2体):ムラクモ、火ヴァル、ギガンテス、ホムラ、千代女等。           2体いれておくとB1~3でのドロップ欠損に対応出来る。スキルマ推奨。 ○列強化枠(1体〜):イフリート、赤デーモン、赤おでん、フレイ、ベリアル、フェニックス等。列強化の合計は最低5以上。シヴァが2個ずつ持っている。 ○エンハンス枠(0〜1体):イフリート、フレイ、フレイムアーチャー、キングワルリン等。ボスへの大ダメージ要員。 ○サポート枠(0〜2体):アードベック(開幕欠損対策、スキルマ推奨)、ヒヒイロカネ(スキブ要員)、アルラウネ、白メタ(バインド回復要員)、エキドナ等。 ○その他候補:赤ソニア、アレス、五右衛門等のスキブ、列強化、変換持ちなど。 &br() 編成例  ①s ギガンテス ホムラ イフリート アードベック    (列強化x6  スキブx3)  ②s ギガンテス2 赤デーモン フレイムアーチャー     ( 〃 x5   〃 x2)   s ギガンテス ホムラ イフリート エキドナ      ( 〃 x6   〃 x2)   s 赤おでん、ベリアル、アレス、千代女         ( 〃 x11   〃 x9)    s 赤ソニア 千代女 キンワル 赤ソニア        ( 〃 x7   〃 x7)   s ドレーク 闇カグツチ 究極ホムラ 樹のサムライオーガ( 〃 x6   〃 x5)   s ギガンテス イフリート アードベック アルラウネ  ( 〃 x6   〃 x3)   ※編成例にはコメント欄での報告、筆者がクリアしたPTを載せてます。 &br() 攻略  B1 火1コンボor闇の全体攻撃でシードを一掃。条件が合えば(スキブ数、Slによる)アードベックを初手から使えるので開幕即死が無くなる。  B2 ターン少ない敵から攻撃or火の全体攻撃で一掃。変換は使っても良いが、変換枠が1体の場合火ドロップ消しすぎに注意(B3で詰む可能性あり)。次の階層に備え、変換に対応するドロップ+火ドロップを残す。  B3 ドロップ変換を使用して火の1列+火ドロップを沢山巻き込むと(火が多く残るとスキル溜めがやりにくくなります)、両端を余裕をもって倒せる。    整地、スキル溜め、バインドを残り2以下にしてから(バインド回復要員、エキドナがいるならば使用して突破)次の階層へ。  B4 全スキル開放し火の2列+火1を含む5コンボ(火攻撃力:約8000、編成例1か2)を出せば、真ん中だけ残りHPを50%以下に出来ます。    その後約4ターンの猶予があるので余裕を持って倒せる。 &br() 備考:不安のある方は、しっかりとPTのレベル上げや立ち回りの練習等をしておけば、安定してクリア出来る様になると思います。 &br() #endregion #region(【究極麒麟パ】) 【究極麒麟パ】 LF 麒麟究極 S 大天狗 キンアワ ボウモア以外の歴龍(ラフロイグ推奨) エキドナ エキドナ以外は全覚醒、歴龍スキレベ2以上、エキドナスキルマが必須条件となる。 全員レベルマじゃなくても行けるがレベルが高いほど安定(特に麒麟)。 B1:歴龍のブレスが開幕で使えるのでブレスでシードを一掃。2ターン整地後に25倍でドラフルを倒す。   この時B2で再び25倍を発動する為に必要ドロップを消しすぎないようにする。 B2:25倍で撃破。欠損且つ残り1が相手にいる場合は威嚇を使ってB1のドラフルと同じように倒す。 B3:威嚇を使って光の全体攻撃を含めた25倍で両サイドを倒す。その後スキル溜めと整地でB4で全体攻撃が出来るように光ドロップを最大限に溜めて真ん中を倒す。   B2で威嚇を使った場合は1ターンで両サイドを倒す必要がある。四神乱舞を使ったりして切り抜けよう。 B4:四神乱舞、エンハンスと光の全体攻撃を絡めた25倍でワンパン。万が一緑が残っても威嚇があるので倒しきるのは容易。 S 炎のアーマーオーガ キンアワ ボウモア以外の歴龍(ラフロイグ推奨) エキドナ 上記編成の改良版。歴龍のスキレベ4以上、オーガのスキレベ3以上、エキドナスキルマが必須条件。 基本的な立ち回りは上と同じだがB2で欠損した場合威嚇を使用し、光全体攻撃を絡めた25倍が発動出来るように整地した後に歴龍のブレスとフレイムストライクでプラントを一掃できる為、麒麟パにもかかわらず高い安定性を誇る。 &br() #endregion #region(【木属性無効化パ】) 【木属性無効化パ】 L裏樹天龍・ホウライ Fピッコロ  S 裏樹天龍・ホウライ×4 ホウライは6覚醒以上、ピッコロはレベルマ・攻撃+37振り・2覚醒以上が最低ライン 裏ホウライの木属性20%カット×5=100%による無効化パ ピッコロはレベルマ・攻撃+37でベビたまに1200のダメージを与えられるが、できれば攻撃+99が望ましい(攻撃+36だと599200ダメで貫通しない) B1:攻撃は全て無効化するのでシードを倒したあとホウライとピッコロのスキルを溜めてから倒す B2:ホウライのブレスで倒す(レベルマだと3体で倒せる) B3:ピッコロのスキルでベビたまを倒す。両サイドを削りつつスキル溜めと整地。用意ができたらホウライのスキルで倒して次に進む。 B4:左を標的にして木4×4で攻撃、50%以上残った場合ピッコロのスキルで削って属性を変える、真ん中は水属性なので2wayの標的になる。   右が50%切らないように攻撃し左と真ん中を倒す、スキルを溜めたあと左をギリギリまで削り整地。   ホウライのスキルで削り光属性にした後ピッコロのスキルを使用、木4×3で殺しきる。 &br() #endregion #region(【ブウ悪魔パ】) 【ブウ悪魔パ】 サタンパでよくある開幕ドロップ欠損事故に対策した悪魔パ。 しかしフレンド確保が困難と思われる。&br()   LF 魔人ブウ・純粋(覚醒1以上)  S 闇ヴァンパイアロード(スキルマ必須) 闇ハクorペルセポネ(スキルマ必須)   エンハンス役(闇水バットマンorロキがスキブがあるため良い)   スキブ自由枠(悪魔タイプでスキブ2以上、赤ソニア、堕ルシ、ベリアル等) 全員高Lv推奨、Lvが全体的に低いと火力が不足する。 フレンド含めスキブが5個が必須。LF含めスキブが6個以上あるならFLをサタンにしたほうが火力が出る。 逆にスキブが4個しか確保できないなら、闇ロードを半蔵に変えても良いが、 半蔵のスキルマと全覚醒は必須の上に火ドロップが消えるため火力は大幅に下がるのでお勧めしない。&br() B1:最初の攻撃でシード一層。闇か火の5個消しだと楽。  後はターンを稼ぎ残り1ターンで普通にフルーツを殴り倒す  火も闇もドロップが不足ならロードの変換使用可 B2:ドラプラに対し全体攻撃をしないで、攻撃ターンがくるドラプラを順に倒すことでターン稼ぎができる。  火も闇もドロップが不足ならロードの変換使用可(B1で使用していなければ)  B1、B2合計で4ターンを稼ぐことでB3で即、闇ハクかセポネのスキルが使える。 B3:闇ハクかセポネのスキル開放して、たまどら以外を1ターンで倒す  闇ハクの陣なら、水だけによっぽど盤面が偏らない限り、楽に倒せる。  その後は、たまどらを削りきらないよう気をつけて火と闇両方列が作れるよう整地とターン稼ぎをする B4:1ターン目は整地したドロップで攻撃、2ターン目変換か陣を使い攻撃  エンハ役がロキやバットマンだと攻撃力が不足することがあるため、2ターンかけて削りきるようにする。  整地がうまくいっていれば、1ターン目にエンハンスを使ったほうが安定する。 #endregion ---- *コメント [[過去ログ1>木曜ダンジョンログ1]] [[過去ログ2>木曜ダンジョンログ2]] [[過去ログ3>木曜ダンジョンログ3]] #comment_num2(,log=木曜ダンジョンログ,size=100,noname) #settitle(木曜ダンジョン - パズドラ非公式wiki)
#include(ダンジョンナビ) #contents ---- ---- *木曜ダンジョン **概要 -進化素材の「ドラゴン○○系モンスター」を獲得するためのダンジョン。 -ダンジョンはノーマル仕様の「緑龍の巣窟 中級」とテクニカル仕様の「夢見洞 超地獄級」の2種類。 -中級をクリアすると魔法石を1つ、超地獄級をクリアすると魔法石をもう1つもらえる。 -獲得できる経験値・コインは高くないが、「植物龍系の進化用モンスター」目的での周回としてはスタミナ効率がよい。 -全てのフロアでいずれか1体のモンスターがドロップする。 -「[[ドラゴンフルーツ>図鑑/227]]」は当ダンジョンの他に「[[天へと続く塔]]」でも稀に出現する。 【リリース情報】 -2012.03.01(木) 実装 -2012.? 中級のB4をドラゴンフラワー1体固定に変更 -2013.07.25(木) 中級のB1~B3でのドラゴンフラワー出現停止 -2014.01.30(木) 「夢見洞 超地獄級」を追加 ([[公式告知>>http://mobile.gungho.jp/news/pad/2200_2300m.html]] ページ下部「第8弾」を参照) -2015.06.11(木) イベントで実施されていたドロップ率2倍の状態を通常化([[公式告知>>http://pad.gungho.jp/member/150531_renew.html#youbi]]) -2017.03.23(木) ダンジョン内容を調整([[公式告知>>http://pad.gungho.jp/member/updates/11_0.html]]) --中級はフロア数が5→4に減少。カーバンクルが出なくなり、全フロアで出現・ドロップする敵が固定された(ただしフルーツの乱入は引き続き起こる) --超地獄級ではB3のたまドラベビーがたまドラに変わった // 以下の表は必要無ければ削除 // スキルLvUP用モンスターメインのダンジョン用の同スキル早見表(例:ポリンの塔、ECOコラボetc…) // 属性別カラーコード 火:#ffcccc/水:ccffff/木:ccff99/光:ffff99/闇:bba6f1 【スキルLvUP合成早見表】 #include(木曜ダンジョン/スキルLvUP合成早見表) **夢見洞 超地獄級(テクニカル) 【スタミナ:50 バトル:4】 獲得経験値:5,922 // 上部のバトルNo.無し:一般モンスター/下部のバトルNo.有り:固定・Bossモンスター // 属性別カラーコード 火:#ffcccc/水:ccffff/木:ccff99/光:ffff99/闇:bba6f1 |CENTER:BGCOLOR(silver):バ&br()ト&br()ル|>|CENTER:BGCOLOR(silver):モンスター名|CENTER:BGCOLOR(silver):HP|CENTER:BGCOLOR(silver):防御|BGCOLOR(silver):|CENTER:BGCOLOR(silver):攻撃|CENTER:BGCOLOR(silver):タ&br()|&br()ン|BGCOLOR(silver):|>|CENTER:BGCOLOR(silver):使用スキル|BGCOLOR(silver):|>|CENTER:BGCOLOR(silver):備考|h |~|~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:BGCOLOR(silver):スキル名|CENTER:BGCOLOR(silver):効果|~|~|~|h |CENTER:BGCOLOR(silver):~B1|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/152.png,title=No.152 ドラゴンシード,linkpage=図鑑/152)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンシード>図鑑/152]]×4|RIGHT:13,378|RIGHT:60||RIGHT:-|CENTER:1||LEFT:ストライクドラゴン|LEFT:単発&color(red){31,110}ダメージ(必ず使用)||>|Lv1 ドラゴンシードをドロップ| |~|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/227.png,title=No.227 ドラゴンフルーツ,linkpage=図鑑/227)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンフルーツ>図鑑/227]](A)|RIGHT:462,494|RIGHT:90||RIGHT:-|CENTER:3||LEFT:怖い顔|LEFT:&bold(){先制} 1ターンの間ドロップ操作時間が2秒減少||>|Lv1 ドラゴンフルーツをドロップ| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:ガブガブ!|LEFT:2連続攻撃 計&color(red){166,664}ダメージ(必ず使用)|~|~|~| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |CENTER:BGCOLOR(silver):~B2|CENTER:CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/153.png,title=No.153 ドラゴンプラント,linkpage=図鑑/153)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンプラント>図鑑/153]]×4|RIGHT:93,144|RIGHT:60||RIGHT:-|CENTER:2||LEFT:バインドウィップ|LEFT:ランダムで3体が1~2ターンの間行動不能&br()(最初の行動で高確率で1度だけ使用)||>|Lv1 ドラゴンプラントを確定ドロップ| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:ストライクドラゴン|LEFT:単発&color(red){193,210}ダメージ&br()(最初の行動は低確率で使用、以後必ず使用)|~|~|~| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |CENTER:BGCOLOR(silver):~B3|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/154.png,title=No.154 ドラゴンフラワー,linkpage=図鑑/154)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンフラワー>図鑑/154]]|RIGHT:280,283|RIGHT:90||RIGHT:-|CENTER:3||LEFT:予兆の花粉|LEFT:&bold(){先制} 8,411ダメージ||>|Lv1 ドラゴンフラワーをドロップ| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:フラワービーム|LEFT:3連続攻撃 計&color(red){&bold(){1,261,695}}ダメージ(必ず使用)|~|~|~| |~|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/227.png,title=No.227 ドラゴンフルーツ,linkpage=図鑑/227)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンフルーツ>図鑑/227]](B)|RIGHT:397,857|RIGHT:78||RIGHT:&color(red){89,607}|CENTER:3||LEFT:怖い顔|LEFT:&bold(){先制} 1ターンの間ドロップ操作時間が2秒減少&br()(B1で受けた時間短縮が残っている場合、代わりに&color(red){&b(){先制で通常攻撃:89607}})||>|Lv1 ドラゴンフルーツをドロップ| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:ガブガブ!|LEFT:2連続攻撃 計&color(red){143,372}ダメージ(必ず使用)|~|~|~| |~|CENTER:BGCOLOR(#ffff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/797.png,title=No.797 たまドラ,linkpage=図鑑/797)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype10.png,width=20,height=20,title=能力覚醒用タイプ)|LEFT:[[たまドラ>図鑑/797]]|RIGHT:14|RIGHT:600,000||RIGHT:-|CENTER:1||ピュアスマイル|ランダムで1体が3ターン行動不能||>|Lv1 たまドラをドロップ| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |CENTER:BGCOLOR(silver):~B4|CENTER:BGCOLOR(#ffcccc):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/1085.png,title=No.1085 レッドドラゴンフルーツ,linkpage=図鑑/1085)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[レッドドラゴンフルーツ>図鑑/1085]]|RIGHT:2,083,819|RIGHT:70||RIGHT:-|CENTER:2||LEFT:豊穣の護り|LEFT:&bold(){先制} 999ターンの間状態異常無効||>|''Boss''&br()Lv1 レッドドラゴンフルーツをドロップ&br()※HP50%未満で火→木に属性変更| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:レッドフルーツ|LEFT:8,486ダメージ+ランダムで1色を火ドロップに変換|~|~|~| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:ガブガブ!|LEFT:2連続攻撃 計13,578ダメージ|~|~|~| |~|CENTER:BGCOLOR(#ccffff):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/1086.png,title=No.1086 ブルードラゴンフルーツ,linkpage=図鑑/1086)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ブルードラゴンフルーツ>図鑑/1086]]|RIGHT:1,944,931|RIGHT:70||RIGHT:-|CENTER:2||LEFT:豊穣の護り|LEFT:&bold(){先制} 999ターンの間状態異常無効||>|''Boss''&br()Lv1 ブルードラゴンフルーツをドロップ&br()※HP50%未満で水→木に属性変更| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:ブルーフルーツ|LEFT:6,611ダメージ+ランダムで1色を水ドロップに変換|~|~|~| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:ガブガブ!|LEFT:2連続攻撃 計10,578ダメージ|~|~|~| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:スキルバインドウィップ|LEFT:5ターンの間、スキル使用不可&br()(HP50%以下で一度だけ使用)|~|~|~| |~|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/1087.png,title=No.1087 グリーンドラゴンフルーツ,linkpage=図鑑/1087)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[グリーンドラゴンフルーツ>図鑑/1087]]|RIGHT:3,056,042|RIGHT:70||RIGHT:-|CENTER:1||LEFT:ぐうぐう眠っている|LEFT:&bold(){先制} 何もしない(HP100%の時必ず使用)||>|''Boss''&br()Lv1 グリーンドラゴンフルーツをドロップ&br()※HP50%未満で木→光に属性変更| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:目を覚ましたようだ|LEFT:何もしない(HP100%未満で一度だけ使用)|~|~|~| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:超・ガブガブ!|LEFT:2連続攻撃 計&color(red){26,806}ダメージ(HP100%未満で必ず使用)|~|~|~| // スキル拡張欄↓をコピぺ使用してください //|~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:|LEFT:|~|~|~| ※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。 #region(旧B3) |CENTER:BGCOLOR(silver):~B3|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/154.png,title=No.154 ドラゴンフラワー,linkpage=図鑑/154)|LEFT:[[ドラゴンフラワー>図鑑/154]]|RIGHT:280,283|RIGHT:90||RIGHT:-|CENTER:3||LEFT:予兆の花粉|LEFT:&bold(){先制} 8,411ダメージ||>|Lv1 ドラゴンフラワーをドロップ| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:フラワービーム|LEFT:3連続攻撃 計&color(red){&bold(){1,261,695}}ダメージ(必ず使用)|~|~|~| |~|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/227.png,title=No.227 ドラゴンフルーツ,linkpage=図鑑/227)|LEFT:[[ドラゴンフルーツ>図鑑/227]](B)|RIGHT:397,857|RIGHT:78||RIGHT:&color(red){89,607}|CENTER:3||LEFT:怖い顔|LEFT:&bold(){先制} 1ターンの間ドロップ操作時間が2秒減少&br()(B1で受けた時間短縮が残っている場合、代わりに&color(red){&b(){先制で通常攻撃:89607}})||>|Lv1 ドラゴンフルーツをドロップ| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|LEFT:ガブガブ!|LEFT:2連続攻撃 計&color(red){143,372}ダメージ(必ず使用)|~|~|~| |~|CENTER:BGCOLOR(#ffff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/1002.png,title=No.1002 たまドラベビー,linkpage=図鑑/1002)|LEFT:[[たまドラベビー>図鑑/1002]]|RIGHT:20|RIGHT:600,000||RIGHT:240|CENTER:1||ピュアスマイル|ランダムで1体が3ターン行動不能||>|Lv1 たまドラベビーをドロップ| #endregion #region(モンスター別獲得Exp/コイン) 出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ |CENTER:BGCOLOR(silver):モンスター名|CENTER:BGCOLOR(silver):Exp|CENTER:BGCOLOR(silver):コイン|h |LEFT:ドラゴンシード|RIGHT:200|RIGHT:500| |LEFT:ドラゴンプラント|RIGHT:450|RIGHT:750| |LEFT:ドラゴンフラワー|RIGHT:1,800|RIGHT:1,800| |LEFT:ドラゴンフルーツ(A)|RIGHT:240|RIGHT:300| |LEFT:ドラゴンフルーツ(B)|RIGHT:208|RIGHT:260| |LEFT:たまドラベビー|RIGHT:115|RIGHT:160| |>|>|| |LEFT:レッドドラゴンフルーツ|RIGHT:108|RIGHT:120| |LEFT:ブルードラゴンフルーツ|RIGHT:108|RIGHT:120| |LEFT:グリーンドラゴンフルーツ|RIGHT:108|RIGHT:120| #endregion **緑龍の巣窟 中級(ノーマル) 【スタミナ:10 バトル:4】 獲得経験値の目安:182~446/獲得コインの目安:370~670 // 上部のバトルNo.無し:一般モンスター/下部のバトルNo.有り:固定・Bossモンスター // 属性別カラーコード 火:#ffcccc/水:ccffff/木:ccff99/光:ffff99/闇:bba6f1 |CENTER:BGCOLOR(silver):バ&br()ト&br()ル|>|CENTER:BGCOLOR(silver):モンスター名|CENTER:BGCOLOR(silver):HP|CENTER:BGCOLOR(silver):防御|BGCOLOR(silver):|CENTER:BGCOLOR(silver):攻撃|CENTER:BGCOLOR(silver):タ&br()|&br()ン|BGCOLOR(silver):|>|CENTER:BGCOLOR(silver):備考|h |CENTER:BGCOLOR(silver):~B1|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/152.png,title=No.152 ドラゴンシード,linkpage=図鑑/152)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンシード>図鑑/152]]×3|RIGHT:215|RIGHT:3||RIGHT:50|CENTER:2||>|Lv1ドラゴンシードをドロップ| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |CENTER:BGCOLOR(silver):~B2|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/153.png,title=No.153 ドラゴンプラント,linkpage=図鑑/153)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンプラント>図鑑/153]]×3|RIGHT:2,020|RIGHT:4||RIGHT:419|CENTER:3||>|Lv1ドラゴンプラントをドロップ| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |CENTER:BGCOLOR(silver):~B3|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/154.png,title=No.154 ドラゴンフラワー,linkpage=図鑑/154)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンフラワー>図鑑/154]]|RIGHT:5,025|RIGHT:5||RIGHT:1,508|CENTER:4||>|Lv1ドラゴンフラワーをドロップ| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |CENTER:BGCOLOR(silver):~B4|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/227.png,title=No.227 ドラゴンフルーツ,linkpage=図鑑/227)&br()&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon2/mtype09.png,width=20,height=20,title=進化用タイプ)|LEFT:[[ドラゴンフルーツ>図鑑/227]]|RIGHT:10,030|RIGHT:6||RIGHT:2,259|CENTER:4||>|''Boss''&br()Lv1ドラゴンフルーツをドロップ&br()※稀にB1〜B3でも単体出現する| ※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。 #region(旧仕様) |CENTER:BGCOLOR(silver):~B1&br()|&br()B3|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/050.png,title=No.050 グリーンカーバンクル,linkpage=図鑑/050)|LEFT:[[グリーンカーバンクル>図鑑/050]]|RIGHT:859|RIGHT:18||RIGHT:394|CENTER:2||Lv6グリーンカーバンクルをドロップ|※出現パターン&br()B1:ランダムで2体&br()B2:ランダムで3体&br()B3:ランダムで4体| |~|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/152.png,title=No.152 ドラゴンシード,linkpage=図鑑/152)|LEFT:[[ドラゴンシード>図鑑/152]]|RIGHT:215|RIGHT:3||RIGHT:50|CENTER:2||Lv1ドラゴンシードをドロップ|~| |~|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/153.png,title=No.153 ドラゴンプラント,linkpage=図鑑/153)|LEFT:[[ドラゴンプラント>図鑑/153]]|RIGHT:2,020|RIGHT:4||RIGHT:419|CENTER:3||Lv1ドラゴンプラントをドロップ|~| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |CENTER:BGCOLOR(silver):~B4|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/154.png,title=No.154 ドラゴンフラワー,linkpage=図鑑/154)|LEFT:[[ドラゴンフラワー>図鑑/154]]|RIGHT:5,025|RIGHT:5||RIGHT:1,508|CENTER:4||>|Lv1ドラゴンフラワーをドロップ| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|| |CENTER:BGCOLOR(silver):~B5|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/153.png,title=No.153 ドラゴンプラント,linkpage=図鑑/153)|LEFT:[[ドラゴンプラント>図鑑/153]]×2|>|>|>|>|>|>|>|前述データ参照| |~|CENTER:BGCOLOR(#ccff99):&image(http://cdn18.atwikiimg.com/pazdra/pub/icon/227.png,title=No.227 ドラゴンフルーツ,linkpage=図鑑/227)|LEFT:[[ドラゴンフルーツ>図鑑/227]]|RIGHT:10,030|RIGHT:6||RIGHT:2,259|CENTER:4||>|''Boss''&br()Lv1ドラゴンフルーツをドロップ&br()※「B1~4で''単体出現時''」は確定ドロップ| #endregion #region(モンスター別獲得Exp/コイン) 出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ |CENTER:BGCOLOR(silver):モンスター名|CENTER:BGCOLOR(silver):Exp|CENTER:BGCOLOR(silver):コイン|h |LEFT:グリーンカーバンクル|RIGHT:27|RIGHT:48| |LEFT:ドラゴンシード|RIGHT:10|RIGHT:25| |LEFT:ドラゴンプラント|RIGHT:30|RIGHT:50| |LEFT:ドラゴンフラワー|RIGHT:100|RIGHT:100| |LEFT:ドラゴンフルーツ|RIGHT:16|RIGHT:20| #endregion **備考 「夢見洞 超地獄級」は「[[トライフルーツ降臨!]]」をベースにしたもの。 以下のような相違点があるが基本的にはほぼ同じ。 -消費スタミナが60→50に減少 -「怖い顔」がドロップ移動時間減少3秒→2秒に緩和 -たまドラ→たまドラベビーに変更 -B3のドラゴンフルーツとドラゴンフラワーのステータスが少し低下(ドラゴンフラワーの先制ダメージも減少) **超地獄級攻略指南 B1~B3で出現する木曜ダンジョンの面々は逆襲と言わんばかりの大ダメージ攻撃しかしてこない。 B1とB3に出現するドラゴンフルーツは先制でドロップ移動時間を大きく減らしてくる。コンボ倍率や色指定のリーダーは覚醒の操作延長がないと厳しい。 ボスは2ターンの猶予があるのでそこまで苦労はしない。 スキルブースト3以上のパーティであれば、フル覚醒かつスキルマの歴龍(歴龍自身がスキブ1持ちなので他のスキブは最低2つでOK)を入れることでノーリスクでシードを一掃できる。スキル枠に余裕があれば。 ただし半減されてしまう水属性のボウモアの場合倒しきれないので、どうしても水属性が必要であればカオスブリザードドラゴンで代用可。 (木属性主体のこのダンジョンで水属性をあえて入れる状況は無いと思われるが) また、B1のドラフルに時短を食らったあと、赤オーディンのグングニールやフォーミュラーのフレイムバースト等を連打してB1とB2をパズルなしで通過した場合、B3のドラフルが先制で時短ではなく''即死級の大ダメージ攻撃''(&color(red){&b(){89,607}}ダメージ)を打ってきてゲームオーバーになってしまうので注意が必要である。 ***マルチ高速周回用 #region(ガネ×ガネ完ポチPT) ■レーダーにドラフルラッシュがある以上、ここを周回する意味は薄いが……一応完成形 ホスト側(Aチーム) L 超究極ガネーシャ S 究極真田幸村(17号)、水着五右衛門、ハンター♀ディノX(ヴリトラ)、ピュール=マキナ ゲスト側(Bチーム) L 超究極ガネーシャ(大賢龍ネルヴァ) S ウェルドール×4 ※フル覚醒であればLv&プラス不問 -ガネーシャ以外Lv99&+297だが潜在覚醒等は不要。ガネーシャはLv不問 -真田と17号、ネルヴァとネルヴァを継承させるガネーシャはスキルマ必須 --真田(8T)+17号(20T)とガネーシャ(13T)+ネルヴァ(15T)が28T -スキブ28で足りるため、水着五右衛門は究極五右衛門で代用可(編成例はスキブ29) --水着五右衛門ならBチームのウェルドール1体を大天狗に代えられる -ヴリトラは転生でも通常でもOK。グリムジョーでも代用可。バーサーカーは不可 &br() 立ち回り B1:''苦難打破の知恵''⇒''エネルギーボール'' B2:''真・天上大花火の術'' B3:''恨みの一撃'' or ''深獄の一撃'' B4:''エレメンタルジャマー・木''⇒''ネルヴァエンハンス''⇒発火 -左から順番にスキルを使うだけ。Bチームに手番が回らずに終わる スタミナ&時間効率で大幅にドラフルラッシュに劣る以上、ここの周回には 経験値&コイン効率を求めるしかなく、ガネーシャ以外に選択肢はほぼ無い #endregion ***周回用高速安定攻略パーティー #region(【ポチポチ火パ】パズルなし・マルチ向け) ホスト: L究極五右衛門 S赤おでん シャイターン 赤おでん 覚醒ヴリトラ ゲスト: L自由 S自由 (スキブ×5:シャイターンのスキルが15T以下の場合) -新究極の赤おでんならリーダーに置いた方がL五右衛門より倍率が出るのでお勧め -シャイターンのスキルLvを上げていない場合はスキブ20必要(ゲスト側にスキブ×10) ●立ち回り ○マルチではホストだけで完了できる ○スキルを左から順に使うだけでよい B1: 五右衛門と赤おでんのスキルで突破 B2: シャイターンと赤おでんのスキルで突破 B3: 木属性無効により先制ダメージを無効化、ヴリトラのスキルで突破 B4: 花火をずらす ●入れ替えメンバー ○ホスト側5体による編成のため、手持ちで厳しい場合はゲストLのスキルを使うのも手 ○編成例ではゲストLは自由としているが,編成次第では火力が不足する可能性がある  その場合はゲストLは火に倍率がかかるLSを持つ必要がある ○ソロでも可能だがスキブ数に注意 入れ替えの余裕は大幅に減少する 五右衛門:必須 赤おでん1: B1フルーツの残りを削ることができればいいので6.3万程の単体攻撃スキルでもよい シャイターン: B3フラワーとフルーツの先制を無効化できれば何でもよいが、シャイターンとガネーシャ以外では強化花火にできない 赤おでん2: 9.4万程の全体攻撃スキルでよい ヴリトラ: 1枠でB3を突破できるのはこれだけだが、2枠であれば他に突破する方法はある(防御減少or固定+バーサーカーなど) &br() #endregion #region(【シヴァ=ドラゴンパ】高速安定周回可) 【シヴァドラパ】 LFシヴァ=ドラゴン S 赤オーディン×3、究極五右衛門 ・全覚醒必須。スキブ14なのでスキルレベルが低くてもポチポチ可能 ・シヴァドラ1体がSKLv4(14T以下)、もう1体はSKLv2(16T以下)でOK ・赤おでんはSKLv3(18T以下)が1体いれば残りはSKLv1(20T)でもOK ・究極五右衛門はSKLv1(20T)で良い B1:ルドラークシャ(14T)・ルドラークシャ(16T)・滅槍グングニール(18T)でシード一層、   3T目に火か闇を揃えてフルーツを倒す(スキル貯めが不要なら即倒して良い) B2:滅槍グングニールで突破 B3:滅槍グングニールでたまドラベビーは死ぬので、3T以内に火を揃えて突破   もし最後まで火がこなかった場合は真・天上大花火の術を使って突破する B4:真・天上大花火の術で突破(B3で使っていた場合はドロップを動かすだけ) &br() 【シヴァ=ドラゴンパ】(※1T目に火も闇もない場合は死ぬので100%安定はしない) もはや説明不要。たまドラ対策にラーなど固定ダメージを入れる。 LF 破壊神・シヴァ=ドラゴン S 覚醒ラー 自由 自由 自由(火・神タイプの変換持ち。アレス、ヤマトタケル、火ヴァルキリー、赤関羽など) B1~2:火4つ消し。火がない場合は変換を使うか、闇を沢山消しても良い。 B3:ラーの後火を適当に消す。 B4:変換で2列以上作りワンパン。 &br() #endregion #region(【赤おでんパ1】高速安定周回可) 【赤おでんパ1】高速安定周回可 PTの敷居が高く(特に五右衛門のスキルマが)、LFのリーダースキルが若干攻撃力低めだが、 合計スキブ8のおかげで、たまドラのピュアスマイル受けながらのスキル溜めの必要もなく、さほどパズル力も必要なくクリアできる。&br()   LF 赤おでん(スキルマ必須 全覚醒必須 攻撃+99推奨)  S 女傑(スキルマ必須) 、千代女(全覚醒,スキルマ必須(※ヤマタケも可)) 、   フェニックス(全覚醒,SLv不問(ウルズ↑↑も可)) 、五右衛門(スキルマ必須) 全員レベルマ必須で、+はALL297とは言わないが、赤おでんは最低Fだけでも+297だと楽。(探すのはそんなに難しくない) ※ヤマタケの場合、赤おでんのスキル溜めターンが短縮可となる一方、再チャージに時間を要する &br() B1:最初の攻撃でシード一層(火×4程度)。  ドラフルは最後の攻撃ターンで倒すよう調整しつつ攻撃(更に火×4程度)。  火ドロップが足らなければ千代女の光→火変換を使う。 B2:威嚇発動。おでんのスキルが1ターン前まで火ドロップを集め攻撃をしない。  ドラプラに対し全体攻撃をしないで、攻撃ターンがくるドラプラを順に倒すことでターン稼ぎができる。  おでんのスキルが溜まっているなら全体攻撃もOK B3:おでんのグングニールx2とドラフルをターゲットに攻撃。火ドロップが足りなかったら千代女で変換。  ドラフラとたまドラは毒で勝手に死ぬ。 B4:五右衛門→フェニックで強化花火。落ちコンがあればワンパンだが、ブルードラゴンフルーツが残りがち。  その場合は、1回攻撃を受けても数ターンで倒せる。 &br() #endregion #region(【赤おでんパ2】)高速安定周回可 【赤おでんパ2】 LF赤おでん 赤ソニア とら 覚醒スルト 究極五右衛門 全員Slv最大必須+赤おでん、スルト、五右衛門は攻撃+99推奨合計スキブ13+2 1F:赤ソニアの陣で1列組んでフルーツ諸共撃破 2F:とらのスキルでスルト以外を起こして赤おでんの槍で突破 3F:赤おでん槍撃ってずらしてたまドラベビーを先に倒し、五右衛門のブレスで突破 4F:花火を崩す、大抵青が残るのでスルトでもう1発花火を撃って終了 &br() #endregion #region(【究極五右衛門赤おでんパ】高速周回可サブ赤おでん不要) 【究極五右衛門赤おでんパ】高速周回可サブ赤おでん不要 合計スキブ11(エキドナ入りの場合8)で、たまドラを相手せずにクリアすることを目的としたパーティー。  L 天下御免の大泥棒・石川五右衛門(スキルターン17以下 全覚醒)  F H赤おでん  S 変換枠2 ドロップ強化枠 自由枠 で構成   サブはスキルブーストと列強化を重要視して選定する   変換枠はスキルターン=合計スキルブースト数以下推奨   変換枠の例:赤関羽、ベリアル、ヤマトタケルなど   ドロップ強化枠の例:シヴァ、ウルズ↑↑、覚醒ホルスなど   自由枠は足りないスキルブースト、列強化などを補ったり、追加の火力枠 例:赤おでん、赤ソニア、女傑(スキルマ必須)など  ○構成例:L究極五右衛門F赤おでん S赤関羽 ベリアル 究極ソニア 究極ウルズ &br() B1:初手 3,4個の火ドロップでシードを処理。ドラフルは最後のターンに列で処理できるように調整する。(3T)  火ドロップが足らなければ変換枠1を使用。B2でも列を使うため火ドロップを浪費しない事 B2:変換枠2を使用し列で処理する(1T~)  威嚇を採用している場合はここで使用しスキルを貯める(B3初手で赤おでんを使用)  ドラプラに対し全体攻撃をしないで、攻撃ターンがくるドラプラを順に倒すことでターン稼ぎができる。 B3:おでんのグングニールを使用後、五右衛門のスキル貯め スキルマなら毒ダメージでたまドラを処理後、究極五右衛門の超絶ダメージで両脇を処理 B4:ドロップ強化し花火。落ちコンなしの火力を想定してパーティーを構成する(無限回廊で試してください)  ないしは回復1コンの落ちコンなら沈むような火力のパーティーにし、落ちコンなしの場合赤ソニアなどで2撃目を放ってもよい &br() #endregion #region(【ヤマタケ赤おでんパ】高速安定周回・構成難易度高) 【ヤマタケ赤おでんパ】高速安定周回・構成難易度高 L:究極ヤマタケ F:赤おでん S:赤おでん・赤おでん・究極五右衛門・覚醒ホルス&br() フレンドの赤おでんはスキルマを前提として、サブの赤おでん2体と究極五右衛門のスキルレベルは5以上にしておくと最速で周回できる。 スキルレベル3~4程度でも安定周回できるが、その分道中のパズル回数が増えるため少しスピードが落ちる。 PT構成の難易度は非常に高いが、総スキブ15で極めて高速に周回が可能。理想型ならパズルをするのは実質B1のみで安定性も完璧。 余談だが、金曜地獄もこのPT構成で高速周回できる。 &br() B1:究極ヤマタケの変換を使い、火ドロップを6個つなげて一掃。   万が一初期盤面に火+木ドロップが欠損していても、赤おでんの槍投げでシードを一掃できるのでターンが稼げる。 B2:槍投げで突破。 B3:槍投げのあとドロップを消さないように動かしてベビたまを毒ダメージで倒し、究極五右衛門の真・天上大花火の術のブレス効果で突破。 B4:覚醒ホルスのドロップ強化を使い、強化花火でワンパン。 &br() #endregion #region(【究極五右衛門&ヤマタケパ】) 【究極五右衛門&ヤマタケパ】&br() L 究極五右衛門 F ヤマタケ S 赤おでん、木曹操、覚醒ホルス、覚醒ラー&br() ※スキブ13、封印耐性5、列強化7で水金の超地獄級にもスキルを使う順番を変えれば対応可能。 ※究極五右衛門と赤おでんはスキルマ推奨。他はスキブ13のためスキルレベルは1でもよい。 &br() B1:列攻撃でシード一掃。ドラフル1ターン稼いで突破 B2:赤おでん B3:究極五右衛門&覚醒ラー B4:覚醒ホルス→強化花火で終了 &br() #endregion #region(サタンパ) ■サタンパ(変換がスキルマならプラス無しでも安定して周回可能。究極サタンなら火の副属性があるので更に安定) LF サタン(覚醒3) S 闇ロード ドラウンジョーカーor闇ロードor光リリス キングわるりん 悪魔シリーズ(覚醒3)または究極サムライオーガ(覚醒2) ○全員レベルマ前提。育成不足だと火力が足りず、B1のドラゴンフルーツを削り切れなくて死にやすい。 ○ロード+ドラウンジョーカーがスキルマで悪魔のスキブ2があると、B2やB3で擬似ダブ泥変換が使え、事故がほぼなくなる。 ○水属性のアモンは相性が悪いが、B1のシードは水の全体攻撃でも突破可能。 ○安定度は落ちるが、変換系がスキルマでなくてもクリアできる可能性はある。 &br() B1 1ターン目 闇3もしくは悪魔(オーガなら火)の全体攻撃でシード一掃 ※時間が短いので注意   スキルマのカオスブリザードドラゴン+スキブ合計4個があるとスキルが使える   フルーツを倒す際はB2用に闇ドロップを少し残すことを意識する B2 闇の全体攻撃を使って一撃で倒す(全体できなくても1ターンのを先に倒せばOK)。闇ドロップが足りないなら変換を使ってもいい(その場合B3用になるべく残しておくこと) B3 ロード+ドラウンジョーカーのスキル使用。1秒しかないが擬似ダブ泥変換なので1列くらいは楽に作れる。  1ターン目に横1列+αの全体攻撃で両端を倒してたまドラでスキルを溜めつつ整地(わるりん残り1まで溜ればok)。  横2列以上の攻撃力でたまドラを貫通しないように。  バインドは残り2の状態でもOK。たまドラ撃破ターンで-1、ボスの何もしない1ターンで解除。 B4 変換+エンハンスでワンパン(横×2列推奨)。1ターン目は攻撃が来ないので整地とバインド解除の余裕がある。 ○その他のサブ候補:カオスデビルドラゴン(スキブ・変換)、リリス(操作時間延長) 、セポネ、フィン、ウルズ、赤ソニアなど。 #endregion #region(白メタパ) ■白メタパ LF 光メタトロン S ヴァルキリー エンジェリオン キングヒカりん ヴィーナス(orバステト) ○メタトロン・ヴィーナスは全覚醒、バステトは覚醒2以上推奨 &br() B1:1色の全体攻撃などでシードを一掃。整地しつつフルーツを倒す B2:稼げるターンは稼いで倒す B3:クイックキュアーがスキルマ付近なら使用可能。そうでなければ1ターン使って回復。   究極白メタならクイックキュアー1回でリーダースキル発動条件まで回復できるはず   変換を使ってフラワー・フルーツを倒す。たまドラでスキル溜め・整地   クイックキュアーでバインド回復できるので早く次に進められる   ※フルーツを攻撃指定しておくこと!フリーで攻撃するとたまどらを攻撃してしまう。   フルーツを指定するのはフラワーよりHPが多いため。 B4:バステトがいればスプレッドキャッツ使用   1ターン目はB3で溜めた光ドロップを使って攻撃   2ターン目に変換・エンハンス・CTWを使って倒す ○LFヴァルキリーでも可能だが、ボス戦で十分な火力を出すには大量の+が必要。 ○からくり士【サンタ】、フウなどもサブ候補になる。 #endregion #region(ヤマタケパ) ■ヤマタケパ 負ける要素はほとんどない。非常に安定した周回が可能。 英雄神の普段ほとんど使われることの無い覚醒、バインド回復がB3で活きる。 &br() LF ヤマトタケル S アードベック エキドナorアレス 赤ソニアorベリアル 千代女 ○スキルブースト、列強化持ちは全覚醒。アードベックは6ターン以下、エキドナはスキルマ(アレスの場合11ターン以下)、他はスキレベ1でよい。 ○千代女の代わりにホムラを入れる場合、B3までにエキドナが溜まらないので、エキドナの代わりにスキレベ7以上のアレスを使う必要がある。 &br() B1:アードベックのスキル発動でシードを一掃する。2ターン整地し、火を6個以上確保してからフルーツを倒す。この際、なるべく光ドロップを残すようにする。 B2:千代女の変換発動。リーダースキル発動で簡単に倒せる。 B3:威嚇使用。整地してからの16倍発動でフラワーとフルーツを倒す。ダブル攻撃態勢の場合、一秒以内にフルーツを倒せるだけのコンボをつなげる必要がある。   たまドラでターンを稼ぎ、火ドロを溜めてB4に進む。   この時、たまドラを後一回の攻撃で倒せる程度に削りつつ、タケルの変換込みで回復ドロを一列に出来るよう整地。   そして変換から回復ドロの列を作って突破すると、バインド回復で一気に戦線復帰させつつB4に進む事が可能。   片方で3ターン、LF合わせると6ターン分回復できるので考慮しておこう。 B4:威嚇発動。横一列を意識しながら火を6個以上つなげてコンボを組む。盤面に応じてヤマトタケル、アレス、赤ソニア、千代女のスキルをうまく組み合わせて使うとよい。   2ターン以内にレッドとグリーンは倒せるはず。ブルーが残ってもさほど攻撃は強くないので回復しながら耐え、機を見て総攻撃すればよい。&br() ○他の属性の英雄神でもサブに歴龍と変換、スキブ持ちを入れることで同様に攻略可能。ただしアンドロメダは非推奨。 ○LF闇シヴァでも同じサブでクリア可能 #endregion #region(パンドラパ) ■パンドラパ 負ける要素はほとんどない。非常に安定した周回が可能。 英雄神の普段ほとんど使われることの無い覚醒、バインド回復がB3で活きる。 &br() LFパンドラ S CDK (デュークor闇ヴァル) 半蔵 (堕ルシor闇メタ) B1&B2は直ぐに突破しないといけないため、サブの変換枠は全員スキルマ5ターンの者を採用している。そのため、最低でもスキブは5個以上必須。B1&B2で直ぐに変換出来るようにしておこう。 レベルは最大でなくともクリアは可能だが高い方がいい。プラスは無くてもOK。 パンドラはsl1でも良いが、スキルマならB3でバインドを受けた際にバインド回復を使いやすく事故が減る。スキル溜めにも使えるためほぼ必須。(フレンドがスキルマならOK) ドロ強枠はスキルレベル不問だが、短ければ短いほどスキル溜め(B3のたまドラ相手を)せずに済むため、事故が少なくなる。最終的にはたまドラでスキル溜めをせずノンストップでボスまでいけるようになるため、出来るだけスキルレベルを上げ、スキブを多く積もう。 &br() B1:変換を使い突破。レベルやプラスが低い場合、一列では倒せないので闇多めに消そう。 B2:変換を使い一列で突破。 B3:変換を使い16倍でごり押す。ドラゴンフラワー&フルーツの攻撃まで3ターンあるので、たまドラを先に2ターンで倒し、2ターン分スキルを稼ぐこともできる。それでも変換やドロ強が溜まっていないor溜まらないスキルレベルの場合は、ドラゴンフラワー&フルーツを先に倒し、逆にたまドラを残す。攻撃しないようスキルターンを稼ぎ、溜まったらバインド回復してB4へ。 B4:あとは残りのスキルを解放し、ドロ強でワンパン。 &br() #endregion #region(晩成龍×英雄神パ ※スキル溜め不要) ■晩成龍×英雄神パ 負ける要素は皆無。スキル溜めも不要なので最高に安定かつ高速な周回が可能 【パンドラ×ティアマット】 LF パンドラ×闇闇ティアマット S 半蔵、闇光バットマン、堕ルシ、緑ソニア ○ティアマットはスキルマ必須。緑ソニアはSKLv2以上、バットマンもSKLv2以上、スキブ9以上必須。半蔵・堕ルシはスキルマ推奨 B1:ティアマットのブレスでシード一掃。2ターン整地して、3ターン目に泥強&12倍発動で倒す B2:闇1列(9倍)発動で倒す。闇ドロップが足りなければ半蔵使用。1ターン登場のプラントが居なければ1ターン整地しても良い。 B3:エレクトリックインパクト発動。3ターン以内にたまドラベビーを倒す。5ターン目で12倍発動して突破。途中で半蔵使用可 B4:緑ソニア&パンドラ&堕ルシ&ティアマットで強化花火でワンパン ・これは100%勝てる理想系なので、実際にはもっとハードルが低い。花火にしなくてもハク&半蔵等でもクリア可能 ・B4は8個(1列)+4個+3個の12倍発動くらいで倒せるが、ハク陣が極端に水に偏ると失敗するのでソニア陣なら100%確実 ・B3はソニアが溜まったら抜けてよい。溜まらなくてもB4で1ターン溜められるのでギリギリまで粘れば残り1になる ・緑ソニアの変わりに赤ソニアを使う場合はB3で半蔵を温存してパンドラで突破し、B4を半蔵で花火にする ・バットマンの代わりにミスターサタンを使う場合はスキブが足りないので堕ルシを闇メタにして補う。エキドナはスキブが無いため不可 ・高SKLvのソニアを使う場合はB4で遅延する必要がないのでバットマンも不要。バインド回復手段を用意して3ターン以内に突破する &br() 【ヤマトタケル×イフリート】 LF 究極ヤマタケ×火火イフリート S 赤オーディン、アレス、シャイターン、ミスターサタン ○要スキブ8以上、イフリートのスキルマ必須。編成例はスキブ10なので足りない場合、下の必要SKLvは上がる ○赤おでんはSKlv5以上、ミスターサタンはSKLv2以上、シャイターンとアレスはSKLv不問 B1:イフリートのブレスでシード一掃。2ターン整地して、3ターン目に火一列で倒す B2;ダイナマイトキック発動。火ドロップを溜め、残り1の時に火一列で倒す B3:赤オーディンのスキル使用。たまドラベビーは毒で勝手に死ぬので、3ターン以内に火一列を作って突破 B4:ヤマトタケル、アレス、シャイターンの順にスキルを使って光以外を火に変え、擬似強化花火&イフリートのエンハンスで倒す ・B4は1ターン余裕があるので、光ドロップが多すぎる場合は最初に消しておくと良い ・もし青フルーツが残ってもHP半分以下で木属性になっているので、シャイターンのスキルでダメージ無効。3ターン以内には倒せる ・ヤマタケがスキルマならB1で最初に使って火ドロップを下のほうに溜めておくと、火が少ない時の保険になる ・赤おでんが2体ありスキルマなら、ミスターサタンの代わりに使うとB2もスキルで突破できて周回時間をさらに短縮できる #endregion #region(赤ソニアパ) -赤ソニアパ -弱点を突けるため安定しつつ高速周回も可能 -LF:赤ソニア -S:赤ソニア キンワル 火ドロップ変換要因 自由枠(火列強化などが望ましい) -全覚醒必須ドロップ変換要因はスキブに合わせてB1で発動できるように。 -変換枠は千代女がオススメ。覚醒も列強化、2way攻撃の為道中で非常に役立つ。ギガンテスなどでも可。ベリアルでも列強化で火力アップが期待できるが、スキルマ尚且つ自由枠にスキブ2持ちを入れないといけないため推奨できない。 -バインド回復がある為、B3のたまドラ事故が防げる。B2も運が良ければ可能。 B1:火一列でシード一掃。火3個1コンボ+他4コンボでも倒せるが難しい。ドロップが無い場合は千代女の変換を使用。ここで下の方に火ドロップを3個ほど貯めておくとB2が楽になる。 B2:火一列+1コンボで一掃。ドロップが無い場合は闇1列+数コンボのゴリ押しでも可。バインドされてしまったら運にもよるが立て直しは可能。 B3:火一列+2コンボで両端が倒せる。最初のターンは短縮されている為にコンボが難しい。一列揃えるだけでも十分なダメージを与えられる。スキル溜めをここでしておく。