• ノーマルD
  • テクニカルD
  • スペシャルD
  • 曜日
  • ゲリラ・降臨
  • コラボ
  • コイン
  • その他
  • 協力
  • レーダー
  • 実施終了
精霊の宝玉天使と死神潜在たまドラ発見!?
ラグオデAコラボ【降臨】パズドラZコラボ【降臨】女神降臨!大泥棒参上!ヘラ・イース降臨!サタン降臨!ゼウス・ディオス降臨!ドラりん降臨!ヘラ・ウルズ降臨!大天狗降臨!アテナ降臨!タケミナカタ降臨!ベルゼブブ降臨!イザナミ降臨!ヘラクレス降臨!ドラゴンゾンビ降臨!ヘラ・ベオーク降臨!ガイア降臨!サンダルフォン降臨!ヘラ・ソエル降臨!ワダツミ降臨!ゼウス・ヴァルカン降臨!ノア降臨!トト&ソティス降臨!張飛参上!メフィスト降臨!カネツグ降臨!ゼウス・マーキュリー降臨!関銀屏参上!コシュまる降臨!暗黒騎士降臨!趙雲参上!グリモワール降臨!メジェドラ降臨!ディアゴルドス降臨!ソニア=グラン降臨!ゼウス&ヘラ降臨!かぐや姫降臨!スフィンクス降臨!アーミル降臨!周瑜参上!レジェロンテ降臨!インディゴ降臨!西遊記降臨!ヨルズ降臨!デウス=エクス=マキナ降臨!エーギル降臨!スルト降臨!ヘル降臨!ヘイムダル降臨!ヤマツミ降臨!サンタクロース降臨!タケミカヅチ降臨!ヘパイストス降臨!グラン=リバース降臨!ヨルムンガンド降臨!酒呑童子降臨!ハヌマーン降臨!セラフィス降臨!アグニ降臨!パズドラクロス・エース降臨!スタージャスティス降臨!リバティーガイスト降臨!パズドラクロス・アナ降臨!ケプリ降臨!コスモクルセイダー降臨!ミオン降臨!クラミツハ降臨!セルケト降臨!ラス降臨!ティターニア降臨!アザゼル降臨!ガチャドラ降臨!夏のガチャドラ降臨!ガチャドラ降臨!(ネイガチャドラ)秋のガチャドラ降臨!デモニアス降臨!エノク降臨!エルメ降臨!ルシャナ降臨!ジル=レガート降臨!クロガネマル降臨!ヘキサゼオン降臨!マンティコア降臨!ビッグフット降臨!白鯨降臨!パネラ降臨!エイル降臨!ソール&マーニ降臨!ニーズヘッグ降臨!リントヴルム降臨!マイネ降臨!ケツァルコアトル降臨!ザッハーク降臨!リベルタス降臨!チィリン降臨!シェヘラザード降臨!レイワ降臨!エリス降臨!ドロシー降臨!ブラフマー降臨!センリ降臨!ジャバウォック降臨!ヴィーザル降臨!ドット・ゼウス&ヘラ降臨!デザインコンテスト記念ダンジョン!ラジエル降臨!ニムエ降臨!ベレト降臨!ドット・ヴァルキリー降臨!ゼレンバス降臨!


ゲリラ
○○ドラ大量発生進化用~大量発生たまドラ大量発生!レアキャラ大量発生!ぷれドラ大量発生!降臨カーニバル精霊の宝玉ラッシュ!転生の間その他のゲリラ希石の神殿降臨希石ラッシュ!
覚醒素材降臨
西洋神 覚醒素材降臨!1西洋神 覚醒素材降臨!2和神 覚醒素材降臨!1和神 覚醒素材降臨!2東洋神 覚醒素材降臨!エジプト神 覚醒素材降臨!四獣神 覚醒素材降臨!北欧神 覚醒素材降臨!三国神 覚醒素材降臨!英雄神 覚醒素材降臨!天使 覚醒素材降臨!悪魔 覚醒素材降臨!戦国神 覚醒素材降臨!
レーダードラゴン
ヘパイストス=ドラゴン降臨!ノア=ドラゴン降臨!ガイア=ドラゴン降臨!ゼウス=ドラゴン降臨!ヘラ=ドラゴン降臨!
(+297)降臨(ゼウス、ヘラ+297はレーダーのカテゴリ)
女神(+297)降臨!ヘラ・イース(+297)降臨!ゼウス・ディオス(+297)降臨!タケミナカタ(+297)降臨!ベルゼブブ(+297)降臨!ヘラクレス(+297)降臨!ワダツミ(+297)降臨!

【降臨五十音順】

秋のガチャドラ降臨!アグニ降臨!アザゼル降臨!アテナ降臨!アーミル降臨!暗黒騎士降臨!イザナミ降臨!インディゴ降臨!ヴィーザル降臨!エイル降臨!エーギル降臨!エノク降臨!エリス降臨!エルメ降臨!大泥棒参上!

ガイア降臨!かぐや姫降臨!ガチャドラ降臨!ガチャドラ降臨!(ネイガチャドラ)カネツグ降臨!関銀屏参上!クラミツハ降臨!グラン=リバース降臨!グリモワール降臨!クロガネマル降臨!ケツァルコアトル降臨!コシュまる降臨!コスモクルセイダー降臨!ケプリ降臨!

西遊記降臨!サタン降臨!ザッハーク降臨!サンタクロース降臨!サンダルフォン降臨!シェヘラザード降臨!ジャバウォック降臨!周瑜参上!酒呑童子降臨!ジル=レガート降臨!スタージャスティス降臨!スフィンクス降臨!スルト降臨!ゼウス・ヴァルカン降臨!ゼウス・ディオス降臨!ゼウス&ヘラ降臨!ゼウス・マーキュリー降臨!セラフィス降臨!セルケト降臨!ゼレンバス降臨!センリ降臨!ソニア=グラン降臨!ソール&マーニ降臨!

大天狗降臨!タケミカヅチ降臨!タケミナカタ降臨!チィリン降臨!趙雲参上!張飛参上!ディアゴルドス降臨!ティターニア降臨!デウス=エクス=マキナ降臨!デザインコンテスト記念ダンジョン!デモニアス降臨!ドット・ヴァルキリー降臨!ドット・ゼウス&ヘラ降臨!トト&ソティス降臨!ドラゴンゾンビ降臨!ドラりん降臨!ドロシー降臨!

夏のガチャドラ降臨!ニーズヘッグ降臨!ニムエ降臨!ノア降臨!

白鯨降臨!パズドラクロス・アナ降臨!パズドラクロス・エース降臨!パズドラZコラボ【降臨】ハヌマーン降臨!パネラ降臨!ビッグフット降臨!ブラフマー降臨!ヘイムダル降臨!ヘキサゼオン降臨!ヘパイストス降臨!ヘラ・イース降臨!ヘラ・ウルズ降臨!ヘラクレス降臨!ヘラ・ソエル降臨!ヘラ・ベオーク降臨!ヘル降臨!ベルゼブブ降臨!ベレト降臨!

