墓地BF

「墓地BF」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

墓地BF」(2013/09/08 (日) 23:17:58) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[デッキ考察]]>墓地BF 《BF-暁のシロッコ》、《BF-アームズ・ウィング》等の打点2000以上のモンスターを繰り出すビートダウンデッキ 【メタビート】でありながら墓地利用と特殊召喚を多用し、それでいてかつての《王宮の弾圧》に引っかからないという異色のデッキである 1枚で機能しにくく複数枚でのシナジーにより動くカードが多い。 そのため、常に手札を維持し、次のドローカードの有効札を増やしながら戦うことが要求される。 手札状況により常にドローでの有効札、死に札が変わるのでデッキの状況から引く確率を計算しながらのプレイを行わなければならない。 こういったことから《強欲で謙虚な壺》で加えるカードも状況によって変わることもある 上記のようにプレイングが複雑なため上級者にが好まれることが多い。 アドバンテージの理解、墓地利用、メタ、手札コスト、ブラフ、確率計算、読み合い、ソリティアなどの要素からプレイングの教科書と揶揄されることも多い //***このデッキの歴史と風評被害 // //過去に規制が無かった頃は1KILL色が強く、プレイングも比較的容易であったためコピー厨も非常によく使用していた。 //しかし、規制後は扱い切れなくなったのかその数は減少傾向にある。そして、現在の環境ではファンデッキでもプレイングと構築で倒すことができるレベルまで衰退してしまった。 // //ジャンルとしては【BF】というより【ダークモンスター】の派生、またはその混合であるとの解釈を持つものもいる。 //古くは帝、最近はカオス等と組ませたりと派生も多い。割と有名な【ヴァーユロード】と呼ばれるものも【ライトロード】のサブウェポンに《BF-大旆のヴァーユ》のギミックを出張させたものである。 // //上級者同士の戦いでは見えない部分での心理戦が大きく働くデッキとも言われ、アドバンテージだけでは動けず見ている側からははがゆいという意見//もある様だ。 //使用者の強さで強さが変わってしまうデッキだが、やはり《BF-大旆のヴァーユ》や《ゴッドバードアタック》等の強カードがふんだんに詰め込まれているジャンルであり、上級者の中にも「【墓地BF】で勝てないのは甘え」と苦言を呈するプレイヤーもいる。 // //過去には【猫シンクロ】と共に環境をほぼ二分し隆盛を誇った【墓地BF】であるが、現在の制限では「強力ではあるが環境トップに勝つには高いスキルが必要なデッキ」と表現して差し支えないだろう。 //だが未だに【BF】というだけで「厨デッキor升デッキ乙」等と吐き捨てる輩が一定数存在する。 //それらが全員ファンデッカスなのかというとそうでもなく、これには2008年以降の遊戯王OCGの事情が関係している。 // //「BF」はアニメのクロウの活躍もあり、パック等で大幅な強化を受けた結果遂に世界大会を制するに至った。例のジャンプのTV番組でも紹介されたため覚えている方も多いであろう。 //その時の優勝デッキは【旋風BF】だったのだが、当時は【墓地BF】の方も選考会等で相当暴れまわっており双方共に規制を喰らう事となった。 //ただどちらかというと【旋風BF】の側は墓地に比べるとデッキの根幹部分の規制は緩く、こちらはその後も第一線で活躍を続け環境トップに躍り出たどころか大規模非公認の上位が【旋風BF】一色に染め上げられる事もあった。 // //当然、ガチ厨がこれに目を付け【旋風BF】の使用者は更に増える事となる。 //当時の【旋風BF】は規制はあったものの罠でそれを十分にカバー出来、展開力も中々と「メタビート的な立ち回りをしながら1ショット、1ショットを防いだと思えばメタに回られる」という従来のメタビートの上位互換とすら言われる強さを保持するに至っていた。 //メタビというのはスキルが高いものでなければ使えない、という定説があるのはご存知の通りだが、これをガチ厨や一部TPが //「俺達はメタビートで環境トップに立っている!つまり俺達はプレイングもデッキ構築も上手い!」 //「【BF】はプレイングが優れたものだけが使えるデッキであり、【BF】に負けた奴はプレイヤーとしてのスキルが低いからだ」と自称。 //当然これを聞いた【BF】を使っていないプレイヤーの中には嫌悪感を持つ者もいたのだが、上述の通り当時の【BF】といえば【旋風BF】であり、彼らはそのまま【BF】と呼んでいたためそれが【墓地BF】に対しても向いてしまったのである。 //そして【BF】はシンクロ実装後の環境に相当長く居座り続けたため、上記の状況と併せ「いい加減トップから落ちろようぜぇ」と嫌われる事にもなってしまった。 // //要するに制限改訂の時などに沸いていた「【BF】(自分達)かわいそう」アピールは大体が【旋風BF】のにわか使用者である。 //そんなわけで今でも「【墓地BF】はプレイングが大事」と発言しただけで「《ゴッドバードアタック》無制限だろカオスと組めるだろ贅沢言うな」等と悪態を吐かれてしまう事がある、というわけだ。 //【墓地BF】も未だに《ゴッドバードアタック》や《BF-大旆のヴァーユ》が無制限であるなど優遇はされているが、現環境でまで厨デッキ扱いされるのは全くの風評被害だと言わざるを得ない。 //ついでに言うと、【旋風BF】が暴れていた環境下での【墓地BF】の評価は地雷デッキ的なものだった。 //更に言うとその時代の【旋風BF】側からは「【BF】は旋風の方が強いし墓地なんて使う価値あんの?w」等という失礼極まりない言葉も浴びせられていたという歴史がある。 // //勿論【旋風BF】の使用者総てがそんな奴らではない事は言うまでもなく、「当時の厨の所為で【旋風BF】の印象が悪くなっている」と嘆くプレイヤーもいる。 //例に挙がった屑を反面教師にし、【BF】の使用者はどうか謙虚であれ。 // // ***墓地BFにおける各カードの使い方 &bold(){モンスター} 《BF-暁のシロッコ》 #blockquote(){《サイバー・ドラゴン》の条件でリリース無しで通常召喚できるモンスター。通常召喚なのでセットもできる。 手札1枚から出てくる2000打点という運用を行う。相手の初手で出てきた1900打点を倒すのが主な目的となり、ゲーム序盤における主力アタッカーといってもよいだろう また、BFの攻撃力を他のBFに集約させることで攻撃力を上昇することができる 《BF-暁のシロッコ》と《BF-大旆のヴァーユ》が並んだ時などは《BF-大旆のヴァーユ》を対象にするのがよいプレイングとされる 攻撃力2000は《ヴェルズ・ヘリオロープ》や《ヴェルズ・サンダーバード》を上回り、また墓地に置くと《BF-大旆のヴァーユ》で再利用されるため《奈落の落とし穴》を受けやすく、《ゴッドバードアタック》との相性はこの上なく良い このカードを場に置く場合は《ゴッドバードアタック》を伏せてから、あるいは匂わせておくとよいだろう ただし、《BF-暁のシロッコ》と《BF-アームズ・ウィング》のスペックは大差ないため、《ダーク・グレファー》で捨てるのは勿体無いので避けるべき } 《BF-大旆のヴァーユ》 #blockquote(){墓地のBFとこのカードを除外することで疑似的なシンクロ召喚を行うカード。 特殊召喚されるモンスターはBFに限られ効果も失うがこのデッキでは高打点を得る目的で特殊召喚される 《BF-暁のシロッコ》とで《BF-アームズ・ウィング》が、《BF-アームズ・ウィング》とで《BF-アーマード・ウィング》が、《BF-アーマード・ウィング》とで《BF-孤高のシルバー・ウィンド》がと、一度墓地シンクロを行ってしまえばこのカード1体を墓地に送るだけで後続を得ることができる 主にデッキから墓地に送り運用されるが手札に来た場合は《ダーク・グレファー》や《サンダー・ブレイク》のコストにするとよい。このカード自体にアド回復能力があるので気兼ねなく捨てられる ただし、《ゴッドバードアタック》があるとはいえむやみに伏せるのは避けたい。元々《ゴッドバードアタック》は《BF-暁のシロッコ》と《BF-アームズ・ウィング》のためにあるのだから } 《BF-疾風のゲイル》 #blockquote(){《奈落の落とし穴》を踏まずに単体で2600打点まで処理できるモンスター。さらに特殊召喚効果を持ったチューナーであるのでシンクロ召喚も狙いやすい。 手札にこのカードと《終末の騎士》or《BF-精鋭のゼピュロス》で即座にレベル7シンクロモンスターを召喚できる。 } 《BF-精鋭のゼピュロス》 #blockquote(){蘇生能力を持つ1600アタッカー。《奈落の落とし穴》のラインを見たしているので《ゴッドバードアタック》のエスケープも狙いやすいだろう。 しかしこのカードを除外から守ってもうまみはあまりない。エスケープを狙う際は手札から召喚した時くらいだろう。 《終末の騎士》でこのカードを落として自身の効果で《終末の騎士》を戻せば1アドバンテージを得ることができる。 } 《終末の騎士》 #blockquote(){《BF-大旆のヴァーユ》を墓地に送るための生きた《おろかな埋葬》として運用される。 非常事態時には《ゾンビキャリア》を落とし蘇生することで即座に星6のシンクロ召喚を行うこともできるが、アド損なので最終手段と思った方がよい このカードを使用する上で気を付けたいのが安易な召喚である このカードの最大のメリットは《おろかな埋葬》と違い生きている、つまり貴重なアタッカーであるという点である。 考えなしに出してしまえば1400の攻撃力を生かすことができずに殺されてしまうが、すでに墓地にBFが落ちている場合は即座に1400+2300打点を生み出すパワーカードに変わる。 《BF-アームズ・ウィング》の打点なら大抵の下級は殴り倒せるので相手は下級アタッカーを出しにくくなり、仮にこのカードを殴られても返しの《BF-アームズ・ウィング》の攻撃でアドバンテージを取り返せる。 また、手札に《BF-疾風のゲイル》がある場合は、《BF-精鋭のゼピュロス》を落としてこのカードをバウンスし自己再生、《BF-疾風のゲイル》特殊と合わせて《BF-アーマード・ウィング》にアクセスできる。 《終末の騎士》自体は手札に残っているので《BF-アーマード・ウィング》が倒れても返しで《BF-大旆のヴァーユ》を落とし《BF-孤高のシルバー・ウィンド》を立てられるので非常に強力なコンボである。 } 《ダーク・グレファー》 #blockquote(){主な役目はハンドの《BF-大旆のヴァーユ》を《BF-アームズ・ウィング》に変えること。 引いてしまった《BF-精鋭のゼピュロス》や妥協召喚できない《BF-暁のシロッコ》の処理もできるが基本アド損なので《終末の騎士》ほど優先度は高くない また、《BF-暁のシロッコ》をコストに特殊召喚して、《BF-アームズ・ウィング》に繋げれば召喚権を行使せずに4000の打点を作り出すことが出来る これは【墓地BF】の瞬間打点の高さに貢献していると共に、プレイングが難しい一つのポイントでもある } 《カードガンナー》 #blockquote(){単体でのスペックが非常に高い1900アタッカー。 墓地利用の多いこのデッキでは4枚デッキを掘る効果は重宝する。 相手ターンには無防備で確実に戦闘破壊されてしまうので、自分ターンで相手モンスターを殴りアドを取るのがよいとされる 《終末の騎士》同様考えなしに場に置いてはいけないモンスターである } &bold(){魔法・罠} 《強欲で謙虚な壺》 #blockquote(){《BF-暁のシロッコ》は特殊ではなく通常召喚するため、序盤の《強欲で謙虚な壺》は気兼ねなく使える。 後半で引いた場合はそのターンに《BF-アームズ・ウィング》が必要かよく考えること。 } 《ゴッドバードアタック》 #blockquote(){《BF-暁のシロッコ》と《BF-アームズ・ウィング》をサポートするエスケープカード。 このカードがあれば《奈落の落とし穴》や《次元幽閉》を気にせずBFを場に置けるため、非常に重要なカードである 数には限りがあるのでむやみに《BF-大旆のヴァーユ》を射出するのは厳禁 } 《異次元からの帰還》 #blockquote(){除外リソースを用意しておけば《ゾンビキャリア》や複数体の《BF-暁のシロッコ》を同時に展開できる。 ライフコストを伴うため、引いた場合は最後の切り札として温存すべし } ***関連項目 [[旋風BF]] [[HEROビート]] --------------------------------------------------------- コメント欄 - ファンデッカスは墓地BFよりも剣闘獣を嫌うだろ。酷いやつだと剣闘獣ならデュエルしないとか言い出すぞ -- 名無しさん (2011-10-23 11:22:33) - 剣は時間かかるからな。確かにフリーとかでは嫌われやすいかも知れない。体感だが -- 名無しさん (2011-10-23 18:11:03) - ファンデッカスが嫌うのは時間かかるよりも伏せが多くて妨害するカードが多いからかな。戦車警告etc -- 名無しさん (2011-10-23 19:20:00) - うまい人の使う終末は本当に強い。規制かけろって思ってしまうレヴェル -- 名無しさん (2011-11-02 00:19:08) - 構築見るとおろ埋入ってないの多いけどなんで? -- 名無しさん (2011-11-10 19:06:08) - マジレスするとアド損だから -- 名無しさん (2011-11-10 23:13:26) - 本スレではやたらちやほやされてる印象あるなBF系は。勿論このジャンルは初心者やコピー厨には使いこなせないだろうが、BFって時点で高いパワーと対応力持ってるわけだしよく言われる「頑張ってるデッキ」はさすがに褒め過ぎだろう -- 名無しさん (2011-12-30 02:47:24) - いまだにチートデッキの烙印押されてるよな。墓地BFなんかプレイング糞ならファンデッキにも勝てないよ -- 名無しさん (2011-12-30 10:14:46) - 制限後は大会でもそこまで見なくなったと思うんだけどまだガチとかいえるの?そこまでソリティアするデッキでもないでしょうに -- 名無しさん (2011-12-30 10:28:17) - ↑2 虫野郎や代行様と比べりゃ升度は各段に落ちるが一般的ファンレベルのデッキでBFに勝てってハードル高杉 -- 名無しさん (2012-01-16 02:55:17) - プレイングクソならファンはともかくテーマには怪しい -- 名無しさん (2012-01-16 04:07:13) - プレイング糞なやつは終末ダグレカーガンをアド考えずに出すからな。奈落とかもチェーンされずに普通に落ちてくれる -- 名無しさん (2012-01-16 07:20:06) - セイバーといいこれといい何なの。こんな時代遅れのページ作るなら代行天使のページでも作れやks -- 名無しさん (2012-01-16 16:27:14) - ↑ならてめえで作れよ -- 名無しさん (2012-01-16 21:44:13) - 旋風BFの方が強い -- 名無しさん (2012-01-17 00:27:17) - 代行とかもう過去だろw -- 名無しさん (2012-01-17 18:09:03) - いつまでもチートデッキ厨デッキ扱いは見識疑うが「BFは規制されてかわいそう!でもプレイングで勝ってるんです!すごいですよね!」アピールは不快極まりないわ -- 名無しさん (2012-01-17 22:50:23) - ↑そのセリフは旋風BFに言ってやれ -- 名無しさん (2012-01-17 22:56:36) - 名前が悪いんだよな。墓地BFは【BF】ってより【ダークモンスター】だからな。BFとして見るのはお門違いだよ -- 名無しさん (2012-01-18 00:15:11) - 旋風と墓地って全然違うデッキなのにな。現環境だと墓地は中堅クラス。それにガチ厨は今は虫使ってるだろ -- 名無しさん (2012-02-20 16:15:57) - ここなんか墓地BFの歴史みたいな記事になってるからもう少し勝ちパターンだとか使うカードだとかを詳しく書いた方がいいと思う -- 名無しさん (2012-02-23 17:18:18) - 管理人さん好きみたいだけどもうこのデッキ勝てないよ プレイングとかいう次元じゃなくてマジで勝てない -- no name (2012-02-23 20:08:54) - ラギア、ヴェルズとの相性は最悪だけど虫とかとはまだ戦えると思う -- 名無し (2012-02-23 22:10:29) - BFはガチデッカーならみんな好印象持ってるよな。ユーザーが作ったデッキでここまでプレイング難しいデッキもそうそう無いし。だからこそ頑張ってもらいたいんだけど2300打点も決して高くなく爆アドの飛び交う現環境はではな・・・ -- 名無しさん (2012-02-23 23:58:23) - ↑墓地BFのことです -- 名無しさん (2012-02-23 23:58:59) - 管理人さん。上で言ってる方もいますが、この記事は墓地BFの歴史みたいになってます。採用されるカードの使い方などを書いたほうがいいのではないでしょうか? -- 名無しさん (2012-03-01 23:39:52) - 警告とか入れてライフ減りやすいからライラ入れてるんだけどどうかな? -- 名無しさん (2012-03-03 11:56:51) - 編集ありがとうございます -- 名無しさん (2012-03-09 13:13:16) - ↑2カオス型にしたらいけるんじゃないかな -- 名無しさん (2012-05-17 22:14:04) - グラムって墓地シンクロできないから過小評価されがちだけど、結構強くないか? -- 名無しさん (2012-05-17 22:15:31) - 普通に入る -- 名無しさん (2012-05-19 12:20:24) - グラムはなんであんなに評価低いのかが分からん。カタス・アンドロイド出したほうが強いとか比較対象を間違ってると思うの -- 名無しさん (2012-05-23 18:18:37) - プレイングの教科書。これ使いこなせばアドの概念は完全に覚えられる -- 名無しさん (2012-06-03 00:25:02) - 一人回しはソリティアっぽいて言われるけど墓地BFは有効牌増やすために手札温存したり、どう動くかの分岐点があったり麻雀っぽいよな。剛健で加えるカードも決まってないし面白いデッキだよ -- 名無しさん (2012-06-14 10:31:41) - 俺の中ではシロッコカーガンによるビートに終末からの展開を加えたものってのが墓地BFの印象だけどみんなそんなものかな? -- 名無しさん (2012-06-14 19:41:25) - それであってる。コンセプトとしてはヒロビと似てる -- 名無しさん (2012-06-15 01:29:12) - 言われてるとおりBFの歴史が多い気がする。ここは墓地BFのテクニックのみを語ることでいいと思う -- 名無しさん (2012-06-17 21:42:51) - 旋風BFのまわし方立ち回りを教えてください -- 名無しさん (2012-06-18 14:19:03) - 5シンクロのグラムは墓地BFだと出にくいと思う 選択肢の一つとしては優秀だけど -- 名無しさん (2012-06-18 19:45:26) - シュラヴァーユからのシンクロ先としてはかなり優秀だろ。シュラ通した時点で2200打点確定+後続確保は普通に強い -- 名無しさん (2012-06-19 00:10:02) - ↑しかも鳥獣だしな。グラムの過小評価はまとめの影響がかなりあると思う。まとめ見てる奴はだいたい過小評価してるし -- 名無しさん (2012-06-19 00:13:49) - ライブラが2400持ってるってのが過小評価の一番の理由だろうな -- 名無しさん (2012-06-19 01:25:16) - 俺が言いたいのは旋風BFなら評価できるけど墓地だと5シンクロ自体出ないってこと いくら強くてもカーガンキャリアで出すもんではないし -- 名無しさん (2012-06-19 07:53:43) - 墓地では入らないだろうな。カタスでさえ無理して出すレベルなのに -- 名無しさん (2012-06-19 18:11:55) - シュラいれればいいだろ! グアイバだって3積みしても問題なかったたんだから大丈夫!(無知) -- 名無しさん (2012-06-24 18:38:16) - 墓地BFは名前こそブラックフェザーだけどその実態は闇ビートだからな -- 名無しさん (2012-06-27 00:15:15) - このデッキ弱い -- 名無しさん (2012-07-05 12:13:43) - プレイングがksなだけだと予想 -- 名無しさん (2012-07-08 12:27:05) - 今期に限っては環境が悪いって言い訳してもいいだろ…シロッコの通常がままならないし -- 名無しさん (2012-07-08 19:20:55) - ヴェーラー積んで開闢ってどうなの?不安定になりそうなんだが -- 名無しさん (2012-07-09 14:36:28) - ワンキルは減ったが・・・どうだ次の環境 (2012-08-18 18:48:05) - ライオウメインでやってみたけど、なんか微妙なんだよな (2012-08-19 23:10:28) - フォトスラメインから投げて4エクシ意識は?ネタっぽいけど (2012-08-20 00:50:56) - エクスカリバー立つしキルパターン増えるから (2012-08-20 02:15:58) - 安定の墓地BFは死んだな。安定性捨ててでもワンキル入れなきゃ死ぬ。アドちまちま取ってる暇なんて無い (2012-08-20 19:03:33) - 安定の墓地BFでもフォトスラ1,2枚挿したら便利だったよ (2012-11-03 16:30:02) - 連投申し訳ない ダグレの欄にダグレアームズ4000追加しました 問題あったら削除などお願いします (2012-11-03 16:46:20) - プレイングの教科書 (2012-11-14 18:38:55) - 来期辛すぎる・・・どうすんのこれ (2013-02-20 22:16:27) #comment(noname)
[[デッキ考察]]>墓地BF 《BF-暁のシロッコ》、《BF-アームズ・ウィング》等の打点2000以上のモンスターを繰り出すビートダウンデッキ 【メタビート】でありながら墓地利用と特殊召喚を多用し、それでいてかつての《王宮の弾圧》に引っかからないという異色のデッキである 1枚で機能しにくく複数枚でのシナジーにより動くカードが多い。 そのため、常に手札を維持し、次のドローカードの有効札を増やしながら戦うことが要求される。 手札状況により常にドローでの有効札、死に札が変わるのでデッキの状況から引く確率を計算しながらのプレイを行わなければならない。 こういったことから《強欲で謙虚な壺》で加えるカードも状況によって変わることもある 上記のようにプレイングが複雑なため上級者にが好まれることが多い。 アドバンテージの理解、墓地利用、メタ、手札コスト、ブラフ、確率計算、読み合い、ソリティアなどの要素からプレイングの教科書と揶揄されることも多い //***このデッキの歴史と風評被害 // //過去に規制が無かった頃は1KILL色が強く、プレイングも比較的容易であったためコピー厨も非常によく使用していた。 //しかし、規制後は扱い切れなくなったのかその数は減少傾向にある。そして、現在の環境ではファンデッキでもプレイングと構築で倒すことができるレベルまで衰退してしまった。 // //ジャンルとしては【BF】というより【ダークモンスター】の派生、またはその混合であるとの解釈を持つものもいる。 //古くは帝、最近はカオス等と組ませたりと派生も多い。割と有名な【ヴァーユロード】と呼ばれるものも【ライトロード】のサブウェポンに《BF-大旆のヴァーユ》のギミックを出張させたものである。 // //上級者同士の戦いでは見えない部分での心理戦が大きく働くデッキとも言われ、アドバンテージだけでは動けず見ている側からははがゆいという意見//もある様だ。 //使用者の強さで強さが変わってしまうデッキだが、やはり《BF-大旆のヴァーユ》や《ゴッドバードアタック》等の強カードがふんだんに詰め込まれているジャンルであり、上級者の中にも「【墓地BF】で勝てないのは甘え」と苦言を呈するプレイヤーもいる。 // //過去には【猫シンクロ】と共に環境をほぼ二分し隆盛を誇った【墓地BF】であるが、現在の制限では「強力ではあるが環境トップに勝つには高いスキルが必要なデッキ」と表現して差し支えないだろう。 //だが未だに【BF】というだけで「厨デッキor升デッキ乙」等と吐き捨てる輩が一定数存在する。 //それらが全員ファンデッカスなのかというとそうでもなく、これには2008年以降の遊戯王OCGの事情が関係している。 // //「BF」はアニメのクロウの活躍もあり、パック等で大幅な強化を受けた結果遂に世界大会を制するに至った。例のジャンプのTV番組でも紹介されたため覚えている方も多いであろう。 //その時の優勝デッキは【旋風BF】だったのだが、当時は【墓地BF】の方も選考会等で相当暴れまわっており双方共に規制を喰らう事となった。 //ただどちらかというと【旋風BF】の側は墓地に比べるとデッキの根幹部分の規制は緩く、こちらはその後も第一線で活躍を続け環境トップに躍り出たどころか大規模非公認の上位が【旋風BF】一色に染め上げられる事もあった。 // //当然、ガチ厨がこれに目を付け【旋風BF】の使用者は更に増える事となる。 //当時の【旋風BF】は規制はあったものの罠でそれを十分にカバー出来、展開力も中々と「メタビート的な立ち回りをしながら1ショット、1ショットを防いだと思えばメタに回られる」という従来のメタビートの上位互換とすら言われる強さを保持するに至っていた。 //メタビというのはスキルが高いものでなければ使えない、という定説があるのはご存知の通りだが、これをガチ厨や一部TPが //「俺達はメタビートで環境トップに立っている!つまり俺達はプレイングもデッキ構築も上手い!」 //「【BF】はプレイングが優れたものだけが使えるデッキであり、【BF】に負けた奴はプレイヤーとしてのスキルが低いからだ」と自称。 //当然これを聞いた【BF】を使っていないプレイヤーの中には嫌悪感を持つ者もいたのだが、上述の通り当時の【BF】といえば【旋風BF】であり、彼らはそのまま【BF】と呼んでいたためそれが【墓地BF】に対しても向いてしまったのである。 //そして【BF】はシンクロ実装後の環境に相当長く居座り続けたため、上記の状況と併せ「いい加減トップから落ちろようぜぇ」と嫌われる事にもなってしまった。 // //要するに制限改訂の時などに沸いていた「【BF】(自分達)かわいそう」アピールは大体が【旋風BF】のにわか使用者である。 //そんなわけで今でも「【墓地BF】はプレイングが大事」と発言しただけで「《ゴッドバードアタック》無制限だろカオスと組めるだろ贅沢言うな」等と悪態を吐かれてしまう事がある、というわけだ。 //【墓地BF】も未だに《ゴッドバードアタック》や《BF-大旆のヴァーユ》が無制限であるなど優遇はされているが、現環境でまで厨デッキ扱いされるのは全くの風評被害だと言わざるを得ない。 //ついでに言うと、【旋風BF】が暴れていた環境下での【墓地BF】の評価は地雷デッキ的なものだった。 //更に言うとその時代の【旋風BF】側からは「【BF】は旋風の方が強いし墓地なんて使う価値あんの?w」等という失礼極まりない言葉も浴びせられていたという歴史がある。 // //勿論【旋風BF】の使用者総てがそんな奴らではない事は言うまでもなく、「当時の厨の所為で【旋風BF】の印象が悪くなっている」と嘆くプレイヤーもいる。 //例に挙がった屑を反面教師にし、【BF】の使用者はどうか謙虚であれ。 // // ***墓地BFにおける各カードの使い方 &bold(){モンスター} 《BF-暁のシロッコ》 #blockquote(){《サイバー・ドラゴン》の条件でリリース無しで通常召喚できるモンスター。通常召喚なのでセットもできる。 手札1枚から出てくる2000打点という運用を行う。相手の初手で出てきた1900打点を倒すのが主な目的となり、ゲーム序盤における主力アタッカーといってもよいだろう また、BFの攻撃力を他のBFに集約させることで攻撃力を上昇することができる 《BF-暁のシロッコ》と《BF-大旆のヴァーユ》が並んだ時などは《BF-大旆のヴァーユ》を対象にするのがよいプレイングとされる 攻撃力2000は《ヴェルズ・ヘリオロープ》や《ヴェルズ・サンダーバード》を上回り、また墓地に置くと《BF-大旆のヴァーユ》で再利用されるため《奈落の落とし穴》を受けやすく、《ゴッドバードアタック》との相性はこの上なく良い このカードを場に置く場合は《ゴッドバードアタック》を伏せてから、あるいは匂わせておくとよいだろう ただし、《BF-暁のシロッコ》と《BF-アームズ・ウィング》のスペックは大差ないため、《ダーク・グレファー》で捨てるのは勿体無いので避けるべき } 《BF-大旆のヴァーユ》 #blockquote(){墓地のBFとこのカードを除外することで疑似的なシンクロ召喚を行うカード。 特殊召喚されるモンスターはBFに限られ効果も失うがこのデッキでは高打点を得る目的で特殊召喚される 《BF-暁のシロッコ》とで《BF-アームズ・ウィング》が、《BF-アームズ・ウィング》とで《BF-アーマード・ウィング》が、《BF-アーマード・ウィング》とで《BF-孤高のシルバー・ウィンド》がと、一度墓地シンクロを行ってしまえばこのカード1体を墓地に送るだけで後続を得ることができる 主にデッキから墓地に送り運用されるが手札に来た場合は《ダーク・グレファー》や《サンダー・ブレイク》のコストにするとよい。このカード自体にアド回復能力があるので気兼ねなく捨てられる ただし、《ゴッドバードアタック》があるとはいえむやみに伏せるのは避けたい。元々《ゴッドバードアタック》は《BF-暁のシロッコ》と《BF-アームズ・ウィング》のためにあるのだから } 《BF-疾風のゲイル》 #blockquote(){《奈落の落とし穴》を踏まずに単体で2600打点まで処理できるモンスター。さらに特殊召喚効果を持ったチューナーであるのでシンクロ召喚も狙いやすい。 手札にこのカードと《終末の騎士》or《BF-精鋭のゼピュロス》で即座にレベル7シンクロモンスターを召喚できる。 } 《BF-精鋭のゼピュロス》 #blockquote(){蘇生能力を持つ1600アタッカー。《奈落の落とし穴》のラインを見たしているので《ゴッドバードアタック》のエスケープも狙いやすいだろう。 しかしこのカードを除外から守ってもうまみはあまりない。エスケープを狙う際は手札から召喚した時くらいだろう。 《終末の騎士》でこのカードを落として自身の効果で《終末の騎士》を戻せば1アドバンテージを得ることができる。 } 《終末の騎士》 #blockquote(){《BF-大旆のヴァーユ》を墓地に送るための生きた《おろかな埋葬》として運用される。 非常事態時には《ゾンビキャリア》を落とし蘇生することで即座に星6のシンクロ召喚を行うこともできるが、アド損なので最終手段と思った方がよい このカードを使用する上で気を付けたいのが安易な召喚である このカードの最大のメリットは《おろかな埋葬》と違い生きている、つまり貴重なアタッカーであるという点である。 考えなしに出してしまえば1400の攻撃力を生かすことができずに殺されてしまうが、すでに墓地にBFが落ちている場合は即座に1400+2300打点を生み出すパワーカードに変わる。 《BF-アームズ・ウィング》の打点なら大抵の下級は殴り倒せるので相手は下級アタッカーを出しにくくなり、仮にこのカードを殴られても返しの《BF-アームズ・ウィング》の攻撃でアドバンテージを取り返せる。 また、手札に《BF-疾風のゲイル》がある場合は、《BF-精鋭のゼピュロス》を落としてこのカードをバウンスし自己再生、《BF-疾風のゲイル》特殊と合わせて《BF-アーマード・ウィング》にアクセスできる。 《終末の騎士》自体は手札に残っているので《BF-アーマード・ウィング》が倒れても返しで《BF-大旆のヴァーユ》を落とし《BF-孤高のシルバー・ウィンド》を立てられるので非常に強力なコンボである。 } 《ダーク・グレファー》 #blockquote(){主な役目はハンドの《BF-大旆のヴァーユ》を《BF-アームズ・ウィング》に変えること。 引いてしまった《BF-精鋭のゼピュロス》や妥協召喚できない《BF-暁のシロッコ》の処理もできるが基本アド損なので《終末の騎士》ほど優先度は高くない また、《BF-暁のシロッコ》をコストに特殊召喚して、《BF-アームズ・ウィング》に繋げれば召喚権を行使せずに4000の打点を作り出すことが出来る これは【墓地BF】の瞬間打点の高さに貢献していると共に、プレイングが難しい一つのポイントでもある } 《カードガンナー》 #blockquote(){単体でのスペックが非常に高い1900アタッカー。 墓地利用の多いこのデッキでは4枚デッキを掘る効果は重宝する。 相手ターンには無防備で確実に戦闘破壊されてしまうので、自分ターンで相手モンスターを殴りアドを取るのがよいとされる 《終末の騎士》同様考えなしに場に置いてはいけないモンスターである } &bold(){魔法・罠} 《強欲で謙虚な壺》 #blockquote(){《BF-暁のシロッコ》は特殊ではなく通常召喚するため、序盤の《強欲で謙虚な壺》は気兼ねなく使える。 後半で引いた場合はそのターンに《BF-アームズ・ウィング》が必要かよく考えること。 } 《ゴッドバードアタック》 #blockquote(){《BF-暁のシロッコ》と《BF-アームズ・ウィング》をサポートするエスケープカード。 このカードがあれば《奈落の落とし穴》や《次元幽閉》を気にせずBFを場に置けるため、非常に重要なカードである 数には限りがあるのでむやみに《BF-大旆のヴァーユ》を射出するのは厳禁 } 《異次元からの帰還》 #blockquote(){除外リソースを用意しておけば《ゾンビキャリア》や複数体の《BF-暁のシロッコ》を同時に展開できる。 ライフコストを伴うため、引いた場合は最後の切り札として温存すべし } ***関連項目 [[旋風BF]] [[HEROビート]] --------------------------------------------------------- コメント欄 - ファンデッカスは墓地BFよりも剣闘獣を嫌うだろ。酷いやつだと剣闘獣ならデュエルしないとか言い出すぞ -- 名無しさん (2011-10-23 11:22:33) - 剣は時間かかるからな。確かにフリーとかでは嫌われやすいかも知れない。体感だが -- 名無しさん (2011-10-23 18:11:03) - ファンデッカスが嫌うのは時間かかるよりも伏せが多くて妨害するカードが多いからかな。戦車警告etc -- 名無しさん (2011-10-23 19:20:00) - うまい人の使う終末は本当に強い。規制かけろって思ってしまうレヴェル -- 名無しさん (2011-11-02 00:19:08) - 構築見るとおろ埋入ってないの多いけどなんで? -- 名無しさん (2011-11-10 19:06:08) - マジレスするとアド損だから -- 名無しさん (2011-11-10 23:13:26) - 本スレではやたらちやほやされてる印象あるなBF系は。勿論このジャンルは初心者やコピー厨には使いこなせないだろうが、BFって時点で高いパワーと対応力持ってるわけだしよく言われる「頑張ってるデッキ」はさすがに褒め過ぎだろう -- 名無しさん (2011-12-30 02:47:24) - いまだにチートデッキの烙印押されてるよな。墓地BFなんかプレイング糞ならファンデッキにも勝てないよ -- 名無しさん (2011-12-30 10:14:46) - 制限後は大会でもそこまで見なくなったと思うんだけどまだガチとかいえるの?そこまでソリティアするデッキでもないでしょうに -- 名無しさん (2011-12-30 10:28:17) - ↑2 虫野郎や代行様と比べりゃ升度は各段に落ちるが一般的ファンレベルのデッキでBFに勝てってハードル高杉 -- 名無しさん (2012-01-16 02:55:17) - プレイングクソならファンはともかくテーマには怪しい -- 名無しさん (2012-01-16 04:07:13) - プレイング糞なやつは終末ダグレカーガンをアド考えずに出すからな。奈落とかもチェーンされずに普通に落ちてくれる -- 名無しさん (2012-01-16 07:20:06) - セイバーといいこれといい何なの。こんな時代遅れのページ作るなら代行天使のページでも作れやks -- 名無しさん (2012-01-16 16:27:14) - ↑ならてめえで作れよ -- 名無しさん (2012-01-16 21:44:13) - 旋風BFの方が強い -- 名無しさん (2012-01-17 00:27:17) - 代行とかもう過去だろw -- 名無しさん (2012-01-17 18:09:03) - いつまでもチートデッキ厨デッキ扱いは見識疑うが「BFは規制されてかわいそう!でもプレイングで勝ってるんです!すごいですよね!」アピールは不快極まりないわ -- 名無しさん (2012-01-17 22:50:23) - ↑そのセリフは旋風BFに言ってやれ -- 名無しさん (2012-01-17 22:56:36) - 名前が悪いんだよな。墓地BFは【BF】ってより【ダークモンスター】だからな。BFとして見るのはお門違いだよ -- 名無しさん (2012-01-18 00:15:11) - 旋風と墓地って全然違うデッキなのにな。現環境だと墓地は中堅クラス。それにガチ厨は今は虫使ってるだろ -- 名無しさん (2012-02-20 16:15:57) - ここなんか墓地BFの歴史みたいな記事になってるからもう少し勝ちパターンだとか使うカードだとかを詳しく書いた方がいいと思う -- 名無しさん (2012-02-23 17:18:18) - 管理人さん好きみたいだけどもうこのデッキ勝てないよ プレイングとかいう次元じゃなくてマジで勝てない -- no name (2012-02-23 20:08:54) - ラギア、ヴェルズとの相性は最悪だけど虫とかとはまだ戦えると思う -- 名無し (2012-02-23 22:10:29) - BFはガチデッカーならみんな好印象持ってるよな。ユーザーが作ったデッキでここまでプレイング難しいデッキもそうそう無いし。だからこそ頑張ってもらいたいんだけど2300打点も決して高くなく爆アドの飛び交う現環境はではな・・・ -- 名無しさん (2012-02-23 23:58:23) - ↑墓地BFのことです -- 名無しさん (2012-02-23 23:58:59) - 管理人さん。上で言ってる方もいますが、この記事は墓地BFの歴史みたいになってます。採用されるカードの使い方などを書いたほうがいいのではないでしょうか? -- 名無しさん (2012-03-01 23:39:52) - 警告とか入れてライフ減りやすいからライラ入れてるんだけどどうかな? -- 名無しさん (2012-03-03 11:56:51) - 編集ありがとうございます -- 名無しさん (2012-03-09 13:13:16) - ↑2カオス型にしたらいけるんじゃないかな -- 名無しさん (2012-05-17 22:14:04) - グラムって墓地シンクロできないから過小評価されがちだけど、結構強くないか? -- 名無しさん (2012-05-17 22:15:31) - 普通に入る -- 名無しさん (2012-05-19 12:20:24) - グラムはなんであんなに評価低いのかが分からん。カタス・アンドロイド出したほうが強いとか比較対象を間違ってると思うの -- 名無しさん (2012-05-23 18:18:37) - プレイングの教科書。これ使いこなせばアドの概念は完全に覚えられる -- 名無しさん (2012-06-03 00:25:02) - 一人回しはソリティアっぽいて言われるけど墓地BFは有効牌増やすために手札温存したり、どう動くかの分岐点があったり麻雀っぽいよな。剛健で加えるカードも決まってないし面白いデッキだよ -- 名無しさん (2012-06-14 10:31:41) - 俺の中ではシロッコカーガンによるビートに終末からの展開を加えたものってのが墓地BFの印象だけどみんなそんなものかな? -- 名無しさん (2012-06-14 19:41:25) - それであってる。コンセプトとしてはヒロビと似てる -- 名無しさん (2012-06-15 01:29:12) - 言われてるとおりBFの歴史が多い気がする。ここは墓地BFのテクニックのみを語ることでいいと思う -- 名無しさん (2012-06-17 21:42:51) - 旋風BFのまわし方立ち回りを教えてください -- 名無しさん (2012-06-18 14:19:03) - 5シンクロのグラムは墓地BFだと出にくいと思う 選択肢の一つとしては優秀だけど -- 名無しさん (2012-06-18 19:45:26) - シュラヴァーユからのシンクロ先としてはかなり優秀だろ。シュラ通した時点で2200打点確定+後続確保は普通に強い -- 名無しさん (2012-06-19 00:10:02) - ↑しかも鳥獣だしな。グラムの過小評価はまとめの影響がかなりあると思う。まとめ見てる奴はだいたい過小評価してるし -- 名無しさん (2012-06-19 00:13:49) - ライブラが2400持ってるってのが過小評価の一番の理由だろうな -- 名無しさん (2012-06-19 01:25:16) - 俺が言いたいのは旋風BFなら評価できるけど墓地だと5シンクロ自体出ないってこと いくら強くてもカーガンキャリアで出すもんではないし -- 名無しさん (2012-06-19 07:53:43) - 墓地では入らないだろうな。カタスでさえ無理して出すレベルなのに -- 名無しさん (2012-06-19 18:11:55) - シュラいれればいいだろ! グアイバだって3積みしても問題なかったたんだから大丈夫!(無知) -- 名無しさん (2012-06-24 18:38:16) - 墓地BFは名前こそブラックフェザーだけどその実態は闇ビートだからな -- 名無しさん (2012-06-27 00:15:15) - このデッキ弱い -- 名無しさん (2012-07-05 12:13:43) - プレイングがksなだけだと予想 -- 名無しさん (2012-07-08 12:27:05) - 今期に限っては環境が悪いって言い訳してもいいだろ…シロッコの通常がままならないし -- 名無しさん (2012-07-08 19:20:55) - ヴェーラー積んで開闢ってどうなの?不安定になりそうなんだが -- 名無しさん (2012-07-09 14:36:28) - ワンキルは減ったが・・・どうだ次の環境 (2012-08-18 18:48:05) - ライオウメインでやってみたけど、なんか微妙なんだよな (2012-08-19 23:10:28) - フォトスラメインから投げて4エクシ意識は?ネタっぽいけど (2012-08-20 00:50:56) - エクスカリバー立つしキルパターン増えるから (2012-08-20 02:15:58) - 安定の墓地BFは死んだな。安定性捨ててでもワンキル入れなきゃ死ぬ。アドちまちま取ってる暇なんて無い (2012-08-20 19:03:33) - 安定の墓地BFでもフォトスラ1,2枚挿したら便利だったよ (2012-11-03 16:30:02) - 連投申し訳ない ダグレの欄にダグレアームズ4000追加しました 問題あったら削除などお願いします (2012-11-03 16:46:20) - プレイングの教科書 (2012-11-14 18:38:55) - 来期辛すぎる・・・どうすんのこれ (2013-02-20 22:16:27) - 終末ダグレといった黒騎士と鳥獣のBFの混合なとこに厨二病的なかっこよさを感じる。 (2013-09-08 23:17:58) #comment(noname)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: