森田療法

575 : 2006/12/28(木) 17:20:16 ID:j620U1ar [2/2回発言]

あと、唾恐怖についても
俺も元経験者だから十分に理解できるが、ググれば最高の解決方法書いてあるじゃないか

#####
我々は日常、無意識的に唾を飲んでいる。
たまたま意識して飲み込むとき、隠圧が
鼓膜を刺激してゴクリという衝撃が感じられる。
しかし第三者には全く聞こえないか、聞こえても
軽微で快不快の対象となるものではない。
この客観的事実は我々が他人の唾を飲み込むのを
そばにして聞けば理解は少しも困難ではない。
このような事実を認めずに、自己の主観的感じが即、
客観的事実である、と誤認しているところに人の
思惑重視の偏向とあいまって唾恐怖を形成しているのである。
音を発したかどうかが議論の対象になるのではなく、
問題はたとえ発したとしても、どうして悪いのかという点に
置くべきであろう。
#####

ゴクリ音は内部(咽頭)で発する音が体内を通して鼓膜に届く
体外(外側)から耳に入って鼓膜に届くわけじゃないんだよ
つまり、とても小さな音であり、そこに意識が向いているから、さらによく聞こえるようになる
寝る前に布団の中でヘッドフォン経由で音楽聴いてみ。普段じゃ聞こえない音量でも聞こえるでしょ。意識が集中しているからが答えで同じ理屈

そして唾が出る、ゴクリ音がすることはそもそも悪いことじゃない
嚥下障害の人へのカウンセリングなんか食事をする際、敢えてゴクリと鳴らしなさいだよ
体に悪いことなんか1つもない。むしろ、予防という意味でも良いことをしている
まとめると、ゴクリ行為は周囲にも自分にも迷惑をかけない
迷惑をかけると思い込んでいるだけ。むしろ「進んで音鳴らせw」くらいの開き直りでいい

そして、これでも納得できない人は森田療法の「あるがまま」に進めばいい。
理屈を知ってから森田療法の精神修練は悪くない。今後、他でもきっと役立つから

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年10月10日 19:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。