For UltraPlayers

「For UltraPlayers」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

For UltraPlayers」(2020/02/27 (木) 00:21:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() / cosMo@暴走P #pc(){{{ 「[[KAC2013 オリジナル楽曲コンテスト]]」最優秀賞楽曲の1つ。KAC 2013決勝ラウンドで発表 「[[Bangin' Burst]]」と共に(旧難易度方式として)初の[&bgcolor(#ffa){ADV}] Lv13 & [&bgcolor(#faa){EXH}] ''Lv16''となった また、「[[Bangin' Burst]]」の方が本楽曲より先に登場している そしてThe 4th KACではスタッフのミスにより最優秀賞楽曲である「[[Everlasting Message]]」の代わりにこの楽曲が流れることになった [[FLOOR INFECTION]]第18弾にてREFLEC BEAT VOLZZAへ移植。REFLEC側では[[FLOOR INFECTION]]初のSPECIAL譜面が登場。悠久のリフレシアでは譜面リメイクに伴いプレー不可だったが、2017/03/17より復活。現在の難易度はWHITE HARD譜面と表記されている 後にロングバージョンを収録した[[この曲名を冠したCD>http://forultraplayers.extsm.com/]]が2015/09/02に発売された #center(){&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1258)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1256)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1257) }}}} #center(){ ||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h |BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|07|0692||201|2:02|II&br()21|FLOOR|Infinite 蒼弐 II|PHQUASE ver.II| |BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|13|1402||~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|18|2402|初見殺し、片手アナログ複合、総合、鍵盤、アナログ|~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#6ee):&b(){HEAVENLY}|19|2907||~|~|IV 27|~|heavenly 蒼弐 II|PHQUASE since20131221|} -Lv変更 --[&bgcolor(#faa){EXH}]:16→19(2016/12/21)→18(2019/02/28) ※[[Bangin' Burst]][&bgcolor(#faa){EXH}]のジャケットと合わせた場合 #center(){&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1260)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1257)} **インプット |インプットしたい難易度|必要Blc数|解禁条件|h |BGCOLOR(#ffa):ADVANCED|240blc|「[[Bangin' Burst]]」 の ADVANCED以上 を クリア| |BGCOLOR(#faa):EXHAUST|4000blc|「[[Bangin' Burst]]」 の EXHAUST をA以上 でクリア または 50回以上 プレー| #region(close,難易度投票) #splitinclude(For UltraPlayers/難易度投票NOV,For UltraPlayers/難易度投票ADV) #splitinclude(For UltraPlayers/難易度投票EXH,For UltraPlayers/難易度投票HVN) #endregion **動画 //YouTube //-[[NOVICE HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[ADVANCED HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[EXHAUST HI-SPEEDx1.0>【URL】]] ニコニコ動画 //-[[NOVICE HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[ADVANCED HI-SPEEDx1.0>【URL】]] -[[EXHAUST 手元・PUC達成者6名>http://www.nicovideo.jp/watch/sm24741034]] **攻略・解説 譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ 見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります - [&bgcolor(#aaf){NOV}]ロングBT、ショートFXも出てくる高BPMでの総合譜面だが、同Lvの[[Max Burning!!]]と比べると手を付けやすく逆詐称気味。 -- 名無しさん (2014-01-06 10:24:15) - [&bgcolor(#ffa){ADV}]バンギンと並ぶADV13…だけど、ここまで解禁させられたのなら詰まる要素はないと思う。