ヒューリンスキル


《オールラウンド》

平均的に能力値を底上げ。

性能(1):★★★★☆  演出(1):★★★★☆


 実にヒューリンらしい「器用貧乏」っぷりを発揮するスキルだ。

 コンストラクションの手順(ルールブック1:p.57掲載)では
「①種族の決定」⇒「②クラスの決定」⇒「③スキルの取得」の順番(①と②は交換可能)、
で、ボーナスポイント配分(13以上にできない制限アリ)は③より前。

 つまり、「《オールラウンド》で能力基本値が13以上になってもOK」
‥‥だと思うんだよね。後々のレベルアップ込みで作成する場合は意味があるかも?


《ハーフブラッド》

異種間恋愛の子供は、やっぱり不幸になるらしい‥‥

性能(2):★★★☆☆  演出(3):★★☆☆☆


 さて。他の種族の「タイミング:メイキング」スキルをコピーするわけだが。
副作用の【幸運基本値】-3が実は結構キビしかったりする。
(フェイト使用上限が3点⇒2点になっちゃうからねー)

 ヒューリン最大の特徴として「明確な苦手分野がない」点がある。他の種族は
向き/不向きが割とハッキリしてるからねー。各種族の「長所を伸ばす」スキルを
率先して狙って行こう。将来の成長プランとして『転職』を考えるならアリ。

 なので、《マジックセンス》《テクニックマスター》《アクロバット》などの、
いわゆる【能力基本値】向上系は《ハーフブラッド》で取得する意味が薄い。
(というか《ラッキースター》だと完全にスキル枠の無駄使いだw)

 ちょっと他の種族スキル(メイキング)研究後に評価が変わりそうだ‥‥


《プロビデンス》

これぞ勇者の証! だが、その勇気を発揮する瞬間は少ない。

性能(1):★★★★☆  演出(2):★★★☆☆


 実は初期作成だと、あまりメリットがなかったりする‥‥w
ところが、高レベルまで成長後のキャラクターを運用する場合は、割と意味が出てくる。
なにしろ本来、フェイトは一度に【幸運】と同じ値までしか投入できないのだ。

 レベルアップで【幸運基本値】を伸ばす機会は乏しい。クラス推奨能力値でもないしね。
つまり初期作成の数値(ヒューリン:3、他の種族:2)から、ほとんど変化しない。

 もっとも、10レベル未満ではレベルアップ時に獲得できるフェイトは1点ずつ。
一気にフェイト4点を費やす瞬間があるかどうかだなぁ‥‥


《コンバットマスタリー》

命中ダイスを増やした後でどうぞ。

性能(3):★★☆☆☆  演出(1):★★★★☆


 武器の種別を問わず、スキル枠1つで「命中判定+2」は美味しい。
ウォーリア、シーフなら狙いたいところ。クリティカル狙い型なら別だけど‥‥w



最終更新:2011年07月25日 20:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。