千代女のスキルが使えるなら使ってしまおう。(キンワルが残り1ターンでたまドラを倒してしまっても、B4は1ターンの猶予がある為、ギリギリスキルが貯まる。) B4:スキル開放。特にこだわる必要は無いが、赤ソニの陣→陣+キンワルだと確実に削りきれる。ここで変換が偏ってももう一匹のソニアで立て直せる。 -LF緑ソニア S緑ソニア ドラゴン・ショウグン 変換要因 自由 でも可能だが、弱点が突けないのでB1とB3で若干運が絡む。 -青ソニアは非推奨。 #endregion #region(闇水バットマン+キルア) ■LF闇水バットマン+キルア パズル力を必要とせず、事故率が非常に低い。たまドラにピュアスマイルを使わせないので一定時間での周回が可能。 ポイントは闇水バットマン、半蔵の4個消し2wayを上手く使い、闇ドロップを節約しつつ、高火力を出せるところ。火オーディン、赤ソニア、エキドナで火ドロップでの火力も高い。 オチコンで万が一B1、B2で早く倒しすぎてもエキドナがバインドされなければ勝機はある。ボスで赤ソニアが溜まってなくても1ターンは余裕があるなど事故にも強い。 赤オーディンがスキルマならさらに安定する。 LF闇水バットマン+キルア S赤ソニア 赤オーディン エキドナ 半蔵 ○エキドナ以外全覚醒必須、赤ソニア、エキドナ、半蔵スキルマ。赤オーディンはスキルマでなくても良い。 B1:火5個消し以上or闇4個消しでシード一掃。闇と火が2個ずつなどの場合は、半蔵変換。ドラゴンフルーツは残り1ターンで倒す為、1ターン整地し、闇4個消し+火コンボなどで倒す。 B2:火一列or闇4個消し+1コンボ程度で一掃。殺しきれなくても1ターンのから殺してくれるので次ターンで殲滅。 B3:開幕エキドナで威嚇使用。先制でHPが削られてるのでたまドラをターゲットして回復混ぜコンボで、たまドラを撃破。赤ソニアのスキルが貯まり次第、両端も撃破。 B4:赤ソニア⇒半蔵で盤面全部闇にして、闇エンハ使用。落ちコンが無いと木フルーツが少し残るのでキルアのスキルを使用して撃破。 #endregion #region(闇シヴァ+赤おでんパ) ■闇シヴァ+赤おでんパ 安定性が高く、バインド回復要員を入れる余裕があるので周回も速い。ソニア以外の変換はスキルマ推奨。 LF 闇シヴァ 赤おでん S 千代女 アレス 赤ソニア 究極白メタ ○LF闇シヴァでも問題なく周回可能。その場合わずかに周回速度が落ちるが、操作延長とベース火力上昇で道中の安定性は少々上がる。千代女はムラクモ、ホムラ、ギガンテスなどでも代用可能。 B1:火3個消しでシード一掃できる。火ドロップが欠損している場合千代女を使う。スキブ11(LF闇シヴァでも9)なので万が一の場合は開幕からアレスを使うことも可能。できるだけ火ドロップを溜めながら突破。 B2:2体までなら単体攻撃で倒せるので整地。ターン1が3体以上の場合は全体攻撃する。突破するときに闇ドロップを消しておくと次の階でスキルを溜めやすい。 B3:火1列で両脇を倒す。1色変換とソニアだけでもボスは倒せるが、ここまでにアレスを使っている場合は溜め直すと更に安全。火や変換対象のドロップを下に溜めながら整地し、態勢が整ったら白メタでバインド解除して赤おでんを使うかもしくは普通に殴って突破。 B4:変換と火ドロップ強化を使い2列作って赤と緑を倒す。オチコンがなければ青が残るのでソニアの陣を使いとどめ。 #endregion #region(ブブソニアパ) ■ブブソニアパ(変換がスキルマならプラス無しでも安定して周回可能) L覚醒ベルゼブブ FL赤ソニア S 闇or悪魔エンハンス役1、闇ドロップ変換役3 ○できるだけ悪魔タイプに寄せてPTを組むこと。 ○5ターン変換、及びB3で発動できる陣か多めの闇変換がないと安定しない。 ○いくつか条件がそろえば、B3でのスキル溜めなしでもクリアできるが、  B2での残りターン数や、ソニア等がスキルマかどうか、スキブ多めの構成かが問われる。 ○B1、B2では覚醒ブブの2way攻撃が非常に役に立つが、  B3で2wayだけで攻撃をするとたまどらに半分は吸われてしまうため、  B3では列or5個消し以上で攻撃するようにする。 B1 最初の攻撃でシード一掃。闇か火の5個消しだと楽。  後はターンを稼ぎ残り1ターンで普通にフルーツを倒す  火も闇もドロップが不足なら5ターンの変換使用可 B2:ドラプラに対し全体攻撃をしないで、攻撃ターンがくるドラプラを順に倒すことでターン稼ぎができる。  火も闇もドロップが不足ならロードの変換使用可  B3でスキル溜めできるが、B3突入時に2色変換か3色陣くらいは使えるようにしておく。 B3:変換のスキル開放して、たまどら以外を1ターンで倒す  闇ハクの陣なら、水だけによっぽど盤面が偏らない限り、楽に倒せる。  覚醒ブブの高攻撃力でたまどらを貫通しないよう注意。   その後は、たまどらを削りきらないよう気をつけて回復ドロップをためる  ソニアの陣やエンハンスがたまり次第1列消しのバインド回復を使いつつ突破 B4:前のフロアでためたスキルを開放  最低でも赤ソニアの陣+覚醒ブブのドロ強+エンハのスキルが使えるので  それだけでも高LvのPTならワンパンで終了する。  半蔵を入れている場合パズルする必要なく闇花火で終了 ○推奨サブ候補:キングわるりん(エンハ役)闇ハク、半蔵(闇変換役)。 #endregion #region(覚醒ミネルヴァパ) ■覚醒ミネルヴァパ LF覚醒ミネルヴァ S赤ソニア、究極ヘラウルズ、攻撃態勢(赤ヴァル等)、自由枠 大したパズル要素もなくかなり楽にクリア可能。 自由枠は赤オーディンがいれば良いが、いなくても問題はない、スキブ持ち推奨。 B1 火を含むコンボでシードを一掃。フルーツを倒せることもある。倒せなくても2ターン目で仕留める。   開幕で火ドロップが無ければミネルヴァか攻撃態勢を使用。 B2:火を含むコンボで一掃。不安なら全体攻撃にしておく。   火ドロップが無ければミネルヴァか攻撃態勢を使用。 B3:ミネルヴァか攻撃態勢を使用し、火の全体攻撃で両脇を倒す。   列を作ると確実だが、倒しきれなくても次の火コンボで仕留められる。その場合、たまドラを削り過ぎないよう注意が必要。   たまドラ残しでスキルを溜め、全員溜まってバインドが解けるタイミングで次へ行く。   LFがバインドを弾くため、余程運が悪くなければそれほど時間はかからないはず。 B4:開幕でソニア、ミネルヴァ、ウルズの花火。   落ちコンが無いと水が残る時があるが、木属性になっているため他の変換を使って仕留められる上、敵の攻撃にも耐えられるので問題はない。 #endregion ***ノーコンクリア可能パーティー例 #region(【闇メタパ】) 【闇メタパ】 LF 闇メタトロン(全覚醒) S 半蔵(スキルマ・全覚醒) モルボルワースト(スキルマ) この2体は必須   グリプスライダー 光ヨミ 究極アレス サタン 佐助(高SLv) 等 ○周回の安定性は高いが、構成難易度もかなり高いので万人向けではない。 B1:闇ドロップが少なければ半蔵の変換を使い、闇横一列などでシードを一掃(木ドロップは残すこと)   2ターン目、木ドロップが2個以下の場合は佐助がいれば変換を使用できる。   ワーストの毒ドロップでHP80%以下(9,384以上)にしてフルーツを倒す B2:普通に突破 B3:スキル溜め・整地が済んでバインドが残り2以下になったらたまドラを倒す B4:変換+強化(+CTW)でワンパン &br() #endregion #region(【キルアパ】) 【キルアパ】 LF キルア S 半蔵 アレス 闇メタトロン 赤ソニア など ○闇メタパと同様、ガチャ限定モンスターが必須で構成難易度が非常に高い。 B1:闇ドロップ3個を消せばシードを一掃できる B2:回復ドロップを残して突破 B3:キルアが高SLvでスキルブーストが多数あると1ターン威嚇スキルが使用可能   最初のターンで全回復し、次のターンでフルーツとフラワーを倒す   スキル溜めが必要なければ、たまドラはUFO・リリスなどで倒しても良い B4:変換と列強化で1~2ターンで倒す &br() なお、似たLSを持つ闇水バットマンでも同様にクリアが可能 LSの条件からB3での復帰が楽だが、素の火力で劣るため攻撃+もしくはエンハンスを溜める必要がある。 &br() #endregion #region(【アテナor光ヨミパ】) 【アテナor光ヨミパ】 LF アテナ 光ツクヨミ S ヴァーチェ イザナギ バステト など色々 ○スキルブースト要員(闇メタ、おでん等)がいるとB2・3のドロップ運が悪い時にヴァーチェの変換が使える ○バインド解除要員としてアマテラス、セレス、パズドラベアなどを入れるとB3を早く抜けられる。  クシナダでも良いが自身がバインドされるタイミングが悪いとなかなか突破できない。 ○B4の火力要員としてラファエル+アポロン+アテナの強化、メイメイ+ヴァーチェ+CTWなどを使うとほぼワンパン可能 ○LFイザナギだとB3で回復に1ターン使う必要があり、回復ドロップが足りないと詰むので安定はしない ○アテナを究極進化&全覚醒させることでパーティーの自由度・安定感は格段に上がり、上記の周回PTに十分匹敵できる。  サブはスキルや覚醒が有用ならレベル50程度で揃えても何ら問題はない。変換枠を緑フルーツ+ヴァーチェなどにしてもノーコン可能。 &br() #endregion #region(【光ホルスパ】) 【光ホルスパ】 2秒(ヨミがいて3秒)で4色コンボを2回成功させる必要があるので要高操作力、その代わり他のパーティよりも+やスキルLvが低くてもノーコン可能。 