月に叢雲華に風

「月に叢雲華に風」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

月に叢雲華に風」(2020/08/01 (土) 10:19:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() / 幽閉サテライト feat. Senya #pc(){{{ ([[公式試聴ページ>http://p.eagate.573.jp/game/sdvx/sv/p/booth_contents/contents_13/contents_13_01.html]]) 元曲は「東方地霊殿」の「ラストリモート」 ジャケット画像は、この曲が収録されている「月に叢雲華に風」(同人サークル「幽閉サテライト」より2011/12/30頒布開始)のジャケット //ジャケットイラストのキャラクターは&ruby(こめいじ){古明地}さとり。 ちなみに、2013/05/26に満福神社から頒布された同人アニメーション「幻想万華鏡 紅霧異変の章」前編のオープニング曲として使われている。 ([[「幻想万華鏡」PV>http://www.nicovideo.jp/watch/sm16568563]]) #center(){&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1133)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1133)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1133)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1133) }}}} #center(){ ||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h |BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|05|0732||160||BOOTH&br()13|東方アレンジ|ミユキルリア|PHQUASE| |BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|09|0975||~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|13|1192||~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#f0e):&b(){INFINITE}|15|1745||~|~|II 29|~|~|MAD CHILD|} -Lv変更 --[&bgcolor(#f0e){INF}]:14→15(2016/12/21) #region(close,難易度投票) #splitinclude(月に叢雲華に風/難易度投票NOV,月に叢雲華に風/難易度投票ADV) #splitinclude(月に叢雲華に風/難易度投票EXH,月に叢雲華に風/難易度投票INF) #endregion **動画 //YouTube //-[[E NOVICE HI-SPEEDx1.0>(URL)]] //-[[E ADVANCED HI-SPEEDx1.0>(URL)]] //-[[E EXHAUST HI-SPEEDx1.0>(URL)]] ニコニコ動画 -[[NOVICE HI-SPEEDx1.0 ライン録画 PUC PLAYER:LIG>http://www.nicovideo.jp/watch/sm18952064]] -[[ADVANCED HI-SPEEDx1.0 ライン録画 PUC PLAYER:LIG>http://www.nicovideo.jp/watch/sm18952082]] -[[EXHAUST HI-SPEEDx1.0 ライン録画 UC PLAYER:LIG>http://www.nicovideo.jp/watch/sm18952094]] -[[EXHAUST HI-SPEEDx4.6 手元 PUC PLAYER:LAV1S.>http://www.nicovideo.jp/watch/sm18942297]] -[[EXHAUST HI-SPEEDx4.0 手元+ライン録画 PUC PLAYER:*YU*>http://www.nicovideo.jp/watch/sm18971550]] -[[INFINITE HI-SPEEDx1.5 ライン録画 PUC PLAYER:GUEST>http://www.nicovideo.jp/watch/sm23143623]] -[[INFINITE HI-SPEEDx4.5 ライン録画 UC PLAYER:LOGIC>http://www.nicovideo.jp/watch/sm23147863]] **攻略・解説 譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ 見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります - [&bgcolor(#faa){EXH}]終盤に片方のみーつまを緩やかに動かしてる時にもう片方を4分や8分のリズムで動かすとこがあるので(青が/みたいな感じの時、赤は<みたいな)スコア狙い時はそこだけ注意。 -- 名無しさん (2012-09-21 19:35:11) - [&bgcolor(#faa){EXH}]開幕から両ロング+青ツマミ、終盤には↑に書いてある通り混フレのツマミ と初見ではかなり難しい。この幻想郷では常識に囚われてはいけないのですね! -- 名無しさん (2012-09-21 20:16:08) - [&bgcolor(#faa){EXH}]全体的に比較的落ち着いた譜面が続くが、稲妻を串刺しにしたようなつまみが何度かある。攻略としては片方の稲妻型の方に集中しもう片方をずっとゆっくり回すように自動化するというのが有効か。キャラメルの発狂に比べると局所的で自動化も容易いので安定はしやすいか -- 名無しさん (2012-09-21 20:49:40) - [&bgcolor(#faa){EXH}]最後のツマミの忙しい方は一定に見えて歌詞に合わせて切り返しているので注意 -- 名無しさん (2012-09-21 20:55:15) - [&bgcolor(#faa){EXH}]最初の両ロングは右手のみで取ることを意識。最後の脳トレツマミはクリアするだけなら緩やかな方のみだけでも取る意識をもってジグザグ側はそれっぽく動かしているだけでもゲージ減少率は結構抑えられる。 -- 名無しさん (2012-09-21 21:42:18) - [&bgcolor(#faa){EXH}]最初の両ロングは途中で左つまみ来るから右手でとる、あとはつまみ絡みが多いけど後半のぐねぐね以外は素直なリズムだから冷静に取ればおk。鍵盤のリズムは歌詞どおりだから曲よく聞けば取れる。最後の階段は頑張るしかねーな -- 名無しさん (2012-09-23 13:02:53) - [&bgcolor(#faa){EXH}]最後の魔貫光殺砲は片手で稲妻を処理しつつ逆は常に同じ方向に回すので、「ループ状」にツマミを捌いてる人は少しキツいかも。ここだけ「手首を回す」やり方に変えてみるとラクかも。これが終わった直後の直角の方向にも注意。 -- 名無しさん (2012-09-24 08:23:40) - [&bgcolor(#faa){EXH}]ラストの階段に、16分でABCDDCBAと捌く場所がある。Dを縦連しつつの階段となるので地味にチェインカッターになりやすい。UC狙いの人はツマミ地帯をつないだからと言って油断しないように。 -- 名無しさん (2012-09-24 08:28:43) - [&bgcolor(#faa){EXH}]上にも書いてあるが、終盤の稲妻は歌詞に合わせて動いている。これに気付いたら大分安定して繋がるようになりました。 &br()なので緩やかに動いてる方に意識を向けつつ、稲妻は曲をよく聴いて自動化させるといい。 -- 名無しさん (2012-09-25 16:02:57) - [&bgcolor(#f0e){INF}]開幕から赤譜面の難所だった魔貫光殺砲が。大部分は片手処理が中心だがゆっくりなので練習には適しているかも。終盤の変則魔貫光殺砲はトラップが本領発揮しているので切れやすい。ラストのダブルレーザーも初見注意。 -- 名無しさん (2014-03-27 13:19:12) - [&bgcolor(#f0e){INF}]大宇宙より難しくね? -- 名無しさん (2019-11-15 23:22:17) #comment() ※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}、&bgcolor(#f0e){&nowiki(){[&bgcolor(#f0e){INF}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります ---- **コメント 楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ #comment_num2(num=20) ----
*&this_page() / 幽閉サテライト feat. senya ([[公式試聴ページ>http://p.eagate.573.jp/game/sdvx/sv/p/booth_contents/contents_13/contents_13_01.html]]) 元曲は「東方地霊殿」の「ラストリモート」 アーティストそのものに関しては「[[色は匂へど散りぬるを]]」を参照 ジャケット曲名の通りこの曲が収録されている「月に叢雲華に風」(同人サークル「幽閉サテライト」より2011/12/30頒布開始)のものを使用 //ジャケットイラストのキャラクターは&ruby(こめいじ){古明地}さとり ちなみに、2013/05/26に満福神社から頒布された同人アニメーション「幻想万華鏡 紅霧異変の章」前編のオープニング曲として使われている。 ([[「幻想万華鏡」PV>http://www.nicovideo.jp/watch/sm16568563]]) #center(){||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h |BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|05|0732||160||BOOTH&br()13|東方アレンジ|ミユキルリア|PHQUASE| |BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|09|0975||~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|13|1192||~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#f0e):&b(){INFINITE}|15|1745||~|~|II 29|~|~|MAD CHILD|} -Lv変更 --[&bgcolor(#f0e){INF}]:14→15(2016/12/21) #region(close,難易度投票) #splitinclude(月に叢雲華に風/難易度投票NOV,月に叢雲華に風/難易度投票ADV) #splitinclude(月に叢雲華に風/難易度投票EXH,月に叢雲華に風/難易度投票INF) #endregion **動画 ニコニコ動画 -[[NOVICE HI-SPEEDx1.0 ライン録画 PUC PLAYER:LIG>http://www.nicovideo.jp/watch/sm18952064]] -[[ADVANCED HI-SPEEDx1.0 ライン録画 PUC PLAYER:LIG>http://www.nicovideo.jp/watch/sm18952082]] -[[EXHAUST HI-SPEEDx1.0 ライン録画 UC PLAYER:LIG>http://www.nicovideo.jp/watch/sm18952094]] -[[EXHAUST HI-SPEEDx4.6 手元 PUC PLAYER:LAV1S.