マイネ降臨!マンティコア降臨!ミオン降臨!女神降臨!メジェドラ降臨!メフィスト降臨!

ヤマツミ降臨!ヨルズ降臨!ヨルムンガンド降臨!

ラグオデAコラボ【降臨】ラジエル降臨!ラス降臨!リバティーガイスト降臨!リベルタス降臨!リントヴルム降臨!ルシャナ降臨!レイワ降臨!レジェロンテ降臨!

ワダツミ降臨!
ポリンの塔太鼓の達人ECOコラボぐんまコラボCDコラボケリ姫コラボガンホーコラボガンホーコラボ【制限時間2分】神羅万象チョココラボカピバラさんコラボエヴァコラボCoCコラボグルーヴコースターコラボラグオデAコラボ【降臨】ドラゴンズドグマコラボ高岡市コラボアイルーでバザールコラボバットマンコラボアングリーバードコラボパズドラZコラボ【降臨】HUNTER×HUNTERコラボハローキティコラボパズバトコラボROコラボドラゴンボールコラボ聖闘士星矢コラボビックリマンコラボドラゴンボールコラボ2DCコミックスコラボ北斗の拳コラボ神羅万象チョココラボ2ファイナルファンタジーコラボデュエル・マスターズコラボ進撃の巨人コラボサンデーオールスターズコラボクローズコラボBLEACHコラボファイナルファンタジーコラボ2バットマンvsスーパーマンコラボるろうに剣心コラボキン肉マンコラボマガジンオールスターズコラボモンスターハンターコラボモンスターハンターコラボ2ジャスティス・リーグコラボ鋼の錬金術師コラボKOFコラボKOFコラボ幽☆遊☆白書コラボペルソナコラボマジック:ザ・ギャザリングコラボパワプロコラボガンホーコラボ2ガンホーコラボ2【制限時間2分】銀魂コラボソードアート・オンラインコラボ仮面ライダー昭和Ver.仮面ライダー平成Ver.妖怪ウォッチ ワールドFate/stay night[HF]コラボストリートファイターV AEクエストマクドナルド×ガチャドラ降臨!シャーマンキングクエストサンリオキャラクターズコラボチャンピオンオールスターズクエストサムライスピリッツクエスト

降臨チャレンジ!チャレンジダンジョン!ランキングダンジョンタイムアタック降臨ダンジョン制限付き降臨ダンジョン
一度きりチャレンジ!超絶極限コロシアム無限回廊真・無限回廊絶・無限回廊超絶・無限回廊超壊滅・無限回廊
伝説龍ラッシュ!天空龍ラッシュ!機械龍ラッシュ!超絶ドラゴンラッシュ!超絶ドラゴンラッシュ2!
極限ゴッドラッシュ!極限ヘララッシュ!極限デビルラッシュ!極限ドラゴンラッシュ!極限大和ラッシュ!超極限ドラゴンラッシュ!超極限マシンラッシュ!超極限北欧ラッシュ!超極限中華ラッシュ!
白蛇の地下迷宮一層二層三層四層五層六層七層八層九層最終層
異聖の天上宮殿一階二階三階四階五階六階七階八階九階十階
緋炎の雲海都市一階二階三階四階五階六階七階八階九階最上階
王妃の舞踊神殿一階二階三階四階五階最上階
神王の天空境界一階二階三階四階五階最上階
魔神王の無間獄一層二層三層四層五層六層七層八層九層最終層
工龍契士の創玉殿一節二節三節四節五節六節七節八節九節最終節
クリスマスダンジョン私立パズドラ学園パズドラアイランドハロウィンナイトお正月ダンジョンジューンブライドダンジョン
火のアンケートカーニバル水のアンケートカーニバル木のアンケートカーニバル光のアンケートカーニバル闇のアンケートカーニバル
進化素材アンケートダンジョン進化素材アンケートダンジョン2
超極限アンケートラッシュ!
リクウ降臨!




協力!アグニ降臨!協力!スタージャスティス降臨!協力!デモニアス降臨!協力!ケプリ降臨!協力!リバティーガイスト降臨!協力!ルシャナ降臨!協力!ビッグフット降臨!協力!セルケト降臨!協力!アザゼル降臨!協力!ヘキサゼオン降臨!協力!ゼローグ∞降臨!協力!ノルディス降臨!協力!クロガネマル降臨!協力!白鯨降臨!協力!パネラ降臨!協力!エイル降臨!協力!ミオン降臨!協力!ジル=レガート降臨!協力!エノク降臨!協力!クラミツハ降臨!協力!ラス降臨!協力!スカーレット降臨!協力!ソール&マーニ降臨!協力!ニーズヘッグ降臨!協力!コスモクルセイダー降臨!協力!ミル降臨!協力!リントヴルム降臨!協力!マイネ降臨!協力!ケツァルコアトル降臨!協力!ザッハーク降臨!協力!リベルタス降臨!協力!ヴォルスーン降臨!協力!エルメ降臨!協力!リンシア降臨!協力!ガイノウト降臨!協力!ティターニア降臨!協力!マンティコア降臨!協力!チィリン降臨!協力!シェヘラザード降臨!協力!レイワ降臨!協力!エリス降臨!協力!ドロシー降臨!協力!ブラフマー降臨!協力!センリ降臨!



上記のカテゴライズはメニュー欄を元に作成した仮のものです。編集はこちらから
伝説の炎龍伝説の氷龍伝説の島龍伝説の機龍伝説の邪龍
炎の天空龍水の天空龍樹の天空龍光の天空龍闇の天空龍
焔の機械龍氷の機械龍風の機械龍皇たる機械龍滅びの機械龍
炎の歴龍水の歴龍木の歴龍光の歴龍闇の歴龍
火の戦国龍水の戦国龍風の戦国龍光の戦国龍闇の戦国龍
焔の龍騎姫海の龍騎姫風の龍騎姫聖の龍騎姫影の龍騎姫
炎の神秘龍水の神秘龍地の神秘龍光の神秘龍闇の神秘龍
紅の海賊龍蒼の海賊龍碧の海賊龍金の海賊龍黒の海賊龍
ヘラ降臨!勇者降臨!ゼウス降臨!ツインリット降臨!トライフルーツ降臨!
三蔵法師降臨!沙悟浄&猪八戒降臨!サーティワンコラボ
チャレンジ1チャレンジ2チャレンジ3チャレンジ4チャレンジ5チャレンジ6チャレンジ7チャレンジ8チャレンジ9チャレンジ10チャレンジ10チャレンジ11チャレンジ12チャレンジ13チャレンジ14チャレンジ15チャレンジ16チャレンジ17チャレンジ18チャレンジ19チャレンジ20チャレンジ21チャレンジ22チャレンジ23チャレンジ24チャレンジ25チャレンジ26チャレンジ27チャレンジ28チャレンジ29チャレンジ30チャレンジ31
一度きりチャレンジ!1一度きりチャレンジ!2一度きりチャレンジ!3一度きりチャレンジ!4
↑カテゴリを選んでください


ゼウス・マーキュリー降臨!

