ふれっしゅのーと

線ケイ代数

最終更新:

fffw2

- view
管理者のみ編集可

線ケイ代数

「線形代数」と書かれた教科書と「線型代数」と書かれた教科書が存在する。
「linear algebra」の意味に近いのは「線型」(linear type)であって「線形」(linear shape)ではない。
よって、本来は「線型代数」が正しい。

しかし、戦後に実施された漢字の簡易化(函数→関数、共軛→共役、など)の影響で、
旧文部省発行の『学術用語集』において「線型代数」が「線形代数」と改訂された。
これををきっかけに、線形代数という表記が一気に広まってしまった。

京大でも昔は「線型代数学」だったが、現在のシラバスでは「線形代数学」(一般教養科目)になっている。
(理学部科目には「線型代数学演習」というのがあるらしい。数学科のこだわりを感じる。)

余談

旧文部省は「線型→線形」計画が成功したので、
調子に乗って『学術用語集』において「同型」を「同形」に改訂した。
しかし、流石に数学者からの反対意見が多く、結局「同型」に戻った。
(この影響として、『岩波数学辞典』が第三版だけ「同形」になっている)

(posted at 2010.5.30)
人気記事ランキング
目安箱バナー