753 :名無しさん:2014/02/20(木) 23:14:13
大陸日本慣用句

猫に小判
専門家でなくとも成果を期待出来る様子。またはその結果。剣牙虎は小判の使い道を知らないが盗まれる様な事も無い。

猫をかぶる
猛々しく見せかける事。剣牙虎の毛皮を使い敵を威嚇した故事から。

馬の耳に念仏
蹴られる。戦国時代に畜生にすら功徳は及ぶと主張する一向一揆に織田信長が汗血馬をけしかけた故事から、無益な事に拘り大きな損害を受ける事を言う。

756 :名無しさん:2014/02/20(木) 23:43:28

猫の手を借りる
大げさな様子。強力過ぎる援軍を呼び、事態を色々と台無しにしてしまう事。

用例
「一々猫の手を借りてたら辻に睨まれるぞ」
「嶋田さんに任しておけば猫に小判だ」
「止めておけ、富岡に意見すると馬に念仏だぞ」


966 :トゥ!ヘァ!:2014/02/23(日) 00:35:32
猫の陰で犬が泣く
意味:大きく強い存在のせいで出番が少なく影が薄いこと。


974 :ひゅうが:2014/02/23(日) 07:05:48
>>966
猫の手「を」借りたい(がいる)

意味:(上司の無能や戦場での危機により)可及的速やかに物理的な排除手段が求められる状況のこと。
隠語としてよく用いられる。ことに軍においては無能な上官や部下を「排除」する際に用いられる。
政治的には、いわゆる「遺憾の意」発動を示唆する言葉である。

用例:官房長官に向けて首相が「猫の手がいるな」と述べ、閣議に緊張が走る。


975 :名無しさん:2014/02/23(日) 07:45:44
猫の手も借りたい

意味:危急の際に強力な応援が欲しい様
元は戦国時代に剣牙虎部隊の援軍を要求する時によく使われた言葉

用例:相手は強力な選手を揃えているので此方も猫の手も借りたい


976 :名無しさん:2014/02/23(日) 08:26:03
猫も褒めれば木に登る

意味:普段動いてくれない実力者でも誠心誠意言葉を尽くせば動いてくれること。
 

タグ:

設定 日本
+ タグ編集
  • タグ:
  • 設定
  • 日本

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年01月10日 20:56