概要

  • 新降臨ダンジョン「ゼウス・マーキュリー降臨!」 (公式ページ)
  • 降臨系ダンジョンは不定期で実施される。基本的には当日0時~24時の24時間限定。
  • ダンジョンは「超地獄級」の1種類のみで、テクニカル仕様となっている。
  • 全ての難易度をクリアすると魔法石を1つもらえる。
【初実装】
  • 2014.09.12(金) 21:00
【実施期間】▼(クリックで展開)

【究極進化用素材としての使い道】
素材 進化後モンスター
覚醒ゼウス・マーキュリー
覚醒ゼウス・マーキュリー
(進化後)
覚醒ネプチューン
紫棘の霜龍帝・イルシックス
超覚醒ゼウス・マーキュリー
超覚醒ゼウス・マーキュリー
(究極進化後)
万天の全能神・ゼウス=ヴァース
【進化用素材の編集

海澪神 超地獄級(テクニカル)

【スタミナ:50 バトル:10】 獲得経験値:34,234


モンスター名 HP 防御 攻撃

使用スキル 備考
スキル名 効果
B1

蒼の機神将・マールミズガルズ 1,887,708 1,650 - 1 防衛システム起動 先制 10ターンの間、水ドロップを落ちやすくする Lv5 水の機神兵・ミズガルズをドロップ
※HP50%以下で水→光に属性変更
スキルを上から順番に使用
敵影ヲ補足 何もしない
牽制射撃 単発15,694ダメージ
敵ノ行動ヲ制限 ランダムで1体を2~3ターン行動不能にする
ロックオン 何もしない
ヘイルストームシュート 5連続攻撃 計78,470ダメージ
(以後「ヘイルストームシュート」を繰り返す)
B2
アクアバロン 139,930 75,000 7,611 1 騎士道精神 先制 こちらのHPを全回復 Lv5 アクアバロンをドロップ
アイスフォース 6,089ダメージ+ランダムでドロップ1色を水ドロップに変化
オーシャンスピアー 9,514ダメージ+ランダムでドロップ1色を水ドロップに変化(HP25%以下で使用)
B3
パープルシードラ×2 12 200,000 - 2 シャドウシールド 先制 10ターンの間、闇属性の攻撃を吸収する Lv2 パープルシードラをドロップ
シールドバッシュ 8,444ダメージ(必ず使用)
迷宮の獣人・ミノタウロス 527,250 300 11,040 3 クイックスタンプ 先制 2,208ダメージ Lv10 迷宮の獣人・ミノタウロスをドロップ
フルスイング 16,560ダメージ
(HP40%以下で使用)
羽交い絞め ランダムで1体が10ターンの間、行動不能
(HP10%以下で使用)
B4

溟海の大悪魔・クラーケン 1,471,150 0 15,424 2 這い寄る魔手 先制 木属性のモンスターを3ターンの間行動不能にする
(木属性モンスターがいる場合使用)
Lv4 大洋の悪魔・クラーケンをドロップ
ブラックアウト 先制 3,856ダメージ+盤面を真っ暗にする
(木属性モンスターがいない場合使用)
触手攻撃 11,568ダメージ+ランダムで2体を2ターン行動不能にする
ハードテンタクル 3連続攻撃 計23,136ダメージ(HP30%以下で使用)
B5
マグマキマイラ 842,100 1,400 14,580 2 連続攻撃 2連続攻撃 計20,412ダメージ Lv10 マグマキマイラをドロップ ランダムで
2体出現
ダブルバインド ランダムで2体が2~4ターンの間、行動不能
ディープキマイラ 834,600 1,400 14,370 2 連続攻撃 2連続攻撃 計20,118ダメージ Lv10 ディープキマイラをドロップ
ダブルバインド ランダムで2体が2~4ターンの間、行動不能
フラワーキマイラ 827,100 1,400 14,130 2 連続攻撃 2連続攻撃 計19,782ダメージ Lv10 フラワーキマイラをドロップ
ダブルバインド ランダムで2体が2~4ターンの間、行動不能
サンダーキマイラ 849,600 1,400 14,820 2 連続攻撃 2連続攻撃 計20,748ダメージ Lv10 サンダーキマイラをドロップ
ダブルバインド ランダムで2体が2~4ターンの間、行動不能
フォッグキマイラ 857,100 1,400 15,030 2 連続攻撃 2連続攻撃 計21,042ダメージ Lv10 フォッグキマイラをドロップ
ダブルバインド ランダムで2体が2~4ターンの間、行動不能
B6
夢来の商業神・ヘルメス 1,947,360 1,050 - 1 スピードスター 先制 4,604ダメージ+ランダムでドロップ1色をお邪魔ドロップに変化 宝箱(10,000)をドロップ
※HP50%未満で水→光に属性変更
※通常攻撃なし
トリックスター 5ターンの間、お邪魔ドロップが落ちてくる(HP75%以下で使用)
ブラックレター 6,906ダメージ+盤面を真っ暗にする
ラヴレター 13,812ダメージ+ランダムでドロップ1色を回復ドロップに変化
ヒュプノスレター 4,604ダメージ+ランダムで4体を1~2ターンの間行動不能にする
タナトスレター 9,208ダメージ+ランダムでドロップ1色をお邪魔ドロップに変化
アルゲイボンテース 4連続攻撃 計18,416ダメージ(HP30%以下で使用)
B7
天弓の光明神・アポロン 1,669,585 3,150 11,292 1 焔の檻 先制 木属性モンスターを3ターンの間行動不能にする
(木属性モンスターがいる場合使用)
宝箱(10,000)をドロップ
※HP50%未満で光→火に属性変更
ライトニングアロー 先制 8,469ダメージ+ランダムでドロップ1色を光ドロップに変化
(木属性モンスターがいない場合使用)
陽光の魔弾 14,115ダメージ+ランダムでドロップ1色を火ドロップに変化
光明のリュラー 悪魔タイプのモンスターを3ターンの間行動不能にする(HP50%以下で使用)
灰燼と成り果てろ 何もしない(HP30%以下で使用 次のターン「グランド・サン」を使用)
グランド・サン 単発112,920ダメージ(以後「グランド・サン」を繰り返す)
B8

海王神・アビスネプチューン 44 2,000,000 (17,861) 2 神々の守り 先制 999ターンの間、状態異常無効化 宝箱(10,000)をドロップ
※HP50%未満で水→闇に属性変更

※HP50%以上では上2つのスキルを交互に使用
ヒュドラの毒 4,465ダメージ+ランダムでドロップ5個を毒ドロップに変化
ダークトライデント 17,861ダメージ+光ドロップを闇ドロップに変化
(光ドロップが無い場合通常攻撃)
アビスの力を知るがいい! 8,931ダメージ+ランダムでドロップ12個を毒ドロップに変化
(HP50%以下で必ず使用)
B9
覚醒ヘラ・イース 1,815,786 368 15,477 1 アイスコフィン ランダムで5体を1~3ターンの間行動不能にする
(最初の行動で使用)
Lv4 ヘラ・イースをドロップ
※HP50%未満で水→闇に属性変更
※神の悪戯とクリスタルコフィンは条件下で
最優先で使用されるわけではなく、
通常攻撃やフリーズブラストを使用することがある
フリーズブラスト 2連続攻撃 計18,572ダメージ
(HP75%以下で使用)
神の悪戯 ランダムでドロップ2色をお邪魔ドロップに変化
(HP55%以下で使用/一度のみ)
(最優先ではない)
クリスタルコフィン ランダムで3体を2~3ターンの間行動不能にする
(HP40%以下で使用/一度のみ)
(最優先ではない)
B10
覚醒ゼウス・マーキュリー 5,004,650 3,350 - 1 神々の守り 先制 999ターンの間、状態異常無効化 Lv5 ゼウス・マーキュリーを確定ドロップ
※HP50%未満で水→光に属性変更
恵雨のネクタール 99ターンの間、水ドロップが落ちやすくなる
(最初の行動で必ず使用)
クリスタルブリット 13,903ダメージ+ランダムでドロップ1色を水属性に変化
デウカリオーン・フラッド 10,427ダメージ+ランダムで3体を1~2ターンの間行動不能にする
(HP75%以下で使用)
ディープ・アクエリアス 1ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収
(HP50%以下で使用 次のターン「ギャラクシースウォーム」を使用)
ギャラクシースウォーム 5連続攻撃 計24,330ダメージ
(以降「ディープ・アクエリアス」と交互に使用)
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。

+ 精霊の宝玉
超地獄級データ


モンスター名 HP 防御 攻撃

使用スキル 備考
スキル名 効果
天導の朱雀・レイラン 2,016,042 310 8,569 1 封印の波動 先制 5ターンの間、スキル使用不可 Lv1 火の宝玉を確定ドロップ イベント時のみ
道中で稀に単体で出現
南方七星陣 7連続攻撃 計47,985ダメージ
(HP20%以下で必ず使用)
命護の青龍・カリン 2,016,042 310 8,569 1 封印の波動 先制 5ターンの間、スキル使用不可 Lv1 水の宝玉を確定ドロップ
東方七星陣 7連続攻撃 計41,986ダメージ
(HP20%以下で必ず使用)
地鎮の玄武・メイメイ 2,016,042 310 8,569 1 封印の波動 先制 5ターンの間、スキル使用不可 Lv1 木の宝玉を確定ドロップ
北方七星陣 7連続攻撃 計17,997ダメージ
(HP20%以下で必ず使用)
極光の麒麟・サクヤ 2,016,042 310 8,569 1 封印の波動 先制 5ターンの間、スキル使用不可 Lv1 光の宝玉を確定ドロップ
四源の舞 4連続攻撃 計68,552ダメージ
(HP20%以下で必ず使用)
霊護の白虎・ハク 2,016,042 310 8,569 1 封印の波動 先制 5ターンの間、スキル使用不可 Lv1 闇の宝玉を確定ドロップ
西方七星陣 7連続攻撃 計41,986ダメージ
(HP20%以下で必ず使用)
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。

+ モンスター別獲得Exp/コイン
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
モンスター名 Exp コイン
蒼の機神将・マールミズガルズ 2,448 3,240
アクアバロン 458 880
迷宮の獣人・ミノタウロス 575 1,440
パープルシードラ 79 192
溟海の大悪魔・クラーケン 2,030 2,688
マグマキマイラ 1,500 1,600
ディープキマイラ 1,500 1,600
フラワーキマイラ 1,500 1,600
サンダーキマイラ 1,500 1,600
フォッグキマイラ 1,500 1,600
夢来の商業神・ヘルメス 4,305 4,900
天弓の光明神・アポロン 4,305 4,900
海王神・アビスネプチューン 3,693 4,200
覚醒ヘラ・イース 5,894 6,720
覚醒ゼウス・マーキュリー 7,368 8,400

攻略指南

複数バインドや大量の毒といった妨害がガンガン飛んでくる。
運が悪いとたちまち手詰まりになることもある。
特にヘルメス、アポロン、ネプチューンが難所。
パーティに応じてヘルメスかアポロンどちらかは一気に倒し、もう一方は遅延スキルを使用して破ろう。
ネプチューンは普通に殴るのは厳しいのでラー等の固定ダメージを持ったモンスターを入れた方がいいと思われる。回復力に自信があるならば普通に殴ってもよい。
アポロンとクラーケンはいずれも先制で木属性をバインドするので木パで挑むならばバインド回復スキルも欲しい。

攻略可能パーティー


+ 覚醒シヴァPT
LF覚醒シヴァ S陣枠1(赤ソニア推奨) 木曹操 エキドナ 軽変換1
属性相性は悪いがシヴァの火力なら押し切れる。他属性のPTが育ってない人向け。
対水属性の場合副属性の木は主属性の火と同等の火力が出るので木も可能な限り4個消しするようにして火力を底上げする。
プラス無振りでも一応何とかなるがシヴァや曹操の攻撃、リーダースキル込で5000を超える程度の回復のプラスがないと安定はしない。

1F:難所その1、バインドがリーダーに来ると厳しいのでできれば3ターン以内で倒したい、毎ターン火の4個消しができれば問題ないが無理そうなら軽変換使用
2~3F:特に問題なし、1Fで軽変換を使った場合はここで貯め直す
4F:難所その2、バインドが厄介なので攻撃される前に倒す。木曹操がバインドされるが火の4個消しさえ入れれば2ターンで問題なく倒せる。
 変換は次に温存したいので火ドロが確保できない場合は敵HPを30%以下にしないように軽く耐久。
5F:難所その3、攻撃は受けられないので火ドロがなければ軽変換を使って1パンする、火の4個消し込で6コンボすれば水が来ても十分倒せる
6F:トリックスターが面倒なので開幕威嚇、5Fで軽変換を使った場合ラスト1ターンで倒して貯め直す。陣枠が赤ソニアの場合回復を6個貯めて突破すると次が楽になる。
7F:50%以下にすると悪魔バインドが来るので1パンする。
 先制で曹操がバインドされるので1ターン目は回復1列でバインドを解いてから敵が火を作ってくれたところで一気に仕留めると確実、軽変換が千代女の場合は光変換後に変換使用でもいけるので楽。
8F:難所その4、はじめの2ターンで20~21削って攻撃を受け、次の2ターンで全員の副属性込で攻撃すれば倒せる。欠損した場合は回復を2コンボ分溜め込み、毒を12個つなげて回復2コンボ込で消す。
9F:曹操使用。火の4個消し2つ込で6~7コンボすればドロ強無しでも1パン出来るハズ、無理でも2~3ターンあるのでなんとか攻撃される前に倒す。
 無理そうなら軽変換も使用、ただしその場合次が厳しくなるのでできれば温存したい。
10F:1ターン目で陣(盤面次第では軽変換)+シヴァで半分以下にして2ターン目に残った変換+シヴァでトドメ。
 ある程度攻撃に+があれば陣の偏りがよほどひどくない限り大丈夫だが無振りの場合1ターン目で4個消し*2+3個消しの火の3コンボ程度は必要になるためここだけは運が絡む。

