Joyeuse

「Joyeuse」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Joyeuse」(2024/04/02 (火) 21:45:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() / ke-ji ([[試聴・採用コメント>http://p.eagate.573.jp/game/sdvx/sv/p/floor/original/08/index_3.html]]) [[SOUND VOLTEX II -infinite infection-制作決定記念 オリジナル楽曲コンテスト]]の第5回配信楽曲 曲名の読みは「ジュワユース」 ジャケットのキャラは「シャトー・ロワーレ」([[キャラ紹介>http://p.eagate.573.jp/game/sdvx/sv/p/floor/apcard/07/chara.html#joyeuse]]) 本機種より後に移植されたBEMANIシリーズは下記の通り GITADORA([[FLOOR INFECTION]]第8弾) #center(){||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h |BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|04|0379||260-274||II&br()05|FLOOR|ロゼル|Ether99| |BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|10|0624||~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|17|1317||~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#f26):&b(){VIVID}|20|1753||~|~|VIVID WAVE 01|~|ロゼル remixed スティンガー|~|} -[&bgcolor(#f26){VVD}]:&s(){J o y e u s e は 2 1} -Lv変更 --[&bgcolor(#faa){EXH}]:15→17(2016/12/21) --[&bgcolor(#f26){VVD}]:18→20(2024/04/01) &s(){おめでとう} -CHAIN数変更 --[&bgcolor(#aaf){NOV}]:0347→0355(2019/02/28)→0379(2021/02/17) --[&bgcolor(#ffa){ADV}]:0613→0624(2019/02/28) --[&bgcolor(#faa){EXH}]:1240→1249(2019/02/28)→1317(2021/02/17) --[&BGCOLOR(#f26){VVD}]:1581→1753(2021/02/17) #region(close,難易度投票) #splitinclude(Joyeuse/難易度投票NOV,Joyeuse/難易度投票ADV) #splitinclude(Joyeuse/難易度投票EXH,Joyeuse/難易度投票VVD) #endregion **攻略・解説 譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ 見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります - [&bgcolor(#faa){EXH}]12分縦連(BPMのせいでここが難所になる人も)、チップ複合鍵盤。そして香港のツマミ拘束+(LFX+BTC or RFX+BTB)のような押しにくい配置、繰り返される階段とその折り返しで指が忙しい。しっかりとホームポジションを保てれば、クリアは難しくないでしょう。 -- 名無しさん (2013-08-02 18:46:37) - [&bgcolor(#faa){EXH}] 序盤のツマミ回しながらのLFX+BTC or RFX+BTBは親指でFXボタン押してる人には鬼門な配置。薬指か小指でFXを押すようにすれば取りやすい。 -- 名無しさん (2013-08-03 08:10:51) - [&bgcolor(#faa){EXH}]BPM260は最序盤のみなので274に合わせること。ゲージの稼ぎどころが少ない全体難で、ゲージがごっそり減るような地帯があるとクリアは厳しい。BPM上昇直後の二重縦連地帯がゲージを増やす上で重要で、つまみと合わせてしっかりリズムを覚えると吉 -- 名無しさん (2013-09-20 23:49:20) - [&bgcolor(#faa){EXH}] つまみ拘束+遠片手処理地帯のせいでどうしてもクリアできない、という人は思い切ってFXだけを拾い3つのBTを捨ててみよう。中盤鍵盤地帯で回復できるなら多少捨ててもクリアにはなんの問題もない -- 名無しさん (2014-02-01 02:08:22) #comment() ※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}、&bgcolor(#f26){&nowiki(){[&BGCOLOR(#f26){VVD}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります ---- **コメント 楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ #comment_num2(num=20) ----
*&this_page() / ke-ji ([[試聴・採用コメント>http://p.eagate.573.jp/game/sdvx/sv/p/floor/original/08/index_3.html]]) [[SOUND VOLTEX II -infinite infection-制作決定記念 オリジナル楽曲コンテスト]]の第5回配信楽曲 曲名の読みは「ジュワユース」 ジャケットのキャラは「シャトー・ロワーレ」([[キャラ紹介>http://p.eagate.573.jp/game/sdvx/sv/p/floor/apcard/07/chara.html#joyeuse]]) 本機種より後に移植されたBEMANIシリーズは下記の通り GITADORA([[FLOOR INFECTION]]第8弾) #center(){||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h |BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|04|0379||260-274||II&br()05|FLOOR|ロゼル|Ether99| |BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|10|0624||~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|17|1317||~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#f26):&b(){VIVID}|18|1753||~|~|VIVID WAVE 01|~|ロゼル remixed スティンガー|~|} -Lv変更 --[&bgcolor(#faa){EXH}]:15→17(2016/12/21) -CHAIN数変更 --[&bgcolor(#aaf){NOV}]:0347→0355(2019/02/28)→0379(2021/02/17) --[&bgcolor(#ffa){ADV}]:0613→0624(2019/02/28) --[&bgcolor(#faa){EXH}]:1240→1249(2019/02/28)→1317(2021/02/17) --[&BGCOLOR(#f26){VVD}]:1581→1753(2021/02/17) #region(close,難易度投票) #splitinclude(Joyeuse/難易度投票NOV,Joyeuse/難易度投票ADV) #splitinclude(Joyeuse/難易度投票EXH,Joyeuse/難易度投票VVD) #endregion **攻略・解説 譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ 見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります - [&bgcolor(#faa){EXH}]12分縦連(BPMのせいでここが難所になる人も)、チップ複合鍵盤。そして香港のツマミ拘束+(LFX+BTC or RFX+BTB)のような押しにくい配置、繰り返される階段とその折り返しで指が忙しい。しっかりとホームポジションを保てれば、クリアは難しくないでしょう。 -- 名無しさん (2013-08-02 18:46:37) - [&bgcolor(#faa){EXH}] 序盤のツマミ回しながらのLFX+BTC or RFX+BTBは親指でFXボタン押してる人には鬼門な配置。薬指か小指でFXを押すようにすれば取りやすい。 -- 名無しさん (2013-08-03 08:10:51) - [&bgcolor(#faa){EXH}]BPM260は最序盤のみなので274に合わせること。ゲージの稼ぎどころが少ない全体難で、ゲージがごっそり減るような地帯があるとクリアは厳しい。BPM上昇直後の二重縦連地帯がゲージを増やす上で重要で、つまみと合わせてしっかりリズムを覚えると吉 -- 名無しさん (2013-09-20 23:49:20) - [&bgcolor(#faa){EXH}] つまみ拘束+遠片手処理地帯のせいでどうしてもクリアできない、という人は思い切ってFXだけを拾い3つのBTを捨ててみよう。中盤鍵盤地帯で回復できるなら多少捨ててもクリアにはなんの問題もない -- 名無しさん (2014-02-01 02:08:22) #comment() ※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}、&bgcolor(#f26){&nowiki(){[&BGCOLOR(#f26){VVD}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります ---- **コメント 楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ #comment_num2(num=20) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: