宮崎駿

「宮崎駿」の検索結果
宮崎駿」 から 次の単語がハイライトされています :


宮崎 駿 【みやざき はやお】



1941年1月5日生まれ。アニメーター、アニメ監督、漫画家、デザイナー、作詞家。
妻は東映動画の同僚であったアニメーターの大田朱美。
東映動画→Aプロダクション→ズイヨー映像(日本アニメーション)→テレコムアニメーションフィルム→トップクラフト(スタジオジブリ)
漫画家を志望するも採用されず、東映動画へ入社する。動画担当の時期から既に作品内容に口出しをする生意気な新人であったという。組合運動に傾倒しながら「ホルス」「長ぐつをはいた猫」「どうぶつ宝島」など東映動画長編劇場ものの原画を務めた後、「ルパン三世」で大隈正秋演出の後処理として高畑勲と共同演出を行い、「パンダコパンダ」で原案・脚本・画面設定を担当。また高畑勲監督の下「ハイジ」「母をたずねて三千里」など名作シリーズのレイアウト、設定をこなしていく。
実力とアイディアをためこんだ宮崎は、大塚康生を作画監督に迎え、NHK初のテレビアニメシリーズ「未来少年コナン」を事実上の監督作品として作り上げ、視聴率はふるわなかったものの業界人およびアニメファンの大きな話題となる。
再び宮崎・大塚コンビで初の劇場アニメ監督作品「ルパン三世カリオストロの城」を制作、興行的には失敗するが、圧倒的な演出力を見せつけ、評価を確固たるものにして行く。
「風の谷のナウシカ」では一転してアニメファンのみならず一般的人気を獲得し、以後宮崎ブランド・ジブリブランドが広く認知されることになる。「千と千尋の神隠し」で興行成績は頂点を極め、ベルリン国際映画祭金熊賞、アカデミー賞長編アニメーション映画賞を受賞。世界的にも広く認知されていく。

上述の通り、70年代は高畑の下でレイアウトを担当しており、またその後演出家デビューしたため、原画マンとして絵を描いていた時期は長くはない。しかし、演出家となった後は、原画チェックの際に、積極的に自ら動きや構図を描き直している。このとき、作画監督は、宮崎の描いたラフな絵を清書する役割を担うことになる。そのため、この原画チェック工程に「宮崎アニメ」の特徴があると指摘されている。また、スケジュールが逼迫しているようなときは自分で原画を描くこともある。(クレジットはない)ただし、近年は体力的衰えから、作業を部分的に他のスタッフに委ねているという。

キャラクターデザインは全ての監督作品で、宮崎によるキャラクターデザイン原案があって、それを作画監督がトレース・クリンナップすることによって設定表が出来上がる。(「Fullfrontal.moe」の井上俊之インタビューより)




■わんわん忠臣蔵(劇場/1963) 動画(NC)


■ガリバーの宇宙旅行(劇場/1965) 動画 原画(NC)

ロボットが暴れて壊すところとかの動画・・・よく覚えてない(本人談)

■少年忍者 風のフジ丸(1964~1965) 原画 49話 55話 57話 62話 65話
初原画・・・しかし、一応まだ「原画手伝い」ということで、正式な辞令をもらうのはホルスのとき

■ハッスルパンチ(1965~1966) 原画 3話 8話 12話 作画 16話 19話 25話


■レインボー戦隊ロビン(1966~1967) 作画 34話(NC) 38話 44話(NC)


■太陽の王子ホルスの大冒険(劇場/1968) 場面設計・美術設計 原画

岩男vs氷マンモス。岩男と氷マンモスはデザインとイメージボードも担当。
モラス死去、ネズミ・狼の襲撃のトメ
冒頭の狼とホルスの闘争は、大塚、宮崎(斧の投擲・疾走)、小田部(とぐろ状の狼)各氏が入り乱れ(叶精二氏のツイート1,2より)

■魔法使いサリー(1966~1968) 作画 77話 80話(NC) 83話(NC) 86話


■長靴をはいた猫(劇場/1969) 原画

ラストの追っかけ(大塚康生と入り乱れ)。

■空飛ぶゆうれい船(劇場/1969) 原画
戦車とゴーレムの市街戦。

■ひみつのアッコちゃん(1969~1970) 作画 44話(NC) 45話 57話 61話(NC)
44:ヘリポートでのドタバタから鉄塔のところまで
45:SOSを受信した船やプロペラ機が駆けつけてくるところ(憶測)
57:
61:歩道橋のシーン(梅三郎氏のツイートより)※製作No.57(放送61話)「ひとりぼっちの女王さま」*

■ムーミン(1969~1970) 原画 21話(NC) 23話(NC)
大塚さんに頼まれて、1話から26話までの間に2本くらいアルバイトしたそう。
「何描いたかって、そんなの覚えてないですよ。戦車出しましたよ。カタカタカタって(笑)」と本人談。
21:Bパートの飛行機、戦車、ヘリ?
23:Aパートの飛行機、潜水艦?