+ 覚醒バステトPT
LF覚醒バステト Sバインド対策枠1 自由枠3(陣、軽変換、6way、毒耐性など)
きちんとパズルさえ組めれば非常に安定した攻略ができる。
道中もガンガン突破していくため高速周回も可能。

バインド対策枠は覚醒イシスがおすすめ。スキルマで3ターンで溜まるため最速で突破してもB3,B7の両方で使うことができる。
自由枠には陣、軽変換持ちや6wayなどから適当に。
またパールなどで毒耐性を1つ増やすとLFのバステトと合わせて毒耐性が100%となり、ネプチューン涙目になる。

操作時間延長などの点から全覚醒推奨。
ほとんどの敵がオーバーキルになるのでレベルマでなくてもいい。
スキルレベルも高いに越したことはない。
最低限軽変換のキャラくらいはスキルマにした方が木ドロップが枯渇した時に気軽に使えて便利。
プラスは不問。

B1~B3:コンボを組んでちゃちゃっと突破。万が一バインド回復スキルが溜まっていないならB4までに溜める。
B4:バインド回復スキルを使用して突破。
  バインド回復が2ターンの場合、1ターン整地なり盤面調整なりをしてからスキルを使えばエンハをかけつつバインド回復出来て一石二鳥。
B5:確実にコンボを組んで突破。不安なら軽変換を使ってもいい。
B6:B5で軽変換を使った場合はスキル溜めしてから突破。別に溜まる前に突破してしまっても大して問題はない。
B7:B4同様にバインド回復し、変換を使って突破。盤面が悪ければ最悪陣を使ってもいい。
B8:LFバステトだけで毒耐性80%なので大体はじく。運悪く大量の毒を作られたら陣を使って一掃する。
  毒耐性100%なら適当に削って倒す。
  またわざわざ律儀に削らなくても劉備、ヴィシュヌあたりは4つ消し含む7,8コンボするとプラスなしでも普通に貫通する。
B9:スキル使ってエンハかけつつ突破。
B10:数ターンの余裕があるので陣や変換を使って倒す。だいたいワンパン。

+ 覚醒セレスPT
LF覚醒セレス S 攻撃変換/陣2~3枠・回復耐久要員1~2枠
  • HP18573以上推奨、HP20413以上あると安全、回復力はなるべく高い方がいい
  • 回復要員のうち1体は究極緑おでん推奨(いない場合は回復に+が欲しい)、他にはアースガルが居るとHP確保含め便利(特に無課金編成寄りの場合)
  • LまたはFを高火力の木PTリーダーにしてもOK。覚醒メイメイやヴェルダンディなど、陣持ちリーダーならなお楽
想定サブ:イグニス・セロ・アースガル・緑おでん
(HP20780・回復2342+自動回復3000、3個消し4組7コンボ→約50万ダメージ)
B1:5T以内に撃破する、バインドはスキル解除。変換は出し惜しみしなくてOKだが、うまくミリ残しができたらギリギリまで溜め直してもいい。
B2:半減は出来ないが、LFのスキルを織り交ぜればある程度は耐久可能。変換で一気にかたをつける。
B3:シードラを倒してからスキル溜め直し。木ドロップを多めに残して突破したい。
羽交い締めを食らったら回復に専念(回復泥列消し推奨)。
B4:ソウルキュアー、貯めた泥で攻撃→変換で攻撃して撃破。HPが残ると死亡なので注意、一応ゴーレム使用ポイントその1(使うなら出来れば次の層に2T分は残したい)。
B5:(列PTでない場合)鬼門その1。「マグマキマイラを含めた1T被り」が最悪のパターン、ゴーレム使用ポイントその2。
大変換を搭載していないPTはとにかくスキルを惜しみなく使っていきたい。
B6:消耗戦からの非半減属性スタート。ラブレターを食らえるHPを確保しつつ、出来る限り早く光属性にしたい。スキルを全部溜め直して突破。
B7:(列PTでない場合)鬼門その2。光属性の間は自動回復+たまに回復消しで間に合うが問題はそのあと、約83万HPをほぼ一気に削る必要がある。
半減されない光属性のうちに大ダメージを与え、リュラー~灰燼の猶予2Tの間に削り切る。オーディンのスキルも貴重なダメージ源。
B8:軽変換だけでも溜め直し。自動回復があれば特段怖くはないはず。寧ろ落ちコンで削り過ぎる方が怖いかも。
大コンボを組むのはダークトライデントを使った直後ぐらいにすると無駄な削り過ぎを抑えられる。
50%を切ったら急いで倒す。2回までは食らっても耐えられるが次の層が怖くなってくる。毒ドロップ12個は繋げて消すこと(最大HPの65%ダメージ)。
B9:闇属性に持ち込んでからスキル溜め直し。列PTは削り過ぎ撃破注意。
B10:水属性部分約250万HPをいかに早く削れるかの勝負、ゴーレム使用ポイントその3。想定PTなら5Tは粘れるはず。
50%を切ったら自動回復だけで殆ど完全に間に合うので怖い部分はない。

+ 覚醒ミネルヴァPT
LF覚醒ミネルヴァ S赤ソニア エキドナ 水削り枠(劉備、サンタヘラなど) 泥強枠(ウルズ↑↑推奨)
相性最悪だが、火パでも攻略できるということで一応。
木のバインド対策キャラがいない、まともな多色パもない、ブブソニでもクリアできない、ただ火パの戦力は十分という人におすすめ。

水削り枠は劉備がおすすめ。木の4個消しをするとアホみたいな火力が出るため道中からボスまで頼りになる。ただしバインドには注意。
サンタヘラでも代用可能。道中にスキル溜めの機会は何度もあるためその気になればスキレベ1でも何発も打つこともできる。
ボスの水属性250万(実質500万)を速攻で削りきる+と自信があるのなら水削り枠は必要ないが、そうでないなら必須。
泥強枠は列持ちで10%減も地味にありがたいウルズ↑↑がおすすめ。4way持ちで回復ドロップも強化できる覚醒シヴァでもいい。

全員レベルマ全覚醒推奨。
ミネルヴァ、エキドナはスキルマ必須。劉備、泥強枠もできるだけ高い方がいい。(特にウルズ)
赤ソニアはスキレベ1でもそこまで問題ない。サンタヘラは全く問題ない。
+は最低限HP20413を超えるようにしたい。また全体を通して水属性相手に殴っていくため、攻撃もある程度振っておくと安心できる。
筆者はLFミネルヴァとソニアのみ297、他はほぼ0、水削り枠サンタヘラ、泥強枠ウルズ↑↑でそこそこ安定してクリアできました。
下記の攻略はサンタヘラ、ウルズ↑↑を想定したものです。
劉備の場合ゴーレム、クラーケン、ヘルメス、イースなどの強敵相手にスキルを使うといい。ただし削り過ぎには注意すること。

B1:難所1。大量の水ドロップが降ってくるが、ミネルヴァや泥強を使いつつ全力で倒しにかかる。
  スキルマなら大ダメージが飛んでくる直前に威嚇もたまるので、少しでも倒しきれないと感じたらためらわずに使う。
  最悪光属性になっていれば一発は耐えられるうえ、B2で全回復してくれるのでのであきらめずに殴る。
B2:適当に殴って倒す。ミネルヴァを使えば割と簡単に貫通できる。
B3:シードラ1体だけ残してスキル溜め。できれば盤面に火や闇をためる。
  サンタヘラ以外のスキルがたまったら火の3個消しなどで火、闇ドロップを残しつつ突破。
B4:難所2。最初に威嚇
  うまく火、闇ドロップが残せたのであればミネルヴァ、泥強を使って全力で殴る。
  もし行動前に削りきれなさそうであればソニアを使ってもいい。
  うまくドロップを残せなかった場合はソニア、ミネルヴァ、泥強の強化花火で殴る。
  ある程度ターンには余裕があるので落ち着いて倒しきる。
  もう片方のミネルヴァのスキルは残しておく。
B5:光闇以外が出てきた場合はミネルヴァを使い、列を組んで確実に倒す。
  うまく光闇のみ残ったり、光闇以外が出てこなかったりした場合はスキルをためるといい。
  ただB6でもスキル溜めはできるので無理に残そうとする必要はない。
  片方残そうと列を組まずに攻撃して両方残るなんてことになったら目も当てられない。
B6:ソニアが溜まっているのであれば使う。泥強まで使うと削りすぎる恐れがあるので使わない方がいい。
  ソニアが溜まっていない場合は殴り合い。幸いそこまで痛い攻撃はないので意外と何とかなる。危なくなったらエキドナ。
  半分以下にしたらスキル溜め。B7でもできるので削りすぎて大ダメージ攻撃を使うようになったらさっさと突破するといい。
B7:溜まっていないスキルがあるならスキル溜めしつつ適当に削る。
  半分以下にすると火属性になるうえ悪魔バインドを使ってくるので注意
  半分直前まで火、闇ドロップをためつつ削り、ミネルヴァを使って倒しきる。不安なら泥強を使ってもいい。
B8:難所3。最初の行動前に半分を切らせるかどうかの判断は自分の運と相談することになる。
  • 半分を切った場合
  カスダメ+毒ドロップ12個を生成されることになる。
  理想は毒ドロップを消さずに火を消して次の行動までに倒しきることだが、毒に色を消されるためなかなか難しい。
  一応ソニアの陣を使えば毒ドロップを一掃できるので、もう一度行動されるまで粘ってみてもいい。
  ソニアの陣を使った場合はB9のためにできる限りドロップを残して消すようにする。
  • 半分を切らなかった場合
  カスダメ+毒ドロップ5個生成、もしくは17861ダメージ+光→闇変換をくらうことになる。
  運が良ければカスダメで済む。先ほどと同様毒ドロップは消さずに確実に削り、次の行動までに倒す。
  運が悪いと大ダメージをもらうことになるが、闇ドロップを生成してくれる。
  ミネルヴァを使えば大量に火ドロップを作れるので、その後の突破は容易になる。
  どちらの場合でも万が一倒しきれずに毒ドロップを12個生成されてしまったら上と同様の対処をすればいい。

B9:最初に威嚇。ソニアが残っているなら陣を使う。B6同様泥強は使わない方がいい。
  B8でソニアを使った場合はB8で残しておいた火、闇ドロップにミネルヴァを使って全力で殴る。
  攻撃の+にもよるが、強化無しの3列でだいたい半分ほど削れる。泥強を使うかどうかは火ドロップの数で判断する。
  半分削ればクリアしたも同然。スキルを溜め、全員溜まったら突破。
B10:消化試合。初手ギガグラからの強化花火。落ちコンによってはこれだけで終わるが大体は生き残る。
  ボスはHPが半分を切ると1ターン5コンボ以下吸収と大ダメージを交互に使用してくる。
  大ダメージとはいえミネルヴァパであれば6000ちょっとまで軽減できるため、回復しなくても3回は耐えられる。
  十分なぐり合えるので、5コンボ以下吸収が効いているターンは回復に専念し、効いていない時に攻撃するといい。

+ ヴェルダンディPT
LFヴェルダンディ S 覚醒セレス 火劉備 変換枠1~2(1枠は陣持ち推奨) 強化枠0~1

  • 全員スキルマ推奨。最低でも変換はスキルマにしておきたい。
  • 基本的には木4個消しで、劉備の火力を生かしながらの攻撃となる。

B1:木4個消しで攻撃してれば、余程のことがない限り即死攻撃が来る前に倒せる。
B2:ここも問題なく突破できる。
B3:火劉備なら木4個消し込みのコンボを組めばパープルシードラの防御20万も貫通できる。
B4:先制でバインドが来るのでセレスのスキルを使用。ハードテンタクルを喰らわないよう、ターン数に注意して攻撃。
B5:攻撃を喰らう前に、変換を使って一気に倒す。
B6:B7で先制バインドが来るため、セレスのスキルを使える状態にしてから突破したい。
B7:セレスのスキルを使用。光属性の状態から変換を使って一気に倒したい。
B8:多少であればスキル溜めが可能。HPと相談で。3枚目の陣があれば毒12個攻撃を喰らっても陣で一掃できるため安心。
B9:変換を使い、木4個消し×2を含むコンボでワンパン可能。
B10:ヴェルダンディ→劉備の2色陣でワンパンを狙う。

+ ハトホルPT
LFハトホル S光カーリー(闇カーリーでも可) 究極緑おでんor究極セレス(種類問わず) 他2枠は自由
木属性は確実にバインド対象になるため、特にアテナや木トールなどを入れたい場合、おでんかセレスは同属性ながら必須クラスとなる。
大半のバトルの攻略法は「ひたすら5色消し」。水ドロップ増加が多発するが、その分落ちコン率も増えるのでさほど脅威ではない。
悪魔タイプを入れる場合は、アポロンのバインドに要注意。

B1:ひたすら5色消し。
B2:ひたすら5色消し。
B3:ひたすら5色消し。バインドを受けないように要注意。
B4:ひたすら5色消し。厄介な攻撃を受ける前に倒しておきたい。
B5:ひたすら5色消し。育成が足りないとターン被りで絶望する場合もある。ハトホルパでは意外と随一の鬼門だったりする。
B6:やや耐久気味に攻めたほうが安定する。バインド切れのスキをついて早めに30%以下にしてしまったほうが楽かもしれない。
B7:グランド・サンを受けないようにHPをコントロールしながら突破。
B8:毒ドロップ12個消しは最大HPの65%ダメージ。HPが3万あれば攻撃のダメージを合わせても死なないので、カーリーを温存して突破できる。
B9:正念場。威嚇・バインド回復がない場合はワンパン必須なので、ハトホルをはじめ、すべてのスキルを使ってでも突破する。
B10:バインドが厄介だが、死ぬ要素はほとんど無い。とっとと50%以下にしてしまえればほぼウイニングラン。


+ ブブソニPT
【Fのみガチャ限・1】
L 究極ベルゼブブ F 究極赤ソニア(+297) S 女傑 究極ドラウン 闇デューク 果実ドラゴン
レベルマ全覚醒必須、ソニア・女傑・ドラウン・デュークはスキルマ必須
果実ドラゴンはぶどう(闇+/闇列/闇10%減/操作0.5+)推奨。スキブ2個付きの回復変換持ちなら他のモンスターでも可
HP27807以上回復5300以上必要。テンプレでLSプラスなしの場合、HP27796回復5210なので足りない
LSいずれかのモンスターに足りない分を補えるだけのプラスが必要になる、当然だがプラスが多いほど安定する

  テンプレに書いてある"必要最低限のライン"では安定しない。
  5コンボを楽にこなせる実力と立ち回りのうまさと若干の運があってなんとかクリアできる。
  安定パーティを望むなら非ガチャ限では厳しい。
  テンプレは最低限と考え、+を振ったりサブを同等上位のガチャ限モンスターに変更することでやっと安定する。

1F:2way主体で倒す。闇変換は1or2ターン目に一度使っていい。3ターン目は盤面下にハートか光を溜める。
  女傑がバインドされたらハート横1列(足りなければハート変換を使う)で解除する。
  4ターン目で威嚇を使う。変換を全部使ってよいので、次の攻撃までに倒す。全部で8ターンあり、余裕なはず。
2F:回復に気をつければ楽にスキル溜めできる。2wayを発動するとダメージが通るのでやるのは倒す時だけにする。
  ハートは変換で消されることがあるので、あるなら必ず回復しておく。危ない時はハート変換を使用してもよい。
3F:開幕威嚇。ミノを先に倒す。ハート・闇変換を使う。ミノを倒し終われば回復は余裕で間に合う。
  シードラを1体倒し、スキルを全溜めした状態でもう1体を倒す。
4F:普通に殴り合って回復できれば倒せるはず。できればスキル全溜め状態で5Fに行きたい。最低でも威嚇は溜めた状態で。
  そうできるようハート・闇変換を適宜使って倒す。
5F:開幕威嚇。ハート・闇変換を使って片方を倒す。スキル全溜めしてからもう片方を倒す。
  ただし、LFバインドがきてブブの耐性で弾けずさらに次の攻撃が連続の場合(1%以下の確率)、やられる可能性がある。
6F:できればスキルを温存して7Fに行きたい。普通に殴り合って削る。適宜変換スキルを使う。
  50%を切ったら、変換を使って2wayを2、3個含む5コンボ以上で倒す。30%以下で使い出す大ダメ攻撃は長くは耐えられない。
7F:威嚇中に変換を使えるよう2、3ターンを消化してダメージを与えるが、絶対に50%を切らないようにする。その後、威嚇。
  万が一切ってしまった場合、HPに余裕があれば1ターンバインドを消化してから威嚇する。
  威嚇後、陣+闇強化で攻撃。倒しきれない場合は威嚇中に変換が溜まるはずなので変換を使った2wayで倒す。
8F:できればスキルを全溜めしたいがおそらくできない。
  50%を切るまではスキル溜め。毒ドロップは必ずつなげて消す。適宜、ハート変換を使う。
  50%を切ったら倒すのを急ぐ。HPに余裕があるなら毒12個はつなげて消す(総HPの65%のダメージ)。
9F:開幕威嚇。できればソニアの攻撃が半減されない50%以下まで削ってから、陣+闇強化で攻撃する。
  光・闇・ハートが多いタイミングで変換(ドラウンが溜まってない時は果実)し、2wayを最大限活用する。
  倒しきれない時はバインドされるが状況によっては立て直せることも多いので諦めないこと。
10F:ハートの運用に気をつけながら50%以下まで削る。ハート変換は必ず使うことになる。
  HP27807あればHP満タンからクリスタルブリットを2回受けても持ちこたえることができる。
  ハートが枯渇した時に光が必要なのである程度残すようにする。果実の変換を保険として使用する。
  50%を切ると、ディープ~をやってくる。ドラウンの光10%減でギャラクシーは21897のダメージ。何とか耐久できる。
  スキル全溜め状態でギャラクシーを受けた後、陣+闇強化で攻撃し倒す。
  万が一倒せなくても敵の次の攻撃はディープ~でダメージを受けない。変換を使った2way込み6コンボ以上で倒す。

【Fのみガチャ限・2】
LF ブブソニ S アーミル ドラウン 闇デューク 闇リリス
  • アーミルがクラーケン、アポロンで先制の囮になってくれる他、キマイラ・アポロン・イースでミスしてバインドを食らっても立て直せる。とはいえ、アーミルのスキルはあくまで切り札として使い、なるべく温存することが望ましい。
  • 全員レベルマ・スキルマ・全覚醒。Fソニアはハイパー推奨。

B1:難所。スキブが4つしかないのでここで間に合わずに死ぬ可能性がある。最初から全力でパズルし、ドラウン・デューク・ブブが使用可能になったらすぐに使う。スキル溜めは後からできるのでここは突破することを第一に考えること。
B2:リリスを使用可能にして突破。
B3:開幕リリス使用で両脇を毒殺。ミノタウロスで適当にスキル溜めて突破。
B4:先制パインドは無効。普通に耐久し、全スキルを使用可能にして突破。
B5:強化エンハ陣でワンパン。
B6:耐久し、全スキルを溜めて突破。ドラウンは使ってもよい。
B7:先制バインドは無効。半分切らないように注意して削りつつ、光のうちに変換・泥強化で突破(リリス・ソニアはイースで使うのでここでは使わない)万が一バインド食らったらアーミルで解除。
B8:前の階で使ったスキルが溜まるまで半分切らないように注意する。全スキルが溜まったら削っていく。半分切って大量の毒を作られたら必ずつなげて消す。次の行動までに倒せそうなら毒は消さない。
B9:強化エンハ陣でワンパン。
B10:耐久しながら全スキルを溜め直す。回復枯渇にはドラウン・バインドにはソニアの覚醒とアーミルで対処。半分切ったらまずギャラクシーに耐えられるHPを確保。ギャラクシーを受けた直後に強化エンハ陣で撃破。失敗してもその後の攻撃は実質2ターンおきになるので同じようにして耐久していればいずれ倒せる。

LF ブブソニ S 陣枠 変換枠 回復枠 エンハ枠
 陣枠:二体目の陣持ちがいればクリアがかなり安定するためなるべく入れたい
    最悪の場合、悪魔タイプ以外の陣持ちでも可。無論その場合、闇を作る陣である事と他のメンバーの+が必須。
 変換枠:光→闇持ちだと楽だが他でも可。勿論陣でもいい
 エンハ枠:確実に180万出すために入れたい


 全体として耐久して倒す階が多いので回復力が重要。


1F:鬼門。スキルは貯まり次第使用する。
2F~4F:特に苦戦するようなことは無いはず。
5F:行動される前に片方は倒したい。スキル使用可。
6F:スキルは使わずに耐久で倒す。回復スキルは使ってもかまわない。
  他のスキルが貯まっていない場合ここでスキルを貯める。
7F:光→闇持ちがいれば楽にワンパン可能だがいない場合、50%切らないよう耐久調整しそこから変換スキルで一気に倒す。
  3体目陣持ちがいれば使ってワンパンしてもかまわない。
  どうしても倒しきれないかつパーティーに陣持ちが2体しかいない場合、2体目の陣持ちを使ってもかまわないが8Fが安定しなくなる。
8F:最初の2ターンで22以下にしてはいけない。
  次の2ターンは普通に攻撃。ここで全く減らせないと次の2ターンが厳しくなる。
  22以下にしていれば、さらに次のターンに毒ドロップ12個生成してくるが陣を使いこの2ターンで突破。
  最初の2ターンの後、4ターンあるので倒せるはず。
9F:陣ドロ強エンハを使いワンパン。出し惜しみは無し。
10F:耐久。50%切れば実質2ターンで24000の通常攻撃となり楽になるため、スキルは貯まり次第使用する。


+ 緑おでんPT・半耐久
L風天双極星ファフニール F緑おでん  S 究極ベオーク 究極コシュまる あみたか バルゴ

  • たまに配布されるファフニールをガチャ限ととらえなければ非ガチャ限構成。
  • バルゴとあみたかはスキルマ必須。他は可能な限り。
  • 誰かに水属性耐性の潜在を5つ積むか、あみたかに自動回復の潜在を3つほど振っておくと、イース戦が完封。死ぬ要素がなくなる。

B1:バルゴとあみたかで強引に突破する。
B2:スキル溜めポイント。可能ならスキルを使わずに木ドロップを溜め、列でぶちのめす。
B3:スキルをフルに使ってぶちのめす。
B4:先制バインドは無視してもいいし緑おでんの槍を投げても構わない。スキルを溜めなおしたら槍でバインド回復して列でぶちのめす。
B5:バルゴ以外の全員を使用して問答無用でブッ潰す。
B6:スキルを溜めなおし、属性が変わる前に全開放してぶちのめす。
B7:先制バインドは緑おでんの槍で回復。ひたすら溜めなおし、こちらも属性が変わる前に全開放してぶちのめす。
B8:毒ドロップの扱いさえ間違わなければ死なないのでしばらく遊んでやる。アビスの何某が来たら毒をバルゴで木ドロップにして反撃。
B9:最大の難関。開幕のバインドは緑おでんで回復。75%を切ると連続攻撃で立て直せなくなるので触れないように。
  地味に通常攻撃が自動回復で回復しきれない。あみたかに自動回復潜在を2~3個積むか、誰かに水属性耐性を5個積むといい。
  スキルを溜め、全開放でワンパン。
B10:ウィニングラン。敵のHPが75%を切らない限りは完封なのでスキルを溜めなおし、全開放でワンパン。

+ 覚醒劉備PT・マルチ用
木属性PTのポイントは3T木バインド対処 劉備は2Tバインド回復を持っていることを利用すると便利
A(先攻):L覚醒劉備 S究極ゼウスディオス*4
B(後攻):L覚醒劉備 S究極ゼウスディオス*4
  • 例は継承なしかつサブがドロップモンスターのみ
  • 劉備の攻撃プラスは99推奨
  • バインドは放置しバインドされた側で劉備2体のみで抜いていくやり方
  • ディオスを1,2体アルナイルにすれば木列強化が増えるので楽 その場合スキルはB2,B3あたりで使うのがお勧め
  • もちろん、ディオス1体を木関羽、木竜剣士にしてバインドされたターンに使って抜くと相手はより楽だがパズルが増えるため微妙なところ
  • 持っていれば木関羽、竜剣士ではなく劉備2体目を入れておくのもお勧め(B4B5連続で使う)
立ち回り
■B1 :Aディオスで花火
■B2 :Bディオスで花火
■B3 :Aディオスで花火
■B4 :A先制3Tバインドされる → Bディオスで花火
■B5 :A劉備で2Tバインド回復 9個列消しとコンボ バインドターン1
■B6 :Aターン消費でバインドターン0に → Bディオスで花火
■B7 :B先制3Tバインドされる → Aディオスで花火
■B8 :B劉備で2Tバインド回復 9個列消しとコンボ バインドターン1
■B9 :Bターン消費でバインドターン0に → Aディオスで花火
■B10:Bディオスで花火

劉備で抜く際に
1列と最大倍率(9個消し以上)とコンボを心掛ける
列を組めば1.4倍かかるので64*1.4=89.6倍で
B5のマグマキマイラは一人当たり85万ほど 倍率かかる前の表示であれば9500
B8のネプチューンは片方が101万ほど 倍率かかる前の表示であれば11100 出せていれば抜ける
ディオスをアルナイルにすれば木列強化が増えるためより楽に抜ける
劉備天狗4(泥強列強無しのキャラ)などにして無限回廊にもぐればどれぐらいで抜けるか確認できる

A(先攻):L覚醒劉備 S究極ゼウスディオス*4
B(後攻):L覚醒劉備 S究極ゼウスディオス*3 転生(覚醒)ラー
  • 上記PTの変形
  • こちらはネプチューンを固定で抜いて代わりにイースを劉備2体で抜く編成 要求火力がもっと楽になる
立ち回り
■B1-B7は上記PTと同じ
■B8 :B転生ラーで撃破
■B9 :B劉備で2Tバインド回復 9個列消しとコンボ バインドターン1
■B10:Aディオスで花火

コメント

※ここはフレンド募集をする場ではありません、フレンドコード交換へどうぞ。
※ゲリライベント開催日時についてのやり取りは「不正プレイ禁止」の観点からご遠慮ください。(ただし、公式発表されたものを除きます。)
※ここはPT診断をする場ではありません、チーム編成・報告診断へどうぞ。
  • 劉備ディオスは極端な話バインド無視でされたほうのターンにくれば劉備使って劉備2体で抜いたらいい 昔のダンジョンだしそこまでHPないし -- 2017-02-01 21:35:07
  • 劉備使ってバインドあと1 倒して次の回に行ってバインド解ける -- 2017-02-01 21:35:56
  • LF火イルム、サブにラー、アリババ、レイラン、サリア連れて行ったら凄く楽だった。殺られる前に殺る感じで。 -- 2017-02-04 23:48:28
  • LF闇アテナ S覚醒ハク 覚醒ハク 覚醒堕ルシ ミト 全階ワンパン 副属性に闇入れない、バインド誘発用木、アビス用に堕ルシ連れてったけど打つの忘れて普通に貫通してた -- 2017-02-26 16:38:48
  • LFヴィシュヌS転生パール・木ライダー・佐助・転生アスタロト Sはスキルマ 毒耐性4で弾いた -- 2017-03-21 08:35:20
  • 昔のダンジョンだから超究極クリシュナでも5分以内にクリアできるのね -- 2017-06-29 01:31:38
  • 長くて面倒だけど道中の青キマイラで地味にドットプレシオスを上げられるのは利点 -- 2017-10-08 19:56:06
  • 今日はヘラドラ -- 2017-10-24 08:19:23
  • LF転生クシナダ、S転生ハクで2体以下クリア。危なげなし。 -- 2017-10-24 22:14:11
  • LFターディス S水スピカ バインドバッジと自分のターディスにクイックキュアー継承で余裕のクリア。クラーケンは耐久可能 -- 2017-10-24 22:26:09
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年10月31日 21:22