飲み込む音

22 :病弱名無しさん[sage]:2008/05/29(木) 12:45:24 ID:9Y09PexpO

バカかwてめーらww落ち込んでも仕方ないんだよw諦めたら試合終了だからな。俺も克服計画あるぜ☆

①自意識過剰を治す
よーするに他人を気にしすぎなんだよ。他人なんか誰も自分なんか見ていない。人それぞれ自分の目的にそって行動しているから、周りは常に自分のことしか頭にないぞ。
②唾は口臭予防、虫歯予防になると考える。プラスに考えろ。
③堂々とする
たった唾ごときで過剰に反応する奴もおかしいぞ。人間なら生理現象として咳やくしゃみ、おならはでるだろ。
④食事を楽しむ。
食べ物飲み物なんかでいちいち気にしていたら味も分からなく食事が全く楽しめない。ストレスたまるし。

23 :病弱名無しさん[sage]:2008/05/29(木) 12:59:13 ID:9Y09PexpO
↑まあこんなもんかな
俺も二年ぐらい続いてるわ。すごく辛い時期があったが、今は大分ましになったわ。
タバコも控えようかな…

24 :病弱名無しさん[sage]:2008/05/29(木) 14:06:42 ID:9Y09PexpO
あとは…
唾を意識していることでおかしくなるのは当たり前ってところか。
普通人間の行動は…
例えば手足の動きや、呼吸なんかもそうだ、細かく言えば指先とか目の動かし方なんかは生きてきていちいち意識しないだろ?
ほぼ無意識でやっている活動を意識するからおかしくなるんだよ。
小さい子供がならないのもうなづける。そんなこといちいち考えないから。
続く…

25 :病弱名無しさん[sage]:2008/05/29(木) 14:11:45 ID:9Y09PexpO
続き
それを他人が見たらどう思うか他者の評価が全てだとこと細かに決めつけている→常に他者の評価を気にして自分の行動をおろそかにしている。→その結果、当たり前にできていたことができなくなる。のループにはまる。
よーするに頭の中には自分を評価する他者の存在が常にいる結果このようになってしまったと。
この考えは当たっているかも知れない。

28 :病弱名無しさん[sage]:2008/05/30(金) 14:12:20 ID:DXAvyYfHO
25の続き
じゃあどうするか?
いいか?これは医者でも治せない。医者にも分からない解決策を俺は発見した。
本気で治したいやつだけきけよ?薬なんか無駄。俺は自信を持って言える。この症状は15年かかっても治せない奴がいるんだぜ?
治らないのは精神が異常になっているからだ。ただそれが唾となって現れただけ。この症状が治っても他の対人恐怖症がでて悩まされることになる。
実際俺は違う症状で3年悩んで苦しい思いをしていたが、それが急にこの唾と入れ替わりその症状は完治した。症状が違っても根本的な原因は一つしかない。
続く…

29 :病弱名無しさん[sage]:2008/05/30(金) 21:57:04 ID:DXAvyYfHO
それは自分の価値が他者に依存しすぎること。自分がどう思われてるか?を気にしすぎた結果。普通の人はそこまで人の評判を気にしてない。
この症状にかかる奴は人の評判が全てであり、超No.1だからだ。
完璧じゃなきゃダメなんだ…俺は私はもっと人に認められなきゃダメなんだ…って。
他者へ何も求めなくなればこの症状は完治する。だから人の評判を気にするな。別のことを考えろ。自分の人生好きなようにやれ!楽しむんだ!
これが俺の答えだ。
人生を変えたかったら今すぐに意識を変えるしか方法はない。
こんな貴重な情報もう二度と言わねーからなwなんで治せねーのっていう奴しらねーからww

【唾】飲み込む音が気になる人【溜まる】

109 :22[sage]:2008/07/16(水) 16:01:19 ID:BZtwXK9S0

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/30(日) 19:33
我々は日常、無意識的に唾を飲んでいる。
たまたま意識して飲み込むとき、隠圧が
鼓膜を刺激してゴクリという衝撃が感じられる。
しかし第三者には全く聞こえないか、聞こえても
軽微で快不快の対象となるものではない。
この客観的事実は我々が他人の唾を飲み込むのを
そばにして聞けば理解は少しも困難ではない。
このような事実を認めずに、自己の主観的感じが即、
客観的事実である、と誤認しているところに人の
思惑重視の偏向とあいまって唾恐怖を形成しているのである。
音を発したかどうかが議論の対象になるのではなく、
問題はたとえ発したとしても、どうして悪いのかという点に
置くべきであろう。

【唾】飲み込む音が気になる人【溜まる】

889 :病弱名無しさん[sage]:2010/08/31(火) 04:30:48 ID:atQCX+Aw0

7年かかってやっと喉が鳴らなくなる方法がわかったよ

それはただひとつ、口の中に物を溜めないこと
喉がカラカラの時に喉が動くと全然音がしないよね?
こまめに物を飲み込む、ただそれだけ
癖でリスみたいに口の中に溜め込んでる人もいるかもしれないがそれは逆効果だ
いますぐこまめに飲み込む癖をつけるべき
そんなにすぐには慣れないだろうけど自分に自信を持ってどんどん飲み込もう

長文駄文だが参考になれば・・・

757 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 19:28:37 ID:Fbgwu5XaO

マジ鬱になりそうだけどここはポジティブに、症状を改善する方法を日々考えてます。

自分の方法だと、口八分目(^ω^;位に溜まったら少し下を向いて
歯を合わせてぐっと飲めば上手い具合に音が出ませんよ。
考えるフリして手を口元に添えるとさらに上手くいくような気がします。
自分はこれでテストとか切り抜けてる…。

下手に少ない時に飲もうとするとすごい音することあるし、
空気も飲んじゃうから良くないとオモ。

329 :病弱名無しさん:2009/03/30(月) 01:29:44 ID:M0tz6ufF0

自分は顔に無駄な力が入ってると飲み込むことに気づいた。力うまく抜けるとどんどんガス抜けてく

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年03月30日 17:10
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。