LF 光ホルス(全覚醒) S オロチ スサノオ ツクヨミ(全覚醒)その他ギガグラ バステト等 スサノオはインドラなどの他のダメージカット系スキル持ちでも可、ヨミは必須ではないが居るとB1とB3が楽になる&br() B1 16倍以上でシードを一掃し、その後フルーツを3ターン以内に倒す。初手はヨミが居ない場合2秒しかないので注意。 B2 B1と同様。 B3 16倍以上でプラントとフルーツを倒す。副属性で2属性を担当しているキャラが居る場合   初手で両脇を倒せないとたまドラにバインドされて詰むことがあるので注意。   たまドラを倒さないように注意しながらスキルをすべて溜めてバインドが解除されるターンで倒す。 B4 威圧、ギガグラを発動。   一度レッドフルーツを攻撃し、鉄壁を発動。その後レッド→グリーン→ブルーの順で倒す。   (※レッドとブルーはどちらが先でも良いが、ブルーの方が攻撃力が低い    属性変化後スキル封じを使うためスキル全開放のこのパーティでは実質1回分無駄行動に出来る、などの理由でブルー残しを推奨)&br() &br() #endregion #region(【闇シヴァパ】) 【闇シヴァパ】  闇シヴァが操作時間延長,スキブ1,火属強2を持っているのでダンジョンと非常に相性が良く、プラスがなくてもノーコン可能。レベルマ推奨。  PTのスキブは多いほど良い。  PT構成によっては、たまドラでの整地、B1〜3のドロップ管理に注意する必要があります。  ※火の総攻撃力は8,000以上確保したい。 &br() ○闇シヴァはLF共に全覚醒必須。  ○早い変換枠(1〜2体):ムラクモ、火ヴァル、ギガンテス、ホムラ、千代女等。           2体いれておくとB1~3でのドロップ欠損に対応出来る。スキルマ推奨。 ○列強化枠(1体〜):イフリート、赤デーモン、赤おでん、フレイ、ベリアル、フェニックス等。列強化の合計は最低5以上。シヴァが2個ずつ持っている。 ○エンハンス枠(0〜1体):イフリート、フレイ、フレイムアーチャー、キングワルリン等。ボスへの大ダメージ要員。 ○サポート枠(0〜2体):アードベック(開幕欠損対策、スキルマ推奨)、ヒヒイロカネ(スキブ要員)、アルラウネ、白メタ(バインド回復要員)、エキドナ等。 ○その他候補:赤ソニア、アレス、五右衛門等のスキブ、列強化、変換持ちなど。 &br() 編成例  ①s ギガンテス ホムラ イフリート アードベック    (列強化x6  スキブx3)  ②s ギガンテス2 赤デーモン フレイムアーチャー     ( 〃 x5   〃 x2)   s ギガンテス ホムラ イフリート エキドナ      ( 〃 x6   〃 x2)   s 赤おでん、ベリアル、アレス、千代女         ( 〃 x11   〃 x9)    s 赤ソニア 千代女 キンワル 赤ソニア        ( 〃 x7   〃 x7)   s ドレーク 闇カグツチ 究極ホムラ 樹のサムライオーガ( 〃 x6   〃 x5)   s ギガンテス イフリート アードベック アルラウネ  ( 〃 x6   〃 x3)   ※編成例にはコメント欄での報告、筆者がクリアしたPTを載せてます。 &br() 攻略  B1 火1コンボor闇の全体攻撃でシードを一掃。条件が合えば(スキブ数、Slによる)アードベックを初手から使えるので開幕即死が無くなる。  B2 ターン少ない敵から攻撃or火の全体攻撃で一掃。変換は使っても良いが、変換枠が1体の場合火ドロップ消しすぎに注意(B3で詰む可能性あり)。次の階層に備え、変換に対応するドロップ+火ドロップを残す。  B3 ドロップ変換を使用して火の1列+火ドロップを沢山巻き込むと(火が多く残るとスキル溜めがやりにくくなります)、両端を余裕をもって倒せる。    整地、スキル溜め、バインドを残り2以下にしてから(バインド回復要員、エキドナがいるならば使用して突破)次の階層へ。  B4 全スキル開放し火の2列+火1を含む5コンボ(火攻撃力:約8000、編成例1か2)を出せば、真ん中だけ残りHPを50%以下に出来ます。    その後約4ターンの猶予があるので余裕を持って倒せる。 &br() 備考:不安のある方は、しっかりとPTのレベル上げや立ち回りの練習等をしておけば、安定してクリア出来る様になると思います。 &br() #endregion #region(【究極麒麟パ】) 【究極麒麟パ】 LF 麒麟究極 S 大天狗 キンアワ ボウモア以外の歴龍(ラフロイグ推奨) エキドナ エキドナ以外は全覚醒、歴龍スキレベ2以上、エキドナスキルマが必須条件となる。 全員レベルマじゃなくても行けるがレベルが高いほど安定(特に麒麟)。 B1:歴龍のブレスが開幕で使えるのでブレスでシードを一掃。2ターン整地後に25倍でドラフルを倒す。   この時B2で再び25倍を発動する為に必要ドロップを消しすぎないようにする。 B2:25倍で撃破。欠損且つ残り1が相手にいる場合は威嚇を使ってB1のドラフルと同じように倒す。 B3:威嚇を使って光の全体攻撃を含めた25倍で両サイドを倒す。その後スキル溜めと整地でB4で全体攻撃が出来るように光ドロップを最大限に溜めて真ん中を倒す。   B2で威嚇を使った場合は1ターンで両サイドを倒す必要がある。四神乱舞を使ったりして切り抜けよう。 B4:四神乱舞、エンハンスと光の全体攻撃を絡めた25倍でワンパン。万が一緑が残っても威嚇があるので倒しきるのは容易。 S 炎のアーマーオーガ キンアワ ボウモア以外の歴龍(ラフロイグ推奨) エキドナ 上記編成の改良版。歴龍のスキレベ4以上、オーガのスキレベ3以上、エキドナスキルマが必須条件。 基本的な立ち回りは上と同じだがB2で欠損した場合威嚇を使用し、光全体攻撃を絡めた25倍が発動出来るように整地した後に歴龍のブレスとフレイムストライクでプラントを一掃できる為、麒麟パにもかかわらず高い安定性を誇る。 &br() #endregion #region(【木属性無効化パ】) 【木属性無効化パ】 L裏樹天龍・ホウライ Fピッコロ  S 裏樹天龍・ホウライ×4 ホウライは6覚醒以上、ピッコロはレベルマ・攻撃+37振り・2覚醒以上が最低ライン 裏ホウライの木属性20%カット×5=100%による無効化パ ピッコロはレベルマ・攻撃+37でベビたまに1200のダメージを与えられるが、できれば攻撃+99が望ましい(攻撃+36だと599200ダメで貫通しない) B1:攻撃は全て無効化するのでシードを倒したあとホウライとピッコロのスキルを溜めてから倒す B2:ホウライのブレスで倒す(レベルマだと3体で倒せる) B3:ピッコロのスキルでベビたまを倒す。両サイドを削りつつスキル溜めと整地。用意ができたらホウライのスキルで倒して次に進む。 B4:左を標的にして木4×4で攻撃、50%以上残った場合ピッコロのスキルで削って属性を変える、真ん中は水属性なので2wayの標的になる。   右が50%切らないように攻撃し左と真ん中を倒す、スキルを溜めたあと左をギリギリまで削り整地。   ホウライのスキルで削り光属性にした後ピッコロのスキルを使用、木4×3で殺しきる。 &br() #endregion #region(【ブウ悪魔パ】) 【ブウ悪魔パ】 サタンパでよくある開幕ドロップ欠損事故に対策した悪魔パ。 しかしフレンド確保が困難と思われる。&br()   LF 魔人ブウ・純粋(覚醒1以上)  S 闇ヴァンパイアロード(スキルマ必須) 闇ハクorペルセポネ(スキルマ必須)   エンハンス役(闇水バットマンorロキがスキブがあるため良い)   スキブ自由枠(悪魔タイプでスキブ2以上、赤ソニア、堕ルシ、ベリアル等) 全員高Lv推奨、Lvが全体的に低いと火力が不足する。 フレンド含めスキブが5個が必須。LF含めスキブが6個以上あるならFLをサタンにしたほうが火力が出る。 逆にスキブが4個しか確保できないなら、闇ロードを半蔵に変えても良いが、 半蔵のスキルマと全覚醒は必須の上に火ドロップが消えるため火力は大幅に下がるのでお勧めしない。&br() B1:最初の攻撃でシード一層。闇か火の5個消しだと楽。  後はターンを稼ぎ残り1ターンで普通にフルーツを殴り倒す  火も闇もドロップが不足ならロードの変換使用可 B2:ドラプラに対し全体攻撃をしないで、攻撃ターンがくるドラプラを順に倒すことでターン稼ぎができる。  火も闇もドロップが不足ならロードの変換使用可(B1で使用していなければ)  B1、B2合計で4ターンを稼ぐことでB3で即、闇ハクかセポネのスキルが使える。 B3:闇ハクかセポネのスキル開放して、たまどら以外を1ターンで倒す  闇ハクの陣なら、水だけによっぽど盤面が偏らない限り、楽に倒せる。  その後は、たまどらを削りきらないよう気をつけて火と闇両方列が作れるよう整地とターン稼ぎをする B4:1ターン目は整地したドロップで攻撃、2ターン目変換か陣を使い攻撃  エンハ役がロキやバットマンだと攻撃力が不足することがあるため、2ターンかけて削りきるようにする。  整地がうまくいっていれば、1ターン目にエンハンスを使ったほうが安定する。 #endregion ---- *コメント [[過去ログ1>木曜ダンジョンログ1]] [[過去ログ2>木曜ダンジョンログ2]] [[過去ログ3>木曜ダンジョンログ3]] #comment_num2(,log=木曜ダンジョンログ,size=100,noname) #settitle(木曜ダンジョン - パズドラ非公式wiki)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: