tricky trick

「tricky trick」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

tricky trick」(2022/12/21 (水) 20:30:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() / kamome sano #pc() #center(){&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=2012)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=2010)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=2011)} #center(){||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h |BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|05|0598||165||III&br()14|FLOOR|9-sphire|月刊ミズタニ| |BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|10|0934||~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|18|2419|激辛ゲージ|~|~|~|~|~|~|} -Lv変更 --[&bgcolor(#faa){EXH}]:15→18(2016/12/21) #region(close,難易度投票) #splitinclude(tricky trick/難易度投票NOV,tricky trick/難易度投票ADV,tricky trick/難易度投票EXH) #endregion **動画 #areaedit() #areaedit(end) **攻略・解説 譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ 見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります - [&bgcolor(#faa){EXH}]ダブルレーザー地帯→長い鍵盤地帯→よくわからんBTロング絡み→よくわからん鍵盤というのが大まかな構成。ダブルレーザー地帯は「つまみは大体左右交互に触れる」大体交互に触れるということを考慮しておくとやりやすい。鍵盤地帯は明確な対策が無いが、FXチップが表拍だということを知っておくとリズムがずれにくい。BTロング絡みはつまみと鍵盤で分業して、これまた「つまみには左右交互に触れる」ということを知っておくと一気に楽になる。最後の鍵盤はALRやDLRを強めに打つことを意識すると楽になるかも。 -- 名無しさん (2015-03-13 21:43:35) - [&bgcolor(#aaf){NOV}]レーンの真ん中から始まるつまみあり。色をよく見ること。 -- 名無しさん (2015-03-13 21:55:11) #comment() ※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります ---- **コメント 楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ #comment_num2(num=20) ----
*&this_page() / kamome sano #pc() 2022/12/21に発売となった、コナステの「beatmaniaIIDX INFINITAS SOUND VOLTEX楽曲パック1」を通してbeatmaniaIIDXへ移植 その際ジャンル名は「DUBSTEP」と付けられた #center(){&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=2012)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=2010)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=2011)} #center(){||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h |BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|05|0598||165||III&br()14|FLOOR|9-sphire|月刊ミズタニ| |BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|10|0934||~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|18|2419|激辛ゲージ|~|~|~|~|~|~|} -Lv変更 --[&bgcolor(#faa){EXH}]:15→18(2016/12/21) #region(close,難易度投票) #splitinclude(tricky trick/難易度投票NOV,tricky trick/難易度投票ADV,tricky trick/難易度投票EXH) #endregion **動画 #areaedit() #areaedit(end) **攻略・解説 譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ 見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります - [&bgcolor(#faa){EXH}]ダブルレーザー地帯→長い鍵盤地帯→よくわからんBTロング絡み→よくわからん鍵盤というのが大まかな構成。ダブルレーザー地帯は「つまみは大体左右交互に触れる」大体交互に触れるということを考慮しておくとやりやすい。鍵盤地帯は明確な対策が無いが、FXチップが表拍だということを知っておくとリズムがずれにくい。BTロング絡みはつまみと鍵盤で分業して、これまた「つまみには左右交互に触れる」ということを知っておくと一気に楽になる。最後の鍵盤はALRやDLRを強めに打つことを意識すると楽になるかも。 -- 名無しさん (2015-03-13 21:43:35) - [&bgcolor(#aaf){NOV}]レーンの真ん中から始まるつまみあり。色をよく見ること。 -- 名無しさん (2015-03-13 21:55:11) #comment() ※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります ---- **コメント 楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ #comment_num2(num=20) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: