大張正己

 

大張 正己 【おおばり まさみ】


通称「BARI(バリ)」。
1966年1月24日生まれ。広島県出身。スタジオG-1NEO代表。
元妻はアニメーター・漫画家の石田敦子。
一般的なアニメファンにも多分に高名であろうメカニック・アニメーター。

広島県立宮島工業高校在学時、同じクラスに居たうるし原智志の影響でアニメーターを志す。
(「大張正己画集ロボ魂」より)
葦プロに入社後、19歳の頃に参加した「超獣機神ダンクーガ」にて各話の原画を担当すると共に、DNの作画や敵側のメカニックデザインを経験。
メカでありながら人体を意識したスタイリングと過剰なまでに描き込まれたディテールを併せ持ったメカニック作画で頭角を現す。
21歳の時(原画を描いたのは20歳のころ*)には才能の燐片を如何なく見せ付ける「機甲戦記ドラグナー」の前期OPで業界内外の話題となる。
OP版のドラグナーはファンからバリグナーと称された。
OVA「バブルガムクライシス」においては若干22歳で監督業も務め(クレジット表記上は演出表記)、天才児の名を欲しいままにする。

本人曰く、ハイディテールでありながらケレン味のある動きを志向した独自のスタイルは、
自身の作画スタイルの技術革新を経て「戦え!!イクサー1 ACT.III 完結編」や「破邪大星ダンガイオー」の1巻の時期に確立されたものであるらしい。
(「いまだから語れる80年代アニメ秘話~スーパーロボットの時代~」より)
あるアニメーターが語るには、その当時大張の1枚の原画の情報量は圧倒的で、
他者が見たら何が何だか分からず、実際に動かして見るともの凄い動きをしており大張のセンスに震撼したいう。
後年勇者シリーズを担当した際に、氏はフリーハンドでの作画から定規を用いての直線を多用した作画にスタイルを変えるが、
その理由には、氏と同じ動き、同じ形を、氏と同じ作品に参加する他のアニメーターにも量産可能にするという意図があった。(「大張正己画集ロボ魂」より)

80年代後半~90年代に圧倒的な若さとカリスマ性を以って、メカ作画で偉大なる栄華を築いた。
現在でも彼の影響を受けていないメカ描きを挙げる方がむしろ困難な程である。
田村英樹の影響を受けた(やり方は伊藤浩二に教わったらしい)大張の特徴でもある中無しを多用するメリハリ作画はメカは勿論、
キャラの作画にも広まり、これらは大張系と呼ばれる様になった。
俗に大張系と呼ばれるアニメーターは、スタジオG-1に所属した者が多い(高谷浩利、山根理宏、斉藤良成など)。
OP演出の際、赤い空を多用する傾向が見られる。

メカニックアニメーターとして長年知られていたが、意外にも2012年の機動戦士ガンダムAGEまでガンダムシリーズへの参加はなかった。(それまでもガンダム関連の版権原画は多数手がけている)
近年はスパロボ関係、ガンダム関係、立体物玩具の監修、ツイッターなどの露出により、過去の栄光を取り戻すがごとく華々しく復活し、
幅広い世代のファン層を獲得している。
2016年11月14日、齢50歳で23歳のモデラー女性(戸ヶ崎葎)と再婚した。


Twitter



■特装機兵ドルバック(1983~1984) 動画 34話 メカ修正(NC)
ご本人曰く、ムゲンキャリバーのコクピット修正を任されたのが初仕事。(「いまだから語れる80年代アニメ秘話~スーパーロボットの時代~」より)

■星銃士ビスマルク(1984~1985) 原画 2話(NC)
ラストのロボ戦を羽原信義氏、佐藤千春氏、うるし原智志氏と共同で担当。(大張氏本人と新井淳氏のTwitter上での会話より*
大張氏はオルガニックフォーメーションの原画を担当している。(本人Twitterより*

■キャプテン翼(1983~1986) 原画 動画
アルバイトで1度だけ原動画を担当(ご本人のTwitterより***

■激闘!パワードアーマー(OVA/1984) 動画
※特装機兵ドルバックのVHSに収録された新作短編映像
動画を担当(ご本人と羽原信義氏のTwitter上での会話より*