■どうぶつ宝島(劇場/1971) アイデア構成 原画
シルバー船長がキャシーのいる部屋に飛び込んできて海に落ちるところ。
海賊船上での乱戦シーン。

■アリババと40匹の盗賊(劇場/1971) 原画


■さるとびエッちゃん(1971~1972) 作画 6話

クレジットされているが実際は参加していないらしい(小黒祐一郎氏のツイートより)

■ルパン三世(1971~1972) 演出(Aプロダクション演出グループ名義、高畑勲と共同) 7話 8話 10話 11話 13話~23話 原画(NC)
9:
14:銭形とキャサリンのダンス
15:トンネル、飛行機?
16:小屋から脱出?
17:アドバルン?
18:暴れる五右衛門?
19:
21:ボロボロの汽車?
23:線路~金庫?

■ユキの太陽(パイロットフィルム/1972) コンテ 演出


■赤胴鈴之助(1972~1973) コンテ 26話 27話 41話


■パンダコパンダ(劇場/1972) 原案 脚本 画面設定 原画


■パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻(劇場/1973) 脚本 美術設定 画面構成 原画


■荒野の少年イサム(1973~1974) 原画 10話(NC) 15話(NC) コンテ清書(NC) 15話* 18話

10:ラストの撃ち合い?
15:「小田部さんと半分づつくらい描いた記憶がある。キャラが似なくてねぇ(笑)」と本人談。

■侍ジャイアンツ(1973~1974) 原画 1話
1:Bパート全部(データ原口氏のツイートより)

■アルプスの少女ハイジ(1974) 場面設定・画面構成
全話数、全カットのレイアウトを担当

■フランダースの犬(1975) 作画 15話
15:

■母をたずねて三千里(1976) 場面設定・レイアウト 作画 2話
ハイジに続き全話数、全カットのレイアウトを担当
2:

■あらいぐまラスカル(1977) 作画 4話 5話 6話 10話 12話 13話 14話 15話 16話 17話 18話 19話 20話 21話 22話 24話 25話 26話 27話
4:姉が運転する車のシーンAB両方?
5:
6:悪臭に悶える犬?
10:
12:
13:
14:
15:
16:オスカーが逆立ち歩きするシーン?
17:クラリッサが崖を降りようとするところ?
18:
19:Aパート後半?
20:自転車でラスカルを探しに行くところ?
21:ミミズクに襲われるラスカル?
22:屋根板を剥がす小熊?
24:釣りのシーン?
25:
26:
27:

■草原の子テングリ(1977) レイアウト(NC)
大塚さんに頼まれてレイアウトを約1/3やったそう。

■未来少年コナン(1978) キャラクターデザイン(共同) メカニックデザイン 場面設定 絵コンテ 1話 2話 3話(共同) 4話(共同) 8話(共同) 12話(共同) 15話(共同) 16話 17話(共同) 18話 19話 22話 23話 24話 25話 26話 演出(全話/9話、10話は高畑勲と共同、11話~26話は早川啓二と共同)


■赤毛のアン(1979) 場面設定・レイアウト(15話まで)


■ルパン三世 カリオストロの城(劇場/1979) 監督・脚本・絵コンテ・レイアウト・原画

オープニングは自分で作画(一部?)

■ルパン三世【新】(1977~1980) 脚本・コンテ・演出・レイアウト・原画 145話 155話 (照樹務名義)
145:「ルパン三世ぴあ」に、宮崎が描いたプロペラ機とアルバトロスの設定画が掲載されている。設定画は緻密であるが、「全体の大きさ、怪異さが出れば窓の並び位変ってもかまいません」などとも書かれており、画面映えを最優先とする宮崎の姿勢が窺える。
155:冒頭の数カット、自分で原画を描いているそう。

■太陽の使者 鉄人28号(1980~1981) 原画 8話(NC)
8:Aパート、ガムダ2号と防衛軍の戦闘シーンの15カットほど(WEBアニメスタイル「アニメ様の七転八倒」第8回より)

■The New Adventures of Zorro(1981) 原画(NC) 話数不明
日本未放送

■SPACE ADVENTURE コブラ(劇場/1982) 原画(NC) ※テレコム・アニメーションフィルムとしてクレジット
コブラがスノーゴリラたちとエアカーで脱出するシーン。装甲車の砲塔上で兵士が射撃するところの数カット(遠藤正明氏のツイートより)

■風の谷のナウシカ(劇場/1984) 原作・脚本・監督


■名探偵ホームズ(1984~1985) 監督(3~5、9~11話) 脚本 3話 絵コンテ・演出 3話 4話 5話 9話 10話

※4話、10話は絵コンテまでで演出は富沢信雄が担当*。監督はクレジット上では御厨恭輔。

■天空の城ラピュタ(劇場/1986) 原作・脚本・監督


■柳川堀割物語(劇場/1987) 製作


■となりのトトロ(劇場/1988) 原作・脚本・監督

エンディングのスチル

■魔女の宅急便(劇場/1989) プロデューサー・脚本・監督


■おもひでぽろぽろ(劇場/1991) 製作プロデューサー


■紅の豚(劇場/1992) 原作・脚本・監督


■そらいろのたね(日本テレビスポット/1992) 監督


■なんだろう(日本テレビスポット/1992) デザイン原案・演出・原画


■耳をすませば(劇場/1995) 脚本・絵コンテ・製作プロデューサー


■ジブリ実験劇場 On Your Mark(CHAGE&ASKA PV/1995) 原作・脚本・監督


■金曜ロードショー OP(1997~2009) 原作


■もののけ姫(劇場/1997) 原作・脚本・監督

アシタカとサンがシシ神の首を頭上高く持ち上げるカット
デイダラボッチを追いかけるアシタカとサン等終盤のレイアウト全て(『もののけ姫はこうして生まれた』)

■千と千尋の神隠し(劇場/2001) 原作・脚本・監督
ED最後の「終わり」という文字のある、靴が川に流されている絵

■「三鷹の森ジブリ美術館」チケット販売告知スポット(CM/2001) 演出・原画


■くじらとり(短編/2001) 監督・脚本


■コロの大さんぽ(短編/2002) 原作・脚本・監督


■めいとこねこバス(短編/2002) 原作・脚本・監督


■空想の空とぶ機械達(展示映像/2002) 原作・脚本・監督 ナレーション


■ハウス食品「おうちで食べよう。」夏バージョン(CM/2003) 監督


■ハウルの動く城(劇場/2004) 脚本・監督

カルシファーと闇の精霊

■やどさがし(短編/2006) 原作・脚本・監督


■星をかった日(短編/2006) 脚本・監督


■水グモもんもん(短編/2006) 原作・脚本・監督


■崖の上のポニョ(劇場/2008) 原作・脚本・監督

グラジオラスの花が雨に叩かれているカット(叶精二氏のツイートより)
水魚に飲み込まれそうになりながらリサカーが逃げるカット(山下明彦担当?)の描き足し(「ポニョはこうして生まれた」より)。

■ちゅうずもう(短編/2010) 企画・脚本


■借りぐらしのアリエッティ(劇場/2010) 脚本(共同)


■パン種とタマゴ姫(短編/2010) 原作・脚本・監督


■たからさがし(短編/2011) 企画・構成


■コクリコ坂から(劇場/2011) 脚本(共同)


■風立ちぬ(劇場/2013) 原作・脚本・監督

七試艦戦の試験飛行の修正原画(全面リテイクで修正を入れた)(叶精二氏のツイートより)
九試単戦飛行シーンの原画(「宮崎監督の思い入れとこだわりは凄まじく、数ヶ月を費やして数名の原画マンが描いたものの、ほとんどリテイクで使われなかった」)(叶精二氏のツイートより)

■日本アニメ(ーター)見本市(WEB配信/2014) 題字


■毛虫のボロ(短編/2018) 原作・脚本・監督

ほぼ全編のレイアウト(NHK「終わらない人 宮崎駿」より)
毛虫の大群のモブシーンの原画(NHK「終わらない人 宮崎駿」より)
冒頭「夜の魚」のレイアウト・原画(NHK「終わらない人 宮崎駿」より)

■君たちはどう生きるか(劇場/2023) 原作・脚本・監督
今作では本田雄氏に作画を全面的にまかせたという情報もあったが、原画チェックは全てこなし、従来通り修正作業も行った。さらに、「THE ART OF 君たちはどう生きるか」によれば、相当なカット数のレイアウト・原画を自ら作画した。
下記に掲載されている原画・レイアウト担当カットを記載する(確認できた箇所のみ)。
Aパート:C27~30 L/O・原画(戦車の行進と見物する群衆)/ C128~145 L/O / C217 L/O
Bパート:C238 L/O / C396 L/O(米津玄師「地球儀」ジャケットに使用:机に座る眞人)/ C428 L/O
Cパート:C640~653 L/O
Dパート:C825~840 L/O (C840B 原画:炎の中出てくるインコ)/ C856~862 L/O(C862 L/O:ヒミの家の大判レイアウト)/ C928~932 産屋カーテンのハーモニーイメージボード
Eパート:C995・998 L/O / C1009 L/O / C1129 L/O(大判レイアウト)/ C1128~1140 L/O / C1132 ラフ原画(抱き合うヒミと眞人)/ C1232 L/O(井上俊之と共同)/ C1236 L/O
(以上「THE ART OF 君たちはどう生きるか」より)
眞人とキリコが魚を包丁でさばくシーンのラフ原画を本田雄氏が手がけ、宮崎駿監督が横でゼロから全修正した(「文藝春秋」2023年9月号より)。


ジブリパーク ゆっくりきて下さい。動く城編(CM/2024) 絵コンテ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:1970年01月01日 09:00