ダンサー

ダンサー(DN)




特徴

  • 身体全体をつかったダンスで敵を魅了する踊り手。その舞いは見たものを呪い、弱体化させる。敵の能力をダウンさせることを主とする支援職。
  • ペギーとベアードのチュートリアルでは「ダンスは次の行動までが長い」ことが強調されているが、ダンスより行動後速度の遅い技もある(アーチャーのアローレインやパラディンのシールドバッシュなど)。つまりダンスだけが極端に遅いというわけではない。上位職であるマスターアイドルのダンスについても同じことが言える。
  • 複数人で分担しても、同じダンスの同時使用はできない。
    • キャラAでダンスA→キャラBでダンスAとすると、キャラAのダンスAが自動的に解除される。



経由職業





装着可能な装備種

武器 ダガー スタッフ ショートボウ
バックラー レザー
レザー
レザー



PSP版から追加、削除されたスキル

  • 誘惑のサンバ追加
  • 虚弱のホパーク削除



スキル


スキル名 タイプ 必要SP 消費TP 詳細
魅了のワルツ Lv×1
最大Lv10
- ダンス中、敵全員の攻撃力ダウン。
LvUp時 攻撃力減少率アップ
暗闇のタンゴ Lv×1
最大Lv10
- ダンス中、敵全員の命中率ダウン。
LvUp時 命中率減少率アップ
重力のポルカ Lv×1
最大Lv10
- ダンス中、敵全員の回避率ダウン。
LvUp時 回避率減少率アップ
誘惑のサンバ Lv×1
最大Lv10
- ダンス中、敵全員の防御力ダウン。
LvUp時 防御力減少率アップ
ダンスマスタリー パッシブ Lv×1
最大Lv10
- ダンサースキルにボーナス。
LvUp時 ダンサースキルボーナスアップ



スキル解説



魅了のワルツ
  • 「物理攻撃力」を対象とするので、魔法が軸の相手にはあまり意味がないことに注意。
  • 逆にいえば物理には非常に有効なので、終盤の超威力の物理攻撃をしてくる敵と戦うならかかせない。
  • 20層以降のボスに対して活きてくる。後々有用となるダンスなので振り込んでおいてもよいが、その頃(Lv80~99)までにSPに余裕が出来るので急いであげる必要は特にない。
    • もっとも、そこまでのボスでも攻撃が痛い相手はいるので無駄にはならない。安定してダメージを減らせるワルツか案外かわせるタンゴかはお好みで。
  • 終盤のボスではマズルカとワルツのセットが定番の組み合わせとなる。(上手くいかない場合はタンゴ、サルサ、ポルカなども試してみよう)
    • JKのタンゴ・パリィ・イベイジョンタンクやMPのカバーイリュージョンなど回避主体のタンクだったり、属性攻撃や魔法攻撃主体でワルツが活躍する頻度が低い敵の場合は他のダンスを選ぶのも有効だが、どの敵もたいてい物理攻撃を持ってはいるので保険として入れておくのもあり。
  • 物理以外の属性攻撃(または無属性攻撃)は軽減できないのでその手の攻撃ばかりする相手にはあまり有効ではない。
    • ショックスパイラル(雷)等、ATK依存の属性攻撃には有効な場合もある。
  • スキルLv10+ダンスマスタりーLv10で敵の物理攻撃力をATKの56%分下げる効果がある。
    • 物理ダメージ計算式のスキル補正を最大で0.56下げるとも言える。
    • 下がる数値は割合ではなく固定のため、連続攻撃技などに効果が高く単発大火力技には効果が薄れる。


暗闇のタンゴ
  • 「物理命中率」が低くなるので、攻めのリスクが減る。敵のアヴェンジャーにも有効。魔法命中率は下がらないので注意。
    • 後半はアヴェンジャーもかなり痛くなるので、イベイジョンなど他のスキルとの組み合わせによっては有効な選択肢となりうる。
  • パーティの戦術によっては攻撃をくらわないことがデメリットになるケースもあるので注意。
    • 回避してしまうとダークナイトのダークオーラが発動しないのでトレジャーハンターのパースートスタッブの火力を上げるのが若干やりづらくなる。
    • 郁乃のユニークスキル発動は「暗闇のタンゴ」自体が弱体扱いになるので問題ない。
  • 大回転やぶんまわし・ぶちかまし、鳳凰、ゴッドスタンプなどの強力な全体攻撃や複数回ランダム攻撃も結構回避出来るので、その手の技を連発する強敵相手に使うと戦いやすくなる事もある。
    • これらは10層までのボスも良く使うので、そういう意味では10層までのボス攻略に役立つ即戦力ダンスかもしれない(ワルツでも良いが)。10層を過ぎ終盤までの間はマスターアイドルのダンスを使う事が多くなり出番が減るが、それは他のダンサースキルでも同様の事が言える。
      • 四天王や真四天王のゴッドスタンプもかなりの割合でMISSになる。


重力のポルカ
  • 「物理回避率」を下げる。魔法回避率は下がらないので注意。
    • 特に中盤以降のザコ戦で命中率低下をくらいやすくなるので、それを相殺する目的で使うことが多い。
    • スタングレネードの命中低下はほぼ必中の上、タンゴと違い撃破しても戦闘終了まで自然治癒しない。精神衛生上よろしくないので取得推奨。
    • マンドラ相手にMISSが出てイライラする場合にも。だが取得優先度は高くない。
  • 低レベル帯では通常の敵にもMISSが出る事が多いので使用するのも良し。但し、もう少しレベルがあがって来るとだんだん状態異常時以外のMISSは減って行く。(回避が高い敵も一部存在するが)
  • Lv10のナースやサークルナースが使える頃、また蜜を使用出来るお金が出来ればそちらで命中ダウンを消す方が確実。その頃の命中ダウンの威力はかなり強力になるのでポルカを使っても当たらないものは当たらない。
  • 終盤の回避率が高いボスに対して有効な場合がある。


誘惑のサンバ
  • 「物理防御力」を下げる。魔法防御率は下がらないので注意。
    • 無条件で相手にダメージが通りやすくなる。マスターアイドルに進まない場合、とりあえずをこれを踊るのも手。
  • どちらかというと雑魚戦向けなので必須というわけではない。
  • 終盤になり、ワルツが有効でないボスに対して与ダメージを上げる為にとりあえず入れておくのもありだが、高回転サルサを超える戦果を出せるかは微妙なところ。また、エンチャントしてホパークでダメージを上げる方法もある。
  • スキルLv10+ダンスマスタりーLv10で敵のDEFを35%下げる効果がある。




パッシブ

ダンスマスタリー
  • 各種ダンスへの効果は未検証なものが多いが、マスターアイドルの衰弱のサルサへは強力な補正を与える事が判明している。
  • ダンサー→マスターアイドルと進む場合は、いずれのダンスを踊るにしても常時ダンスをする事になるはずなので取得して損する事はないと考えられる。高レベル取得を推奨。



  • 攻撃のミスでイラッとする人は重力のポルカがお勧め また、暗闇のタンゴもかなり敵をかわすようになる - 名無しさん 2011-07-03 21:38:40
  • 低いスキルLvでは効果が低いので全種1づつ取るより、まずはひとつをある程度のレベルまで重点的に伸ばした方が良いと思います 他職と違いスキルLvをあげる事での消費や速度などへのデメリットは一切ない為、使うものに絞って沢山振ってOK(メイドスキルも重要なのである程度実用かなと思うところLv3-5くらい?まで振ったら奉仕の心に戻った方がいいかも) - 名無しさん 2011-07-03 21:44:06
    • ダンサー、MIに限らず・・・お、結構効果出てきたなと感じるのがダンス5マスタリ5くらい 完全な威力を発揮するのは双方MAX そんな感じかな - 名無しさん 2011-08-07 09:49:51
  • 後半タンゴはまったく意味なくてもったいないかも - 名無しさん 2011-08-03 22:05:17
    • 全く意味ないって事もないし(イベイジョンと併用が必要)MIの場合は無駄なところ(応急手当とかアイドル魂とかサルサLv2以上とかオートリカバリとか)削れば全部のダンス取れるから取っても困る事はないから大丈夫 - 名無しさん 2011-08-03 22:38:09
  • 各種ダンスで下がる敵のステータスが分かりづらかったので、修正しました。 - ネオ・サイクロン 2011-10-23 17:37:22

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年03月13日 19:48
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。