>http://www.nicovideo.jp/watch/sm18942297]] -[[EXHAUST HI-SPEEDx4.0 手元+ライン録画 PUC PLAYER:*YU*>http://www.nicovideo.jp/watch/sm18971550]] -[[INFINITE HI-SPEEDx1.5 ライン録画 PUC PLAYER:GUEST>http://www.nicovideo.jp/watch/sm23143623]] -[[INFINITE HI-SPEEDx4.5 ライン録画 UC PLAYER:LOGIC>http://www.nicovideo.jp/watch/sm23147863]] **攻略・解説 譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ 見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります - [&bgcolor(#faa){EXH}]終盤に片方のみーつまを緩やかに動かしてる時にもう片方を4分や8分のリズムで動かすとこがあるので(青が/みたいな感じの時、赤は<みたいな)スコア狙い時はそこだけ注意。 -- 名無しさん (2012-09-21 19:35:11) - [&bgcolor(#faa){EXH}]開幕から両ロング+青ツマミ、終盤には↑に書いてある通り混フレのツマミ と初見ではかなり難しい。この幻想郷では常識に囚われてはいけないのですね! -- 名無しさん (2012-09-21 20:16:08) - [&bgcolor(#faa){EXH}]全体的に比較的落ち着いた譜面が続くが、稲妻を串刺しにしたようなつまみが何度かある。攻略としては片方の稲妻型の方に集中しもう片方をずっとゆっくり回すように自動化するというのが有効か。キャラメルの発狂に比べると局所的で自動化も容易いので安定はしやすいか -- 名無しさん (2012-09-21 20:49:40) - [&bgcolor(#faa){EXH}]最後のツマミの忙しい方は一定に見えて歌詞に合わせて切り返しているので注意 -- 名無しさん (2012-09-21 20:55:15) - [&bgcolor(#faa){EXH}]最初の両ロングは右手のみで取ることを意識。最後の脳トレツマミはクリアするだけなら緩やかな方のみだけでも取る意識をもってジグザグ側はそれっぽく動かしているだけでもゲージ減少率は結構抑えられる。 -- 名無しさん (2012-09-21 21:42:18) - [&bgcolor(#faa){EXH}]最初の両ロングは途中で左つまみ来るから右手でとる、あとはつまみ絡みが多いけど後半のぐねぐね以外は素直なリズムだから冷静に取ればおk。鍵盤のリズムは歌詞どおりだから曲よく聞けば取れる。最後の階段は頑張るしかねーな -- 名無しさん (2012-09-23 13:02:53) - [&bgcolor(#faa){EXH}]最後の魔貫光殺砲は片手で稲妻を処理しつつ逆は常に同じ方向に回すので、「ループ状」にツマミを捌いてる人は少しキツいかも。ここだけ「手首を回す」やり方に変えてみるとラクかも。これが終わった直後の直角の方向にも注意。 -- 名無しさん (2012-09-24 08:23:40) - [&bgcolor(#faa){EXH}]ラストの階段に、16分でABCDDCBAと捌く場所がある。Dを縦連しつつの階段となるので地味にチェインカッターになりやすい。UC狙いの人はツマミ地帯をつないだからと言って油断しないように。 -- 名無しさん (2012-09-24 08:28:43) - [&bgcolor(#faa){EXH}]上にも書いてあるが、終盤の稲妻は歌詞に合わせて動いている。これに気付いたら大分安定して繋がるようになりました。 &br()なので緩やかに動いてる方に意識を向けつつ、稲妻は曲をよく聴いて自動化させるといい。 -- 名無しさん (2012-09-25 16:02:57) - [&bgcolor(#f0e){INF}]開幕から赤譜面の難所だった魔貫光殺砲が。大部分は片手処理が中心だがゆっくりなので練習には適しているかも。終盤の変則魔貫光殺砲はトラップが本領発揮しているので切れやすい。ラストのダブルレーザーも初見注意。 -- 名無しさん (2014-03-27 13:19:12) - [&bgcolor(#f0e){INF}]大宇宙より難しくね? -- 名無しさん (2019-11-15 23:22:17) #comment() ※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}、&bgcolor(#f0e){&nowiki(){[&bgcolor(#f0e){INF}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります ---- **コメント 楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ #comment_num2(num=20) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: