The Wind of Gold(飛翔鳶 Remix)

The Wind of Gold(飛翔鳶 Remix)/ 飛翔鳶交響楽団

飛翔鳶交響楽団はFlying Kiteの別名義。(飛翔=Flying、鳶=Kite)



Lv CHAIN 譜面属性 BPM TIME Version Genre Illustrator Effect
NOVICE 03 0588 150 III
24
FLOOR ナス スカイシュート
ADVANCED 08 0997
EXHAUST 13 1928

+ 難易度投票
NOVICE
選択肢 投票数 投票
詐称 0
0
0
0
逆詐称 0
ADVANCED
選択肢 投票数 投票
詐称 0
0
0
0
逆詐称 0
EXHAUST
選択肢 投票数 投票
詐称 0
0
1
0
逆詐称 0

動画

YouTube

攻略・解説

譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ
見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります
  • [ADV] 前半は左右のアナログを交互に回す地帯で、デバイスの交代時に直角が入っている。終端の直角が回している方向と同じものは、普通にそのまま回し続けるだけで繋がる。中盤では交点が中央ではない胡散臭いアナログ交差があるが、これも普通のアナログ交差と同じ力加減で回していれば繋がる。終盤は鍵盤寄りの譜面に変化するので注意。 -- 名無しさん (2015-07-08 13:55:12)
  • [EXH]前半のアナログ+BTロング2本や、全体に渡ってダブルレーザーが配置されているためにLv13の最大CHAIN数を更新した譜面。ただしアナログ特化というわけではなく、主にサビ部分でそこそこの密度の鍵盤が降って来るので注意。DELETED MOTION[EXH]やFoolish Hero[EXH]といった他のLv13のダブルレーザー譜面に比べればゆったりと処理できる方。 -- 名無しさん (2015-07-08 14:06:01)
  • [EXH]CHAIN数が多いため、アナログで大きなミスをすると取り返すのに時間がかかる。中盤の大きなアナログ交差は1回だけトラップが混じっているので注意。終盤のダブルレーザーと同時押しを交互に処理する部分は、アナログ処理優先でこそあるものの、放置時の位置が合っているならば、思い切ってツマミから手を放して鍵盤処理にあたることが重要になる。 -- 名無しさん (2015-07-08 14:14:05)
  • [EXH]のチェイン数はLv13最多・・・のはずだったが、わずか1週間ほどでInnocent Eyes[bgcolor(#faa){EXH}]にわずかながら更新された。IVから難易度が細分化されたもののInnocent Eyesが残留しているので、Lv13の中ではチェイン数は依然として2位となっている(2017/02現在) -- 名無しさん (2015-07-09 20:44:04)
名前:
コメント:
※文頭に[&bgcolor(#aaf){NOV}][&bgcolor(#ffa){ADV}][&bgcolor(#faa){EXH}][&bgcolor(#fda){GRV}]をコピー&ペーストすると見やすくなります

コメント

楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ
  • レベル13最大chain数を大幅更新。譜面自体は久しぶりの13では弱めといったところかな -- (名無しさん) 2015-07-02 20:15:22
  • EXHのラスト、あのアングルで終わるのは珍しいのかな。「最後に何かあるのか?」と脅してくる感じで怖いけど -- (名無しさん) 2015-07-08 14:19:00
  • たぶん飛翔鳶に掛けて飛んで行ってfinishってことでしょ。UCで終わると気持ちいいぞ -- (名無しさん) 2015-07-08 16:25:49
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年03月12日 22:33