赤譜面での直角乱舞は全て鍵盤に置き換え、その先の片手トリル…とはいえ八分のリズムなので脅威とはなりえないか。13弱~中くらい。 -- 名無しさん (2013-12-28 07:21:57) - [&bgcolor(#faa){EXH}]&bold(){中盤の直角発狂は見切れなくてもとにかく手を止めないこと}。直角はその方向に動かしてるだけで判定が入るので動かしまくってれば案外減らない。 それ以外は、譜面が認識できなければクリアはまずないのでとにかく15最強軍の地力譜面を回すなどして地力をあげるのがもっとも近道だと思われる。ラストの鍵盤発狂は全部交互で押せるので要研究。 -- 名無しさん (2013-12-28 18:43:11) - [&bgcolor(#faa){EXH}]終盤のBT同時押し混じりの交互乱打は半端な実力で規則性を理解してしまうと逆に叩けなくなることも。ダブルレーザーと鍵盤の複合でしっかり回復出来る地力があるなら、鍵盤発狂はわしゃわしゃして耐えゲーにして抜けることも可能。いずれにせよ高い認識力が必要になる。ゲージが重いので細かいミスを頻発しているうちはクリアがまるで見えないように思えるが、交互発狂さえどうにか出来れば突出してゲージが減る個所は少なく、少し譜面に慣れるだけでゲージの残り方がかなり変わってくるはず。 -- 名無しさん (2014-01-07 23:03:49) - [&bgcolor(#faa){EXH}]ラストの鍵盤発狂の規則性と考察 1周期目は右FX→A→右FX→B→C→右FX→D→右FXが4セット、2周期目は右FX→A+B→右FX→B+C→C+D→右FX→C+D→右FXが3セットとなる。2周期目のBC同時が難しい場合右手でボタン、左手でFXと分業して白の二重階段とFXがついた状態と認識すると楽になる場合がある。それでもダメな場合は2周期目を右FX+AB二回→左FX+CD二回で餡蜜、最低でも6ミスになるがここでゲージが蒸発するなら手か。 -- 名無しさん (2014-01-22 22:01:29) - [&bgcolor(#faa){EXH}]鍵盤超発狂に目が行きがちだが、&bold(){高速での手の入れ替えを伴う片手処理が至る所にちりばめられている}ので、これらの精度を上げてゲージが安定して伸ばせるようにしたい。鍵盤発狂前のダブルレーザー地帯は鍵盤を多少捨ててでもつまみを外さないこと。&italic(){出張なしで全て処理できる}ことも覚えておこう -- 名無しさん (2014-02-11 16:29:55) - [&bgcolor(#6ee){HVN}]赤譜面の正当進化上位互換譜面。つまみ発狂は赤より楽に感じるけど鍵盤発狂は大幅強化、FXとBTの重なりをあの速度で叩かせる為に見た目以上にとても押しにくい。ノーツ数もとても重く、19触りたてだと20に感じるかもしれない。2番のサビに入るまででいかに稼げるかがポイントあとは稼いだゲージで耐えればクリアは出来る -- 名無しさん (2020-02-26 21:45:24) #comment ※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}、&bgcolor(#6ee){&nowiki(){[&bgcolor(#6ee){HVN}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります ---- **コメント 楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ #comment_num2(num=20) ----
*&this_page() / cosMo@暴走P 「[[KAC2013 オリジナル楽曲コンテスト]]」最優秀賞楽曲の1つ。KAC 2013決勝ラウンドで発表 「[[Bangin' Burst]]」と共に(旧難易度方式として)初の[&bgcolor(#ffa){ADV}] Lv13 & [&bgcolor(#faa){EXH}] ''Lv16''となった また、「[[Bangin' Burst]]」の方が本楽曲より先に登場している そしてThe 4th KACではスタッフのミスにより最優秀賞楽曲である「[[Everlasting Message]]」の代わりにこの楽曲が流れることになった [[FLOOR INFECTION]]第18弾にてREFLEC BEAT VOLZZAへ移植。REFLEC側では[[FLOOR INFECTION]]初のSPECIAL譜面が登場。悠久のリフレシアでは譜面リメイクに伴いプレー不可だったが、2017/03/17より復活。現在の難易度はWHITE HARD譜面と表記されている 後にロングバージョンを収録した[[この曲名を冠したCD>http://forultraplayers.extsm.com/]]が2015/09/02に発売された #center(){||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h |BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|07|0692||201|2:02|II&br()21|FLOOR|Infinite 蒼弐 II|PHQUASE ver.II| |BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|13|1402||~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|18|2402|初見殺し、片手アナログ複合、総合、鍵盤、アナログ|~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#6ee):&b(){HEAVENLY}|19|2907||~|~|IV 27|~|heavenly 蒼弐 II|PHQUASE since20131221|} -Lv変更 --[&bgcolor(#faa){EXH}]:16→19(2016/12/21)→18(2019/02/28) ※[[Bangin' Burst]][&bgcolor(#faa){EXH}]のジャケットと合わせた場合 #center(){&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1260)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1257)} **インプット |インプットしたい難易度|必要Blc数|解禁条件|h |BGCOLOR(#ffa):ADVANCED|240blc|「[[Bangin' Burst]]」 の ADVANCED以上 を クリア| |BGCOLOR(#faa):EXHAUST|4000blc|「[[Bangin' Burst]]」 の EXHAUST をA以上 でクリア または 50回以上 プレー| #region(close,難易度投票) #splitinclude(For UltraPlayers/難易度投票NOV,For UltraPlayers/難易度投票ADV) #splitinclude(For UltraPlayers/難易度投票EXH,For UltraPlayers/難易度投票HVN) #endregion **動画 ニコニコ動画 -[[EXHAUST 手元・PUC達成者6名>http://www.nicovideo.jp/watch/sm24741034]] **攻略・解説 譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ 見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります - [&bgcolor(#aaf){NOV}]ロングBT、ショートFXも出てくる高BPMでの総合譜面だが、同Lvの[[Max Burning!!]]と比べると手を付けやすく逆詐称気味。 -- 名無しさん (2014-01-06 10:24:15) - [&bgcolor(#ffa){ADV}]バンギンと並ぶADV13…だけど、ここまで解禁させられたのなら詰まる要素はないと思う。赤譜面での直角乱舞は全て鍵盤に置き換え、その先の片手トリル…とはいえ八分のリズムなので脅威とはなりえないか。13弱~中くらい。 -- 名無しさん (2013-12-28 07:21:57) - [&bgcolor(#faa){EXH}]&bold(){中盤の直角発狂は見切れなくてもとにかく手を止めないこと}。直角はその方向に動かしてるだけで判定が入るので動かしまくってれば案外減らない。 それ以外は、譜面が認識できなければクリアはまずないのでとにかく15最強軍の地力譜面を回すなどして地力をあげるのがもっとも近道だと思われる。ラストの鍵盤発狂は全部交互で押せるので要研究。 -- 名無しさん (2013-12-28 18:43:11) - [&bgcolor(#faa){EXH}]終盤のBT同時押し混じりの交互乱打は半端な実力で規則性を理解してしまうと逆に叩けなくなることも。ダブルレーザーと鍵盤の複合でしっかり回復出来る地力があるなら、鍵盤発狂はわしゃわしゃして耐えゲーにして抜けることも可能。いずれにせよ高い認識力が必要になる。ゲージが重いので細かいミスを頻発しているうちはクリアがまるで見えないように思えるが、交互発狂さえどうにか出来れば突出してゲージが減る個所は少なく、少し譜面に慣れるだけでゲージの残り方がかなり変わってくるはず。 -- 名無しさん (2014-01-07 23:03:49) - [&bgcolor(#faa){EXH}]ラストの鍵盤発狂の規則性と考察 1周期目は右FX→A→右FX→B→C→右FX→D→右FXが4セット、2周期目は右FX→A+B→右FX→B+C→C+D→右FX→C+D→右FXが3セットとなる。2周期目のBC同時が難しい場合右手でボタン、左手でFXと分業して白の二重階段とFXがついた状態と認識すると楽になる場合がある。それでもダメな場合は2周期目を右FX+AB二回→左FX+CD二回で餡蜜、最低でも6ミスになるがここでゲージが蒸発するなら手か。 -- 名無しさん (2014-01-22 22:01:29) - [&bgcolor(#faa){EXH}]鍵盤超発狂に目が行きがちだが、&bold(){高速での手の入れ替えを伴う片手処理が至る所にちりばめられている}ので、これらの精度を上げてゲージが安定して伸ばせるようにしたい。鍵盤発狂前のダブルレーザー地帯は鍵盤を多少捨ててでもつまみを外さないこと。&italic(){出張なしで全て処理できる}ことも覚えておこう -- 名無しさん (2014-02-11 16:29:55) - [&bgcolor(#6ee){HVN}]赤譜面の正当進化上位互換譜面。つまみ発狂は赤より楽に感じるけど鍵盤発狂は大幅強化、FXとBTの重なりをあの速度で叩かせる為に見た目以上にとても押しにくい。ノーツ数もとても重く、19触りたてだと20に感じるかもしれない。2番のサビに入るまででいかに稼げるかがポイントあとは稼いだゲージで耐えればクリアは出来る -- 名無しさん (2020-02-26 21:45:24) #comment ※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}、&bgcolor(#6ee){&nowiki(){[&bgcolor(#6ee){HVN}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります ---- **コメント 楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ #comment_num2(num=20) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: