旋風BF

強力BFサーチカード《黒い旋風》を採用し、《BF-蒼炎のシュラ》、《BF-大旆のヴァーユ》、《BF-極北のブリザード》などの下級BFを中心としたビートダウンデッキ
打点底上げの《BF-月影のカルート》、BFがいれば特殊召喚できる《BF-黒槍のブラスト》、攻守を半分にする《BF-疾風のゲイル》などサポートはかなり恵まれている。
《BF-煌星のグラム》の登場により、《BF-疾風のゲイル》の使用機会も増え、即座に+1分のアドを得られるようになった。


旋風BFにおける各カードの使い方


《BF-蒼炎のシュラ》
ATK1800を持つこのデッキのメインアタッカー。《奈落の落とし穴》ラインの攻撃力を持っているのでエスケープ《ゴッドバードアタック》も狙いやすい。
自身の効果で《BF-大旆のヴァーユ》を呼び出すことで即座にレベル5のモンスターをシンクロできる。
レベル5シンクロは《TG ハイパー・ライブラリアン》、《A・O・J カタストル》と優秀なものが多く、非常に強力である。
《BF-煌星のグラム》の登場によりさらに戦術の幅が広がった。
《BF-蒼炎のシュラ》の攻撃を通すことで場に2200打点のBF、墓地に《BF-大旆のヴァーユ》という状況を即座に作り出すことが可能となった。
このように相手のモンスターを戦闘破壊するためのモンスターのため1900打点を警戒して初手の召喚は避けたい

《BF-大旆のヴァーユ》
墓地のBFとこのカードを除外することで疑似的なシンクロ召喚を行うカード。
特殊召喚されるモンスターはBFに限られ効果も失うがこのデッキでは高打点を得る目的で特殊召喚される
《BF-暁のシロッコ》とで《BF-アームズ・ウィング》が、《BF-アームズ・ウィング》とで《BF-アーマード・ウィング》が、《BF-アーマード・ウィング》とで《BF-孤高のシルバー・ウィンド》がと、一度墓地シンクロを行ってしまえばこのカード1体を墓地に送るだけで後続を得ることができる
このデッキでは《BF-煌星のグラム》+《BF-大旆のヴァーユ》のパターンで主に使用されるだろう。
シュラを介さずフィールドでシンクロ召喚を行いたい場合は、こちらではなく同じくレベル1チューナーの《BF-空風のジン》が採用される場合もある。

《BF-黒槍のブラスト》
1700のATKと特殊召喚効果、貫通能力を持っている。
単体ではやや脆いがエクシーズ召喚の登場により役割が増加。シュラ→旋風から呼び出され追撃や展開に大忙しであり、3積みされる事も多い。
相手の伏せが多く、シュラを通したい場合の先鋒アタッカーとしてまずこいつを召喚するのも手。
また、コチと共に出す事でレベル8のシンクロが可能。

《BF-暁のシロッコ》
ATK2000であり、レベル5だがリリース軽減能力を持つため実質下級としても扱える。
先に出さないと腐るため採用数は抑えられ気味であるが、ヴァーユとのコンボや展開からの高打点モンスターの処理、ゴーズケア、単体でも厄介な《ライオウ》等を処理できるのは大きい。
また、旋風でシュラをサーチできる。

《BF-極北のブリザード》
レベル2の釣り上げチューナー。自身こそ特殊召喚できないがその強さは最早語る事もないであろう程。
蘇生されるBFが守備表示なのでそのままでは追撃が出来ないが、シンクロにつなげれば良いだけの事である。
蘇生先はカルートやGBAの弾などで簡単に確保できるため、最初から次元を貼られていなければ困る状況は少ない。
ネックはゲイルとATKが同じなため旋風のサーチがわずかに行いにくい事と、《エフェクト・ヴェーラー》等の効果無効化カードの影響を受けにくいBF軍団の中で、最もその影響を喰らい易いところだろうか。

《BF-精鋭のゼピュロス》
自分の表側表示カードを手札に戻し再利用、更に自身を蘇生するという強力なカードで出張も見られる。
制限カードではないが、効果の制限から【ドラグニティ】以外では1枚挿しが一般的。
効果は強力だがATK1600と戦闘ではやや遅れを取りがちなので、《ゴッドバドアタック》等とのコンボを考えて使用しよう。

《BF-疾風のゲイル》
制限カードのチューナーモンスター。
ATKこそ1300と低めなものの、カテゴリカードであるにもかかわらず他デッキでもかなりの採用が見られた、汎用性の高いパワーカードと称して差し支えない1枚。
特殊召喚効果による展開からのシンクロ・エクシーズに加え攻守半減能力による戦闘補助はまさに疾風の如し。
俗に言う2600までの「ゲイルライン」なるものも登場した。
【旋風BF】との相性は微妙だが《くず鉄のかかし》の様なカードとも相性が良く、【墓地BF】の方では墓地の《ネクロ・ガードナー》とこのカードで粘る戦術も存在した。

《BF-月影のカルート》
旋風でサーチ可能な《オネスト》としてBFの戦闘を補助する。
ATKは低めとはいえ1400と旋風でゲイル、ブリザード、ダマスカス等をサーチできるため、時には展開の走りとして自らモンスターゾーンへ舞い降りる事も。
墓地に落ちた後はブリザードで釣る対象としても有効。

《BF-白夜のグラディウス》
攻守は低いが、1ターンに1度だけ戦闘耐性を持っている珍しい壁BF。
ATK800はゲイル、ブリザード等からの旋風のサーチ先にもなれる。
限定的ながら特殊召喚も可能なので、レベル3エクシーズを行いたい場合は採用を考えてみよう。

《黒い旋風》
制限カード。
召喚により後続をサーチできる。ブラストやゲイルをサーチし大量展開、カルート等をサーチし展開補助と素晴らしい働きを見せる。
過去には「初手に旋風を引いて負けるのは恥」とすら言われた1枚。

《月の書》・《禁じられた聖槍》
メタビートに似た動きを行う事も多いこのデッキにとって、相性の良い速攻魔法である。
聖槍でBFを場持ちさせ、月の書は展開妨害後にシュラとのコンボが決まればそのまま1枚のアドバンテージにもなる。

《ゴッドバードアタック》
BFをサポートするエスケープカード。
このカードがあれば《奈落の落とし穴》や《次元幽閉》を気にせずBFを場に置けるため、非常に重要なカードである
出来るだけチェーン発動で2:3交換を狙い、そして数には限りがあるのでむやみにアタッカーを射出するのは厳禁

具体的な戦い方として


BF厨問題

過去にこのデッキは長らく環境を支配した時期があり、それ故大量にガチ厨コピー厨が流入し、プレイヤーのマナー的な面が非常によろしくなかった。
動き的にメタ側のデッキに近かった事を取り上げ「不遇なメタビートで勝っているのは我々のプレイングが強い証拠であり、勝てない奴は雑魚なだけ」という論調を展開したコピー厨達によりBFのイメージが悪くなってしまい、
既に規制されていた墓地BFのプレイヤー達にも迷惑が及ぶ事となってしまった過去がある。
当時のカードプール的に「先攻ゲー」「GBAとカルートで何でも解決」と相対的にも明らかに恵まれていた事も、イメージの悪化に拍車をかけてしまった。
こいつらの所為で今でもBFに拒否反応を持つプレイヤーが存在するが、いい迷惑である。

関連項目
墓地BF






コメント欄

  • 本スレでのグラムの過小評価はひどい -- 名無しさん (2012-06-20 12:05:35)
  • 本スレに限った話じゃなく本当に評価が酷かった。グヲムとかもうね -- 名無しさん (2012-06-23 18:44:24)
  • グラムやダマスカスを出汁にして、旋風緩和とかのたまう奴が一番腹たつ -- 名無しさん (2012-06-26 18:29:21)
  • でも今旋風緩和したところで現在環境で一線級でたたかえるまで強くなるのだろうか? -- 名無しさん (2012-06-26 19:51:35)
  • 本スレだとなんであんなにグラムが過小評価されてるのか理解に苦しむ。散々BF嫌ってるお前らならむしろグラムの強さに気付けよと -- 名無しさん (2012-07-09 00:56:18)
  • ↑だってヴァーユとのシナジーが殆どないじゃないですかw (2012-07-30 11:18:45)
  • ? (2012-07-31 21:13:57)
  • ↑2 本気で言ってるなら死ね (2012-08-17 12:51:38)
  • レベル5シンクロは開闢用にライブラじゃなくてアンドロイドにしてる (2012-08-17 14:15:54)
  • 上のBF厨問題ってすげーどうでもいい話だな。書いた奴の自己満足すぎ (2012-09-10 05:03:45)
  • BFを馬鹿にしてる人達ってネタ勢とかの人がいそう強かもんが勝つに決まってるでしょうWWWファンデッカーはファンデッカーらしくおとなしくやっておけよって感じ(笑) (2012-10-19 23:22:05)
  • フハハ負け犬め俺のBFが1番最強(笑) (2012-10-19 23:24:09)
  • 強い (2014-12-14 04:35:30)
  • 強い (2014-12-14 04:35:43)
  • ブラックフェザー動きが面白くて強い。 (2016-04-27 10:01:36)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年12月01日 09:51