■メガゾーン23(OVA/1985) 動画(葦プロダクション名義)
動画を担当(ご本人のTwitterより**

■超獣機神ダンクーガ(1985) メカニックデザイン(共同) メカ作画監督 6話(大張正美名義)(共同) 12話(共同) 16話(NC) 38話(藤三桂名義) メカ作監手伝い 2話(NC) 原画 5話 10話 13話 15話 16話(NC) 17話 20話 22話 25話 27話 29話 30話 33話 35話 38話
2:戦闘機の修正(「いまだから語れる80年代アニメ秘話~スーパーロボットの時代~」より)
5:亮がバラをくわえてバルコニーから飛び降りるシーン。止め絵のランドライガーとランドクーガー。(「いまだから語れる80年代アニメ秘話~スーパーロボットの時代~」より)
6:
10:
13:ヒューマノイドモードのビックモスが中国拳法の構えをとるところ~デスグロームを蹴り飛ばすまで(憶測)
15:ビッグモスのアグレッシブビーストチェンジ~ランドクーガーが銃を撃ちまくる辺りまで(憶測)
16:ダンクーガ合体後の戦闘シーン。彩色後に氏が自らリペイントして仕上げたらしい。(「いまだから語れる80年代アニメ秘話~スーパーロボットの時代~」より)ノンクレジットでメカ作監も担当。(本人Twitterより*
17:
20:Bパート、イーグルファイターとランドクーガーがゼイファー部隊と闘う辺り(憶測)
22:
25:ダンクーガと敵メカの戦闘シーン(「いまだから語れる80年代アニメ秘話~スーパーロボットの時代~」より)
27:
29:
30:
33:
35:Bパート冒頭のダンクーガのメンテナンスシーン。影が抜かれているもよう。(本人のTwitter*より)アランの最後のシーンも担当。(「大張正己画集ロボ魂」より)
38:
ランドクーガー、ランドライガー、ビッグモスの変形BANKは氏の担当。(羽原信義氏のTwitterより)
また、ブラックウイングの変形BANKも担当している。(「大張正己画集ロボ魂」より)

■戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー(1985~1986) 原画
コンボイの変形シーン(本人のTwitterより*
※米国では1984年~1986年までの放映

■世紀末救世主伝説 北斗の拳(1984~1987) 原画 59話(NC)
59:ノンクレジットで参加(「まんが映画家@越智一裕のblog」より*
越智氏のブログの過去の記事によれば、孤児たちが隠れている小屋を輩が襲うあたりを担当。

■生徒諸君!心に緑のネッカチーフを(1986) 原画


■ザ・ヒューマノイド 哀の惑星レザリア(OVA/1986) メイン・アニメーター(藤三桂名義)


■魔法のアイドル パステルユーミ(1986) 原画 3話(大張正巳名義)

ショックコマにダンクーガを作画(ご本人のTwitterより*

■超獣機神ダンクーガ 失われた者たちへの鎮魂歌(OVA/1986) メカニックデザイン(共同)、メカ作画監督(NC)
ノンクレジットでメカ作監も担当。(ご本人のTwitterより*

■装鬼兵M.D.ガイスト(1986) 原画
上妻晋作氏の前のパート(「いまだから語れる80年代アニメ秘話~スーパーロボットの時代~」より)

■忍者戦士飛影(1985~1986) メカ作監 37話 原画 28話 41話


■マシンロボ クロノスの大逆襲(1986~1987) 作画監督 1話(おーばりまさみ名義) 2話(藤三桂名義) ED2

ED2:トリプル・ジムの止め絵、直後のメカロックの変形。最後のバイカンフーの前にロム達が並んでいるカット。(新井淳氏のTwitterより)

■戦え!!イクサー1 ACT.II イクサーΣの挑戦(OVA/1986) メカニックデザイン・作画監督(共同) 原画


■Robotech: The Movie(メガゾーン23 海外版)(劇場/1986) 原画

追加シーンの原画を担当(本人のTwitterより*

■聖闘士星矢(1986~1989) 原画 5話(NC)
紫龍を作画(本人のTwitterより*

■MAKING OF ICZER-1 デイドリーム(OVA/1986) 作画


■機甲戦記ドラグナー(1987~1988) 前期オープニングアニメーション メカ作監 46話 原画 40話(NC)

OP:伝説を作ったOP。デザインが違い過ぎるとリテイクを食らったのも有名な話。
40:タイトル前の緑のギルガザムネ(ハイデルネッケン機)の登場シーンを城前龍治氏の手伝いで作画(「大張正己画集ロボ魂」、およびご本人と森口あらん氏のTwitterより**
46:D-1カスタムが要塞内部に突っ込んでいく辺り(ご本人のTwitterより*

■戦え!!イクサー1 ACT.III 完結編(OVA/1987) メカニックデザイン・作画監督(共同) 原画


■超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA(OVA/1987) 原画(合張浩己名義)


■破邪大星ダンガイオー(OVA/1987~1989) メカニックデザイン(共同) 絵コンテ 1話(共同) 作画監督 1話(共同) 2話(共同) 3話(共同) OP(NC) 原画 1話 2話 3話

1:合体から決着までの120カットの絵コンテと原画(「大張正己画集ロボ魂」より)該当シーンのカット数は最初から120と決められて監督からコンテを発注された。會川昇からはシナリオを一言でも変えたら許さないといわれたが、逆に変えてやろうとなった。戦闘の段取りでも破邪の剣を空からではなく手から出すように変更(DVDブックレットのインタビューより)
2:ダンガイオーとアイザム・ザ・サードの戦闘。氏と山下将仁氏が1カットや2カットごとに分担して描いている。(ご本人のTwitterより*

■GALLFORCE 2 DESTRUCTION(OVA/1987) 原画


■大魔獣激闘 鋼の鬼(OVA/1987) メカニック作画監督


■プロジェクトA子3 シンデレララプソディ(OVA/1988) 原画

纏ロボの原画(本人のTwitterより*

■TOKYO VICE トウキョウバイス(OVA/1988) 原画


■バブルガムクライシス(OVA/1987~1991) 監督 6話 D-Dデザイン 5話 6話 ストーリーボード 5話 6話 演出 5話 作画監督 5話(共同) 6話(共同) 原画 5話(合張浩己名義) 8話


■ガイ 妖魔覚醒(18禁OVA/1988) モンスターデザイン協力 原画 モンスターデザイン協力 原画

化け物になったヒール所長と変身したガイの戦闘(憶測)

■メタルスキンパニック MADOX-01(OVA/1988) 原画(NC)
ノンクレジットで参加。合田浩章氏のパートを手伝っている。(本人Twitterより**

■モトローダー(PCE/1989) ゲスト・デザイナー


■獣神ライガー(1989~1990) 原画 1話 アイキャッチ 変身BANK

1:大張パンチでトドメを刺すところ?(憶測)
ファイヤーライガーの変身バンクと、アイキャッチの獣神ライガーの作画は氏が担当。アイキャッチ後方のファイヤーライガーの顔は大畑(大畑晃一?)氏が作画。(ご本人のTwitterより**

■トップをねらえ!(OVA/1988~1989) 原画 5話 6話
5:スーパーイナズマキック

■MEGAZONE23 III(OVA/1989) メカニック作画監督 後編


■ガイフレーム(PCE/1990) メカデザイン


■勇者エクスカイザー(1990~1991) オープニングアニメーション

OP:一人原画(本人のTwitterより*
キングエクスカイザー&ドラゴンカイザー&グレートエクスカイザー合体バンク(本人および椛島洋介氏Twitterより**

■魔動王グランゾート(1989~1990) 原画 41話


■ソルビアンカ SOLBIANCA(OVA/1990) 原画

戦艦の回り込みを描いたらしい(本人のTwitterより*

■CAROL(劇場/1990) 原画


■暗黒神伝承 武神(OVA/1990~1992) モンスターデザイン・作画監督 1話 2話 3話 原画 1話


■魔獣戦線(OVA/1990) 原画 3話


■太陽の勇者ファイバード(1991~1992) アニメーターチーフ タイトルアニメOP メカ作画監督 1話 7話 12話 21話 27話 32話 38話 44話 48話 原画 7話 44話

OP:クレジット上は一人原画。実際には猿のカットを植田均氏に手伝ってもらったとのこと。(本人のTwitterより*
アニメーターチーフとして、OPアニメ&各メカの合体&必殺技バンクの原画、作画監督、作画用の設定の線の整理等を担当。(同上*
火鳥兄ちゃんのファイヤージェット呼び出し→合体バンク、グレートファイバード、ドライアスの合体バンクは氏が担当している。(同上***
大張氏が原画を担当した必殺技バンクの爆発はその後の勇者シリーズでも何度も利用された。(同上*
アイキャッチの原画もオグロアキラ氏と共に担当。(同上*

■レンタマン(OVA/1991) キャラクターデザイン・演出 オープニング・アイキャッチ・アニメーション


■紅いハヤテ (OVA/1991~1992) 絵コンテ 1話 原画 1話 4話


■DETONATORオーガン(OVA/1991~1992) 監督 絵コンテ 1話 3話 作画監督 1話(共同) 2話(共同) 3話(共同) 原画 1話 3話


■伝説の勇者ダ・ガーン(1992~1993) オープニング作画 原画 14話 20話 26話 31話

OP:メカを担当。キャラも少し。金田氏を意識してメカを描いたとか。

■宇宙の騎士テッカマンブレード(1992~1993) オープニングアニメーション OP1 OP2
絵コンテ・演出・作画監督・原画を担当。(大張正己個人誌 G-1イリュージョン~林の章~より)
ミリーとアキの2カット(C9、12)と新OPのC14は石田敦子氏、
テッカマン同士がクロスしてビームを打ち合うところ(すれ違うブレードとエビル~宇宙空間でビームが激突して爆発するところまで。C27~32)は村木靖氏の担当。(同上)

■超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-(OVA/1992) 絵コンテ・作画監督・原画 OP 作画監督 5話 原画 1話 5話 6話
OP:C1~C5:冒頭からタイトルまで、C17:画面にヒビが入ってマクロスが登場するところ、C22:ネックス機のバルキリーⅡが変形しながら回り込んでポッドを撃破するカット、
  C26、27:シルビー機のバルキリーⅡが画面手前に飛んでくるところと、直後の変形してミサイルを一斉発射するところ
  C30、31:コクピット内のシルビー~バルキリーⅡのレールガン発射まで、C33:ラストのバルキリーⅡの決めポーズ(「武蔵関の兄貴と姉貴」より)
5:キャラ&メカ作監を担当。メカシーンの原画はやってない模様。(本人Twitterより*
6:マクロス大破の瞬間のシルエット(同上*

■らんま1/2 決戦桃幻郷! 花嫁を奪りもどせ!!(1992) 原画


■D-1 DEVASTATOR(OVA/1992) メカ・アクション・スーパーバイザー メカニカルデザイン監修(NC)


■バトルファイターズ 餓狼伝説(1992) キャラクターデザイン・総作画監督


■勇者特急マイトガイン(1993~1994) オープニングアニメ 原画 1話 11話 16話 37話

OP:メカを担当。キャラも相当数担当。

■モルダイバー(1993) オープニングアニメーション 1話 2話 原画 4話


■バスタード!!暗黒の破壊神 (1992~1993) 絵コンテ・演出 5話


■バトルファイターズ 餓狼伝説2(1993) キャラクターデザイン・総作画監督


■タイムボカン王道復古(OVA/1993~1994) ゲストアニメーター 2話

2:キャシャーン達がロリコンダーに攻撃するシーン(本編中のテロップより)

■勇者警察ジェイデッカー(1994~1995) ゲストメカデザイン 1~3話 原画 OP
OP:最初2カット(マークが光るところ、デッカードが構えるところ)、スーパービルドタイガーの止めの合計3カット(大張正己個人誌 G-1イリュージョン~林の章~より)

■餓狼伝説 -THE MOTION PICTURE-(1994) 監督・キャラクターデザイン・総作画監督


■サムライスピリッツ ~破天降魔の章~(1994) 原画


■魔法騎士レイアース(1994~1995) オープニングディレクター 原画 30話

OP1:ザガートの止め絵1カット(本人のTwitterより*より、原画にはノンクレジット)、次のカットの魔神も?(本人曰く、描いていたかもしれないが覚えていないとのこと)

■闘神伝(OVA/1996) 監督、絵コンテ・演出 1話


■超人学園ゴウカイザー(OVA/1996~1997) 監督 原案 キャラクターデザイン 絵コンテ 作画監督(共同) 原画


■超者ライディーン(1996~1997) 原画 38話


■覚悟のススメ(OVA/1996~1997) 原画 2話


■VIRUS(1997) 監督・キャラクターデザイン、脚本(共同) 1~3話 6~12話 絵コンテ・演出・作画監督 1話 12話(共同) 絵コンテ 3話 6話


■電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル(OVA/1997~1998) 監督・キャラクターデザイン、絵コンテ 1話


■ヴァイスクロイツ(1998) OPディレクター 絵コンテ・作画監督・原画 OP1

OP:1カット目(他にもやってる?)
本人の証言では作監は中澤一登に任せたようだ

■70年代風ロボットアニメ ゲッP-X(PS/1999) 原画
マンモスメカ,ゴッドシャイニングクラッシュ(憶測)


■超神姫ダンガイザー3(1999~2001) 監督、原作・シリーズ構成・メカニックデザイン(共同) オープニングアニメーション 絵コンテ・演出 1話 4話 メカ作画監督 1話 原画 4話
OP:ロボットのビーム


■勇者王ガオガイガーFINAL(OVA/2000~2003) 原画 6話
6:ジェネシック合体後の「俺は貴様らを破壊する!」の指差すカット(本人のTwitterより*

■銀装騎攻オーディアン 監督、原作・メカニックデザイン(共同)、脚本 24話(共同) 絵コンテ・演出・メカ作画監督・原画 OP 画コンテ 1話 画コンテ(共同) 6話 15話 17話 24話 演出 1話 15話 24話 メカ作画監督 1話 15話(共同) 原画 6話 14話 15話 24話
6:戦闘シーンをとびとびに、キャラも担当。
14:ラストのオーディアンのカット

■マジンカイザー(OVA/2001~2002) 原画 6話


■VIPER-GTS-(2001~2003) 監督・演出 原画 3話


■スクライド(2001) 原画 26話


■それゆけまりんちゃん(2001~2003) 監督


■エンジェルブレイド(2001~2003) 監督・原作・キャラクターデザイン 原画 1話


■G-onらいだーす(2002) 原画 9話


■超重神グラヴィオン(2002) 監督、原作・メカニックデザイン(共同) ゲストコスチュームデザイン 7話(共同) オープニングディレクター、画コンテ 1話 13話(共同) 演出 1話 13話 作画監督協力 8話 原画 1話 4話 6話 7話 13話 グラヴィトンソード原画 3話


■ギャラクシーエンジェル(第3期/2002~2003) 文字 11話


■超重神グラヴィオンZwei(2004) 監督、原作(共同)、画コンテ 1話(共同) 7話 10話(共同) 12話(共同) 演出 1話 3話 7話 12話 原画 OP 1話 7話 9話 12話

OP:冒頭6カット

■エンジェルブレイド パニッシュ!(2004~2005) 監督・キャラクターデザイン


■ジンキ・エクステンド(2005) メカ作画監督 OP 原画 3話 8話

3:敵をジャンプしてぶった切る辺り?
8:シュナイガーの2回目の大張パンチ、それをかわすJ・ハーン?(1回目の大張パンチも?)

■GAME S.S.D.S~刹那の英雄~(Win/2005) ビジュアルプロデューサー


■ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU(2005~2006) ドッキングアニメーション、絵コンテ・演出・メカ作画監督・原画 OP2 メカニック作画監督 25話 原画 25話 38話

25:
38:
OP2:タイトルが出る辺りのガイキングの決めポーズ(合体バンクからの流用)

ガイキング、スカイガイキングの合体バンクは大張氏の担当。(公式サイトより*
ガイキング・ザ・グレートの合体バンクの画コンテ、原画も大張氏が担当している。(ご本人のTwitterより*

■コードギアス 反逆のルルーシュ(2006~2007) 原画 OP2(13~23)
OP:

■獣装機攻ダンクーガノヴァ(2007) 監督、メカニックデザイン(共同)、画コンテ OP 演出 OP 1話 7話(共同) メカ作画監督 1話 9話(共同) 12話 原画 OP 1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話 11話 12話


■PRISM ARK(2007) 監督、画コンテ・演出 1話 画コンテ 8話 演出 12話 原画 1話 2話 5話 9話 10話 12話

1:
2:
5:ハヤウェイの回想に出てくる黒騎士のアップ?
9:黒騎士の腕組み等?
10:
12:Aパートラストの4カット?

■薄桜鬼(2010) 画コンテ・演出・原画 OP


■薄桜鬼 碧血録(2010) 画コンテ・演出・原画 OP


■スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター(2010~2011) 監督 画コンテ OP OP2 ED(17,18話) 1話 6話(共同) 15話(共同) 16話(共同) 24話(共同) 26話(共同) 演出 OP OP2 ED(17,18話) 1話 8話 15話(共同) 26話(共同) メカニック作画監督 OP OP2 8話 26話(共同) ダイゼンガー作監 15話 龍虎王作画監督 19話 原画 OP OP2 1話 8話 9話(NC) 15話 19話(NC) 21話 23話(NC) 26話

OP:タイトル前とタイトルバックのアルトアイゼン、ダイゼンガー、ラストの集合カット
1:スレードゲルミル登場シーン
8:グレイターキン登場シーン、エクスバインの大張パンチ~キック、立ち上がるエクスバインボクサー
9:サイバスター登場シーン
15:格納庫のダイゼンガー、剣を受け取ったダイゼンガー、ダイゼンガーとアウセンザイターが並ぶシーン(山根との合作)
19:ライン・ヴァイスリッター登場シーン、龍虎王登場シーン。龍王機のCVも担当
21:R-2の大張パンチ
23:アルトアイゼン・リーゼ登場シーン
26:コンパチブルカイザー、アインスト・ヴォルフ等

■薄桜鬼 雪華録(2011) 画コンテ・演出 OP



■ぬらりひょんの孫 ~千年魔京~(2011) 原画 22話
22:青田坊覚醒シーンから(目が赤くなる)、がしゃどくろと拳を交えるシーンまで(バリパンチ))

■機動戦士ガンダムAGE(2011~2012) 絵コンテ・演出 OP3 原画 OP2 OP3 OP4 49話
OP2:ダブルパレット換装~AGE-2ノーマルVSゼイドラの鍔迫り合い(大塚健氏のTwitterより)
OP3:タイトルのAGE1-2-3、ギラーガのビーム発射、ラストカットのAGE3
OP4:ラストカットのメカ
24:ダブルバレット換装&決めポーズ、OPと兼用のためクレジットには名前なし(本編用にタイムシートを打ち直している*
49:ラスボスにエフェクトまとって突貫するAGE-FX

■薄桜鬼 黎明録(2012) 画コンテ・演出 OP 絵コンテ 12話


■一発必中!デバンダー(OVA/2012) メカニック作画


■スマイルプリキュア!(2012) 原画 35話

35:アバンの劇中アニメ(Twitter上での35話参加スタッフとの会話等より)

■八犬伝―東方八犬異聞―(2013) 絵コンテ・演出 OP


■爆獣合神ジグルハゼル(PV/2013) 監督


■超速変形ジャイロゼッター(2012~) ジャイロゼッターデザイン(共同)

ジャイロゼッターデザイン(キメライガー):31話からクレジットに追加

■カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編(2013) 作監協力 156話 原画 138話
138:ラストのダイカイザー1カットと提供バックイラスト(Twitterより

■ガンダムビルドファイターズ(2013) 絵コンテ OP 23話(共同) 演出 OP メカニック作画監督 7話 15話 23話 原画 OP1 OP2 1話 15話 23話 25話
OP1:ラストカット(キャラクターは千葉氏)(金世俊氏のTwitterより*
OP2:止めアストレイ、奥からきて刀降りおろすアストレイ(有澤寛氏のTwitterより**
1:父親のガンプラバトルシーン(本人のTwitterより*
15:回想シーンのウイングガンダム(本人のTwitterより

■フューチャーカード バディファイト(2014~2015) アルティメットカードバーン合体コンテ 35話 64話 原画 OP
OP:忍者1カット(本人twitterより)

■劇場版 薄桜鬼(劇場/2013~2014) 絵コンテ・演出 第二章(共同)
ラスト200カットほどの絵コンテ&演出を担当(本人のTwitterより*

■カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編(2014) 原画 172話


■ロボットガールズZ(2014) 原画 3.5話

これじゃないロボがこれでなきゃロボになったカット

■健全ロボダイミダラー(2014) 原画 12話


■ガンダムビルドファイターズトライ(2014) 絵コンテ・演出 OP メカニック作画監督 5話 11話 16話(共同) 22話 原画 OP 1話 5話 11話 16話 22話 25話

1:ドム。間に牟田口裕基パート(ドムがパンチするところ)が挟まっている(ご本人のTwitter**と牟田口氏のTwitter*より)

■グレート☆リュウギーン(CM/2014) 監督


■銀魂゜(TV/2015~2016) 原画 291話ED

カイエーン


■機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(TV/2015) メカニック作画監督 9話 13話 21話 原画 OP1 OP2 13話 21話 24話 動画 21話

21:動画としては、山下将仁パートの動画を少し担当(ご本人のTwitterより*

■アクティヴレイド -機動強襲室第八係-(TV/2016) 原画 6話


■コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG(TV/2016) 原画 24話

24:アーラエクウスが上昇して最終形態に変化して姿を現すところ(大塚健氏のTwitterより*

■初恋モンスター(TV/2016) スーパーロボットデザイン 8話 原画 8話


■カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編(TV/2016) 原画 45話


■ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ(TVSP/2016) 原画


■機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ セカンドシーズン(TV/2016~2017) 絵コンテ 43話(共同) メカニック作画監督 28話 33話 38話 43話 48話 原画 OP1 OP2 28話 32話 33話 38話 43話 48話 50話 第二原画 28話

43:イオクの手紙(ご本人のTwitterより)

■ガンダムビルドファイターズ バトローグ(Web配信/2017) デザイン(NC) 絵コンテ 演出 原画 1話 2話 3話
1:ザクのサンライズパース、リバーシブルガンダムが飛びかかるところ
バリスティックザクの武装デザインも担当(設定画は海老川兼武)

■リルリルフェアリル~魔法の鏡~(TV/2017) 原画 19話


■ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲(Web配信/2017) 絵コンテ(共同)

クライマックス周辺、全体の1/3ほど

■ガンダムビルドダイバーズ(TV/2018) アクション監督 絵コンテ・演出・原画 OP1 OP2 メカニック作画監督 6話 14話 20話 24話(共同) メカニック作画監督協力 8話 原画 OP2 6話 10話 11話 14話 15話 16話 20話 24話 25話 動画 6話


■フルメタル・パニック! Invisible Victory(TV/2018) 絵コンテ OP


■どろろ(TV/2019) 原画 OP2


■ガンダムビルドダイバーズRe:RISE(Web配信/2019~2020) アクション監督 絵コンテ・演出 OP1 OP2 絵コンテ 12話(共同) 25話(共同) メカニック作画監督 2話 10話 20話 25話(共同) 原画 OP1 OP2 10話 25話


■戦翼のシグルドリーヴァ(TV/2020) 絵コンテ OP


■ガンダムビルドダイバーズ バトローグ(Web配信/2020) 監督・絵コンテ


グランブルーファンタジー「ロボミ」 MUSIC VIDEO(PV/2020) 監督 絵コンテ 演出 原画

ゴッドギガンテスの原画(ご本人のTwitterより)

KOF XV SPECIAL ANIMATED SHORT(PV/2022) 監督 絵コンテ 総作画監督 原画


■ポプテピピック 第2シリーズ POP TEAM STORY 出た!超クソデカ合体(TV/2022) コーナー監督 スーパーバリザー メカニックデザイン(共同) 絵コンテ(ED) 演出(ED) 原画


■機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント(配信/2022~) メカ作画監督 2話(共同) 原画 2話


■機動戦士ガンダム 水星の魔女(TV/2022~2023) メカニック作画監督 12話(共同) 原画 OP2 12話 23話

OP2:ノンクレジット映像 ダリルバルデ(ご本人のTwitterより)
23:最後に守ろうとするエアリアル(ご本人のTwitterより)

■境界戦機 極鋼ノ装鬼(WEB/2023) 監督 絵コンテ 1話 原画 OP 第二原画 1話


■ガンダムビルドメタバース(WEB/2023) 監督 絵コンテ OP 1話(共同) 原画 OP


■勇気爆発バーンブレイバーン(TV/2024) 監督・ブレイバーンデザイン・音響監督 絵コンテ・演出 OP 絵コンテ 1話(共同) 3話(共同) 8話(共同) 9話(共同) 12話(共同) 演出 12話(共同) 作画監督 12話(共同) 友情作画監督 2話 原画 OP 1話 3話 5話 6話 7話 8話 10話 11話 12話

OP:ノンクレジット映像
1:ラストのブレイバーンが光に包まれ降り立つシーンとその後イサミに自己紹介するところ(ご本人のXより)

■機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(劇場/2024) メカニカル作画監督(共同)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月29日 00:23